1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrbygWLx0
上がってしまう…
ゲオの買い取り価格
4100円→4300円
ソニーファン曰くスカスカのはずなのにどうして
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrbygWLx0
中古も6200円と全然値崩れしない模様
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xBT4cwe0
マイノリティがいくら叫んでも影響ないってことよ。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrbygWLx0
ええんか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uruCYykq0
買取価格が上がるってどうなってるんだ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrbygWLx0
>>7
それだけ需要があるってことよ
それだけ需要があるってことよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brYrv8UF0
>>7
中古の在庫が減ってきて高くても売れるんだろ
中古の在庫が減ってきて高くても売れるんだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U5Pmm4Z0
カプコン「やっぱ任天堂ハードだよなぁ」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBTVcbc70
アプデ近いからじゃね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrbygWLx0
>>12
ワールドはアプデがあったのに値崩れしてたけど?
ワールドはアプデがあったのに値崩れしてたけど?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MxgWepz0
>>14
出荷し過ぎたんだろう
出荷し過ぎたんだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfJHL1n10
どれだけ印象操作しても市場は正直なんだよなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/ecv6fX0
今月末に大型アプデあるのに今売るのは合わなかった人だけだろうからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VltAGKzp0
まさにノイジーマイノリティ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+LtxnKy0
4300円あったらPS4ゲーどれだけ買えるんだよ
ゲオでFF15+7R買えるぞw
ゲオでFF15+7R買えるぞw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/s2wMW6ka
>>19
サードの墓場とはこのこと
中古屋で無限ループされるのが一番迷惑だろ
サードの墓場とはこのこと
中古屋で無限ループされるのが一番迷惑だろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKWrBNzD0
ワールドの時とはエラい違うなw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwwZmsyh0
うちの地域は4300円維持だな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/s2wMW6ka
売上の半分がDL
半分のパケ組もハマればdlc買うだろ
dlcさえ買ってもらえば、ユーザーは中古屋に売ることはない
メーカーはこれが理想
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwIteyaGr
SONYは中古を潰そうとして裁判で負けたけどその中古がまさか足引っ張るとはな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEKMbsYv0
>>25
ソニーは未来が見えててそれを変えようとしたけどやっぱり修復力に勝てなかったよ・・・
ソニーは未来が見えててそれを変えようとしたけどやっぱり修復力に勝てなかったよ・・・
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIItJWZl0
ワールドの時はそろそろ中古2000円くらいになってたっけ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmQze2+Ga
なおバイオハザード8はもうモンハンライズより買取価格が下になった模様wwww
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BfJ1Icy0
なんか必死にライズを失敗させようとしてた老人いたよな
5chで暴れたら本気でどうにか出来ると信じてた奴
流石に恥ずかしくて死んだか
5chで暴れたら本気でどうにか出来ると信じてた奴
流石に恥ずかしくて死んだか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrbVgV0l0
キッズは自分だけで売りに行けないからな
親同伴、または親の同意書がいるけど買ってあげたゲームを短期間にやめて売る事を了承する親がどれだけいるだろうか
自分の小遣いで買ったとしても友達が楽しんでるなら売るに売れない状況に陥ることも
親同伴、または親の同意書がいるけど買ってあげたゲームを短期間にやめて売る事を了承する親がどれだけいるだろうか
自分の小遣いで買ったとしても友達が楽しんでるなら売るに売れない状況に陥ることも
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUPYBqVl0
一方後に出たバイオ村さんは3300円で1000円も低い
まあ遊べる量が全然違うから当然だが
まあ遊べる量が全然違うから当然だが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XMOjrAE0
ライズって定価高いし
マリオとかの4000円買取と比べりゃだいぶ安いよな買取
マリオとかの4000円買取と比べりゃだいぶ安いよな買取
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrbygWLx0
>>35
なおライズより高いバイオの買い取り価格
なおライズより高いバイオの買い取り価格
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XMOjrAE0
>>40
定価6800円で買取4000のマリオと
8000円で買取4300のライズで比べてるんだよ?
嘘とか意味分からん事言うんだな
定価6800円で買取4000のマリオと
8000円で買取4300のライズで比べてるんだよ?
嘘とか意味分からん事言うんだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMtnEclL0
中古で買いたいファンには辛い世の中だな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgFSiT8Pp
モンハンはコミニュケーションツールだからな
接待狩猟で本気だしてジエンモーランを剥ぎ取りできない位置で倒したらゲームショップのバイトクビになったわ
接待狩猟で本気だしてジエンモーランを剥ぎ取りできない位置で倒したらゲームショップのバイトクビになったわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+rU+2LSd
switchユーザーはPSユーザーと違って品格有るから新品で買うよ
中古に頼るほど金に困ってるユーザーはPSに比べ少ない
中古に頼るほど金に困ってるユーザーはPSに比べ少ない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmQze2+Ga
もうモンハンライズよりバイオハザード8の方が1000円も買取低くて草
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwZXPcgw0
DL版買う奴多そうだしパッケージ少ないんやろな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BfJ1Icy0
ソフトの価格推移がそのまま陣営の民度を反映しておりますな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvwigqOaM
値崩れの仕組みぐらい知っておこうぜ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Le7FHNYur
PS5独占リターナルもメルカリで4000円台だからな
メルカリで4000円台ということはGEOとかだと買取価格もっと低いはず
店頭価格はGEOのほうが高いけど
メルカリで4000円台ということはGEOとかだと買取価格もっと低いはず
店頭価格はGEOのほうが高いけど
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBTVcbc70
switchは値崩れしにくいけど値崩れしてるのもある
#FEやポケダン等
値崩れしやすいPSでもペルソナ5Rはしてない
#FEやポケダン等
値崩れしやすいPSでもペルソナ5Rはしてない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmQze2+Ga
飽きられたのは─────
バイオ村でしたwwwwwwww
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvJT3rflM
それよりバディミッション買ってあげろよぶーちゃん
いまだに11000本とか爆死にも程があるぞw
いまだに11000本とか爆死にも程があるぞw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59j5zW8U0
じゃあなんでこんなに売れてないの?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdvDpqieM
リターナルより売れてるじゃん
コメント
明日のアプデ情報次第では、値上がりが加速しそう
中古価格が高止まりしてるゲームはたいてい面白いゲーム
レビューとかクチでは面白い面白くないなどいくらでも好き勝手に言えるけど、実際に金払って購入するとなると違うから
ブレワイやスマブラSPが良い例だわ
もちろん一部のレアゲーやレトロゲーを除いてね
適正な出荷を維持すれば値崩れしないだけの話だな
無理に押し込んでも結局は値崩れしてリピートがかからなくなる
まさに因果応報
やっぱワールド時の小売り周りの状況は異常。
PSソフトではいつもの事なんだろうけど。
新古品(未開封中古)があそこまで溢れたのはドラクエ11とワールドくらいだろうけどな
あれどう考えてもショップ側が損切りで落としてたよな
需要が見込めるゴールデンウィークで投げ売りされてる異常事態だったけど
需要があるから高いんだろうけど、中古で6000円ってそれはそれで需要なさそうな価格だな
その値段なら新品の方がいいだろ
仕組み的に供給に対する需要があるから6000円になってるに過ぎないよ
僅かでも安い価格なら中古でも構わないという比較的少数の客相手で成立してしまうほど供給が少ない状態
カプコンの小出し戦略大成功だな