「ソニーはマイクロソフトと”軍備競争”をしているわけではない」とPS Studio統括責任者が語る

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQVdtT5ca

PlayStation Studios統括責任者のハーマン・ハルストが、スタジオ買収に関して、ソニーはマイクロソフトやその他プラットフォーマーと「軍備競争」をしているわけではないと明かした。

https://jp.ign.com/ps5/52983/news/playstation-studios

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4WYb4oEd
>>1
MSが最近買ったのってゼニマグループとオブシ?
小さいのしか買えないソニーと規模が違いすぎる

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Yk6+PvdM

>>79
Sonyならゲームスタジオ買収に
一兆円出すなんて普通だし余裕

ってファンボーイが言ってたぞ

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxBU13dc0
>>87
出すだけなら余裕かも
※ただし出した後の事は考えない物とするって注釈が付くけど

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xcxc8NQn0
誰も聞いてないのに自ら墓穴掘ってるな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHYFuISqp
Microsoftの方が言ってるのなら格好も付くんだが、規模の小さい側が言うのはなぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MgAvtMhM
bluepointの買収をリークしてしまったSIEJAは超えちゃいけないラインを超えた感あるわ
無能極めすぎてもう重大な資料は回してもらえないかもしれない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohIufcbld
競争してるようにしか見えんが

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyJQRY7P0
実際買収を活発にしてるのに競争してないて言われてもな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUPnoPDr0
軍の規模が違いすぎるでしょ
超弩級戦艦にアヒルボートで挑んでるみたいなレベル差じゃんいま

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NVfAW8s0
ジムじゃないのか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVGtBkmi0
白旗上げても許してくれないよw
面子の話は知らんけどw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htf8I52pa
MSはサブスクやクラウドに向けて必要なとこを集めてるだけなんだけど
旧態依然とした据置商売続けてるところが競争してないーって言ってもなぁ
じゃあなんで買収したんだし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RWwrHASM
>>11
サブスクの為には買収が必要なんだw
コリャスゲーwwwwww

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQeriQZtd
>>24
当たり前だろ
定期的にソフト供給してかなきゃユーザー増えないし逃してしまうんだから

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8MTzxVlM
>>24
当たり前じゃね?
無職か?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuEanpNT0
ワンワン
ワンワンワンワン
ワンワンワンワンワンワン
ワン
キャイン

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qh6DW2q0
大艦巨砲主義が何を今更って感じ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urHDv0F3M
仲良しを味方につけてるだけだからな
MS敵対的買収とは違う

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g5s4v04a

そりゃ実質セカンド買収したようなもんで、戦力なんて増えてないもんなw
サード買収すればファースト増強できる上、他ハードを兵糧攻めにできるのに

ベセスダ含むゼニマックス買収で戦力大幅強化してるMSと比較したら、ショボすぎて…ww

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eY4tJaZV0
ババアシューティングのところ買収してもメリットねーだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzwJoUa80
ネオソニー軍

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBl0HrRb0
なんでジムじゃないのに嘘つくの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNiWV4iW0
競争になってないからなw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hA6iCuXF0
こんなとこ買ってどうすんだろうな 下請けで発注するだけで済むのに
MSから買われんようにって事なんかね

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/hvvH+JM
>>25
将来性を買って連携を深めるとか支援したいとかじゃないの子会社化すれば親会社への配当も増えるわけだし
ソニーが最近金融部門を完全子会社化したのと同じ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MP6rfAK5p
競争って似たレベルのやつがいう事だろ
MSとじゃ使える金のレベルが違う

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jhJ38s60
ベセスダに対抗するならスクエニくらい買収しないとな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkR5LQQ40
どっちかって言うとMSの言い分だから

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnjmDLLca
その前に内戦どうにかしろよw

 

引用元

コメント

  1. 競争にすらなってないってね。

  2. 今までそっちから散々喧嘩吹っ掛けて妨害行為までしておいていざ相手が反撃してきて旗色悪くなると「別に相手にしてねーし!喧嘩してるつもりもねーし!」とか情けなすぎるだろ

  3. 任天堂みたいに実際に結果出してるなら格好つくけど、ぶっちゃけ「別に競ってないから負けてないし」アピール以外の何物でもないわな。
    社内政治用か株主相手用かはしらんw

  4. さんざん互換の件といいXSSの件といい
    マウントとってきて嫌がらせしてコレはカッコ悪すぎるだろ
    もうちょっと上手く取り繕えよw

  5. ある意味、血を吐きながら続けるマラソンになってるな
    業界がユーザーを置き去りにして破綻へ向かってるようにも思える

    • 業界じゃなくてSIEがでしょ。
      ユーザーの大半はとっくに見捨ててるよ。

    • 自分達が死にそうだからって
      勝手に周りを巻き込まないでくれない?

    • MSにとってはウォーキング程度のものだろ
      ソニーが全力で走っても追いつけないだけで

  6. MS「ソニーと軍備競争をしているわけではない。来るべきGAFAとの競争に備えているだけだ」

  7. MS「クロマグロ獲ったどー!」
    ファンボーイ「SIEなんかイワシとシラス2匹獲ったもんね!はい3匹対1匹でSIEの圧勝!大勝利!」

    こんなイメージ

  8. 今まで散々しょうもない事ばっかしてきたのに何言ってんだろう
    もうベセスダ系列はPSに一生出なくて焦ってんのかな

  9. 言い訳ばっかしてたらがんばったで賞も貰えないぞSIE

  10. ソニーはしょぼい買収しか出来ないもんな

    • まあ大規模な買収できるなら
      恩義マンとか作る意味ないもんな

  11. 散々喧嘩売りまくった挙げ句にいざボロ負け寸前になるとこうですかw まるで中国だなぁ

  12. 大金払って構築したPSNowは元取れたんだろうか?

  13. このタイミングでw
    資金力で負けてるからこうやって買収は悪だという空気を作り出そうと必死ですね
    ソニーってほんとステマ工作ばっかりだよな

  14. そもそもゲハ戦争おっぱじめたのはソニーだし、1番積極的で1番手段を選んでなかったのもソニーだし、同業他社と敵対してたのもソニーだけじゃん
    唯一の戦争参加者なんだから死ぬまで貫けよ

  15. ゼニマ時限独占で金積んでた企業がよく言うわ

  16. そういえば買収合戦に参加しない任天堂はヤバいって言ってなかった?
    ソニー自ら、買収合戦否定してるけど?

  17. 上から下まで余す事なく情けない

タイトルとURLをコピーしました