今更ながら掲示板を作ってみました!

【疑問】遊んでないゲームを遊んだフリして褒めるのをステマと言うが

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:04:22.85 ID:zy4EE0C50
もし遊んだらステマじゃなくなるの?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555301062/

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:50:22.95 ID:bYtrmHZK0
>>1
感想はクリアしてくら言え
それ以外はエアプに等しい

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:21:08.65 ID:ztG7QsTW0
ステルスな宣伝だから
企業じゃ無くても売上目的で宣伝してるのはステマでいいんじゃない?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:28:34.14 ID:MmljBuSs0
>>8
なにが「ステルス」になってるの?

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:30:17.99 ID:ztG7QsTW0
>>14
宣伝だという事がステルスかな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:34:25.25 ID:MmljBuSs0
>>17
宣伝してるのに宣伝がステルスになってる?
どういう状況だ?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:36:58.34 ID:ztG7QsTW0
>>22
宣伝だと言う事を隠して行う宣伝な

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:38:35.41 ID:MmljBuSs0
>>25
具体的にはどんな例?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:40:49.01 ID:P3JUyiN0d
>>26
ペニオク

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:47:50.10 ID:reJGXhmTd
>>29
ペニオクは詐欺の片棒担いだだけステマじゃない
例えるなら食材を売って欲しいその食材シェア1位の会社が、栄養学者にTVでその食材の良さをアピールしてもらうのとかはステマになるだろうな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:54:00.86 ID:P3JUyiN0d
>>32
芸能人本人たちがステマ投稿をしていたと認めてるぞ。

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:56:44.68 ID:reJGXhmTd
>>39
そりゃ詐欺行為に加担してましたって言うよりステマしてましたって言う方が印象悪かないからな
でもステマと違うのはペニオクってはっきり宣伝対象が分かってる店

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:51:12.92 ID:WAOssnVw0
いまYouTuberとかが重宝されてるのは芸能人と違ってステマがやりたい放題だからだよ
芸能人がオススメ紹介するとどうせ裏で金もらってるんでしょが働くけど
素人みたいなYouTuberならステマ案件と思われずにガンガン出来る

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 13:52:56.47 ID:p845TY3xa
ガラケーの時代にコンテンツやサービスを女子高生に口コミで広めてもらうとかあったね
もちろん報酬は発生してた
というかこんなのはガラケーの時代じゃなくても今も普通にあるか

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:02:04.59 ID:P3JUyiN0d

結果的に芸能人は詐欺行為に加担した、これは結果からすればそうだろうが、それを
詐欺行為と断じるには、詐欺と知ってて宣伝をしたことを立証しなければならない。
立証できないうちは、ステマを行ったことのみが残る。

立証されれば詐欺行為であり、また同時にステマを行った。
ということで、どちらにしても「芸能人がステマを行った事件」と言うことには変わりがない。

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:14:54.29 ID:eBH2KSPF0
>>43
立証は難しいだろうが本来ちゃんとペニオク使って得られた商品でもないのに、その商品貰って
「ペニオクでゲットしましたってブログ言って」って言われれば詐欺だと思うのが普通だけどなw
だから落ち目の役者やバラエティタレントがやっちゃったわけでな
本人が察し良かったり、賢いマネが近くに居ればこんな事に加担しないのが普通。

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:03:26.88 ID:zegT0XaJ0
メーカーから宣伝頼まれてるのに頼まれてないフリしてこれすごくいいよ!みたいなのがステマだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:26:15.39 ID:XMWbS5QE0
そもそもネットは嘘と本当を見抜けないならやるなじゃなかったっけ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:33:07.41 ID:SEksy9to0
動画の再生数伸ばしもステマの一種

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:35:53.19 ID:+/7fng1V0
ゲーム夜話が騒がれた時あの動画投稿者がステマの意味をちゃんと理解せずに使ってた
「ステマ」の本来の意味からずらした認識を広めることでああいう勘違いした人が出てくる

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:38:51.29 ID:WAOssnVw0
いまだとめっちゃ分かりやすいのはロケットニュースの記事だろうなw
あれほとんど案件でしょ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:47:39.83 ID:yfJbByDka
当事者や関係者じゃなくてもwebの広告システムの性質上、広告を掲載して収入を得られるので
ネガキャンでページビュー増やして稼ぐことを業態にしてる業者はいるよね
ゲーム関わらず、芸能ネタやスポーツとかでも

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:54:01.79 ID:93blnygI0
>>72
広告降りられないように忖度してんのもあるな
はちまの場合お偉方と飲んでる時点で真っ黒だけども

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 14:50:39.63 ID:2SszKlKx0
マーケティングを全部ステマ言ってるうちに
ゲシュタルト崩壊しちゃったのか

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:05:45.45 ID:QUkUfyaC0

自社商品だとか
商品を提供してもらっただとか
依頼を受けたみたいな関係性を隠して
商品やサービスの証言・推奨をしたとき
関係性の明示がなければステマ

海外ゲーム媒体でもメーカーから
提供(provided)されたゲーム(ROM/コード)を使って
レビューしましたって書いてるところがあるだろ
関係性の明示義務が厳しいところだと
こういうのも黙ってたらアウト

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:17:28.18 ID:NyaRswhhp

ステマっていうのは営利関係にある人、団体がそれを隠して商品の宣伝等を行うことであって、プレイしてるかどうかとは全く関係ない

具体例を挙げるとデビッドマニングみたいに、ソニーがお仕事でやってるのに
まるで第三者のフリしてソニーの映画を褒め称えるのがステマ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:21:19.15 ID:SWpJnhnad

>>79
え?
じゃあ任天堂信者は何の根拠もないのにPS4のゲーム楽しんでる人を片っ端からソニー社員認定してたってこと?

ガチでヤバいやつじゃん…

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:22:41.13 ID:Pla8Et4ga
>>80
他社の決算すら任天堂が数字弄ったと真顔で言い張る奴がいる板だからな

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:23:51.48 ID:ufwvuAd4d
>>80
根拠は「ソニーだから」だろ
前科者が疑われる理由は特に説明する必要ないよな?

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 17:45:51.43 ID:NyaRswhhp
>>80
ソニーは前科が多すぎる

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:22:07.86 ID:B0mG4GqFd
ステマステマ連呼するとこによって本来のステマの意味を知らなかったり、勘違いしてる人が増えてるんだよね
ステマ企業やステマブログの策略

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:26:14.53 ID:s1fyZuA/d
ステマはゲートキーパー事件という素晴らしくわかりやすい事例があるじゃん

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:44:20.96 ID:5wKAPNS/0
エアプでゲームを称賛する人って
いったい何考えているんだろうね。
本当に謎だ

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 15:48:12.82 ID:TQdZKMl50
ステマの本領は他社商品へのネガキャンだよ

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 16:05:47.71 ID:FsPSajsPd
「ステマ」が何の略称か知らなそう

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 16:59:11.26 ID:piPJeggQd
エアプをステマと言う

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 17:20:00.95 ID:0tDVRQk0d
ステマはサクラ商法だろ
社員が一般人のふりして掲示板や口コミサイトに自社製品を持ち上げるような書き込みするやつ

 

コメント

  1. 配信者に宣伝させるってソニーさんが言ってたやつでしょ
    遊んでもステマはステマじゃんね

    • 明示してる限りはステマではない

      「消費者に対して宣伝と気づかれないように宣伝行為を行う」

      これがステマ

      • ほーん
        公式チャンネルの動画でもなければいつ誰がどのタイトルやってるかも分からないけど、一言あればステマにはならんのやね

        • つまりはそういうことだね。

          個人のチャンネルでも「今回はこの企業から依頼された、この商品をレビューします。」と一言明言し広告をして報酬をもらうのは問題ないね。
          問題になるのは、企業から依頼され報酬が発生しているのに「今回は試しに使って凄く良かった、この商品をレビューします。」みたいな状況だね。
          中には例外もあるのだろうけれど、一言の有る無しは大切だね。

        • 商品であれば「その商品を全く知らない人でも良いもの」って誤認させるのが良くないんだろうな

  2. ステマだろうが、品質が良ければ誰も騙されたなんて思わないだろ?
    詰まりSO悪品を売ってるのが悪いんだぞソニー?

  3. ダイレクトマーケティングですら、任天堂がやってる場合は「ステマ!ステマ!」の連呼だからな蟲は

    • テレビCMですらステマらしいから、本当に彼らの場合は定義がよくわからないんだよね。
      公式の宣伝すらステマと認定するなら、ソニーのも当然ステマだろうにね。
      そういう食い違いみたいな所も彼らが嫌われる要因のひとつなのだろう。

  4. 正確には企業が一般人を装ってPR活動することを言うんだけど。

    具体的には
    ソニーのサクラ商法とか、
    ソニーが一般人装って掲示板に書き込んだりとか、
    ソニーが架空の映画評論家でっち上げる奴とか、
    ソニーが一般人のやらせブログ作ったりとか、
    ソニーがネットの掲示板にPSPのコピペ貼りまくったりとか、
    ソニーが一般人を装った企業ブログに金渡したりとか、

  5. GK事件でバレてから、ゲハ板もまとめサイトもただの「宣伝」になったよね

    腐っていくメーカーをいかによく誤魔化せるか、いつも楽しく見せてもらってるよ

  6. YouTuberのレビュー動画ってステマになるんかな。

    • レビュー対象品の関係者が、その立場を隠して持ち上げていればステマ
      無関係の人物が関係者から依頼されずに、レビューして持ち上げているならただのレビュー
      関係者が立場を隠して対象品を下げたレビューをしていたら謀反

    • レビュー依頼を隠してやってればステマだね
      依頼された事を公開してたらただの企業案件
      Youtuberは「自分に依頼してくれたら、こんなに見てくれる人居ますよー」って宣伝したいから
      大体は企業案件だって言ってるね

  7. ステマの一番の問題は信用を失うことなんだよね
    だからPSのゲームは良くて凡ゲー止まりと思われるし
    任天堂の情報は公式以外信用するなになるんだよね

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました