完全版商法で一番悪質だと思ったゲームって何?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWcjlqVr0
そもそも完全版商法が悪質だけど

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sa3KkRr30

FF7R

PS4でやってた奴可哀想だろ

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVjgT1psM
>>2で終わってたな
これより酷いはないわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/G94pCi00
TODDC

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlHONUb20
ff7rはマジでクソだと思う
ps4で買った奴バカにしすぎや

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPgP3kUad

FF7R

でも「デモカウシーw」でユーザー馬鹿にしたドリームクラブも捨てがたい
案の定爆死してシリーズ終わらせてざまあwと思ったもんだ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQJU//NIa
ペルソナ5とカリギュラオーバードーズ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhWxJC6Qd
>>7
エアプ?
ペルソナ5ロイヤルはマイパレスで永久保存版とも言える特典映像も見られるから全然悪くなかったぞ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Jhf5VPvd
>>69
ワロ
特典映像だけのために完全版w
めちゃ悪質で笑った

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICurEtRy0
FF7R人気すぎる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPmnQ6mdr
コーエー全部

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7miLStUa
ボーダーランズ3まで「シーズンパス2」なるものを出すようになってしまった
コエテク許せん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uD4GpS3ha
FF7R、ツシマディレクターズカット

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bj4KiPqP0
ペルソナ5ロイヤルは許された

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XZjXPj00
>>14
ペルソナだからな
ポケモンと同じでわかりきってる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zX29nvND0
集金版wのドラクエしかないだろw

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0YQCcMxM
>>15
ソフト買い直す「だけ」で済むんだから、大したことないじゃん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/eSXB1S0
テイルズオブヴェスペリア(360)とグレイセス(Wii)
短期間で別ハード(PS3)に完全版を出した挙げ句、
最初に買ったユーザーへのフォローが皆無っていうね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWRHhlnP0
完全商法というとTOVあたり思い出すけど悪質っていうほどではないか、やっぱりFFRだな
あの頃は本編からわざと抜き取ったのかと疑うような薄っぺらい内容のDLCを別売りしてた和ゲー多かった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGjR3ioSd
グレイセスは大量にバグ出しておいて完全版はPS3のみでめちゃくちゃ腹が立ったわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2lbE5av0
ペルソナ5悪質やろ、無印版買った奴全員怒っていい
せめてアペンドディスクか2000円くらいの有料アプデ出せ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfghqkBTd
アイマス2じゃね?
PS3移植にあたってDLC15000円相当を無料にしてたろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qpsTwCu0
FF7Rはユーザー舐めてるのもそうだけど
スクエニ自身が自分の首締める選択肢しか選ばなかったのも芸術点高い
びっくりするくらい話題にならなかったなユフィ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+NCjQk+p
>>24
FF7で確実にPS5に移行してくるって本気で思って独占了承したんだろうな
バカだわマジPS1で時間止まってる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ObdlR1p0
FF7Rは完結までに10作以上完全版出る事が予想されるから
いまだかつてない最悪なゲームになるな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPgP3kUad
ミッドガルにユフィ登場って時点でもう原作好きからしたら「はあ?」ってなるよな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1++MYb220
個人的にはグレイセスがトップだわ
ヴェスペリアが可愛く見える

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpgQ/bhJ0
FF7R以上は無いだろwwww

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIKx77WsM
FF7Rはスクエニだけの判断とは思えないけどな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LstXwl70
モンスターファーム
アトリエ不思議dx
ドラクエ11
ペルソナ5

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBS1gBp+0
対戦ゲーム自体が悪質でしょ。
煽って判断ミスさせる世界だし。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuSHo5wW0
完全版ではないけどアイマス

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICurEtRy0
むしろFF7Rはちゃんとした完全版商法だったら叩かれなかった
FF7RはFF7の制作関係者をトップにしたの同人作品
完全版と言うには不完全過ぎる

 

引用元

コメント

  1. FF7Rの分割はまだしも一番酷いのはこれをPS4のセットで売ったやつだな
    PS4は末期だし次作は大方PS5だろうにな
    追い討ちかけるかのようにPS5ないとユフィの追加エピソード出来ないという

  2. 他機種にのみ追加要素入れた完全版を販売したテイルズシリーズに勝てるソフトある?

  3. この手の無双シリーズが多い印象だけど実際どうなん?

    このコメントへの返信(2)
  4. サムネがすべてを語ってて草

    このコメントへの返信(1)
  5. スプラトゥーン2はNo.1キングオブクソゲー

    このコメントへの返信(5)
  6. 完全版商法してたっけ?

  7. だいたいの人気JRPGは完全版商法やってるよなー。完全版商法やってないゲームなんてあんまりない気がする。

  8. 元々無双シリーズの事を揶揄して出来た言葉だった記憶があるからお察し。

    このコメントへの返信(1)
  9. 無双は移植の度に何かしら入れてるから
    PS以外を露骨に削除版にするテイルズの悪質さよりはまだ情状酌量の余地ありかな

    近年だと同一ハード内で完全版やったペルソナ5がヤバい
    ハード跨ぎすらしてない

  10. スト2シリーズ

    このコメントへの返信(1)
  11. FF7Rみたいなやり方が通ると思ってる制作販売側ヤバすぎでしょ・・・

    カルト信者向けの商売だと割り切ってやってるからこそできる手段なのか?

  12. 無双は「猛将伝」っつーアペンドディスクを出しただけで、今でいうDLCみたいなもん。
    無印買った人が損をするような売り方してなかった。

    P5もP3fesみたいにアペンドディスク出せばよかったのに、なぜか買い直しにした判断が謎だわ

    このコメントへの返信(1)
  13. ペルソナは3でアペンドディスク方式をしてたのに、5では丸々買いなおしだからなあ
    別の意味で悪質さを感じる

  14. 完全版商法とPUK商法は似て非なるものだと思う
    完全版は同じ内容もう一回買わせるじゃん

  15. いくらなんでも唐突すぎて草

  16. ダンボール戦機ブーストは酷かった
    爆ブーストはハードも違うから許すが

  17. 無かった事にされてるがペルソナ5をPS3で買った人はかわいそうじゃないかね

  18. スレタイの問いに対してビジュアルで答えてあげる優しさ

  19. 個人的に1番エグいやり方したゲームって、アイドルマスター2だったと思う。
    後発でPSハード版が完全版って形だったんだが、箱の初回限定の歌がデフォルトで入っていて、DLCの3シーズンが無料でついてくる上に、批判の対象になって炎上した原因のプロデュース出来ないアイドル四人の追加シナリオに更に新曲入っているとか、これでもかのてんこ盛り完全版だったな、アレ。
    今思えば、動画投稿にDLCコスチュームで箱版のみのものが出ないよう、こんだけサービスしたんだろうね。

    このコメントへの返信(2)
  20. なるほどな
    そっから勘違いして他のメーカーは完全版商法なんてやりはじめたんだろか

    このコメントへの返信(1)
  21. ストⅡは元々海賊版対策

    このコメントへの返信(1)
  22. まあアイマスはオンギとかそんなLVじゃないズブズブだったし
    この時追い出されたスタッフがサイゲに集結してるのも草だが

  23. ヴェスペリアは完全版の方がストーリー破綻しててバランス取れてるからセーフ()

    このコメントへの返信(1)
  24. ドラクエ11

  25. バイオハザード・コードベロニカ完全版はまだ許されてないと思う

    このコメントへの返信(1)
  26. これらを全て過去のものにしたMSのスマートデリバリー
    旧作を販売停止してリマスター、完全版等を再リリースする所は洩れなくクソでいい

    このコメントへの返信(1)
  27. DCオリジナルも完全版も買ったけどベロニカが面白いから許すも許さないもなかったわ
    5以降やってないからあの後スティーブどうなった?とだけ思ってるけど

  28. Haloやゼノブレレベルのリマスターは許してくれ

  29. 完全版商法はPS以外のハードで未完成版を(宣伝無しで)売ってPSの後発完全版を大々的に売り出すやり口の事だったんだが

    近年はその辺が風化してる

    このコメントへの返信(1)
  30. 作品がどうこうよりそれを平気でやれるナムコ(現バンナム)とスクエニがクソ

  31. 頭大丈夫ですか?

  32. PUK商法は光栄時代ならまだやりこみ勢専用の拡張版みたいなもんだからまだよかった
    コーエーになってからはバグ修正やCPUのAI調整までPUKのみにしたからクソ

  33. 正直DQが完全版やったのはショックだった
    PS4版どんだけ足引っ張るのよ

  34. 許された完全版はマリカ8DXだな。今も売れているからね。

  35. あつ森やモンハンライズに追加要素がある事を不完全版って言うのって散々完全版商法で言われたことへのオウム返しなのかね?w

  36. まあでも足元見られてそれでも購入しちゃうような層が出てしまうから悪質なのであってその点FF7Rはただただ皆からそっぽ向かれてる分良心的なのかもしれないなw

  37. >FF7Rはユーザー舐めてるのもそうだけど
    スクエニ自身が自分の首締める選択肢しか選ばなかったのも芸術点高い
    びっくりするくらい話題にならなかったなユフィ

    禿げ上がるほどに同意(古)

  38. 確かにそうだね
    上でも指摘されてるけど全然違う話だな
    すまぬ

  39. とはいえ
    本編内で匂わせ・優良誤認・協力してくれたMSに後ろ足で砂かけと
    悪質さでは類を見ないレベル

  40. 分作発表当時から言われてた「完結する頃にはPS5出てるだろうなw」ってジョークを現実にしちゃったからなFF7R

    このコメントへの返信(2)
  41. FF7Rは不完全版の完全版とか言うあべこべな現象が起きちゃったな
    最近だとモンスターファームやね

  42. 完全版商法的な思いをさせられたのは、初代ポケモンスタジアムが思い出深いな。使用可能なポケモンをちゃんと選んで結構遊んだけど。

  43. アーケードとコンシューマの概念を一緒にしちゃいかん。当時は基盤を変えないとアプデできない時代だったし。

  44. アスペルガー乙

  45. しかも完結どころか分作の1つ目しか出てないと言うねw

  46. PS2版が出ても360版のDLCは続いてたんだけど、ミクとか
    PS2版にしかないものもあったしな。しかも最初の発表の時は
    360版にもあるような表示で、あとから「誤りでした」と消す
    というね。

  47. スレタイ読める? 日本語解りますか?

  48. 自分はグレイセスかなあ。シンフォニアの例からこれもPSで完全版出すだろうなとは思っていたけど、追加ストーリーとかもあるって発表された時は、そんなに追加するのかと思った。

  49. テイルズオブアライズの売上次第で業界が健全化するかどうかが決まる

  50. いまや完結するころにはPS7出てるだろうな、ってレベルに

タイトルとURLをコピーしました