【超朗報】これで解決!PS5冷却装置が続々登場!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqq9Tzk30

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s27cOdoya
要介護ハード笑うわ。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nldXYuda
>>2
要介護草

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1gjHusv0
>>2

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ds+d47qHM
PS4でも相当出たよなこの手の商品

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qn/O8Iv70
過去こういう系の検証あったが1~2度下がる程度で殆ど効果なしってのが実情

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQGevqGmd
あ、これps3に付けてたわ。また買おう。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qn/O8Iv70
あと爆音

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRDfvIEHM
えーッ!?君んちのPS5、冷却器付けてないの!?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvZ5s579M
発売して5日なのに仕事がはやい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+jZD1SKd
水冷キットを売ろう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30vbML2t0
むしろ取り付けたらガワが覆われて放熱しにくくなるんだよね、この手の詐欺商品

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05N/InyLM
2基足りない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5eaBCcn0
本体のエアフローと全く合ってねえw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BO5fQnomM
3000RPMで静音を謳ってるってことは4cmファンか? そんなもんなんの役にもたたんぞ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEsIh5LU0
ノートとかにもあるけど内部のエアフローの問題だから外付けしてもあまり意味ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4/9ZBtpp
3000rpmとか4000rpmで静音って
年寄には聞こえない高周波なのかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s27cOdoya
PS5って下部排気じゃなかったっけ。
一枚目の製品は本体排気と真っ向勝負だな。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+E3kMLy7d
こんなんつける前に置場所考えろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4/9ZBtpp
本体のファン逆回転させた方が冷えるんじゃね?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qn/O8Iv70

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QlZ+J/dd
PS5の場合襟の代わりに付けるぐらいの構造にしないとダメだよなあ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2wRBKTBM
充電スタンドもほしいから、一番目のヤツ買ってみるか。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTS61pCQ0
本体が出回ってないのに
オプションばかり作ってどうするんだ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBlQxuOCr
排気って背面の下の方だから意味なくね?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGFGCn1+0
コレなら扇風機で風あてても大して変わらんだろ。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2Eb9SAG0
いや設定下げろよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6s9EJWjF0
ファンは5基搭載せよ、これは譲れない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BI76Ue/S0
令和最新版って付いてそう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhEZhf9xr
電源の排気口に風を送り込むのかよやべーじゃん

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa2NK80W0
後ろに付けるのも効果が疑問だけどスタンド型のヤツはどうなってんだよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+/EwCqV0
大人しくサイドカバー外して、フィルタとファン追加で付けるのが一番だろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFXtshlZd
こういうの着けたら逆に排熱が悪くなるって聞いた事あるけど

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOZ4Zvf90
本体のエアフローが上から下なんだから
下につけるなら吸気にしなきゃダメだろ

 

引用元

コメント

  1. 1個目の奴ヤバイだろ、こんなつけると壊れるわ

  2. もういっそアイスノンでも付けたら?

    このコメントへの返信(1)
  3. ますます空気清浄機になってくな

  4. 液体金属もレンホー襟も無駄だったってこと?

    このコメントへの返信(2)
  5. ただでさえデカいのにさらに幅をとる

  6. 排気口の外付けはともかく、吸気口の吸気ファンは良いんじゃないの?
    外部から風を入れる事により、内部の熱(空気)も押し出すのに貢献できるだろうし。

  7. 真冬にコートの襟立てても体は冷えないだろ?

  8. 要介護ハード
    面白いから今度からPS5呼ぶときそう言うよ

    このコメントへの返信(1)
  9. だから言ったじゃん??
    要介護ハードPSってwwwwwww

  10. 上から吸気して下から排気する意味不明構造だし、問題はエアフローの経路が致命的に悪くて液体金属が内部に熱を溜めたまんま排出できてないことだから、本体外部を下から冷やしてもほとんど意味ないだろ。
    おまけにGPUが爆熱のまんまだからな。OCやめない限りは変わらんよ。

  11. 逆や。
    襟つかって上から吸気する構造と、液体金属が熱を溜めこむコンボでクラッシュに貢献しとる。
    無駄じゃない。

    このコメントへの返信(1)
  12. ・・・う・・・ん?
    貢献して・・・うーん!?

  13. そういえば「五基(ごき)のファンでクールダウン!」っていう介護装置もPS4の時ったよねー・・・

  14. 要介護だけど性能は断トツでトップみたいな暴れ馬ハードなら伝説になれただろうけどな

  15. >こんなんつける前に置場所考えろ

    サーバールームとか業務用冷蔵庫の中とか永久凍土に家を建てるとかくらいしないと
    エリートファンボーイ失格だわな

  16. 本体と共に不燃ゴミ

  17. 本体+冷却に更に防音まで追加して最悪は壊れても修理代を払うわけだろ
    もう最新PC買った方がストレスや浪費する時間を考えたらまだましなレベルだわ
    まあ、一番の正解は買わない事だな

  18. アイスノンはマジであかんぞ?w
    中で結露してマジで逝かれるからなw
    その方が幸せかも知れんがw

  19. 2で全てが終わったの草すら生えない。
    ファンボーイも介護疲れで発狂しちゃってるんだろうな。

  20. ハードウェアの事を全く知らんCSゲーム機民が騙されそうだな
    熱暴走でエラーな訳ないだろ?
    サーマルスロットリングって単語すら知らない連中が多過ぎて、笑う、嗤う

    このコメントへの返信(1)
  21. 公式のスタンドでさえ不安定なのにこんなのにしたらちょっと揺れただけで倒れると思うんだが。

    あとカバー外すのは逆効果。
    圧が落ちてファンが起こす空気の流れを弱めるだけ。

    このコメントへの返信(1)
  22. 実績のある環境なら、そうかもしれんが…

  23. もうPCみたいにすればいいのに

  24. エアフローとサーモグラフ見ればわかるけど
    そもそも空気の流れ自体が起きてない、設計ミスレベル
    本体下部に滞留するからスロット付近がアチアチになる
    クソデカいヒートシンク貼り付けてるけど
    熱伝導率の悪い安物だから熱が行き渡り放熱する前に限界値を超えてフリーズ
    熱を渡す先がこんなヒートシンクだからいくら液体金属を使っても何の意味もない

  25. 構造上の問題で廃熱に難がありそうだから外装剝いてオープンエアーで極冷だな

タイトルとURLをコピーしました