今更ながら掲示板を作ってみました!

識者「CupheadはXB1のパワーがあってこその作品。Switchでも出ているが、Switch規準では作れない」

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:07:50.29 ID:q2di0dahM

14.?まう2019年05月07日 21:48

>> 7.さん
switch規準がおもしろくなるかと言うとそうではないと思います。
いい例として、インディーズソフトに、Cupheadと言うのがあります。国内では、NSwでプレイできますが、60年代の古いアニメテイストで凝った演出をしています。これは、XB1のパワーがあったからです。switch規準では、あれは作れないでしょう。
NSwは、劣化PS4/XB1になりやすい傾向があります。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557277670/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:09:13.60 ID:A29VQAGcd
???????

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:12:32.15 ID:bUmguSlC0
PC版は10年前のC2Dでも動くように作られてるのに。

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:13:07.03 ID:0KNflgHnM
スイッチで出るけどスイッチ版は作れないと
なるほどなぁ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 19:31:51.89 ID:S51daqMsM
>>6
出るというか出てるぞ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:14:57.86 ID:tKYh2Gn90
XBOX、Windows Store、Steamで販売されてるのに
国内ではSwitch向けにしか販売されていないような書き方に違和感

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:17:44.56 ID:8K7phTOf0
実際スイッチ版はキレイな映像に古く見せるフィルタ掛けたような現代っぽさが出ちゃってるね
PC・XBOX版とは映像表現がちょっと違う

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:21:07.13 ID:K2IvxrR98
Switch版やって雰囲気分かったつもりになってるのは…

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:25:03.80 ID:3kfdJ4hRM
結局、何が言いたいの?これは

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:26:02.34 ID:vOdjOSJeM
>>15
スイッチ版が出て悔しい

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 10:33:10.34 ID:KfbmAwU4a
ソニー関係ないじゃん

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:09:26.25 ID:9bOoX4f8d
カプへリリースされてもう2年以上経ってたっけ?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 11:26:18.26 ID:atz88ibPM

「cuphead、低スペPCでも動くやん?」とつっこみされたあとの識者

24.?まう2019年05月08日 10:13

>> 22.竹光さん、17. さん
動かすのに、結果的にマシンパワーがいるいらないの問題でなく、
XB1やPC基準で開発する場合、設計や開発の中で、マシンパワーを上限をあまり気にしないで、開発できることが意味があります。
だから、あれほど手間をかけた凝った演出ができていると思います。
ゲーム画面でも古いフィルムのようなノイズを入れたり、アニメーションも動きが緻密です。
Switch基準だと、携帯モードなどの性能の上限を開発中に気にすることになるので、最初の設計でどうしても小さくまとまることがありますからね。

一度、Cupheadをプレイされるといいと思います。衝撃を受けましたね。
NSwで配信されているインディーズとは一味も二味も違ったゲームです。

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:02:14.68 ID:K0j69iitM
オリジナルのデータをエミュレータで動かす能力の話でありましょうか?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:24:53.61 ID:Mk2Hw0heM
カップヘッドの手間をかけた凝った演出て、マシンパワーじゃなくてアニメパターンや音楽制作者達のマンパワーだろ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:44:12.84 ID:guhtBHsr0
こんな与太話を真剣に宣うヤツのどこが識者なんだw
PS流の解釈に見識が有るって意味の識者か

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 12:52:18.06 ID:1IozMsfxa
すでにXBOXのエミュをSwitch上で動かすことにも成功しているのが最新のハック事情

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:31:06.34 ID:Kz133rCBa
この人Switchでcuphead出てるの知らないの?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:35:48.23 ID:o+ECL26FM

31.?まう2019年05月08日 12:54

>> 29.にゃーさん
カップヘッドはユニティだったのですね。
起動時にあの有名なユニティのロゴが出てこなかったので、気づかなかったです。
と思って、カップヘッドの知財の表記を見たら、ユニティは使っているようですが、ゲームの一部分のようです。全面的には使っていないようです。
記載内容は、だいだい、以下の通りです。
「Made with Unity」
「Portions of Program (is) Unity Technology」
確かにあのグラフィックや演出はユニティでは無理でしょうね。

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:58:21.95 ID:cXrl42mV0
>>42
>ユニティは使っているようですが、ゲームの一部分のようです。全面的には使っていないようです。
この人Unity(ゲームエンジン)を何だと思ってるのかね 一部分使う方が面倒だろうに

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:39:29.34 ID:W1CsA66S0

「インディーズゲーム」
同人ゲームなイメージを持たれている方も多いかもしれませんが
それは昔(10年以上前)の頃のイメージが強く残ってるのだと思います。

確かに低コストという前提があったので少人数でも開発できる環境が必要でしたし
そういった背景か昔は2DアクションやSTGなどのジャンルがとても多かった
ただ、現在はそういったイメージとは程遠い環境になっています

PSストアやニンテンドーeショップを覗いても市販されているゲームと見紛うグラフィックや
デモムービーが流れ、話題になるタイトルにはフルプライスで市販されているタイトルより
クオリティの高い物もあります。
そういった背景にはUnityに代表されるフリーのゲームエンジンの登場、
ゲーム開発環境の飛躍的向上があります

そこには「グラフィック」といった目に見える部分だけでなく
崩壊するゲームフィールドの物理計算、敵の動きなど
「演算」も関わっています

当然ですがそれらのエンジンで製作されたゲーム機にも
それに見合う「マシンスペック」が要求されます

判り易い例でいればやはり
「マインクラフト」
でしょうね。3DS~PS4までの家庭用ゲームで登場していますが
その内容はフォールドの広さ、NPCの数など大きな差があります。
ゲーム開発環境の向上はマシンスペックを要求する時代になっています。

今大人気のPUBGやフォートナイトに代表されるバトルロイヤルゲームも
同じでやはりゲームスペックの環境を要求される物になっています。

現在の家庭用ゲーム機も「コレが動くかどうか」が基準の世界
いやはやコンピューター進化も恐ろしい位のスピードで突き進んでいますな。

http://www.nariyukigame.com/archives/55270403.html

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 13:41:22.54 ID:QIVfnTkr0

いや、自分で言ってること矛盾してない?
「いい例として、インディーズソフトに、Cupheadと言うのがあります。国内では、NSwでプレイできます」
「switch規準では、あれは作れないでしょう」

障害者なの?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 15:04:55.42 ID:ciCUB9Bg0
問題児感がすごい、どこから突っ込めばいいの?

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 16:21:01.43 ID:WnoZFm7MM
>>50
そう、この手のは逆に困るんだよな
下手につっこむと泥沼になるし

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 15:17:25.75 ID:4eYrbF5j0
スイッチでカップヘッド普通に動いてるんだが何を言ってんだこいつは…

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 15:18:12.53 ID:/534YlY1a

カップヘッドの動作環境

プロセッサー: Intel Core2 Duo E8400, 3.0GHz or AMD Athlon 64 X2 6000+, 3.0GHz or higher
メモリー: 2 GB RAM
グラフィック: Geforce 9600 GT or AMD HD 3870 512MB or higher
DirectX: Version 9.0
ストレージ: 20 GB 利用可能

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 18:23:25.23 ID:LQO8AZU/a
>>53
こうしてみると、結構な軽さなんだよね

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 15:34:44.13 ID:EX6N7tex0
出てるが作れないって難しいな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 16:08:37.32 ID:oBIW71eb0
オーパーツ?

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 16:34:38.62 ID:HmBteLjva

比較動画見ればぶひっち版が以下に劣化してるか一目瞭然だぞ、ぶひっちはレトロ感が出せてない(笑)

https://youtu.be/hiaND_lfkx0
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=hiaND_lfkx0&w=600&h=315]

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 17:01:26.06 ID:oBIW71eb0
>>68
このフィルム劣化風フィルタ?があるかないかで
おもしろさが違うかどうかってことか
雰囲気ゲーの要素が強いから難しいとこだな
ホコリとかスジが入ってるだけでも十分な気もするが

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 17:01:51.89 ID:bAh11O+B0
>>68
これって劣化なの?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 16:50:58.65 ID:HmBteLjva
任天堂信者骨共ダンマリで草

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/08(水) 17:31:46.40 ID:4+1Gxl1RK
Switch版の方が僅かにクッキリしてるね。
普通のゲームならSwitch版の方が綺麗と言われる感じだが、
カップヘッドの場合はあえてぼかしてるんだっけ?

 

コメント

  1. 上限を気にしないでのびのびと作った結果偶然Switchでも遊べる要求スペックで収まったってことかな?最初から上限が低かったらのびのび作れずあの出来にはならないと
    いまいちわからんな

    • 狂人の思考をまともに考えようとしちゃいけない

  2. 自分で何言ってんのか分からなくなってるやろこれ

  3. ガチのガイジが現れたらダンマリもするわw

  4. 誰なんだそもそも

  5. Unityを一部だけ使用とか普通のプログラマーなら考えもつかないだろ
    しかもcupheadの製作者ってゲーム開発はズブの素人で根性で完成させたとかって人達だし

    • Cupheadの開発話はゲーム黎明期感がして好きだわ

    • 「当たらなければ終わりだ」と家まで売ってこれに賭けたんだっけ?

  6. ガチで意味不明な怪文書で草
    マジで頭イッちゃってるな

  7. 家は売ったというか担保にして金を借りた
    もし開発費回収できなかったら差し押さえられてたらしい

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました