今更ながら掲示板を作ってみました!

エムブレムサーガの加賀昭三らを訴えた任天堂ってハッキリ言って

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:55:46.85 ID:pL/I61eSa
アホだよね

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551099346/

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:01:11.11 ID:OpYoTAyX0
>>1
あの裁判って、任天堂が一部勝利したんだっけ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:03:20.59 ID:phR5GvIa0
>>8
ファミ通のインタビューでFEの関連作品と誤解させる部分があってそこだけ認められた
でもゲームの中身は同じ開発者だから似るのも当たり前って理由で認められんかった

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:06:29.68 ID:Dk9BG+hO0
>>11
違うよ、ゲームについては特別なものがないからお咎めなしであって
同じ開発者がどうとかは関係ない

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:58:04.35 ID:Dk9BG+hO0
エンブレムサーガ?

 

168: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 06:46:33.42 ID:kvDbbeXKa
>>3
ティアリングサーガの前の仮の名前

 

216: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 13:25:02.14 ID:Au4XuW+h0
>>168
エムブレムサーガな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 21:59:05.74 ID:utD+cBI70
ゼノギアスの生みの親がスクエニ退社して
別のゼノ〇〇作ったら
スクエニが訴えてきたようなもんだな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:00:31.11 ID:phR5GvIa0
あの時の任天堂は狂ってたからな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:02:54.66 ID:DxjBRYD10
FEの続編だってハッキリ言っちゃったんだっけか?

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 00:08:10.08 ID:3ClG5cJEp
>>10
Feと世界的につながっていると、
販売元のエンブレの雑誌ファミ通上で発信。
その後、表面上仕切り直して
ティアリングサーガと名前も変えるも
俺のエンブレムサーガの予約票は
そのままティアリングサーガの予約票になって
連続性は存在。
ブランドを盗もうとした罪は明白。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:04:24.31 ID:hPvVavTf0
あの裁判のおかげで開発者は退社しても自由に続編作る事はできない
という今のルールが生まれたんだから必要な過程だろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:08:11.25 ID:2xHQ8Z7D0
まあ裁判官がどこまでゲームについて理解できたかは疑問だけどな
加賀のfeは今でも解明できてないパラメータとかあるし

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:09:31.54 ID:Rn/8JSgq0
この件は浜村が悪いって結論が出てたろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:11:45.89 ID:hmtm13uk0
>>20
加賀も悪いでしょ
信者もいい加減認めなよ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:11:29.61 ID:d/3p6hQE0
まぁでもティアリングサーガは面白かったな
PSミニに入ってたら中古で買ってたわ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:17:47.28 ID:utD+cBI70
実際著作権上の問題はなかったんだから
ここまで問題にする必要もなかっただろうね任天堂は

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:19:07.71 ID:ZvSIcWNh0
>>26
ゲーム内容変えたから問題無くなった同一キャラクター出すつってたんだから
それでも金取られて負けた

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:20:56.36 ID:Dk9BG+hO0
>>26
著作権とか抜きにブランドのただ乗りと
任天堂がPSにタイトルを供給?の流れを防ぎたかったんじゃないかと
エムブレムサーガ(ティアリングサーガ)が出て任天堂がPSに屈したという人もいたし
予約もFEの最新作と銘打ってされてたわけだし
放置しておくほうがマイナスでしかなかった

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:18:01.57 ID:Dk9BG+hO0
ティアリングサーガは好きだがベルサガはマジでクソゲー
加賀には可哀想だが本来自分が作りたいものを我慢して
FEを作ってくれててほうがユーザーもファンも幸せだったんじゃないかと思う
ベルサガ発売時のファンサイトの温度が下がってくこと○茶亭の温度とかも冷め切ってたもの

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:23:52.21 ID:7HFrFmP/d

>>27
ベルサガは当初スタッフが明言されてなくて、発売後に
「こんなクソゲーが加賀作品なわけがない」
「絶対に加賀の文章じゃない、文体の癖ですぐわかる」
「このシステムは加賀のポリシーと正反対」
とかめっちゃドヤ顔して叩かれて

その後に加賀作品とわかると
「これはやり込むと面白さがわかるスルメゲー」
「職人の技で調整されてる、ゆとりはこの凄さがわからない」
「シミュレーションの新たな地平を開拓した」
とか言い出してこいつら本当に馬鹿だなとしか言えなかった

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:27:14.62 ID:Dk9BG+hO0
>>38
自分はベルサガ発売時からこれは加賀じゃない、こんなクソゲー作るとは思えない、
こんなつまらない程度の低いシナリオ書くとは思えない、と加賀じゃないかとほぼ確定しても認めなかった人間だけど
同人やってみて、ああ…ベルサガはまごう事なき加賀だわって幻滅してしまった

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:18:02.99 ID:hLbPY9Sl0
エンターは7000万以上の賠償金を払ってるからなぁ
これ以降は任天堂から情報たいして貰えないし
マジで何で喧嘩売ったのかが分からん

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:20:48.24 ID:hmtm13uk0
問題ねぇならタイトルも変える必要ねぇよなぁ?
ペガサスナイトとかISの著作物やぞ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:21:21.95 ID:utD+cBI70
金と裏切り者への征伐のために訴えた
黒い任天堂が垣間見れたいい裁判だったよ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:35:38.66 ID:2UgC+mnb0
加賀が任天堂・ISとわかってて対立したなら擁護のしようもあるけどな
裁判の証言を信じるなら権利・常識に関してはただ世間知らずなだけだったわけだし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:58:23.66 ID:x+bVZyVja
>>41
というよりもゲームの原作者的な立ち位置と元の会社とのいざこざってので
国内でどうこうやったのがあれが最初みたいなもんで
曖昧だったとこにあの判例で軽い線引きが作られたようなもんだから
加賀を世間知らずと罵るのは違うぞ
つか権利的には問題無かったしな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:00:34.18 ID:Dk9BG+hO0
>>58
エンターブレイン側に権利的に問題があったから
任天堂に金を支払ったんだろうに

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:43:03.46 ID:FgO42RmEa
これで任天堂叩いてるやつは
坂口に開発資金出して
クラウドが~してたときの別の地域でのお話です。
ユフィが出ます。
とか発表してFF7の外伝を似たような名前で出すの認めるってことだよね

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:47:18.10 ID:Yjc3pvgo0
ゼノブレ高橋がゼノギアスやサーガとの関連を口に出した瞬間アウトということか

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:48:24.76 ID:YttEgK/4M
>>47
ギアスは知らんがサーガはコラボしてるし寛容そう

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:47:58.51 ID:e1q29YEa0
加賀追い出したお陰で覚醒が生まれたから結果オーライだろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:52:25.23 ID:e1q29YEa0
任天堂ハードに出すならまだしもpsだったからな
散々ゲームでキャラに忠義だの騎士道だの言わせてた奴が現実で世話になった会社裏切るって面白いよな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:54:41.06 ID:2xHQ8Z7D0
今でも最高傑作は聖戦だと思うけどなあ
世界観の作り込みが大好きなんだが、今の子には古臭く感じるかも

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 22:58:22.57 ID:9g8SglwT0

デモンズソウルをソニー経由で売った後、フロムは自社ブランドとしてダークソウルを作った。
もともとのタイトルはダークリングだったけど、海外では肛門の意味らしいのでダークソウルに変えたらしい。

もしインテリジェントシステムズがFEヒーローで味をしめて、自社ブランドとしてフレイムエムブレムヒーローズを作ったら任天堂に叩き潰されるだろうね。

 

139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 04:03:07.98 ID:2EScUN1Fd
>>57
アウトランのBGMの一つ「Passing Breeze」を思い出した
当社は「Passing Wind」というタイトルにするつもりだったが
おならという意味があるということで変更になったらしい

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 05:59:56.68 ID:zgc+BxUL0

>>57
FEに似た何かでしか無いなら無視されるだけだと思うが
明確に続編として売ろうとする異常性が今件の肝

そもそもSCE自身が販売権手放すレベルのゲームと比べてもな

 

189: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:15:04.66 ID:ZoSYXokzM
>>57
そもそもFE裁判はISがぶち切れた所から始まったし

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:02:38.96 ID:4aqA9/e00
ISが浜村にぶちぎれたんだよな
任天はどうでもよかったけどISの肩を持った

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:05:45.42 ID:ox59Ggu+0
結局加賀が作ったタイトルと加賀本人は今どうなってるんだ
FEはシリーズとして続いてるけど

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:07:41.54 ID:Dk9BG+hO0

>>65
本人は引き籠って同人をしこしこ作ってる
その同人に関しては微妙なテキスト、ゲーム性は置いといて
FEツールの出来が素晴らしくて良かったね!って感想

自分も持ってるけどマジで良いツールだと思う

 

112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 00:11:16.10 ID:M4KXkcQF0
>>68
ヴェスタリアのバランス面は良くも悪くも昔っぽくて俺は好きだがテキスト面はなぁ…
緊迫したシーンでシーダの台詞パロするとか覚醒ifのノリより酷いものを見た
同人だからまぁ好きにやってればいいと思うけど

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:07:11.59 ID:5WSB2irc0
他社のキャラを勝手に使っていいと思ってんのか?

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/25(月) 23:11:39.74 ID:ZvSIcWNh0
ぶっちゃけファミ通の広告の問題なんだから
早めに謝罪記事出しとけば裁判もしなくて良かった気がする

 

コメント

  1. ファミ通がさっさと引いておけばここまで拗れることなかったろこれ

  2. 当時いい加減だった権利関係について全てのソフトハウスが認識する良い機会になったな

  3. PSWでマリカのパクリも氾濫してたし、メディアがPSWの流通不正を隠しながら初心会叩きに明け暮れてた頃だし、そういった一切合切に釘を刺す意味合いもあったんじゃねえかね?
    まあどちらにしたってFEのタイトルが使えなくなっただけで、ティアサガとして販売してベルサガで勝手に死んだだけなんだから、買わなかった口先だけの自称硬派PSユーザの加賀信者共が悪いわなw

  4. それこそ裁判で結審した理由が全てじゃん、これ。ぶっちゃけ似たゲーム作るまでは構わないけど、勝手に自分とこの持ってるIPの続編なんて宣伝して売るようなことまでは許さないって形。
    まあ、似たような存在でストリートファイター2と餓狼伝説が産まれた形になるんだが、あっちは丸っきり違うゲームとなったから別に揉めるような話にはならない訳で。
    まあ、後にはかつて他人の作ったソースコードを丸っきり全部コピーして、ガワだけ変えて実際に商品として販売しやがる、これ以上の外道行為に及んだ奴が出てきた訳だしな。
    PSPのゲームのととものがそいつ。

    • これ、たとえばマリオにあてはめると、マリオ開発に携わった誰かが任天堂を退社した後、別の会社で「マリオの正統シリーズをマリオの名を冠して発売します!」って言ってるものだからな
      元の会社と話をしてコラボみたいな筋を通すのだったら話は別だけど、そうじゃない。開発者が一緒だから許される?そんなおかしい話無いだろ。この件に関していまだに何十年も恨み節な奴いるけど、どういう脳してるんだろう。
      別の件でわりと最近なんだけど、アタリと「テンペスト」ってゲームの作者が揉めた事件を思いだした。あれは作者が勝手にテンペストの続編作ろうとしてアタリから待ったを食らった
      作者は脳みそが「ゲームを個人で作ってた時代」で止まっていて、当然自分に全権利があると思ってたらしい。かれを支持する人間も「作者だから」の一辺倒で話がかみ合わない
      結構揉めたけど結局ゲームは出せるようにはなったようだけどな

  5. これに関してはファミ通がアホだったとしか言えん
    色んな権利に触れる業種なのにそこら辺の認識ちゃんとしてないとか、プロ名乗っちゃダメでしょ

    • そらニンダイ始めますわって感じ

  6. 当時は・・・って感じで言われてるけど、
    その当時って、開発者が会社で作って発売したタイトルを
    余所の会社に行ってそちらで同じソフトや続編を出したりって事が
    良く有ったの?
    似たようなソフトじゃなくて、あからさまに同じだとか関連作として。

    • アーケードゲームなんかだと、ヤクザ業者が混じっていて、有名ゲームのコピー改造基盤の奴をばら撒くことが度々発生してた。
      まあ、有名なやつだとスト2レインボーなんか辺り。
      あと中国でKOFが流行った理由が、あれのKOF97の海賊版がアチラで出回りまくった結果がああなった形。

    • ないよ。ただ「やっちゃいけない」ってルールも無かった。誰もやらなかったし、やらないのが当たり前で常識なんだけど「法律に書いてないんだからいいだろ!」ってやったのが浜村ヒゲ
      これ、時々勘違いする奴いるけど「同じようなシステムやアイデアのゲームを出したから訴えられた」わけじゃないからね
      勝手によその会社の「正統続編ないし関連作」を出そうとした。その根拠が「そのプロジェクトに携わってた開発者がいるから」だった
      無茶苦茶だろ?

  7. >おならという意味があるということで変更になったらしい
    ポケットモンスターがおティンティンの事だってことで海外でPokémonになった話思い出したw

  8. まずその矮小な脳ミソどうにかしてこいよ

    • 無い物はどうしようもないのでは?

  9. 加賀さんはもともと同人タイプの人。FEの頃は子育てもあってビジネスに妥協もしていたけど、ひと通り子育ても終わって開放感(とちょっと天狗になっていた)でやり放題突き進んで発生したのが例の事件とのことですよ。今もボランティア主婦の方々と楽しくゲーム作ってるらしい。

  10. ファミ通って名前がもうアウトなんじゃねw

  11. 任天堂は糞みたいな訴訟ばかり起こしてる糞メーカー

    • 君は取りあえず、引きこもってないでバイト探そうか。社員は難しいから諦めるんだ!

  12. 今のFEの惨状見て加賀昭三の引退を惜しまない奴はどうかしてる

    • いや、今のFEもFEHを除けば十分面白いぞ?

    • アメリカで爆売れしてるよね。ifのアクア(向こうではアズラ)が大人気だし。

  13. つーかゼノサーガも結局EP1を露骨にゼノギアスのゼノエピソード0を気取って続編っぽく売るつもりだったけど
    EP1販売後スクエニに訴訟までは行かずとも睨まれたことで結局EP2以降は用語や設定やキャラの外見がよく似た完全に無関係な別物扱いになったじゃん
    今見ればまさにTS問題に一番近いよ

  14. まぁゴミ通の社員にまともな常識が備わってるわけないよな

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました