1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5Qlbvs20
小島がメタルギア5開発のために作ったエンジンなのに今年からUEエンジンのウイイレが出る模様
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIMCPx4ja
スイッチに対応するだろうw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Krb3ll/y0
PSもPCも軽くてよかったのにな
もうメンテもできんのか
もうメンテもできんのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33odqwz5d
1世代で捨てるなら結局投資回収できてなさそうだなあ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfu7TKFk0
>>5
スクエニと同じできちんとした回収する青写真を描かないで
突っ走った結果だな、カプはきちんと使い潰すぐらいの気持ちでやるから問題ないけど
スクエニと同じできちんとした回収する青写真を描かないで
突っ走った結果だな、カプはきちんと使い潰すぐらいの気持ちでやるから問題ないけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a42UoY2lM
MGS5凄かったな
箱庭なのにヌルヌルで軽かった
箱庭なのにヌルヌルで軽かった
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqUIUVZmM
>>6
少しグラよくて軽いだけなんだよな結局FOXエンジンて
敵兵の同時表示可能数MGS4より減ってるからなアレ
少しグラよくて軽いだけなんだよな結局FOXエンジンて
敵兵の同時表示可能数MGS4より減ってるからなアレ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjQYZ09op
FOXエンジンがダメってよりFOXエンジンのエンジニアがもうコナミに残ってなくて、
エンジンの更新もめんどいからUE4に切り替えるとかだったはず
エンジンの更新もめんどいからUE4に切り替えるとかだったはず
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBFaPsAwa
>>8
どんなことが実現できるかって技術デモ公開されたり、ほとんどエンジンとして仕上がった後に
コナミに入社した外国人の世界的エンジニア() が辞めた話をよくされてるが
スクエニにいた時代にそこまで知名度もなくコナミ後にバンナムに移籍した後も影が薄いし
コジプロの宣伝戦略で突然のように有名エンジニアとして売り出されただけの人だぞ
スタッフはメタルギアサバイブに少なくとも半分は残っていたし中核メンバーも含まれてるし
サバイブに名前が無かったからといってコナミを辞めたとも限らんしな
そもそもエンジン開発メンバーの8割はメタルギア以外から集めて揃えた人達
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLk+z1J8p
このエンジン売ればいいのに
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fjUJhYx0
ギリPS3時代の古くて人材やノウハウの使い回しがし易くもない独自のエンジンとか扱いに困るだろそりゃ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrqVrnuba
あのクオリティでPS3でも動くのが凄かったんだけどな仕方ない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lL4Tomca
メンテできないエンジンを売れるわけがない
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBAi+QVp0
>>13
まぁ、そうだよな。
メンテナンス出来なきゃ、未完成品と同じだしな
まぁ、そうだよな。
メンテナンス出来なきゃ、未完成品と同じだしな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNwI6ySh0
ヨーロッパでもswitch売れてるからな
ウイイレ出さんと損だろ
ウイイレ出さんと損だろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i50UrwCY0
エンジンとしての本質を見失ってるほどに使うのに手間隙かかる謎の設計だったらしいな
コスト度外視のプロジェクトでしか使えない
コスト度外視のプロジェクトでしか使えない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIcqMEid0
そもそも無双みたいに作りまくるタイトルでもないMGSに専用エンジンってのが変な話
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkJeNtUq0
結局は自社でゲームエンジン組んでもエンジニアに転職されたら更新出来ないから終わりとか笑える
スクエニも百億以上かけたルミナスエンジンを切り捨てたしwww
ますますUE1色になるな
スクエニも百億以上かけたルミナスエンジンを切り捨てたしwww
ますますUE1色になるな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:288qZw4t0
>>19
あのエンジンで新作作ってるがな
あのエンジンで新作作ってるがな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlPS8A/10
>>19
ルミナスエンジンでProject Athiaってゲーム制作中だけど知らんのか?
ルミナスエンジンでProject Athiaってゲーム制作中だけど知らんのか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR5mu4v70
またいとこくらいで繋がってんだな知らんけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g97Jm1nf0
エンジン開発者がもう退社したあとだし もう使う気無いんだろ
Switchのゲーム作れないエンジンに価値はない
Switchのゲーム作れないエンジンに価値はない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFKe4Ppv0
>>21
このエンジン辞めたたことがハード鞍替えのフラグだったんだな
このエンジン辞めたたことがハード鞍替えのフラグだったんだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSMjPHI10
結局MGSとウイイレくらいにしか使えんかったっていう
エンジンとしては失敗パターンだな
エンジンとしては失敗パターンだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOkikJCYM
これモバイルマルチのウイイレで採用するのはやめるってだけで
噂のサイレントヒルやMGSリメイクには使われるでしょ
噂のサイレントヒルやMGSリメイクには使われるでしょ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6D9JC8y0
>>24
そもそもPS以外でも使える仕様じゃないとコスト増しになるだけ
そもそもPS以外でも使える仕様じゃないとコスト増しになるだけ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkvdMunhd
>>24
いつまでそんなデマを信じてんだか
サイレントヒルもメタルギアも出ねーよ
いつまでそんなデマを信じてんだか
サイレントヒルもメタルギアも出ねーよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqZ9dyQBp
FOXエンジンのアプデできる人がいないからPS5やXSXどころかSwitchに未対応なレベルだぞ
PS3や箱360には対応できてるのに
単純にコナミの技術不足なだけだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrqVrnuba
>>25
そらスイッチでも流用できるUE使いますわ
そらスイッチでも流用できるUE使いますわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Cu+XX9F0
エンジンってのはカプコンやコーエーみたいに作るのを楽にするものなのに
凄ければ凄いほどエンジンよりソフトが目立つから地味な扱いになる
その逆はヤバイ
凄ければ凄いほどエンジンよりソフトが目立つから地味な扱いになる
その逆はヤバイ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOTFq20+0
>>28
だから当時からFOXエンジンは頭おかしい認定されてたからな
何とか使おうとウイイレが使ってたけど
だから当時からFOXエンジンは頭おかしい認定されてたからな
何とか使おうとウイイレが使ってたけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfJflnkn0
更新できないシステムとか、地雷みたいなモンだからな
ってか情報共有してなかったのね社内で
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g97Jm1nf0
結局エンジンに投資しまくったけど売れるゲーム一本も出ずに終わったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5Qlbvs20
ウイイレの開発者が海外向けのインタビューでswitchには出ないのかと聞かれて、
そもそもエンジンがswitchに対応してないと言うくらいだからPS5、XSXにも未対応なんだろうな
そもそもエンジンがswitchに対応してないと言うくらいだからPS5、XSXにも未対応なんだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1M0YVpT0
開発コスト増大してる中で開発環境のアップデートにもコストかけないと
他社についていけないのがフォトリアルの世界だからね
自社だけの為にコツコツ手を加えていくなんとかエンジンでは
社外に売ることで利益もフィードバックもあるUEに対抗できるわけがない
他社についていけないのがフォトリアルの世界だからね
自社だけの為にコツコツ手を加えていくなんとかエンジンでは
社外に売ることで利益もフィードバックもあるUEに対抗できるわけがない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rMaYexV0
監督が某社と共謀して任天堂ハードには開発できないように仕掛けた毒をなんで取ろうとするの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2RN1AES0
今のエンジンは特化高性能より汎用性を求められるからな
次世代機用の次世代エンジンだと脳死で開発したところが死んだ
開発に数年かかるのにその間に同一メーカーハードでもproだの出るのに
次世代機用の次世代エンジンだと脳死で開発したところが死んだ
開発に数年かかるのにその間に同一メーカーハードでもproだの出るのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZPi5zDHa
そもそもハードを出していないサードが特定のハードに固執してるのがおかしい
そんなことしてるからSwitchが大盛況の今乗り遅れることになる
コーエーを見ろよ、常にどちらのハードにも出し続けている
そんなことしてるからSwitchが大盛況の今乗り遅れることになる
コーエーを見ろよ、常にどちらのハードにも出し続けている
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFKe4Ppv0
このエンジン廃棄するとメタルギア関連は作れなくなるな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNuxwN3M0
>>42
小島無しで作ったのがゾンビなんだからもうつくらんでいいでしょ
小島無しで作ったのがゾンビなんだからもうつくらんでいいでしょ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxZPBOrY0
手間の掛かる至高のエンジンより
扱いの簡単な汎用エンジンを選んだってこと
自前のFoxならEpicにマージン払う必要ないのにも関わらずだ。いかに使い難いエンジンだったかってとこだろう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOTFq20+0
>>43
しかもUE使うってことは内部データ全部EPICにバレるってことだし
ユーザー側のぶっこ抜きが簡単になるのとイコールだからな
まあウイイレの場合作りも難しくないしリスクも少なかろうが
しかもUE使うってことは内部データ全部EPICにバレるってことだし
ユーザー側のぶっこ抜きが簡単になるのとイコールだからな
まあウイイレの場合作りも難しくないしリスクも少なかろうが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/2nu5E30
そもそもMGSVが軽かったのはテクスチャ解像度がクソほど低いからであってエンジンとしても別に優秀ではない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2RN1AES0
>>44
逆に今のゲームの重さの大半はテクスチャがやたらでかいせい
逆に今のゲームの重さの大半はテクスチャがやたらでかいせい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5kk7DzS0
汎用性のない物理エンジンなんて価値無いもんな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgLdw5hRM
ウイイレの開発者がUE採用した理由に「FOXエンジン使いづらい」いうくらいだから、そもそもメタルギア専用エンジン的な感じなのよな
コメント
ウイイレで使いにくい=メタルギア専用エンジンは草ぁ
まじで負の遺産しかないな
コナミが立ち直るのにここまで時間が掛かるとは
完全復活まではまだもう少し掛かるか
使えないエンジンとか無駄でしかないからな
そもそもエンジンって使いやすくして儲ける物なのにその逆じゃ意味ないわな
単に使いづらいんだろうな
肝心のMGSも時間食ってたし
マルチプラットフォーム対応の高性能エンジン(某プラットフォームに特化で性能微妙)。
本来ならコナミ全体で使い潰してきちんと減価償却していく資産なのに、FOXとかつけちゃってる時点でお察し。
しかも数年はずっとエンジンの宣伝ばっかりで、やらせインタビューまでやってたろ。
当初はファントムベインをMGSと関係ないプロジェクトと言い張ってたから、コナミが作らせなければおそらくMGS5はもっと後だった可能性すらある。
グラ特化だからゲームに不向きで、映画会社とかに貸し出してたけど不評だったようで・・・
エンジニアが居ないは原因じゃなくて結果だろ
駄目だから人が居なくなるんでしょ
カントクがカントクのために作ったエンジンなんだから、そりゃカントクが居なくなったら用済みでしょ
お金かけたからって無理してウイイレで使ってただけでさ
そもそもあの制作ペースでエンジンなんか作る意味あるか?なんてツッコミ、当時のコナミ社内で出来る奴居なかったんだろうな
デシマエンジンの劣化版だったからなぁ…
知ってる人には今更なんだろうけど、別件でググってたらメタルギアソリッドは元々は3DOで出す予定だったのを知った
もし阪神淡路大震災がなくて予定通り3DOで出てたらコジカンも恩義なんて汚名は着ずに済んだだろうにな