1000万台達成したPS5の国別売上が凄いww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vg02YWd/MNIKU

現在のPS5国別売上

アメリカ 不明(同時期のPS4を若干上回る)
日本 90万台
イギリス 40万台(2020年時点)
ドイツ 40万台
フランス 15万台(2020年時点)
スペイン 15万台
韓国 3.7万台
台湾 1万台

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QbMAbq9aMNIKU
ヒエッ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gVjUBv10NIKU
水増しステイション5

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5zg4uOAMNIKU
ソノタランドで700万ぐらい売ってるんやろ✋😎

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5Q1IxTz0NIKU
日本盛りすぎてて草w
こんなの騙されるアホいないわー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQmP/gU20NIKU
アメリカで800万台売れてる…のか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt42GZTvaNIKU
おい、その他ランドが抜けてるぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS2PW+xb0NIKU
中国でマイニングに使われてます

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZN3nWbqaNIKU
バイオ デモンズ スパイダーマン
このあたり購入者ほぼ同じ奴らだろうし、日本10万~15万台くらいだろw

 

194: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cWyzJXw0NIKU
>>13
COD cw
Fortnite
apex
あたりのユーザーがほとんど
いずれもDLユーザーメインだからね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dbna+dJn0NIKU
ウクライナに100万台
中国に500万台だな!

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztg4ngVw0NIKU

だいたいの傾向として日米欧でゲーム売上の大半をしめるもんよ

プレステだけ謎の国の方が売れてる(事になってる)

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uIG5Npr0NIKU
ヒント:本体がダウンロード

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMuF/ZUA0NIKU
転売含めてこの数字だからな
謎の出荷があるってことだぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qaEJSW9+MNIKU
さすがに中国に500万台流れてるとか無理あるしなぁ
捏造乙としか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhX4M+VsdNIKU
ソノタランドも大きくなったなあ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19Tb8qB5pNIKU
同時期のPS4って何万台なんだよ。それによってマイニングマシンの代数が割り出せるだろ。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7LtEPrT0NIKU
これマジで謎だよな
どこに1000万台のPS5が存在してるんだろう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztg4ngVw0NIKU
>>21
ソニーの脳内かな?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vaPSPBq0NIKU
欧州の主要国でも全然売れてないじゃん
PSファンボーイの主張する欧州で強いPSって何なのよ?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewJur4J/0NIKU
左辺と右辺がどうやったら等号で結ばれるんだ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFEh++Wo0NIKU
明確な国別数を出せない理由でもあるのか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sf71UN550NIKU
普通に謎だわ
だって転売やマイニング目的であっても一度は業者が買い込む訳だから販売台数としてはカウントされる筈でしょ
でもカウントされた販売台数はどう足しても500万にすら届きそうにない
考えられるのは生産工場から直売りするなど市場で集計できない方法でPS5を売っている、ぐらいか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaGljnb+0NIKU
フメイステーション

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMTQKwluMNIKU
ソフト売上もどう見てもおかしいし…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5HyfX8o0NIKU
アメリカもどっかにデータあるんじゃないの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5LLIal80NIKU
ここまて堂々と盛ってくると逆にほんとなのでは?と信じそうになるわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpnkLKU90NIKU
リファービッシュ品をカウントしても乖離しすぎてしまっている…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyQMG8ES0NIKU
もしかして地球上の国だけにPS5を販売していると思った?
ソニーはグローバルを飛び越えてユニバースなんだよ!!(白目)

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztg4ngVw0NIKU
災害のときにプレステだけ安定して売れてたみたいなのあったじゃん?
あれが全世界で行われてるのかな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z24b7Q+70
これもし一千万嘘だったらなんかなる?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmDs4rmNaNIKU
宇宙船DS号で交易してるんでしょ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsOG7/lY0NIKU
アメリカ不明ってジムそりゃないだろw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPKaPM3R0NIKU
DL版が売れてるだけ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBWzQc8t0NIKU
盛りまくっててSIEですら本当の数把握してなさそう

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yczaQdsG0NIKU
中国販売数が入ってないぞ

 

引用元

コメント

  1. ・SIEがメチャクチャ数字を盛ってる
    ・実際に1000万台売れたけど大半がマイニング用途
    で?ファンボは実際どっちだと思ってんの?
    現実見たら1000万ユーザいるわけ無いってわかるよね?

    このコメントへの返信(1)
  2. もうマイニングPCとしてvaioに権利譲れば?

  3. マイニングに使うにも買うから台数は増える筈なのにな謎だなぁ

  4. きっとDL版の本体が売れているんだろう

  5. 本社社長変わって体制変え正直な数字だしたから落ちてきてるのかと思ってたけど相も変わらずソノタランド大活用してるみたいですねー

  6. Switchの7割が中国とかほざいてたくせに
    PS5は5割と言われて顔真っ赤にして否定しにきてて草
    ソフトが売れてたSwitchと違ってPS5のソフト販売実績は壊滅してるしむしろ控えめな数に思えるんだけどw

    このコメントへの返信(1)
  7. 中国人もswitchはゲームする為に買うから…

  8. アメリカの6月ハード売上でとうとう箱に負けたらしいな
    今でさえ販売ペース落ちてるのに、Q2はもっとやばくなりそうだ

    このコメントへの返信(2)
  9. ダウンロード版の本体が売れてるんでしょ?

  10. 散々イキってる割にアメリカの正確な数字公表してないんか?

  11. 正確な数字も分らんのに1000万とかどこからでた数字なんだよな

  12. 北米のPS5販売数は1Qから半減してるからな
    これでピークアウトしたら伝説になれそうだ

  13. 欧州主要国合算でよくて150万台くらい
    アジア地域合算でよくて100万台くらい
    ヘタに北米の数字出すとソノタランドにどんだけ出荷してんだってキレられるから出そうにも出せない状況か

  14. 1000万台が本当だとしたらどんだけアメリカや日本は出荷優先度低いんだよ

  15. 全部足しても到底1000万台いかないんだが
    というか倉庫移動でワンカウント、修理でワンカウントやりまくってんだろうな
    例えば中国の製造工場から別の保管倉庫に移動で”出荷”ワンカウント
    その保管倉庫から港や空港にある輸出用製品の保管倉庫に移動させてこれも”出荷”ワンカウント
    これを出荷先の国でも同様に行う
    ソニーが採用するソニー式生産出荷方式

    このコメントへの返信(1)
  16. まあ売れる理由が無いからね。E3のマイクロソフトを見てまだPS5買いたいやつが北米にいるのかと…

  17. ソニー算1000万台
    実際には400万台くらい
    ゲームをしているユーザーは50万人くらい
    だと思ってる
    国内ではゲームをしているユーザーは10万人いるかどうか。
    だからバイオ8もFF7RIGも数万本しか売れない

  18. 返品も含む、って公式に発表してるんだから、出荷先の倉庫から返品で元の倉庫に戻すだけで、もう1カンウトできるももんね
    逆ザヤなんだから本音は生産したくない。でも売れてるように広告しないといけないから大変なお仕事やな
    まぁソフトメーカーは信用してないわな

  19. また自社推計値だろw
    PS3まで生産出荷台数
    PS4から自社推計値
    いかようにも弄れるな

    このコメントへの返信(1)
  20. 本陣も取巻きも何もかもみっともないプレイステイトン5

  21. 「推計値」とかごちゃごちゃと注釈を付けるのをやめた様だけど
    プレスリリースのフッターにこんな文言↓を付けてるので後からでも弄り放題な仕様に

    >このページに掲載されている情報は、発表日現在の情報であり、
    >時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

    このコメントへの返信(1)
  22. ファンボーイが普段主張してるように転売屋が5万円程のハードを数百万台抱える事が出来る超巨大組織である可能性も

  23. 算数が苦手でなければファンボーイに成れない、のはこう言う所

  24. Vitaみたいにゲーム機撤退した後1/3にされるんでしょ

  25. 余程変な事起きないとこーいう数値って減らなさそうなイメージ

  26. まあ1000万信じるとして
    PS5はもう日本の割合は1割未満って事か
    そら日本軽視にもなるわな

    このコメントへの返信(1)
  27. Switchの「アメリカ大陸」の2020/10~2021/03末販売台数が669万台
    10月分を抜くとして、ホリデー多めと考えて8掛けで587万台
    2021年度Q1が昨年度と同じ(199万台)として合計776万台
    アメリカ9割として698万台
    NPDで毎月台数で全敗、金額でも下回った月もあるので価格比で6掛けすると419万台
    理論値としても4百万台が上限
    ソノタランドは北米と同等以上の市場ということになる

    このコメントへの返信(1)
  28. この数字を信じると、それでも日本は三位に倍以上の差を付けて世界で二番目にPS5が売れてる国だけどな
    因みに世界で一番PS5が売れてるアメリカでは箱の月間売上台数がPS5を超えて2位になったが

  29. 分かってる数字を足すと208万台くらいで仮にアメリカをかなり多めに見積もって419万台とすればその他の国が373万台
    仮に台湾と同じ売上としても(あり得ない前提なのは置いといて)世界に381ヵ国くらい必要になる
    実際には数千とかもっと少ない国もあるだろうから…2000ヵ国くらいあれば辻褄合うか

    このコメントへの返信(1)
  30. それって、言うほど辻褄合ってますかね…。

  31. 10億人見てるらしい意味不明な韓国ソニーステマアイドルどこ行ったんだよ
    今や信用できない企業の顔がソニーだから

  32. 中国で売ってない数字だけど
    大勢の中国人が所持してるという謎。

タイトルとURLをコピーしました