1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVoyQ1nY0XMAS
どっちもゲーム板じゃクソゲーって認識だけど
まあサイパンのバグの多さは擁護できんが俺は楽しかったし
RDR2もゲーパスで流れてきたら普通に楽しかったんだが…
まあサイパンのバグの多さは擁護できんが俺は楽しかったし
RDR2もゲーパスで流れてきたら普通に楽しかったんだが…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwe6yeYj0XMAS
>>1
もう誰も興味無いだろうし良ゲーって事にしといても良いんじゃね別に
たとえ神ゲーだったとしても日本で売れるような物じゃなかった
もう誰も興味無いだろうし良ゲーって事にしといても良いんじゃね別に
たとえ神ゲーだったとしても日本で売れるような物じゃなかった
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXUs9ec8MXMAS
>>1
RDR2がクソゲー扱いされてる場所なんてないだろ
あるとしたらゲーム板くらい
RDR2がクソゲー扱いされてる場所なんてないだろ
あるとしたらゲーム板くらい
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9kgVw2zaXMAS
>>55
クソゲーは言いすぎかもしれんけど1に比べると駄目というのはわりと確定した評価じゃね
クソゲーは言いすぎかもしれんけど1に比べると駄目というのはわりと確定した評価じゃね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYzCGmkyMXMAS
>>55
だったら主要GOTYが無冠なんてならねえよ。
発売前のメタスコアの高さに対して
発売当初のユーザー評価が全っ然見合ってなかったから
メタスコア買収しただろ!って騒ぎが持ち上がった。
そのせいででかいGOTYサイトから敬遠された
だったら主要GOTYが無冠なんてならねえよ。
発売前のメタスコアの高さに対して
発売当初のユーザー評価が全っ然見合ってなかったから
メタスコア買収しただろ!って騒ぎが持ち上がった。
そのせいででかいGOTYサイトから敬遠された
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3303iXCa0
アホみたいにストーリー長いだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVoyQ1nY0XMAS
>>2
ストーリーのキレの良さはRDR1のほうがいいのは認める
ストーリーのキレの良さはRDR1のほうがいいのは認める
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3303iXCa0
>>8
長い上にUIクソだし
エピローグとか無駄な部分山ほどあるし
長い上にUIクソだし
エピローグとか無駄な部分山ほどあるし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyYh975N0XMAS
RDR2は雪山で止まってる
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tryn2HNq0XMAS
>>5
オープニングやんけ
俺も同じ
オープニングやんけ
俺も同じ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlLS88jE0XMAS
サイパン→バグがなければ面白い
RDR2→ストーリーは悪くないが操作性の悪さは擁護不可
HALO→グラップリング楽しい
RDR2→ストーリーは悪くないが操作性の悪さは擁護不可
HALO→グラップリング楽しい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVoyQ1nY0XMAS
>>10
HALOのグラップリングはマジで楽しい
RDRはそもそもロックスターゲーに操作性期待したらだめとは思う
HALOのグラップリングはマジで楽しい
RDRはそもそもロックスターゲーに操作性期待したらだめとは思う
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kl1pcnh00XMAS
>>13
操作性を期待できない時点でクソゲーしかないと言うことではなかろうか
操作性を期待できない時点でクソゲーしかないと言うことではなかろうか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lT3Yt3TRdXMAS
ゲーパスでやってる場合と定価で買っちゃった場合で評価が違うというのはあるかもなあ
あと「期待に見合ったゲームか」という評価基準もある
まあ最高だとは思わないだけでクソゲーとも思わないよ自分は
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVoyQ1nY0XMAS
>>12
たしかにここの評価の低さとゲーパスという二重の期待値下げがあったせいはあるかもしれん
たしかにここの評価の低さとゲーパスという二重の期待値下げがあったせいはあるかもしれん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrfAZAoW0XMAS
サイバーパンクはよかったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6In3y0T0XMAS
RDR2はグラフィックの作り込みほんと凄まじいと思う
どんだけマンパワー必要なんだよ
アサオデとかもそうだけど和ゲーじゃこういうの無理だよな
まあ同じ土俵に立つ必要も無いだろうけど
どんだけマンパワー必要なんだよ
アサオデとかもそうだけど和ゲーじゃこういうの無理だよな
まあ同じ土俵に立つ必要も無いだろうけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgiudGEcdXMAS
RDR2は凄く作り込まれている事は分かるんだけどプレイヤーは西部劇のゲームを遊びたいのであって西部開拓時代シミュレータをやりたいわけじゃないんだよなぁ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPqmiv1DdXMAS
サイパンは凡ゲー
だがRDR2が間違い無くクソゲー
今時インディーだってこんな手触りの悪いゲーム出さないわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYOyADjA0XMAS
結局グラが凄くてもtpsかfpsで人殺すだけやし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+2c9fFq0XMAS
今、サイバーパンクをプレイしてるけど、バグらしいバグは無かったよ〜。
むしろ楽しくて途中でやめられないんですけど……。
むしろ楽しくて途中でやめられないんですけど……。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGSP06njdXMAS
>>22
俺最後のクエストでバグったわw
車に乗って移動するはずなのに運転手が車の中から外に壁抜け移動してしまってそのまま進行不能になった
ロードしてやり直したら直ったけど
俺最後のクエストでバグったわw
車に乗って移動するはずなのに運転手が車の中から外に壁抜け移動してしまってそのまま進行不能になった
ロードしてやり直したら直ったけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYS3CzRu0XMAS
RDR2はちょっと作りが雑なところもあるけど凄いよな
西部劇だから人は選ぶかもしれないが
西部劇だから人は選ぶかもしれないが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDOiOyOodXMAS
サイパンはカメラ越しのハックが面白かった
バイクの挙動はクソ
バイクの挙動はクソ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vs1OEBIYaXMAS
期待値に届かなかった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHI+CBji0XMAS
ストーリーがいい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpWycD+A0XMAS
サイパンもRDR2もめっちゃ楽しめたけど・・・
お前らハードル高すぎんか
お前らハードル高すぎんか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9KV7O+Z0XMAS
>>29
面白いゲーム教えてくれって言うと霧散するような連中だからマジに取り合ったらダメ(笑)
面白いゲーム教えてくれって言うと霧散するような連中だからマジに取り合ったらダメ(笑)
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhUSXawD0XMAS
別にクソゲー扱いじゃなくね?
どっちかというとネタゲー
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgheM7C80XMAS
サイパン発売日買ってやったけど、宇宙で死ぬというバッドエンドでつまんなくてやめたんだが、普通にハッピーエンドとかもあんの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGSP06njdXMAS
>>31
6つぐらいエンドあるぞ
6つぐらいエンドあるぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3303iXCa0
外人ですら一周回って和ゲーの方がおもしれえってなってしまってるし
AAAはクリアするのがだるい
デイズゴーンは死ぬほど面白いけど、面白いのにクソ長く感じたからな
AAAはクリアするのがだるい
デイズゴーンは死ぬほど面白いけど、面白いのにクソ長く感じたからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4uatFZi0XMAS
この2年くらいでRDR2とCyberpunkが自分的にはNo1とNo2だな。
RDR2のオフは30分もやってないからRDR2じゃなくてRDO2だけど。更にいうとRDO2でオフライン的な遊び方だけど。
RDR2のオフは30分もやってないからRDR2じゃなくてRDO2だけど。更にいうとRDO2でオフライン的な遊び方だけど。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BYVRlFK0XMAS
HALO infiniteはファンには話が非常に衝撃的で大きな節目になる回だったからそこに賛否はあると思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZimM1XV0XMAS
さすがにサイパンみたいなバグだらけの発売中止の欠陥品と並べるのは失礼だろ
RDR2はオープンワールドのクオリティとしては最高峰だしバグもそこまでひどくはないし
神ゲーかと言われれば頭をひねるけど
RDR2はオープンワールドのクオリティとしては最高峰だしバグもそこまでひどくはないし
神ゲーかと言われれば頭をひねるけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQwWfBj40XMAS
直近5年くらいでエンディングまで楽しめたのがサイパンとRDR2だけだけどなぁ
コメント
●●っていうほど●●か?
サイパンは環境による
販売停止に回収騒ぎの低性能ハードでしか遊べなかった人からしたら糞ゲーで致し方なし
RDR2は前作からの期待が高すぎた
ゼノブレを理由にゼノブレ2をクソ扱いする感性なら間違いなくRDR2はクソに直する
が、基地外は絶対にそうは言わないよなw
サイパンは元々 発売前の最新ハードだった時のPS4・XBOXone向けだったからな…
ティザーから早い段階で開発始めれば もっと良いモノだった かも
PVでた18年に本格開発始まったらしく 結局お急ぎで雑になったのよ…
アンセムに近いパターン
全ては期待が大き過ぎる、だよねえ
大作は失敗出来ないから冒険出来ない、がそこに加わってガッカリ感が出てしまう
売る為には宣伝ももちろん必要なんだけど、ほどほどにしないとなあ
中身が伴っていてくれれば好きなだけグラフィックにこだわってもらってもいいんだがな
RDR2は指名手配が理不尽すぎてクソだった以外は普通に楽しめたけどな
まあ普通にそこそこ面白いよね
同じ1箇所を叩いた人が多くても必ずクソゲーと言うわけでもないからな
まあゲームを楽しむ以前バグでストレスなデータパンクはクソゲーと言われても仕方ない気はする
今は改善されてるの?ハードにもよるのか
あと普通に楽しいは誉め言葉ではないと思うよ
PS版がコロナエディッションだからネガキャンされてんじゃないの?
サイパンの方ね
CDPRの皮を被ったセンスの無い開発者とディレクターが問題であってそもそも開発期間や旧世代機のスペックの問題じゃない
まあスケジュールマネジメントが碌に出来てないからウィッチャー3の有能開発陣が抜けたのは確かだけど
クエストもゲームデザインもシナリオもキャラもクソ マップが辛うじて評価できるレベル
続けるのが一番大事で難しいんすよ…有能が全部抜けた上何より立て直せないとかCDPRブランド全部ダメっていってるようなもんなんすよ…
例えばコナミですら立て直してるんで有能が抜けたから…で言い訳してるようじゃマジで終わるんよ
有能が抜けたから仕方ないで済ますとかCDPRブランドそのものが終わりっていってるようなもんでは…
続けるのと立て直すのが難しいんですよ、頑張ればコナミですらできたんだから頑張れ
ごめん2重投稿
PC版買った友人が進行不能バグに陥って泣く泣くクソゲー認定してたよ
それ以外は概ね楽しんでいただけに残念がっていた
というかPS版だけがこのゲームが抱えている問題じゃないってことがこの件ではっきり分かった
こういう雰囲気好きな人は好きだろうなって思うけどゲームとしては凡ゲーではある
洋ゲーってゲーム部分が凄い凡な所多いよね…ファークライとか途中からの飽きがやべえ
RDR2を雪山でやめたやつはエアプか評価する資格無しと言えよう!
俺は雪山後シナリオの負(正?)のご都合主義とクソ操作性と散らばったフラグで進まないシナリオで投げましたがね…
銃なんかのアイテムのカタログ?は雰囲気出てて良かったよ
所謂ゲーム的な楽しさを期待しちゃ駄目な二本よな、凄さはあるけど面白くはない
凄さも今やり直したらこの程度か感あったわ…
獣を返り討ちにして得た素材売ろうとしたら間違えて銃撃って指名手配、めっちゃ萎えた
制服美幼女がいないからポケモン、ペルソナ、ファイアーエムブレムのうほうが面白いよ