ドラクエ12はスイッチマルチか否かで売上だいぶ変わりそう、スイッチマルチだと…落ちそう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nu8eid5L0

PS5 XBOZ PCで洋ゲーAAAにも劣らない
最高級ドラゴンクエスト

になるが

ここにスイッチまでマルチに入るとなると…悲しいことながら結局それは
ドラクエ11S程度のゲームになるだろう…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoZSJrvtd
29-1か30-0の違いでしかないな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nu8eid5L0

XBOZ →XBOX ね

まあなにはともあれ
最先端ドラクエにしてほしいところだわな
ファン的にも

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opnHcfbAd
>>3
>最先端ドラクエ
自分で書いてて疑問を憶えなかったのかしら、トラディショナルCRPGの代表みたいなタイトルなのに

 

173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpVfAcJc0
>>171
「伝統的」だからお馴染みのモンスターやアイテム、職業、そしてお約束ネタが機能するんだよね
むしろ、どこまでいっても「伝統的」な部分は絶対に無くさないように気を付けてるとも思える

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjeCnXd40
出るの3年後とかだろうし流石に次のハードじゃねえの

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg3YuhAE0
Switchでも出来る=ショボいってイメージつくからな
もし最新作のネトゲがPS3も対応ってなってたらうわぁ…ってなるだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaULaou00
スイッチを抜かせばドラクエが国内で死ぬのは確定するから
それで良いだろ
むしろドラクエが国内で死ぬ瞬間を見たいからスイッチ無しで頼むよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6YPP8wad
PSとマルチだと安くなってクソゲーの印象つくからな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIneIsQ10
そりゃマルチじゃPSが足引っ張って売上下がるのは当然だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwIllNyD0

だから3ds版11の時と同じだって。

スイッチ版だけ別バージョンで、
スイッチ2が出て、ある程度売れたら完全版出すって流れでしょ。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7iI6wPHp
そもそも何でソフトの売れないPSで出す前提で話してるやつがいるんや
普通に考えたらスイッチ独占以外あり得んだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhmXN8Lq0
Switch単独の方が上がりそう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnGdhGwZM
>>12
もう誰も存在忘れてるよ、発売の頃は

 

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ICNCG6sd
>>13
そらーpsの存在なんて誰も忘れてるけどさぁ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVNRk8Jwd
じゃPS5版だけでいいよ、マジで
俺、何で出ても買わないから

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWPLybY60
PS独占にして完全にブランド死ねばいいと思うよ
FFが最早PS普及に何の影響もなくなったようにドラクエもそうなるだけ
任天堂ハードに出してたからPSを普及させるパワーが残ってたわけで

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTYhBSEpr
ドラクエは日本のRPGの中でも最底辺なんだから海外で勝負は無理だよ
ブランドで売るのできない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Phh7rhK0
3DSも無い今はどうするんだろうな、まさかスマホに行くとか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGkGSFH5p
いうても11sが当時の女子高生が遊ぶゲームにランクインしてたわけで、そう考えると11の3DS版のように多少クオリティ落としてでも任天堂ハードに展開するのは大事じゃねえかな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPcP5CZAd
そう考えると結局Switch独占しか選択肢なさそうだよね
後からPCに移植とかはあってもおかしくないけど

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPcP5CZAd
神龍「DQ12をSwitchマルチにしないで欲しい? そんな願いで本当にいいのか?」(AA略

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6kG2xJn0

クオリティを上げるために売れないハードに出すことを選ぶ

それ株主怒るんじゃないの
何のためにゲームを作っているか考えようぜ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOD0j+Jwx
>>30
いやソニー様の機嫌を取るのが優先されます!

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOD0j+Jwx
PS時限独占なら50万も売れるかも怪しいがスクエニならPS優先は有り得るんだよな
DQ、PS、どっちも死にかけなのにあえてw
スイッチ独占なら任天のバックアップもあって300万越えは確実だろうけど

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1GaUwqyd
PS5独占でも全然いいんだがな
DQ死ぬだけだし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dzq3yh/0
どれで出るかなんて、プレイ映像が出てから議論しろよ
プレイ映像が出るのなんて2~3年後だろうけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae57dRDid
未だにTOP30に顔を出すSwitch版ドラクエ11S
とっくのとうに影も形も存在しないPS4版ドラクエ11S
正気で考えたらどこで売るかなんか決まってるよなぁ!?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25p8fZxK0
実際、スイッチマルチよりスイッチ独占の方が売れそうだよね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:in0VIxFg0
分かっていることはハードの性能差
PS/XB/PCのマルチと同じようにならないのがSwitch

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd400lFba
スイッチマルチになって死ぬのは、プレステ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WDeqEImM
日本ではスイッチのみ。
海外では、全機種で発売すればブランド価値も下がらないから良いと思う。
DL版しかないXbox版なら日本でも発売して良いかもだけど。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3n2KIIq0

ドラクエ11

ps4 160万
3DS 200万
switch 61万

トータル420万

9超えてね?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgfEXQDN0
>>49
今はダウンロード版もあるから実数はもっと売れてるだろうしな
この板じゃあディスられがちだがドラクエはまだまだブランド力が強いよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR1xSrb3d
DQ12SはSwitch2で発売ですまであり得る
徹底的にPSハブの方がまだ可能性高いよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3f/QwDPM
ドラクエってどうみてもキッズ向けなのに、どうして高性能機にこだわるのか

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOD0j+Jwx
>>51
それな
キッズ向けの内容で高齢者PSオーナーに売ろうとしてるという矛盾

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmVzOC3gr
ドラクエ楽しむ層には60fpsとか4k画質とかどうでもいいと思うの

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2PFUH6X0
そもそも12なんかDQ40周年タイトルじゃねえの。
今から4年後。
switchは間違いなく後継機に移行している時期

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hm9MLOZ70
>>55
11から8年、11Sからでも6年だし遅過ぎないか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWPLybY60
>>63
S出たとはいえもう既にオリジナルから4年で過去最長の5年が見えてきてんだよな
かといって間持たせるスピンオフも昔に比べたら激減してるから
このままダラダラ伸ばした上でPS5独占とかやったらマジでFFの二の舞になると思う

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPcP5CZAd
少なくとも「Switchマルチはしない方がいい」という点については全員意見が一致してるみたいだから、Switch独占なら誰も文句言わないよね!

 

引用元

コメント

  1. ドラクエっていつの間にAAAになったの?
    PS5に出したって10万本売れるかどうかでしょ?
    そもそもUE5で開発してるってアナウンスされてるのならSwitchでも動くやろ。

  2. ドラクエにフォトリアルは合わないし外人はドラクエをやらない

    このコメントへの返信(1)
  3. ID:SnGdhGwZM
    >>12
    もう誰も存在忘れてるよ、発売の頃は

    都合の悪いことはミエナイキコエナイ。
    そうやって現実から逃げてばかりだから世間から爪弾きにされる。簡単なことです。

  4. PS5はもう諦めろって
    国内でズタボロな時点でドラクエなんて出ないよ

  5. 少なくともswitchで出たら買うぞ俺は
    PSオンリーなら出てもPS5買ってまでやろうとは思わんが

  6. Switchの11Sめちゃくちゃ面白かったしSwitchマルチかSwitch独占で出して欲しいなあ

  7. ファン的には最高級ドラクエより自分が持ってるハードで出るのが一番嬉しいだろ
    つか本当に高級とかそういう系のワード好きだなファンボは

  8. 折角ダイ大を朝アニメにして子供層にドラクエアピールしているのに、子供層のいないハードに出すような馬鹿な真似はせんだろ

    このコメントへの返信(1)
  9. Switchリードプラットフォームが最低限成功かつブランド維持の条件だろうな

  10. 無印11の売り上げ3DS>PS4
    11Sの売り上げswitch>PS4
    海外売り上げswitch版11S>無印、S合算のPS4

    明らかにPS要らねーだろ

  11. ファンボはPSに出ないなら全滅してしまえとか見苦しいな

    このコメントへの返信(1)
  12. コマンドRPGをTVでしか出来ないなんて、苦痛でしか無くなった
    アクション性があるゲームならまだわかるが・・・

  13. 最近のドラクエはCS展開遅いし、発売が4年後になってもおかしくはない

  14. 申し訳ないが今でも色々な媒体で売れ続けるために努力し続けるDQと長い事製作陣のオナ○ーで信用を失い続けてるFFを同列に語るのはよしてくれ

  15. 独占のFF16をマルチのドラクエが超えちゃったらどうするんだよ

  16. 底辺にいる奴らとか負け組の連中は
    大体そういう破滅願望持っていて他人を巻き込もうとするんだよな

  17. Switch独占にしなきゃ死ぬだろあってもPCとのマルチ

  18. またファンボーイが他社ソフトに頼ってる
    モンハン頼りだったPSPからのVitaで何も学んでないのか

  19. もしかしたら互換モードでも動くけどスペックアップしてもっと快適に動くって形で次の(中身も変わった)新Switchのロンチソフトになったりしてねw

  20. 何というか
    ファンボーイも分かってて言ってるよね

    このコメントへの返信(1)
  21. 仮にPS5でもドラクエ12が出るんなら開発にもとんでもない時間がかかるだろう
    Switchとは真逆の意味でスペックが足引っ張ってるの最高の皮肉だな

  22. どう転んでも任天堂は勝ってるしPSは負け

    switch独占:任天堂はなかなか強力なカードが1枚増えて相手に使わせないことが出来る、PSは奪われたことで大ダメージ
    マルチ:相手にも使われるが使えることに変わりはない、差を見せつけてオワコンぶりを証明できる
    switchで出さない:ブランドが死亡、PSは頼るべきブランドが死んで大ダメージ、それ以上のカードを持ってる任天堂はノーダメ

    もうPS忖度でPS独占にするとブランドが死んでそれ頼みのPSにダメージを与える時代なんだよね

    このコメントへの返信(1)
  23. オチテクレクレ

  24. PSとマルチすると価値が下がるんで
    それさえ回避すればだいたい大丈夫だよ

    このコメントへの返信(1)
  25. PS4版しか無いような宣伝を打ち続けてたのに3DS版に惨敗したドラクエ11ってソフトがありましてね

  26. 確かに、スイッチにも出るとPS版の売り上げは確実に下がるなw

  27. まあ割とDQ12のPS5独占は有り得ると思うがな
    だってPS5にきな臭い話が多々あった中で意気揚々とFF16やらをPS5(時限)独占を発表した「あの」スクエニだぞ
    まともな判断出来てればここまで落ちぶれてないだろ

    本当は例の35周年で発表したかったけどあのPS5の終わりっぷりの中でそんなのを発表したら株価にダイレクトに響くだろうし、PS5が市場に行き渡るまでは発表やめとこう……とか馬鹿みたいなこと考えてても不思議じゃない

    このコメントへの返信(4)
  28. そもそもドラクエはその時一番売れてるハードで出るゲームだろ

  29. PS4のドラクエ11でばっちり証明された事実なのにねえ
    スクエニが忖度して発表しないが、状況証拠からしてSwitchの11Sの方が海外で売れてる感じだし

  30. 普段ゲームをやらない層もやるのなドラクエなんだからそう言う層が持ってるハードに出すんじゃないかな?

  31. FF16がシリーズ最低売上になるのは確定的で未だに他に柱になるタイトルも無い中でドラクエが死んだら真面目にスクエニ潰れるかソシャゲメーカーになるぞ
    そもそもソシャゲが人気なのもCS人気のおかげだけど

    このコメントへの返信(3)
  32. つまり背任行為をしようとしていると…

  33. でもドラクエって桃鉄におけるさくまあきらほどではないけど堀井の権限強いからな。独断で3DS版作れるくらいには。
    最悪スクエニから離れてたって問題はない。

    このコメントへの返信(1)
  34. 本スレ>>3
    >XBOZ →XBOX ね
    >まあなにはともあれ
    >最先端ドラクエにしてほしいところだわな
    >ファン的にも

    DQ9「君等その最先端になろうとした俺に何て言った?何をした?」

  35. >ここにスイッチまでマルチに入るとなると…悲しいことながら結局それは
    >ドラクエ11S程度のゲームになるだろう…

    いつからドラクエ11は「程度のゲーム」になったの?少なくとも2017年はそんな声一切聞かなかったぞマジで

    このコメントへの返信(1)
  36. ただ大人向けなのにスイッチ独占でCERO Aだったら
    海外で笑われる気がする。
    マルチなら良いけど。

    このコメントへの返信(1)
  37. でぇじょうぶだ
    価値が下がると一般に認知されるほどPSの知名度は高くない

  38. CERO Aというかスマブラと同じレーティングね

    このコメントへの返信(2)
  39. むしろそんな年齢制限しなきゃ大人向けになんないとか、敗北宣言だろ

    このコメントへの返信(1)
  40. 海外以前に日本で笑いものになる方が余程アレな気がするが
    ラーメン屋FFとか

    このコメントへの返信(1)
  41. 現実を認めたらそれでファンボーイ終了ですよ?

  42. 規模は違うがオラ夏みたいな例もあるしな

  43. なんでドラクエの話でFFが出てくるんだ
    少なくともマルチ展開してるドラクエとは比較にもなんないだろうが

  44. 本当にその通りだと思います
    でもその「FF16がシリーズ最低売上になるのが確定的」っていうのをやらしてるのが今のスクエニなんだよね
    本当にブランドを一番に考えられているならFF16をカプコンのバイオ8みたいに箱やらSTEAMとのマルチや縦マルチにしてブランド衰退のリスク低減をできたはずなんだよね
    マジで今のスクエニは何やらかしても不思議じゃないと思ってる

  45. FFとDQを混同するのはNG

  46. Sの無いDQ11はPS4では国内で2番目に売れたソフトなんですがね

  47. スマブラと同じレーティングだと海外に笑われる?
    尚更意味が分からんわ

  48. つ鬼滅の刃

    このコメントへの返信(1)
  49. FF16が楽しみでしょうがない
    PS5独占でどんな大惨事になるのか

  50. 無駄に欠損描写とかやって「大人向けで~す」とかやるのが本気で受けると思ってんの?
    センスねぇな(笑)

  51. スイッチマルチだと…(PSの売り上げが)落ちそう

  52. 分かりやすいRPGの代名詞のドラクエってホントに女性もやってたりするから下手なことするとマジで売上悲惨なことになるぞ
    PSで出したら盛り上がるとか言ってんのはキモオタだけだぞ

  53. スイッチマルチでもPS優遇だと
    どちらの売り上げも悲惨になる

  54. マルチじゃないとPS版DQ11のように急落する
    なので世界同発でPC、Xboxマルチになる
    国内を考えればSwitchは外せない

  55. スイッチマルチ(もしくは独占)だと(発狂してファンボの意識が)落ちそう

  56. それが出来るなら11がPS4オンリーになってたって何度も言われてんだろ

  57. FFはともかくドラクエは元々ハイスペックを売りにしてないだろ
    だからこそ携帯機のDSや3DSでも伸びたわけだし

  58. 先にPSで出しなさい
    数ヵ月後にswitchで完全版を出しなさい
    さすればどちらも自尊心を満たされるだろう

  59. あれは、会社と社長が例のアレだから。

    このコメントへの返信(1)
  60. もうソシャゲメーカーだよね?
    最近のヒットはコエテクが作ったビルダーズとヒーローズだし。

    このコメントへの返信(1)
  61. switchの長寿を確信しているんだな

  62. 取り込んだスクの部分以外は、元から企画立てた物をよそに作ってもらうとこだし、スクエニは

  63. SONYとSMEのことか(すっとぼけ

  64. 経営者が普通の脳みそ持ってんならSwitchに合わせて作って他マルチって感じで出すよね
    今の市場見て日本で売るのがメインの作品でSwitch外すとかブランドをわざわざ自分の手で潰すのと変わらん
    多分出るのが3年後だとしても変な博打はしないと思うなぁ、ここから情勢がひっくり返るとは思えん

タイトルとURLをコピーしました