1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76Cwh9dw0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMXZ1Vw9a
Xboxはマジでこの辺楽だよな
過去からずっと一貫して積み上げてきただけある
過去からずっと一貫して積み上げてきただけある
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dT3momb+0
そのかわりXboxは前世代版が起動すら出来ません
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+OV19kf0
>>4
前世代版なんか起動する必要無いからな
前世代版なんか起動する必要無いからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjvxfhTM0
PS4とPS5のセーブデータには互換がないんだよ
だからメーカーが仕組みを用意してサーバーサイドに預けないといけない
だからメーカーが仕組みを用意してサーバーサイドに預けないといけない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDdDiwH10
まてまてPSのクラウドって有料じゃなかったか?
クラウド使えないやつは引継ぎ不可なのかと
クラウド使えないやつは引継ぎ不可なのかと
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJx77+VwM
>>11
英語力英語力
ゲーム内にアップロードする項目があるんだよ
PS Plusのクラウドセーブは使わない
英語力英語力
ゲーム内にアップロードする項目があるんだよ
PS Plusのクラウドセーブは使わない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvjfTyWN0
気が利かないソニー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1Mhu7JV0
360からoneかっ飛ばしてXSX買ったけど360時代のニューベガスのセーブデータ普通に保存してあってくれてビックリしたわ
過去のゲームやりたくなった時はこういうのいいよね
過去のゲームやりたくなった時はこういうのいいよね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnD1RlSPa
互換はありまぁす
でも互換はソフトメーカー側で何とかしてくださーい
でも互換はソフトメーカー側で何とかしてくださーい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLmo/jRvd
世界で一番売れてるOS作ってる会社やしな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAL7pJFxa
ドラクエ11sもXSX版とPC版で勝手に同期取ってるしね。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TsVRXqf0
ps3も壊れたら新しい本体にhdd付けるだけで移行できたらどんなによかったか・・・
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2opasPJyM
xboxはuwpで内部的には同一ソフト扱いだから楽なのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnD1RlSPa
箱はずっと互換前提でやってきてるからなぁ
PSは3初期型以降その辺ぶれっぶれだから今回も力業で何とかしよう感が
PSは3初期型以降その辺ぶれっぶれだから今回も力業で何とかしよう感が
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxG1lPQQ0
>>23
Xboxは過去2回は互換を捨ててるけどな
360もoneも互換性は後付けだよ
本当にお前Xboxユーザーなのか??
series xとoneは次世代機というか
one XXみたいなもんだからな
そりゃ動くだろっていう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1N6LNa8V0
この説明全く見てなかったから
PS4→アップロード→PS5でPS4のデータセーブデータダウンロード→上手くいかず
結局最初からPS5でやり直しした。マジでTwitterとか見てなかったから分かんねーよマジ説明不足だわ。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABXiqBwv0
PS4からPS5へのアップグレードを検討している人にとっては大きな頭痛の種であることが判明しました。
まず、ゲームの両方のバージョンがコンソールにダウンロードされ、更新されていることを確認する必要がありました。
次に、保存データを移行する必要がありました。数時間と数十GBのデータの後、PS4バージョンを削除して、ようやくプレイできるようになりました。
スマートデリバリーなら全部自動なのに…
Xbox SmartDeliveryはかなり大きな取引であることが判明しました
https://kotaku.com/xbox-smart-delivery-turned-out-to-be-a-pretty-big-deal-1846515502
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjvxfhTM0
家庭用ゲーマーはアホばっかだからこの問題理解できないだろな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxhZT5R10
現行PS5は未完成品だから
来年末辺りに発表される新型PS5まで待てよ
来年末辺りに発表される新型PS5まで待てよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNX/S0rW0
よくあるやつじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOBM6DY90
移行が面倒ならはじめからやり直せばいいじゃない。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTxviYxj0
アプグレ版やる奴ってトロフィー目的だろ
セーブ移行すると自動で全部開くのか?
セーブ移行すると自動で全部開くのか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l21qKl910
PS4と5でセーブの形式変えたのはたぶんPS4でセーブ改造がめちゃ流行ったから
箱は過疎のおかげかチートとかそういう話は一切きかない
たぶんPS5も同じ道をたどる、これからは健全性もウリにできるな
箱は過疎のおかげかチートとかそういう話は一切きかない
たぶんPS5も同じ道をたどる、これからは健全性もウリにできるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjvxfhTM0
>>32
PS4とPS5のセーブデータはローカルに保存してるから改造できるんだろ
xboxはクラウド(キリッ
PS4とPS5のセーブデータはローカルに保存してるから改造できるんだろ
xboxはクラウド(キリッ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:01DTbdJt0
>>32
箱1以降はOSが仮想化されてる上にアプリも実質UWPだからチート出来ない
チーターが居るゲームは箱○からセーブデータを移行出来るタイトルくらい
箱1以降はOSが仮想化されてる上にアプリも実質UWPだからチート出来ない
チーターが居るゲームは箱○からセーブデータを移行出来るタイトルくらい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7/4jkeC0
Xboxはデータ移行じゃなく双方向に同期できるからね
リビングでXSXで遊んだあと、寝室でOneXで続きが遊べる
将来的にクラウド開始したらスマホでも続きから遊べる
リビングでXSXで遊んだあと、寝室でOneXで続きが遊べる
将来的にクラウド開始したらスマホでも続きから遊べる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fr4J3/10
>>33
PS4→PS5へのセーブデータ移行ですらこの面倒くささなんだから
PSじゃゲームパスのようなプラットフォームを横断するようなデータセーブなんて100年経っても無理そう
PS4→PS5へのセーブデータ移行ですらこの面倒くささなんだから
PSじゃゲームパスのようなプラットフォームを横断するようなデータセーブなんて100年経っても無理そう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1N6LNa8V0
そもそも手動でやっても移行でやっても一部で不具合出てるだから移行の手間だけの問題じゃないでしょ。少なくとも分かりやすい説明ではないわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fL6JZSE0
何時代遅れな事今更言ってるんだ?
と思ったけどPSって基本セーブデータ本体保存ってマジなのw
しかも手動でクラウドUPって大爆笑www
今時信じられないよなw
と思ったけどPSって基本セーブデータ本体保存ってマジなのw
しかも手動でクラウドUPって大爆笑www
今時信じられないよなw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AITDPne90
>>38
冷静に考えたらこれは笑えるな
本体買い替えたり修理に出すと全て失う可能性があるのかよ
冷静に考えたらこれは笑えるな
本体買い替えたり修理に出すと全て失う可能性があるのかよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU+KgvVmp
トランスなんたらとかいう機能は無くなったの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7l5Evo40
少なくともPS4のソフト起動してソフトでそっからアップロードさせてる時点で手間以外の何者でもないでしょ。XBOXはそんなのすら必要ないんだし。その上不具合出してれば世話ないわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8D8LyrZ0
ジム「PSplus会員に非ずんばPSユーザーに非ず」
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsNdq3YS0
箱はクラウド保存オンリーなん?
基本セーブが本体保存はSteamもそうだけど
まぁSteamクラウド対応タイトルは本体かえても自動同期するが
コメント
ファンボーイがケチを付けても歴然とした違いがあって話にならん
箱ずっと使ってるとPS触ったときに糞さに気づく。個人的に、ディスクのソフトをインストールした物とダウンロード版とで同じゲームが別扱いなのが本当に驚いた。XBOXならディスクインストールしてて、ダウンロード版買うとすぐディスクレスで立ち上げられるようになるのに。PSのが良かった点はゲームクリップの録画時間が長い位か。
>ディスクのソフトをインストールした物とダウンロード版とで同じゲームが別扱い
マジで?知らんかったわ
switchもカード版ソフトとDL版ソフト同一扱いとか普通にやってるのにな
各サードが独自対応しざるを得ないクソハード
MSはソフトウェア屋だけあってそつがないな
上辺だけ真似してるPSと比較するのが烏滸がましいわな
監督が絶賛してたトランスなんちゃらはどこへ?
>そのかわりXboxは前世代版が起動すら出来ません
360以前とOne以降をごっちゃにして、こういうデマを飛ばすのはNG
そういえばswitchでモンハンXX買ったら何故かセーブあったんだよな
何だったんだろうあれ
持ってて良かったXbox
絶ってて良かったプレイステーション