【悲報】十三機兵防衛圏さん、ペルソナ5やMHW以上に任天堂ファンに嫌われてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A2EPtI60
宣伝がうざ過ぎて嫌いになった模様

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvuvxTER0
>>1
アトラスのウェブ広告の多さはどっちのハードのソフトでも馴れてるけどなあ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIhOeISC0
>>1
本当に好評なのかもしれないけど今更フルプライスの中途半端グラのADVゲーをありがたがれってのがいろいろ無理感じるんだよな
まともなゲームに興味持たないPSユーザーだからこそ評価されてんのかなって思っちゃう

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A2EPtI60
なおこれがSwitch独占ソフトで今と同じくらい宣伝されても特に騒がない模様

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCy6N6W10
>>2
そんな姑息な手使わんでも売れるからな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y19Svzg+0
ステマしすぎたクソゲーの末路

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HLD/SK50
ステマって誰からも嫌われてるやん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Soybpl6Jr

ステマと言えばエルシャダイだけど
あれはそこまで嫌われてなかった印象
まぁ初週売上が大したことなかったから騒いでた奴買ってないじゃんみたいに馬鹿にはされてたが

でも今回えらく嫌われてるな
スレ立つたびに恐ろしいまでに叩かれるし
何であんなに憎いんだ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/mm2KEYa

>>6
あれはミームになるくらいにはネタとして愛されてたからな
売れはしなかったが

ステマ機兵ってなんかミームになったか?

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ixf2fC90
>>14
「やってないけど」が局所的にw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQgBm8dqa
Switchにも出てたら両方から叩かれるだけだぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqbCAinC0
任天堂ユーザーだけどむしろ珍しくPS4に良ゲー出てきたんだなって印象

 

220: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyzldcDg0
>>11
宣伝一切目にしてないから普通にこれ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbSYVgY/0
そのくせクレクレするんだよなあいつら
サードの独占ソフトに異様なまでの嫉妬心を燃やす家畜だから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUoW9pN80
宣伝ウザいって任天堂のゲームに言えよって話だろw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sr68qGa0
ヴァニラはアトラスと距離置いた方がええ。P5R商法は悪どさでコーエーのPK商法を超えた

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A05yDmHUd
誰もゲームの中身について語らない悲しい作品

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peT8DUIA0
中小企業のタイトルを血眼になりながら叩いてる姿は正にイメージ通りの任さんっぽい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRRAYxY4d
嫌う嫌わない以前にもう言うほど話題になってない気がするんだが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BEPQSxXa
実際に面白いからこそうざがってるんだろうな
本当はやりたいくせに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbSYVgY/0
>>28
興味あるから叩く
普通は興味ないゲームなら叩きのネタにすらしない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTI4FjIfr
ぶっちゃけ裏でアニメ化の予定があるからある程度は人気と知名度が高くなってもらわないと困るから
ゴリ押し気味の宣伝やってるんじゃないのかと睨んでいる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUoW9pN80
>>30
そもそもゴリ押しの宣伝なんか何処でやってんだ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqOk8bfX0
全く売れてないのにごり押ししまくりだからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBX6DNKzd
「日本の宝だから買え」
「狂気的に傑作過ぎる」
「他のあらゆる媒体の事例を踏まえても例がない多層的構造のストーリーテリング」
「アドベンチャーゲームのまったく新しい新種」
「小説や映画では絶対できない」
「ゲームというメディアでここまで作家性が溢れ出ている作品がいったいどれほどあるだろうか」
「この物語の形式は紛れもない革新」
「本作がアドベンチャーゲームの歴史において優れている理由」
「全人類がプレイすべき」
「顧客満足度99%」
「日本SF史に残る大傑作」
「プレイしてない人は人生の五分の一ぐらい損してる」
「SFの要素がごった煮で最後にどんでん返しが起きるストーリー、我々の知っているガジェットが詰め込まれている」
「2019年を代表する作品を挙げるならこれかなと」
「ゲーム・映画・小説などなど、あらゆるメディアを見渡してみても、ここまでの衝撃を味わわせてくれる作品にはなかなか出会えない」
「まだこんな物語表現ができたんだ!と素直に感心してしまった」

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKuBRQX+a
「俺はまだやってないけど」が極め付けだったな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rStcEvjq0
PS初のタイトルが初週10万越えてくるとピキピキくるのがおもしろい

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEhyBHZK0
>>42
初週は5万くらいだろ確か

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V27aqHLzd
>>42
どこの世界の話だ…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbSYVgY/0
ステマってことにして必死で心の平穏を保とうとしている姿は実に微笑ましい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97N3ApEfa
ステマがばれたからこういうスレ立てて自分たちを正当化しようとしてんのか
その努力が報われるといいね

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h01QbFV6a

不満点はアレコレあるけど、とか
他人には薦められないけど個人的にココソレが、とか

褒め言葉がただの美麗句並べた絶賛ばかり(しかも短文)なのがなあ
実際の売り上げとネットでの大声も剥離してる印象しかか

第一、今時にそんな傑作なら有志の関連動画上がりまくりじゃないの?

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYnBwg78a
しかもこれ「ステマなんてあるわけねーだろ!」って狼狽えてた当の電ファミの企画だからなあ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJoWDR4Ra
その中ならプロメアでええわ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcyeOi4cd
そもそもやましいことなければこっそり(やってないけど)を消さなくてよかったのでは…

 

引用元

コメント

  1. せっかく良いゲームを作ったのにステマ軍団まで乗ってきたせいで風評被害が著しい

  2. やってないけどお勧めってのやっちゃったし
    しかもそれを削除しちゃったのは痛いな
    疑惑が確信に変わった瞬間

  3. デスストの後だったのもまずかったね

  4. ソニ信幻覚見えてるやんけ
    イライラしてクレクレか?w

  5. ゲームが嫌いになったと言うよりも、十三推しのクソメディアが嫌いになっただけ。
    やってないけど選んだとかww
    それをすぐに消すとかww
    ビビットアーミーやカラミざかりの広告バリに不快。

  6. そもそも叩いているのは十三機兵じゃなくて、十三機兵を過剰なまでに持ち上げるメディアやら業界人なんですが…
    それを害虫どもが「十三機兵が面白いから嫉妬で叩いてるんだ!」と曲解してるだけ

  7. クレクレ記事も見たこと無いし叩いてる記事も見たこと無い
    宣伝ガー言ってるけど大して気に留めてる様子もない
    興味がないものを叩く意味もない

  8. これが そういうことにしとかないと精神が持たない って奴か

    • 完全に悪質なかまってちゃん

  9. いやだってステマじゃん
    ゲームそのものはぱっと見て興味ひかれるビジュアルじゃないし今回のステマでさわらんどこ以上のなにかはないが

  10. >>ぶっちゃけ裏でアニメ化の予定があるからある程度は人気と知名度が高くなってもらわないと困るから
    >>ゴリ押し気味の宣伝やってるんじゃないのかと睨んでいる

    これは怪しいな
    まああの売上じゃ無理だろうけど
    デスストとステマで被ったのが痛かったな
    こんだけ連続してりゃバレるし警戒される

  11. 持ち上げてる方も叩いてる方もどちらもやってないってどうなっとるんや。

    批評はプレイしたやつの特権やろ。

    • 叩いてるほうは宣伝手法を叩いてるんであってゲーム自体はしらんので批評すらしてない
      お前は何を見てるんだ?

  12. 嫌ってるのはPSユーザーだろ
    買ってないんだから

  13. psで出てるゲームは全部神ゲーで叩いてるネガキャンしてるのは全部任天堂信者らしいよw
    だからps信者が任天堂のゲームに全てネガキャンするのは正当防衛なんだってw
    ( ˙-˙ )アホカ…
    いつもながら論点がズレててお話が成立してないよねw

  14. やってないけど大賞!

    ステマ確定

  15. >12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbSYVgY/0
    >そのくせクレクレするんだよなあいつら
    >サードの独占ソフトに異様なまでの嫉妬心を燃やす家畜だから

    これ見たとき「ああ、確かにソニーファンボーイは任天堂ハードに出たサードの独占タイトルに粘着するよな」って思った
    5秒後くらいに逆の意味のつもりで書き込んでいるんだと遅れて気がついた
    まぎらわしいwww主語を言えよwww

  16. Switch版出そう

    • switch版だしてもジャンル的にそうそう売れるタイトルじゃないからな
      そういうジャンルのくせに、そして実際さして売れてないのに溢れる絶賛と提灯記事が異常なわけで

  17. 10年前とかなら通用した売り方なのかも知れない
    でもまあSNSも普通になった今の時代じゃ無理あるよね
    PSハード衰退とちょうど重なる感じがする

  18. その頃psユーザーは最悪の反応、無関心を決め込んでいたのだった

  19. やっぱPSと絡んでるサードって糞しかいねーな

  20. 弱小会社だからみんなで褒めて買ってもらおうって事だろ
    安くなったら買うわw

  21. バイク機兵があればきっとあと23本位は売れる(メ◯ゾーン的な意味で)

  22. あの連中がネガキャンしながらクレクレするのは毎度のことだろ
    PSで人気のソフトには何にでも噛み付いとるがな

タイトルとURLをコピーしました