1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUoGmVKw0
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVkAy6kb0
>>1
モノリスの変態フィールド作成チームと比べるのは…
同じ畑の作物でも乗ってるデータはルンファクが多いだろうし
まあ配色はもうちょっと頑張っては欲しいけどさ
モノリスの変態フィールド作成チームと比べるのは…
同じ畑の作物でも乗ってるデータはルンファクが多いだろうし
まあ配色はもうちょっと頑張っては欲しいけどさ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RErXaJaK0
ゴミじゃん
思ってた以上に
思ってた以上に
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UUV++DMd
マベはずっとPS2のノリ引き摺ってるイメージ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/zW2yrg0
ゼノブレイド2大したもんですなあ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLeFDrGDM
配色からセンスも技術もないな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu2gWvU7d
まあサード売れねーよなって感じ
最低でも桃鉄レベルは欲しいよな
最低でも桃鉄レベルは欲しいよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6WMPQkda
真面目にサクナヒメの開発者を顧問として呼んだ方がいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auWJBJXUa
デモンは良かったのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhrQ5V9U0
クオリティ云々以前にまずセンスが無いのよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRGF1Hu00
なんでこんな原色ギラギラなんだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kK7J5kl0
元々グラフィックがどうこうのゲームじゃないからな
寧ろこんな中途半端なものにするくらいなら頭身戻せや
寧ろこんな中途半端なものにするくらいなら頭身戻せや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfqlwoDrM
セシウムさんに犯されてそうな世界感だな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARNX+HbX0
絶景ね・・・
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHGfWxFx0
色合いがやべぇ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfzt6kxBd
そりゃ予約も伸びないわけだわ
せっかく墓場から掘り起こしたのにまた穴に潜る事になりそう
せっかく墓場から掘り起こしたのにまた穴に潜る事になりそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P98PJtMu0
温かみがあるグラだからいいんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20w4QTkY0
まぁルンファクのグラは致し方なし
ただそれ以外がダメならゆるさん
ただそれ以外がダメならゆるさん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QZ+gW57M
アメリカのお菓子みたい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrFLlHwFd
ゼルダとかファーストの一軍ソフト手伝えるような所と比べるのはやめてやれ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1k95WzijM
さすがにゼノブレと比べるなら大手にしろよと言いたい
モンハンストーリーズ2とか良い感じじゃん
モンハンストーリーズ2とか良い感じじゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLwdglqyd
>>30
MHSTは1がカプコンとマーベラスの共同開発だったんだよな、2も同じなのかな
MHSTは1がカプコンとマーベラスの共同開発だったんだよな、2も同じなのかな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDCMBVur0
ゲームをグラでしか語れなくなってしまった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SO3Z8RMh0
こういうゲームでマシなの他に無いからな
そこは妥協するしか無い
そこは妥協するしか無い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbkVEzrv0
マベに期待するのは間違い。
牧場物語の出来のせいで、ルンファクは初動相当落ちると思うわ
アホ
牧場物語の出来のせいで、ルンファクは初動相当落ちると思うわ
アホ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIhUpqwG0
ルンファクのライバルはクラフトピアだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8Ki75UO0
クソゲー牧場物語みたいになりそう
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbSGwebD0
>>39
牧場物語は全ての要素がクソだから簡単にはそこまで落ちぶれられないよ
牧場物語は全ての要素がクソだから簡単にはそこまで落ちぶれられないよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2K746QVBa
マジでマーベラスは一切技術を進歩させようとしてないよな
未だに15年前ぐらいの技術力しかない
未だに15年前ぐらいの技術力しかない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbGYXw5h0
つーか
マビノギみたいだね
18年くらい前の無料のMMOみたいな感じのクオリティ
マビノギみたいだね
18年くらい前の無料のMMOみたいな感じのクオリティ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIMXtIaS0
ルンファク5はカメラがどのくらい引けるのかが気になる
ゼノブレは顔がよく見えないくらい引けるから良いよね
ゼノブレは顔がよく見えないくらい引けるから良いよね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3nHZI0v0
>>42
ゼノブレの引くも寄せるも自由なカメラは割と好き
RPGはあのくらいやって欲しいわ
ゼノブレの引くも寄せるも自由なカメラは割と好き
RPGはあのくらいやって欲しいわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auWJBJXUa
マベに久多良木がいた頃は任天堂向けブランド殺しをしてたからな
久多良木が追放されてジワジワ任天堂向けが復活して来たんだよ
まだ社内体制も全力じゃあないだろうな
久多良木が追放されてジワジワ任天堂向けが復活して来たんだよ
まだ社内体制も全力じゃあないだろうな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpRidyjH0
購買層はグラ厨じゃないからストレス無く動きゃいいんだよこの手のは
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbkVEzrv0
>>45
別の会社だが、ダビスタも酷かったし
そもそもマベの本家牧場物語がゲーム的にも動作的にもゴミだったのに、期待なんてできるわけねぇ。
まともに動いてロードが月並みなら褒められるレベルにハードル下がりまくってる。
つまり発売日にはみんな買わないw
別の会社だが、ダビスタも酷かったし
そもそもマベの本家牧場物語がゲーム的にも動作的にもゴミだったのに、期待なんてできるわけねぇ。
まともに動いてロードが月並みなら褒められるレベルにハードル下がりまくってる。
つまり発売日にはみんな買わないw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcuQH2nG0
配色がないのと影がないのがダメ
ゼノブレイド2はしっかり影がある
ゼノブレイド2はしっかり影がある
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xui7qIn4d
こんなセンスの欠片もない平坦な町?の景色見せてどうしろってんだ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SO3Z8RMh0
ぶっちゃけ他のメーカーがもっと良いのが作れるならはよ作れよって感じ
喜んで買うわ
喜んで買うわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAgjGo0+0
やるゲームないから調べたけど同性婚できないみたいだし買わんわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HOCBXja0
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xx/WHQm7p
>>53
遺跡?みたいな所は雰囲気良い感じなのに、
町や森、氷、洞窟はなんで色がドギツいんだろ
遺跡?みたいな所は雰囲気良い感じなのに、
町や森、氷、洞窟はなんで色がドギツいんだろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pUONflzM
>>53
顔が無表情で怖いんだが
顔が無表情で怖いんだが
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5u6RQFpWM
>>53
ファイナルソードよりもキレイだな
ファイナルソードよりもキレイだな
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+4Qv0Hk0
>>53
ファルコムと同じくらいやん
ファルコムと同じくらいやん
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNmcKLgg0
さすがにゼノブレ2と比較されるのは酷
とはいえ等身あげるならもっと背景もリアルに寄せないとダメなのは素人にもわかるだろ
とはいえ等身あげるならもっと背景もリアルに寄せないとダメなのは素人にもわかるだろ










コメント
余計なお世話
【悲報】ファンボーイ、ついに憎きゼノブレイド2を叩き棒にする!
ホントにゼノコンプさんは見境ないな
しつこい
つまりPS5にルンファク5クレクレと言いたいんだろうな
ルンファはグラに注目するゲームじゃないんだよなあ…
遊んだことないからわからないんだろうけど
あと2ヶ月か…待ち遠しいが、それまでに買ったゲームをやりきってしまわんとな
GWセールでドカドカ買ってしまいそうなのが怖いけど
しかもPS5クオリティのグラで値段据え置きでだろ。そらサードはPSから逃げ出すよ。
元スレ17、マジで品性疑うわ
こんな奴らばっかだからPSは嫌いなんだよ
ゲームの雰囲気には合ったグラだと思うがな
フォトリアル一辺倒ではなくゲームに合ったグラを模索してる方がよっぽど良いわ
ファルコムゲーよりはマシ程度だな
こいつらアホだろ
ゲームの方向性とグラは完全に一致している
こいつらはあつ森をリアルなグラにしろと言ってるに等しいアホ
ただあつ森、グラに手を抜いてるわけじゃないし、これもまたな。
あつ森の採取した虫やら魚やらのグラやたらと凝った作りになっているんだよな。
まあ、PSのギラギラしたフォトリアル()が全ての人には分からないだろうが。
牧場がバカ売れしちゃったからね。本命ルンファクが怖くて怖くて仕方ないんでしょ。査定に響くからネガキャンした既成事実が必要なんよ。
元からファンにすらグラを期待されてないゲームだしなあ……
4好きな知り合いは4のグラはDSIのゲームかと思ったそうな
ファンからしたら放っておいてくれとしか
そもそも完全に死んだと思ってた携帯機ソフトが据え置き機で復活するんだからまずは出ることが大事なんだわ
バグまみれの初代から支え続けて3,4という名作に繋がったんだから、5からまた支え続けるだけだわ
ルンファク自体は過去にPSハードに出して売れなかった訳で相性悪そう
普及台数もユーザー数も今や桁違いに激減した訳だし
これで対立煽りできると思ってるガキ脳
一定数いるグラ厨のせいでPSが窮地に陥ったというのに…
バカは学ばんねールンファクにグラは求めてないんだぞ。
外野は黙ってろや
これは典型的な、まだHDに慣れてないメーカーの画面って感じがする
次かその次辺りにはこなれてすっきりした来るんじゃないかと思う
まあ、グラフィックを売りにするゲームでもないが違和感は無くなるだろう
一応値段は上がるはずだぞPS5は。
まあすぐ安売りされるしいずれフリプになるんだが。
初代ルンファクという神バグゲーほんと好き
そもそもモノリスソフトは世界観とか伝える上で一番大事なのはマップって言ってるくらいにはフィールドに拘り持ってる所だからなあ
なんだかろくにRPG出なくなってるからか
比較対象にしょうもないえろ下ふぁるこむが出るあたりに末期感があるな