1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmBWhFeoM
そうなったらPS5は終わりやろうね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz7BzqgA0
テレビ前でしか遊べないものはライト層には売れない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrI1b1fl0
ソニーに出来ない商売はやめろってことか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiFq3AQDp
次世代機では少なくもPS4程度にはなるだろう、あとはこれをいかに早く出せるかって勝負になると思う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugtnEPt8r
高性能据え置き機ならswitchって名前はおかしいよね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VhnpFgPH
家でしかゲームやらないから
据え置きでもいいと思う
一気に性能上げれるし
外だとスマホあればいいし
据え置きでもいいと思う
一気に性能上げれるし
外だとスマホあればいいし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Br6Av0Oba
高まってないよ別に
もう少しだけあったらいいよねって位
もう少しだけあったらいいよねって位
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4VZJ2vNp
絶対やめろ
家でしかゲームしないのは同意だがリビングではテレビモード、自室では携帯機として使ったりしてめちゃくちゃ気に入ってるんだ
家でしかゲームしないのは同意だがリビングではテレビモード、自室では携帯機として使ったりしてめちゃくちゃ気に入ってるんだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUQeEJZ20
携帯専用スイッチが出たって事実があるので、据え置き専用で出る可能性は0じゃない
例えるなら任天堂が倒産してソニーに吸収されるよりはずっとあり得る
それほど無茶な妄想でもない
例えるなら任天堂が倒産してソニーに吸収されるよりはずっとあり得る
それほど無茶な妄想でもない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuEC9Kxw0
廉価版Wiiみたいにハード末期にアメリカでひっそりと発売されそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhE+xIiU0
コンセプトはぼやけるよな
あと据置専用作るとしたらそれはスペックアップの為でなく値下げの為に作るだろう
バッテリーと液晶外すだけで1万値下げできそうだしな
あと据置専用作るとしたらそれはスペックアップの為でなく値下げの為に作るだろう
バッテリーと液晶外すだけで1万値下げできそうだしな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrD7vvyv0
高性能据え置きにしろとは言っていない
ドックに挿した時だけで良いから性能UPしてくれと言っている
ドックに挿した時だけで良いから性能UPしてくれと言っている
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkRAF0bG0
Switch「おまえはもう死んでいる」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkMdos3aa
そもそも携帯性能が無いって致命的なスペックダウンだろ
音のクリアな固定電話をスマホの代わりに売るようなもん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8HMyens0
パソコンもデスクトップよりノートの方がシェアが高いだろ
需要が消えることはないが据置専用の時代は終わったんだよ
需要が消えることはないが据置専用の時代は終わったんだよ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU/fV6j50
>>18
ノートPCとSwitchの一番の違いはドック機構のおかげで据置の上位互換になってることと、価格がSwitchの方が安いこと
据置側の差別化ポイントが本当に性能しかない
ノートPCとSwitchの一番の違いはドック機構のおかげで据置の上位互換になってることと、価格がSwitchの方が安いこと
据置側の差別化ポイントが本当に性能しかない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tPoM6c9d
高性能追求型にはしないだろうけど、バリエーションの一つして高性能でモニタなど省いたSwitchTVみたいなのは出てくるかもね。
と言っても価格は3万~3.5万円程度に収まる範囲の性能で5万円級はないと思うけど。
BDドライブ要らないからXboxSSくらいの性能にはできるし、そしたら一般人はもうこれとSwitchあればいらないかもね。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiFq3AQDp
据え置き専用にしたところでスペック変わるわけじゃないだろ、ライトがノーマルより性能低いか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhmOU6u80
そこまで高まってもいない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3IlAFup0
お前まだPS5が終わってないだなんて思ってるんじゃないだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKvLd5Qi0
据置は結局PCが一番ソフト出るものなあ
わざわざSwitchで二台持ちにするよりは、
携帯できるSwitchで1台、PCかファーストにあわせて1台のほうがコスパ良い
そんなこと任天堂jはわかりきってるだろ
わざわざSwitchで二台持ちにするよりは、
携帯できるSwitchで1台、PCかファーストにあわせて1台のほうがコスパ良い
そんなこと任天堂jはわかりきってるだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qm9Eqfy0
PS4レベルで十分
つかPS4レベルになったら敵無しだと思う
つかPS4レベルになったら敵無しだと思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdxaRzPa0
このタブレットサイズで高性能が望めるわけないだろう
携帯機を捨てるしかない
携帯機を捨てるしかない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKvLd5Qi0
携帯機能を捨てて欲しい連中がいるのだろ
どこぞのハード信者が
どこぞのハード信者が
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VhnpFgPH
>>32
携帯だと性能が落ちるし
バッテリー問題があるし
携帯だと性能が落ちるし
バッテリー問題があるし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/P3JXJ2T0
そもそも任天堂的にハード名にナンバリングなんてしないだろ
据え置き特化にするならニュース配信のコンテンツに力入れてNweSwitchとかじゃね
でもサイズ的に今以上にデカくなるんなら邪魔だからいらない
据え置き特化にするならニュース配信のコンテンツに力入れてNweSwitchとかじゃね
でもサイズ的に今以上にデカくなるんなら邪魔だからいらない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XiZ+8/D0
据え置き機というか、バッテリー容量を最小限の5-10分しかないくらいにして、
あくまでドックから外して別の部屋のコンセントやモバイルバッテリーに移し変える、
という最小限の利便性と形態性に抑えて15-20Wくらい使えるPS4.5レベルの常時大ブースト機にすればいい
内蔵256GBの半高速eMMCとDLSSでPS5箱Sの劣化移植が可能にしておく
ついでに従来機をLite15000円ノーマル25000円新型35000円に価格設定する
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAS6xEnd0
高機能にして値段が高くなると、今まで子供に「ゲーム機が欲しい!」と
ねだられしぶしぶ買ってやってた親やら祖父母が金を出しずらくなるから
任天堂はこの路線でいくだろう
ねだられしぶしぶ買ってやってた親やら祖父母が金を出しずらくなるから
任天堂はこの路線でいくだろう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYhvYCjs0
任天堂、開発体制で携帯と据置二つ維持が負担だったなんて事情もあったハズなんで
仮に据置専用な高性能機が出すのだとしてもソレ専用のタイトルとかはないんじゃなかろうか。
仮に据置専用な高性能機が出すのだとしてもソレ専用のタイトルとかはないんじゃなかろうか。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARcM5RYna
PCとPSとXBOXに展開していたサードソフトでswitchに移植がきついとなれば必要
高性能据置機は必要とされていないので携帯は必須
高性能据置機は必要とされていないので携帯は必須
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxRXuz3D0
携帯機にもなりコントローラもお裾分けできることでユーザーの裾野を広げたギミックを犠牲にして数少ないゲーマー様達の求める高性能化へと舵を切ることはまずないだろ
ギミックをしっかり踏襲したまま高性能化するほかない
メリットとリスクを考えたら極端な高性能化は望めない
ギミックをしっかり踏襲したまま高性能化するほかない
メリットとリスクを考えたら極端な高性能化は望めない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po4cG8yn0
高性能機なんて出したらPS5マルチが増えて息吹き返すから今のままでいいよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71nT1Adhd
高まってないが?
けどサード頼りのPSはSwitchが性能上がってきたら本格的にやばいと思う任天堂のソフトも出ないしサードもマルチになって存在価値ないもん
いまぐらいが一番バランス良いのよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoTgLl7I0
とりあえず据え置き専用で新型でも出してみてはどうか
単純な携帯ゲーム機よりも多少割高でも両方できるノーマルなswitchのほうが需要あることはわかった
単純な携帯ゲーム機よりも多少割高でも両方できるノーマルなswitchのほうが需要あることはわかった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dllG93dI0
スイッチのソフトでも性能欲しいなってのは部分的にはあるんだけど我慢しようと思えばできる程度なんだよな
サードの為って言う層もいるけど特に和サードなんかPS4でまともなゲーム出してないやん
いるかなあって感じだわ
サードの為って言う層もいるけど特に和サードなんかPS4でまともなゲーム出してないやん
いるかなあって感じだわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYhvYCjs0
実市場、ソレも日本ではランキングにないようなのは
大多数の人に求められてないかそもそも認知されていないか、だからな。
大多数の人に求められてないかそもそも認知されていないか、だからな。
コメント
また成り済ましの妄想でスレ立てかよ
お人形遊びは自分の頭の中だけでやれよな
イマジナリー声が高まる
・・・幻聴やんけ
据え置きのみなんて出しても
ポケモン新作と噛み合わないぞ
いっしょに沈んでクレクレ
なんで不人気ハードのマネをせにゃならんのかと
それは幻聴だな
現状で過不足なく動いてるからこの路線でいい
高性能ならグラフィックが上がって快適!とかいう幻想抱いてるならそろそろ大人になれよって思う
高性能になって作りやすくなる!っての売り文句にしてるのに去年から今年までなにも出ないハードあるのにそれ見て何も思わんのけ?
任天堂ハードは4万未満で売るのは崩さないだろうからな
5万超えると一般家庭がポンと買うには高いし小さい子のクリスマス誕生日プレゼントにはそぐわない
てか6~7万あったらローエンドのPC買って勉強にも使わせたほうがいい
終わる為には、まず始まってなきゃいけないんだぞ?
頭ソニーで笑う
処理能力を上げるとかはまぁPS4あたりのソフトを移植するとか考えるなら分かる
4K(笑)とかは分からない
据置専用はマジでなにを言ってるんだレベル
まあ、任天堂ハードの高性能化を一番望んでいるのは他ならぬソニーだろうな
今のSwitchは携帯モードがあるから、今までのようにユーザーを奪って囲い込むといういつもの手法が取れない
どこで?(ド直球)
ソース無しかよ(呆れ)
〜〜と(自分の脳内だけで)話題に
まぁ現状PS5がSwitchに勝つためにはSwitchがダメにならなくちゃ無理だろうからなぁ…ある意味現実が見えてるといえば見えてる方のファンボーイだな
ただ現状からすれば、仮に任天堂が据え置き専用ハード出しても普通にPS5は消えてきそう
何がどうあれ任天堂ソフトは出る訳だし
なんのために任天堂が据え置きと携帯を一元化したと思ってるんだよw
成功してるハイブリッド路線捨てるわけないだろw
まんまSwitchの構成のままで、リリースされた年相応の性能にはなるでしょうけど。据置限定は無いと思うよ。
任天堂はもはや最新AAAタイトルを出してもらうなんて前提は捨ててるんじゃなかろうか?
高性能ハードは任天堂自身がソフト作るの大変過ぎる。サード大作が出やすい代わりに自社ソフトが減るような選択肢は選ばんだろ。
Switchで、それでもやっていけると証明したしね。
据え置きにしてジョイコン消えるなら有難い
携帯モード使わない&プロコン最初から有る人に取ってはただのゴミ