PS1~PS4担当SONY社員「ゲーム機が成功するには発売直後の6ヶ月間が一番重要」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqC/Sl1j0

ゲーム板なら常識的な話だと思うだろうが、
PS5以外のすべてのPSに関わったマーケティング担当の元社員が断言してしまった

PlayStation Vitaがゲーム業界に与えた影響とは?
https://gigazine.net/news/20210625-playstation-vita-impact-decade-later/

Nintendo Switchの成功要因が、「任天堂の熱心さ」です。
どのようなゲーム機においても、リリース直後の6カ月間が一番重要とされており、
この時期における「本体の初動売上」「タイトルの販売本数」の2点で
パブリッシャーやデベロッパーは当該ゲーム機でゲーム開発を行うかどうかを判断します。
6つのPlayStation機の立ち上げに携わったというコラー氏にとっても
Nintendo Switch発売当時における任天堂の熱心さは見事だったとのことで、
「古くからあるゲーム業界の格言ではあるが、ゲーム機の立ち上げは本当に難しい」

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxFf4KAkM
>>1
2週目計45万台到達覇権ハードル「もっと早めだぞ」

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHsBiqvx0
>>1
エース証券安田も同じようなこと言ってたな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmIa1/6W0
ハイ消えた

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjPRtWrS0
PS5の本体売り上げはPS4よりも多い
大成功だ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGEg8Pyz0
>>3
PS4が実は売れてないって暴露か?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLD5AdTqp
6つのPlayStationに関わったマーケティング社員ってワードが強すぎw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqC/Sl1j0
要約
「6つのPlayStation機の立ち上げに携わったというコラー氏」
「どのようなゲーム機においてもリリース直後の6カ月間が一番重要」

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EazKkHtc0
SONY(SIE)だってアホじゃないんだから、
当然こんなことは認識してて当たり前のはず

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EazKkHtc0
それなのにスタートダッシュを決められずにソフト延期だらけになったってことは、
スタートダッシュを諦めてまで早く発売しなきゃならない事態が起こったってことだろうな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZya9X7ca
>>11
その事態っていうのが安っぽいMSへの対抗意識だけなんだよなぁ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+d7/Oms0

しってた

1年目が存在感皆無とか一貫の終わりよ
3DSやSwitchはなにがなんでも満足攻勢ロケットしたろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9iWBzBAa
SXの情報見てヤバいと思ったんだろ。
後発で性能低いのはPS3の時と同じだし、
結果SCEが消滅したんだから。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tx6ZXSPaM
そりゃそうだろ感
おかげでファーストまでPS4Pro2になってるしな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EazKkHtc0
しかし肝心なVitaがゲーム業界に与えた影響は全然書かれてないな
ファーストが見捨てて死にましたって懺悔してるだけ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETraHAfd0
>>16
Sonyが携帯ゲーム機から撤退しました。
Japanスタジオがなくなりました。
あえて言うとこのくらいじゃないの?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdPQEIJO0
球数を確保できない以上
PSNとトロフィー使ってユーザに確実に届ける必要があったのに
SIEは何も対策せずにこのザマである

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtpKfabN0
PS5がやるべきだったのは4万8TF2019年発売という当初の予定通りのムーヴだな
性能よりも価格や発売日の方が大事ってPS2やPS3で痛感しただろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtmXmb2/0
PS4の初動を超えてるPS5は大成功してるって意味じゃん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8fBy7/k0
>>19
世界的には結局これじゃないの?
日本は厳しいと思うが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lR3LExWX0
Wiiuも結構力いれてたと思うが失敗したからな
ニーズを読み違えるとなにやっても敬遠される

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLD5AdTqp
>>21
WiiUはロンチがNewマリオUな時点で…
半年後にピクミン3で1年後に3Dワールドだったかな
せめて3Dワールドをロンチにすればなあ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVSPTiina
まだだ!まだ海外がある!

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcgGlU8Q0
正論だから何も言い返せない・・・

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS2759iB0
本気出したMSに勝てるわけないのに焦って張り合ってしまった時点で負け。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtaBqwne0
じゃあもうダメじゃん。
半年どころか、来年すらマトモに出荷出来なさそう。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JQnCQYxa
YouTubeの動画でも同じこと言えるでしょ
投稿した直後に再生数伸びなかったら普通はもう伸びる見込みはない
よっぽど面白い動画だったら口コミで火がつくかインフルエンサーに動画紹介してもらうとかしないと

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwZpaOMAd
じゃあ失敗ということで
PCとXboxがあればいいな
アウトライダーズも成功したらしいし
続編もゲームパスデイワンやって人を呼び込めば良い

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzh8vKOT0
半導体問題があるにもかかわらず歴代最高の販売ペースなのは嘘なんだよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzQ+K88P0
少なくとも日本市場は死に体だよな
サクナヒメに全部話題持って行かれたし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enhHRk5u0
やっぱソニーによるベセスダ独占計画に失敗して、MSに買収されてしまったのが痛いよなぁ。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZCMkyBi0
>>34
案外時限独占だけじゃなくて、カプコンと結んだパリティみたいな契約をもちかけたのかもよ
PSにあわせてハードのクオリティを下げる契約だから
技術に自信のあるメーカーは腹に据えかねるかもな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9vcaPmh0
予約で買えないのが一番痛いよな
時代違うが初動のドリキャスがこんなイメージ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGLKc5by0
公式で入荷次第発送で予約出来るようにして欲しいよね
他店で買ってもいいように1週間前までキャンセル可能とかにして
予約もできず運次第じゃそりゃ買う気なくなるわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOkuePfzd
装着率とのありえない乖離によってきちんとアクティブしてるのかの意見が二分してることなんだよねぇ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EH91ZcFS0
出荷台数で過去の記録を抜けないとわかると出荷金額という謎基準を持ち出す

 

引用元

コメント

  1. ゲーム機本体の出荷数はソノタランド含めて売れてるようにできるけどゲームソフトの売上は誤魔化しようがないw
    日本だけじゃなくて北米やヨーロッパで数字が出てくるところはみんなありえない位数字が低いからなぁw

  2. あの数字大好きソニーが「歴代最高」しか言わない時点でもうみんな察してるでしょ

  3. FF16が最後の花火になりそうだな
    いつ出るかは知らんが

    このコメントへの返信(2)
  4. 歴代最高って、PS4がロンチ時期がずれまくってたんだから
    時期を全て合わせたPS5は超えて当たり前だろ
    さらに言えばPS2は年単位でずれてたからこれもPS4が超えて当たり前
    結果的に需要の先食いをしただけだからPS4は急激な失速でPS2に遠く及ばずフェードアウト
    同じようにPS5もPS4に遠く及ばず消えるだけさ

  5. アホだから三回も債務超過してんだろバーカ

  6. 売る国たくさん増やしてなんとかしてるだけだからなあ
    PS4だって3から落としてる国多いみたいだし
    販路遥かに少ないはずのスイッチに圧倒されてるからな……

    このコメントへの返信(1)
  7. PS5が戦うべき相手はswitchと箱であってPS4ではないのでは?

    このコメントへの返信(2)
  8. PS4は米国以外は全てPS3以下

    このコメントへの返信(1)
  9. 初動が大切なのはその通りだと思う
    ローンチタイトルと十分な出荷台数が揃ってることだな

    このコメントへの返信(1)
  10. 打ち上げ花火じゃなくて線香花火になりそう

    このコメントへの返信(1)
  11. 反撃をされることなく必ず勝てる相手にしか襲い掛からないから仕方ない
    人民解放軍かな?

  12. ローンチタイトルが30本あったVitaサン…

    このコメントへの返信(1)
  13. 20本だよ
    30という数値は「30万以上売れるタイトルは3DSが39本、Vitaが22本ある」とか言う浜村の寝言だと思う
    ちなみにVitaの30万本以上は全期間でも4本しか無かった…

  14. ソノタランドがあるだろっ()

  15. PS4時代に徐々に増やした貧困国や紛争地域まで最初から倉庫行きすればそら台数は増やせるだろ(そもそも「返品&新装整備品含む生産出荷数」に何の意味も無いが)
    それぞれの国で見ればソフトの売れなさは異常

  16. PSが戦うべきなのはライバル機じゃなくて無関心だと思う

    このコメントへの返信(1)
  17. 線香花火ではなく爆散する角度で大気圏突入した人工衛星

  18. いまPSが戦ってるのは内部の同僚や他部署
    ちなみに昭和からずっとそう

    このコメントへの返信(1)
  19. ????「汚い花火だ」

  20. 昭和にPSなんて存在してないよ

タイトルとURLをコピーしました