1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kjk6eToNp
“Spider-Man: Miles Morales is a standalone game.” What does this mean to you?
https://www.resetera.com/threads/spider-man-miles-morales-is-a-standalone-game-what-does-this-mean-to-you.229093/
ここ数日、この言葉の意味について私とはまったく異なる人がいるようですが、荷物が足りない場合は本当に気になります。
「スパイダーマン:マイルズモラレスは単なるスタンドアロンゲーム」のバリエーションを見続けています。えっと…、なぜそれが何らかの解雇として使われているのですか?私が収集できたことから、「スタンドアロンゲーム」は、メインゲームとは別にプレイすることもできるより小さなDLCキャンペーンであると考える人もいるようです。
ゲームのコンテキスト内で「スタンドアロン」を特別な意味を持つことはありませんでした。タイトルが他のソフトウェアとは無関係にどのように再生できるかを説明するのは単なる形容詞ですよね?
スタンドアロンのDLCパック、またはスタンドアロンのフルプライスのゲームを使用できます。この言葉は、ゲームがDLCである、またはDLCであることを意図していたことを意味するものではありません。
混乱がどこから来ているのかは理解できると思います。 「ラストオブアスパートII」のようなものがスタンドアロンゲームであることを言及する必要はほとんどありません。それは常識です。この用語は、正規の正規価格のゲームを表すのに通常は使用されていませんが、実際のゲームを正確に説明しています。
しかし、スパイダーマン:マイルズモラレスが拡張版であったかどうかについての初期の誤解はインソムニアックがそれが実際に独立したタイトルであることを明確にさせたものです。繰り返しますが、それがDLCである、またはDLCであったという意味ではありません。まったく新しいゲームであることを意味します。
..合ってますか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytc6coIpd
英語圏の人間も分からないスタンドアロン問題
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUXpTMs+0
本当に意味がわからんわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJI8SKHc0
つまりどういうこと?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDJZXz2u0
>>4
つまりスタンドアローンだ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izJY5cVOd
本当にわけが分からん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1g/zl54oa
スタンドアローンコンプレックス
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YGijGxod
外人にも分からないスタンドアローン
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RG/2HdNV0
「インターネット接続が必須ではないゲー」と言う意味で使ったらなんか曲解する奴いたわイミフ
って話か
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SrwLvDR0
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVuVoCSnM
小池知事とかもよくわからん英語を使いたがるしな
ちゃんと日本語で言えって外人さんも思ってたんだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDs9bEKG0
スタンドアロンも分からないのかよ
英語力ない奴ばかりだな…え?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+3wuo3xd
本編が無くても起動できる猛将伝みたいなものだろ?
結局DLC相当やんけw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIanS6lD0
「リマスターだろ?」
「スタンドアロンだ!」
「???」
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4ksm3ck0
スタンドアローンコンプレックス
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnACLd/P0
リマスターを体よく言い換えただけだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EMiasVl0
本編にちょっと加えただけとか
多少いじっただけなんじゃないの?
↓
スタンドアローンです
だれもスタンドアローンかどうかなんて聞いてないのに
つかむしろスタンドアローンじゃなかったらPS4ソフトが読み込める証拠になるからそっちのほうが良かったまである
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:topeY+q80
単体ディスク版も出るよってことかな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgtlxzpV0
結局DLCを単体売りやるだけだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyk35E++a
まあ何故誤魔化したのかを考えれば答えは明白だわな
真実は都合悪いから正確に伝えたくなかった
値段も奥行きも互換も言わない、いつものソニー詐欺だろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CosScAHc0
ソニーは都合悪いことは徹底的に隠そうとするという点でかえって一貫してるからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eh5BWiX0
ゼノブレイドdeなのかゼノブレイド2
なのか
スーパーマリオ2なのかスーパーマリオ3なのか
ストリートファイター2ターボなのかストリートファイターⅢなのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phdaJNF8M
>>33
ゼノブレイド2 黄金の国イーラ単体版が一番近いかと
イーラだけでも40時間は遊べるボリュームあるからスパイディも大丈夫さ!
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qV7ozgCb0
>>37
全然違うだろ
今回のはキャラ差し替えただけのリマスターだぞ
多少のおまけ要素はあるだろうけど
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phdaJNF8M
>>56
新ストーリーって聞いたけど…え?キャラ変えただけで新作ですなんて言わないだろ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFI+lK1c0
ラスアスとかインファマスのDLCか黄金の国イーラみたいのだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eO4SOBaca
スタンドアロンだってのはDLCやMODではないということでしかなくスパイダーマンに関する疑惑には何も答えていないということ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFI+lK1c0
古くは猛将伝とかインターナショナルとか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSbjZwRva
ネイティブでも意味不明な言い方してるのは何なんだ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CosScAHc0
「DLC用に作ってたゲームを別売りするから高い値段で買え」とは言えるわけないだろいい加減にしろ!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFI+lK1c0
>>43
バイオRE3の悪口はやめたまい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0KcvIKw0
インソムニアック壊れちゃった
引用元
コメント
前後に繋がりが無い単独作品と言うことなのかな?
わからん
独立した作品ってニュアンスなんだろうけど、
なんかイメージとしてはゼノブレ2とイーラの関係っぽいよね
孤独に耐えろって意味か(直訳)?
そうか
前作をちょっとだけいじって完全版ってことにして
また8000円で売る商売のことをスタンドアロンって言うんだ
へえ
アンチャの古代神の秘宝みたいなスピンオフになるんじゃね。
一応それならSIEの言う「拡張版」ってのとインソムニアックの言う「独立したソフト」ってのはどちらも間違いではないと言えるだろうし。
任天堂のソフトで言えばDLC版が無いゼノブレ2のイーラな感じか。
もしかして:P5R
はい、か、いいえで答えろと言っても回り回った答えで返してくる国会討論みたいだな
本編と猛将伝がセットになってるってことだろ。
記者「これはカレー(DLC込の完全版)ですか?ラーメン(続編)ですか?」
SONY「これはカツ丼(スタンドアローン)です」
記者「???」
全ての方向で雲行き怪しいなPS5