1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8uYNhgBp0505
なんでや
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/eiULbG00505
モンハンが出なかったから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4USIKfh00505
メモカ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdrnNcyT00505
ソフトがね…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srtpBmjA00505
未来感あったよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nS6jna8Q00505
有機ELも途中で変えたしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DjQWLH900505
モンハンもそうだけどロクなソフトなかったからなぁ
グラビティデイズぐらいじゃない?
あれも携帯機の必要ないし撤退して当然だわ
グラビティデイズぐらいじゃない?
あれも携帯機の必要ないし撤退して当然だわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUklnX4za0505
3Gと背面タッチなくして値段もっと下げるべきだった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm4pbKKF00505
みんなアーカイブスとリモプしかやってない定期
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7/NQNM3p0505
未だに遊んでる
最近TVも買ったぞ
最近TVも買ったぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgBXA4Sad0505
SwitchってVitaとVitaTVのパクリだよね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm4pbKKF00505
>>13
プレステ3とVitaだぞ
プレステ3とVitaだぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSpNdTs9M0505
>>13
というか単体でテレビに繋げる機能はPSPだぞ
というか単体でテレビに繋げる機能はPSPだぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m8rekEJ00505
>>18
そしてコントローラーと接続はpspgo
なぜか両立させなかった上に設定にps3要求してきたらしいけど
そしてコントローラーと接続はpspgo
なぜか両立させなかった上に設定にps3要求してきたらしいけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ln8onJy00505
やるもんがない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPue46oDd0505
メモカが高すぎる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OsGQvLk00505
PSPの教訓からセキュリティガチガチにしすぎなのよ
CFW開発が全く盛り上がらなかったし
CFW開発が全く盛り上がらなかったし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7/NQNM3p0505
>>19
それは正解やろ、改造なんて作ってる側にとっちゃ悪や
問題は値段
それは正解やろ、改造なんて作ってる側にとっちゃ悪や
問題は値段
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkLPEeCR00505
>>19
お前らってホントにソフト買おうとしないな
お前らってホントにソフト買おうとしないな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWq2Xj5q00505
メモリースティックとはなんだったのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnGYbZnn00505
なんであんな興味なかったんだろ
2万ならいけたのに
2万ならいけたのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yf5EkILl00505
セガハードみたいなコケ方だったな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8b/kUAYJ00505
メモリースティックもSDカードも使えない独自規格です
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwmZYki400505
ソフトが弱すぎた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7/NQNM3p0505
>>29
今ちょっと集めつつあるわ
マイナーソフト探してる、何があるか知らんけど
今ちょっと集めつつあるわ
マイナーソフト探してる、何があるか知らんけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a3lG8Ecd0505
NGPって発表された時がピークで
vitaの現物が出た時にはもうはっきり期待外れだった
3G版だの背面タッチだのってどういう判断で付けたんだ
メモカはメモステからしたらクソみたいな値段なっとるし
vitaの現物が出た時にはもうはっきり期待外れだった
3G版だの背面タッチだのってどういう判断で付けたんだ
メモカはメモステからしたらクソみたいな値段なっとるし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6t4iuPb00505
背面じゃなくて本体分厚くしてもL2R2つければよかったのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuJr3WRX00505
6月からDL販売終了はPSPタイトルだけになったんだっけ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7/NQNM3p0505
>>33
7月からPSPのストア機能だけ閉鎖やないかな
VitaでPSPのソフトは買えるやろ
7月からPSPのストア機能だけ閉鎖やないかな
VitaでPSPのソフトは買えるやろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuJr3WRX00505
>>41
そうなんか、サンガツ
PSPでもVitaの画面なら十分綺麗だからまだ現役でいけるんだよな
そうなんか、サンガツ
PSPでもVitaの画面なら十分綺麗だからまだ現役でいけるんだよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjYeIB0gM0505
ps3なり4のコントローラが使えればね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU1Bzv6d00505
UMD作ってしまった時点でもうソニーに携帯期の勝ち目なかったよな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yf5EkILl00505
>>39
PSPにしてもVitaにしてもコンセプトを実現するには技術レベルもネット速度等々の周辺の環境がまだ整ってなかったよな
整ってきた頃には任天堂に油揚げ攫われた感
PSPにしてもVitaにしてもコンセプトを実現するには技術レベルもネット速度等々の周辺の環境がまだ整ってなかったよな
整ってきた頃には任天堂に油揚げ攫われた感
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QiUovVb00505
>>63
昨日ピピン@で大失敗したやつがNHKの番組に出とったけど
3歩先なんか見ても人はついてこないから半歩先を目指さないといけない
あの時の自分は何十歩も先を見てたとか言っとったな
ドリームキャストもそうやけど地に足がついてなかったんちゃうか
173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJUkzZcu00505
>>63
それは思う
メモリーカードも低容量で高価格の時代だったし
PSPが発売した頃は、メモリースティックが512メガバイト1万円した
それは思う
メモリーカードも低容量で高価格の時代だったし
PSPが発売した頃は、メモリースティックが512メガバイト1万円した
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JisnIyAy00505
Vitaが終わったらパンツゲーが出なくなって悲しい
Switch買うしかないのか
Switch買うしかないのか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMV/Fnxjd0505
>>40
バレガとオメガラビリンスの産みの親がswitchでギャルゲで儲けてて草ですわ
D3Pもあの人を手放すとかアホや
バレガとオメガラビリンスの産みの親がswitchでギャルゲで儲けてて草ですわ
D3Pもあの人を手放すとかアホや
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHlaEJSp00505
ソニー配給の映画で普通の家庭っぽいちっちゃい子がVITAやってるの違和感すごい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9e0fPRl00505
そもそもPSP自体がモンハンと割れでPS2ぐらいまでの移植ソフトやるぐらいにしか価値無かったのに
どっちも無くなったハードが売れるわけないって言う
どっちも無くなったハードが売れるわけないって言う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IWC7Hyj00505
マジで携帯機やめたんやなあそこまでモンハンに避けられたらな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQMcRdaG00505
モンハンがね…
ただでさえ3DSにはマリかポケモンとかあるのにそれまで取られたら
ただでさえ3DSにはマリかポケモンとかあるのにそれまで取られたら
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2tVnFL4a0505
軽いしラインナップもまあまああるから重宝してるわ
Switchは携帯ゲームとしてはデカすぎる
Switchは携帯ゲームとしてはデカすぎる
コメント
個人的にはVitaはそこそこ良ハードだった
ソウルサクリファイスデルタ、朧村正、オーディンスフィア、
シュタゲ、カオチャ、ホワイトアルバム2とか遊びつくしたし
本当にモンハンがあれば完璧だった
PSPもだけど発表された直後、発売された時の評価ボロクソじゃないか
PSPはかろうじてモンハンで盛り返せたけど
なんでこれで売れると思うんだろうな
PSPの二大人気コンテンツのCFWとモンハンが無かったらそりゃ売れんよ
PSPもいきなりモンハン2ndが売れるまでアダルトUMD再生マシン扱いされていたよ
当然Vitaでモンハンが出なくてライバルハードに出るんだったら売れるわけない
頼みのPSP互換もダウンロード版がないのがどれだけ多いか…
モンハン一つで生き死にが決まるような物はもとより終わってるんだよ
個人的にPSPはPCのフォルダそのままコピーできてフォルダ単位でリピート出来たり
音楽プレイヤー代わりとしても使いやすくて気に入ってたのに
vitaは割れ対策しすぎてPCとの連動もしにくくなったのがなぁ……
PSP互換あったん?知らんかった。買っとけばよかった
PS3のソフトが簡単に移植できる!ってPS活動家おじさんが拡散してたよね?
ソレらを台無しにする程バグゲー、糞ゲーが多過ぎた。
あとモンハンF…
「有機EL!PS1、PSPのゲームも遊べます!カラバリ豊富!価格2万!」←それしか売りが無かったから
挙げ句にモンハンとられたとか意味不明なこと言い出すしね
ファーストが逃げたハードがどうして勝てると思ったんだ
有機EL!→当時発展途中で不安定、新型で廃止
PS1、PSPのゲームも遊べます!→ボタン不足で遊びづらい、PSPは対象ソフトを安く引き継げる仕様
カラバリ豊富!→うん
価格2万!→初期は2.5~3万、後に3DSの値下げに対抗して2万
専用メモカが高すぎるのと初期型は本体記憶容量0は本当に困った
社内政治じゃない?
PSPが成功した事にするには後継機を出すしかなかった
相対比で
VITAは同時期に発売した同じチップを使用したIphone4sの半分の性能
価格は3万+メモカ(32GBで1万)
スイッチは相対比で同時期のIphone7の1.2倍のGPU性能(AnTuTuのver7)
価格は32GB込みで3万
VITAがゴミ過ぎたんだ
>SwitchってVitaとVitaTVのパクリだよね
え?vitaTVってスーパーゲームボーイのパクリだよね
PSPの互換がDLだけのくせにクソ高メモカいるのがゴミ
改造とモンハンがすべてなのにそれがなくなってファーストも諦めて何ができるねん逆に
Wiiで数年前に出てた朧村正、Vitaで出た途端に神ゲー連呼してたのは笑ったわ
唯一のミリオンがマイクラだっけ?
割りといいハードではあったがやっぱりソニー独自規格のメモカと、
背面タッチが足を引っ張りまくったイメージだな。
特にメモカは汎用性低い上にPSPのメモステとの互換性無かったうえに高すぎた。
背面タッチはSIE自体が対応ソフト殆ど出さずに終わったし。
その上その背面タッチがVITATVで足引っ張るという始末…
ぶっちゃけswitch迄いかなくても携帯・TVモード切替さえ出来てればまだ生きては居ただろうハード。
>3歩先なんか見ても人はついてこないから半歩先を目指さないといけない
マジこれ
最先端の技術つぎ込んでもガジェオタが飛びつくくらいでリスクとリターンが見合ってない
NGPからの劣化が酷すぎて出た瞬間からガッカリハードという稀有な存在
クッタリのしすぎで死ぬというギャグ漫画のやられ役的な死亡理由がいいね
UMDパスポートのやる気のなさは未だに許せん
縦マルチ多すぎて別にこいつじゃないけない理由が弱かった
PSPソフトはPSPでいいし、PS4で出てるゲームはPS4でやる方がよかったからな
互換あるけど、ギザギザで見辛いからあんまり良くなかったけどな
単純に拡大してるだけではなかったらしいけど、やはり無理はあった
そのファーストには全社総力上げてもモンハン一本にも遠く及ばない程度の魅力しかなかったけどもね
MSこそVITAの真のファーストだったw
もしTV出力あったら売上伸びたかも知れないがPS4のシェアを奪っていただろう
結果の所、Switchはそれ一台で勝負かけるって言う思い切りの良さもあっての成功したのだからSIEには出来ない話
ピピンアットマークの番組で言ってたな
ファーストのPVでサード開発者呼んでおいて
MGS4やヤクザが簡単に移植できますと言わせて
以後一切音沙汰なし
詐欺ってのはこう言う事を言うんだよ
CFWなら今だと簡単に実装できるんだよな
ってかmicroSDを使う為にはCFW化しないといけないから泣く泣くやった
メモカが高いのとバックアップしにくい事
これがVITAで一番ダメな所
PSPソフトは期限通りに終了するそうだから気になるのは今のうちに買ってDLしとけ
少なくともアトラスは公式サイトを見るに期限通りにPSPソフトの販売を終了させる予定だからな
性能差10倍あるのに簡単なわけないだろうと当時から突っ込まれまくったな
解像度が4分の1だからフレームレートも半分にしてオブジェも削ってどうにかってレベル、それがMGS4のPV
PS3からVITAならPS4からSwitchのがまだ簡単だわ
CFWも別にVITAが強固だったから開発が進まなかったわけじゃないしな
ろくなゲームないし低性能だしやる価値がなかっただけ
VITAをハックしても出来る事はPSPと変わらん、だったらやる必要ない
PSPの時に4チームぐらいいたハック集団、VITAには1チームしか解析しようとしなかった
なおスイッチには解析に10チーム以上が集まった模様
売りとしてた新機能(背面タッチ、near、3G)が尽くダメ、
メディア機能も売りにして携帯できる端末としては最高解像度の画面を搭載したと思いきやiPhoneの登場でそれすら霞んでしまい、
結局PSP1.5くらいの何もかも中途半端な端末に見えてしまったな。
高い専用メモカ、PSP互換はあるもののUMDは使えない、などのマイナス要素も多いうえにファーストが真っ先に逃げたせいでソフトも微妙になったし、買いたいと思える要素が少なかった。
ps2のゲームが遊べなかったから
あくまでスマホ普及前夜から夜明け時代の話になるけど、PSPの手軽なメディアプレーヤーとしての使い勝手の良さをVITAに殆ど引き継がなかったのは痛かったと思う。
ハードを安く見せかけておいて、メモカでぼったくるのはPS1時代からの伝統だし
でもハードシェア取れないのにこの商法に手を出すのは、自分の首絞めるようなものなんだけどな
ソフトとハードどっちも駄目だけど、個人的にはハードの方に魅力が無さ過ぎた
VITAだけで遊べる魅力的なソフトもろくに無いのに、専用メモカなんかも合わせて買うと単純に値段が高すぎて普及するわけ無い
世の沢山の売れなかったハードと同じく、ゲーマーからしたら「このハードは短命に終わるわ」って直感で分かるようなハードだったと思う
PS 自体がSFCのパクリだから
携帯ゲーム機では一番好きなハードだったよ
大きさや画面サイズが丁度良かったし、3G通信も便利だった
けど背面タッチは要らなかったし、独自メモカはアホだったなぁ