1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QS8f0ro+x
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCLO6Daz0
>>1
誰もやらないじゃんw
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MHAHndEd
>>1
当たり前
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iT8lqGykM
>>1
むしろ何でPS5版がPS4で動くと思うんだ?
あれか?
「お前らのPS4じゃプレイできませんから~、残念んん!」ってPS5への買い換えを促す作戦か?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uB+klqGfd
だから誰も買わないというわけだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UZtCbe8a
そういうわけだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMmmPoHS0
スクエニ「余計な事を…」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/oxaJRT0
当たり前の事なのにこんなの説明しないといけないのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPwrGwJe0
しかし実際は小数点以下の確率でプレイが可能
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0OuWwWOM
実質5万円のDLCとかいうゴミみたいな商法
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tm7T5wYja
「PS4版は中古がアホみたいに安くて
アップグレードしたほうがいいから中古を買ってアップグレードした方がお得!
フリプ版やってるやつは買い直せボケ」 とはかけないからなw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9UNAOghH
PS5版を購入しても、PS4本体でプレイすることはできない
これいる、馬鹿にしてるんじゃね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WVgxvdka
プレイするのにPS4版は必要? PS4版を購入済みの人はどうする?
本作をプレイするに当たり、以前に発売されたPS4版を新たに購入する必要はない(PS5版のみの購入でOK)。
すでにPS4版(ディスク版、ダウンロード版)を購入済みで、PS5本体を所持している場合は、
100円[税込]の追加費用でPS5版へのアップグレードが可能だ(PS5版へのアップグレードには、インターネットへの接続が必須)。
ただし、このアップグレードには、『ファイナルファンタジーVII リメイク EPISODE INTERmission(ユフィの新規エピソードDLC)』は含まれないので注意。
ユフィの新規エピソードDLCは2178円[税込]で購入できるので、アップグレード後にプレイしたい場合にはこちらを利用しよう。
そのほか、PS4のディスク版を購入済みで、PS5本体のデジタル・エディションを所持している場合や、
PS Plusのフリープレイ版を入手している場合はアップグレードの対象にはならないのでご注意を。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLazP5M0M
ファミ通読んでる連中ならこんな当たり前の事説明しなくても分かってんだろ…
え、分からんやつ居るの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vo+jl/7MM
>>13
むしろ「今の」ファミ通を読んでいる層に相応しいと思う
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY6v6HnMa
>>13
このご時世にファミ通とか読んでいる奴らにこそ必要なんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMgLOcoo0
これPS4も出来るからってPS5買ってPS4売った人は、ユフィだけ買ってやれないってこと?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kzi4XIyd
PS5が普通に手に入るようになってから出直したほうがいい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+S1Chgq0
ソニーマネー切られたら死ぬのも時間の問題
ファミ通は30年独自の人気コンテンツ作れなかったもんな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGRC7Hhla
前回の余ったFF7Rにダウンロードコンテンツの紙付けてリサイクルしてる感じかな?
新作 FF7リメイク リサイクル 発売
これは酷い早く続編だせよ未完製品をまた紙付けて同じの出すなんてw
完結するの何年後になるやら全く不明
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD5ihyyF0
>>19
テクスチャとかは変わってるハズだからそのまま再利用は無いと思う
この手のメディアって初回1度しか物理的に書き込めない仕様じゃないか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1FYul3OM
FF7R同梱版のPS4を買ったユーザーが可愛そうだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAaa7O9AM
>>20
あれってしかもproあったような
1年ちょいでハードごと買い替えしろとか酷いよなあ…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fv9SgGy0
Switch版を購入しても、WIIU本体でプレイすることはできない。Switchが必要になってくるというわけだ。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iYkMVKAM
これはGJだな
ファミ痛も読者層の頭の程度をよく理解してると見える
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fv9SgGy0
まさかプレステユーザーって専門誌からも情弱扱いされてるの?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjacBf+Ga
>>23
ファミ通の忖度クロスレビューで安易にPSタイトル買うバカがまだまだ結構な数でいるんだぜ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQ4l7PYo0
PS5版FF7RIGを9,698円で買うより
PS4版のFF7Rを中古で買って100円でアプグレ、2,178円でDLC買ったほうがいいな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhH0tdrrd
>>24
改めて思うがPS5版FF7って、小売はなんらかの抱き合わせ商材としてパッケ買わされてるんだろうかってなる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMgLOcoo0
あ、100円でアプグレして、その後2200円でユフィだけ買えばいいのか
何の問題もなくね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ0JVhgba
そういやPS5のディスクをPS4に入れたら取り出せなくなるって言ってたのは本当なのか
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRnacxhHp
>>26
ホラーやん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvjCTYQf0
こればかりはファンに同情するわ
分作と言われようが買ってくれた連中なのにその完全版を出した上にPS5買わなきゃ遊ぶ権利すら与えられない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBuMID2V0
>>28
分作の完全版はやるだろと言われてたが
DLCを新機種限定はちょっと予想外だったなあ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xy1sxyomM
そりゃ本編持ってるユーザーがPS5買わないとDLC遊べないとか普通思わないじゃん
互換謳っておきながら実は全部買い直しでセーブもトロフィーも互換ないとか普通思わないじゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAaa7O9AM
>>29
スクエニによるとあの部分はDLCじゃないらしいので
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8FExRIe0
>PS5版を購入しても、PS4本体でプレイすることはできない。
はい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+GuMT5/0
PS4ユーザー
「ユフィやらせろよ!」
スク
「PS5買ったらねw」
PS4ユーザー
「PS5売ってくれよ!」
SIE
「日本人w 出荷しぼるわwww」
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCLO6Daz0
>>31
日本人「PSって何?あー空気清浄機?」
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAe0Do8n0
>>31
>「ユフィやらせろよ!」
どんだけヒャッハー!な世界だよと思ってしまった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkPTSgjRd
これ読むだけで7RもPS5も失敗作だって分かるな
引用元
コメント
ソニーマネーと引き換えにわけのわからないDLCとも呼ぶことのできない謎のコンテンツを出さないといけないのって一種の呪いだよね
まさに迷走という言葉がピッタリ
こんなことしてるようじゃFF16でも歪な変なことしてくるに決まってるし不安だわ
無関係な対岸の出来事だからどんな変なことするか楽しみまである
騙してソフト買わせて本体購入を促すってこと?
世間一般ではそれ詐欺って言うけど
そしてムービー飛ばさないで全部見ても5時間で終わるコンテンツw by2200円
ファミ通ってKindle Unlimitedで月額980円で実質定期購読できるけどその価値すらないからな
コンビニでも0~1冊しか置いていない不人気っぷり
思うに誰も買ってないのであるのコラ漫画は完璧だったんだな。