【急募】ここからPS5がなんとか生き延びる方法

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEXYejNdM
ある?

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvDvh7Urd
>>1
PS5にブラウザを搭載させてゲーパスをブラウザ上でやるん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDBaZXhl0
ないでやんす

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8etLLqw4M
国内はもうどうしようもないし
海外は超大手を2つも独占されたし
あえていうなら死ぬしかない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSkwpXw6a
>>3
アジア欧州ももうヤバいんか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpL9y9LN0
この状況からでも入れる保険があるんですか!?ってソニー損保で自虐CMを作る

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PP9btnn90
○ボタン決定を設定可能にする

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSkwpXw6a
>>10
今更やっても⭕決定に変更されるソフトと❌決定で固定されるソフトでバラバラになるぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rVj5AWTd
スクエニに大作エロゲを作らせる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Fu5U7Gn0
メガヒット56万のプレステが売れてる地域なんてありませーん!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNV7FstH0
今はソフトとサービスの時代なのにどちらも惨敗してて勝ち目がある訳がない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Fu5U7Gn0
社内政治で日本支部の力を削ぐのが目的だろうし慣れないまま終わるのが予想でしょ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTZgWrEPM
>>23
ゲーム事業はPC向けに方向転換なりで存続するかも知れんがスレタイはPS5だぜ?
PS5というハードの方はガチで終わると思うぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwSAVZQPa

プレステ3→DQに逃げられておわり
プレステV→MHに逃げられておわり
プレステ5→CoDに逃げられておわり

歴史は繰り返す

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKDjRC9T0
例のコピペじゃないがソニーが信者に文句言わせておいて自分が時限独占繰り返した末に起きた資本の暴力だからな
誠実に商売やってりゃこうはなってなかった

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOrUxLCUa
>>31
言うてサード囲わなかったらプレステ選ぶ理由無くならね?
マルチしか無いんなら箱やニンテンドウ機でええ訳やし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKDjRC9T0
>>32
だからソニーは評論家相手にするんじゃなくてユーザー見てファースト増強するべきだったんだよ
実際には逆の行動に走って詰んだけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+Akx4Nha
>>33
セカンド強化して頑張ってた時期もあったけど心折れたんやろ
ロコロコなんか異様なレベルで宣伝しまくって売れなかったからな。ゲーム版トイレの神様だよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaoSZmz8M
>>35
ロコロコはあんだけ宣伝して売れないのはきつかったやろなぁ…

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+Akx4Nha
>>37
同年に出たチンクルのが売れたの流石にかわいそう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8Esy1RG0
>>35
任天堂が一番力入れてた年だししょうがないよ…
子供はあの時マリオとかポケモン買ってもらう予定だったから売れないのは当然

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNV7FstH0
まぁ勝つのは無理だろうけど残ったユーザー捨てずに大切にしてやってな
小遣い貯めて勝った子もおるやろうし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeGYT6M50
とりあえず転売対策をすればいいんじゃないか
専用ソフトがほとんど無いのに10万で買うとか一般人はそんな選択しないから

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNV7FstH0
PSの品薄はMSのおかげで解消されるでしょ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33HYO+vBa
名前の身売り

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IGKh7wM0

つセガ

ソフト屋になってどこかのファーストのケツなめしとけばいいよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83B09+3Za
でもPS5にはマイニング需要があるじゃないですか………!

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHWY1F1I0
八方ふさがりっぽいな
日本は長らくSwitchにランキング制圧されて
今度は世界ガーすら苦しくなってきましたね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwSm9wEVa
>>52
アジアと欧州捨ててアメリカで甜花最下位
アホかな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwSm9wEVa
>>52
アジアと欧州捨ててアメリカで甜花取りに行って最下位
アホかな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vT/6SWGr
PS専用のソフトがsteamに流れて来てるし、最初から要らんかったな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGGvsHBd0
チンクルラインがここでまたお目にかかるとは…

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ug8tdbfM0
今更ゲームメーカー買ったところで対抗出来そうにないし
金出すならsteamまるまま買い取ってPCのプラットフォーム手に入れるくらいしないとインパクトないよな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6pcs45W0
そしてソフトメーカーへ

 

引用元

コメント

  1. SIE自体がやる気無いのに無理やろ。

  2. PS4が出る前から言ってるけど、ソニーとMSのやり方だと最終的にMSが勝つ
    資本力もそうだし、ソニーはPCのお零れに頼ってるから基板が脆弱

  3. 今後はソフトメーカーへ

  4. ソニーグループの職員に給料天引きで本体と自社ソフトを買わせれば大丈夫だろ
    もう正攻法じゃどうしようもない

  5. まだ生きてる積もりだったのか…

  6. PS5のソフトが売れてないことは辛うじて本体が出回ってないという免罪符があるかもだけど、マルチのPS4のソフトが売れてないことについてまともに回答してるやつを見たことがないわ
    DL版も化けの皮剥がれてるし

  7. 言うほど、ソフトメーカーになれるほどのソフト資産あるのか?っていうね

  8. 何度目だよ、この問い
    手遅れだって決着したじゃないか

  9. 無理なの承知でいうと、PS1からPS3までの互換を地道に頑張ってディスク互換に対応して
    過去のPSでしか遊べない名作をアピールしてくとか。要は箱の後方互換的な事
    箱もXbox Oneで初動で大失敗したあと互換対応頑張り始めて今があるわけだし

    無理なんだろうけど

    • PS5のドライブはCDの読み取り出来ないからPS1のディスク読めないのでは…

    • 箱は360の時から初代互換やってるし、箱○から急に互換やり始めた訳じゃないからね。PS1からの互換今から初めてもな、それ以外に最新ソフト出ないなら意味ないし。

    • いうほど過去のソフトに需要ねえよ
      サブスクのおまけや激安なら買う人もいるけど今更互換程度でどうにかなる差じゃねえ

      ベセスダとアクティビジョンブリザード以外もMSは強いよ
      MSが買収したスタジオはかなり良ゲー作ってる粒が揃ってるのにGKが無知すぎて知らないだけなんだ

  10. ソニーって基本はサードに寄生するビジネスだから
    なんつーかサードが疲弊し出すと一気に瓦解するよな。DSWiiの時もそうだった。
    今はその時の再来が海外でも起こってるように見える

  11. 今更何をやってもファンボやPSプラス民がソフトを買わないから無理

  12. PS1のスタートダッシュがなぜ成功したかをもう一度省みろ

    • 全く100万台に届いてなかったのに「いったぜ100万台」ってCMをバンバン打って流行ってんだと客を騙したという、今のPS5と同じ事してましたが?

      • PS2のときも100万台超えてなかったのにソニーは「100万台もう売れたで~」って告知したからな

  13. 今週で120-0だっけ
    もう無理じゃね

    • PSは最早年間でランクインした数を数えた方が早いな

  14. まずは逆ザヤを解消する事だな

  15. 1. テンセントに買ってもらう
    2. MSゲーパスを受け入れXBOXハードの仲間入りする
    3. ソニーにくっついてるうちに3万ぐらいのPS5スリムを出して更に逆ザヤ、赤字はまたソニーにかぶってもらう

  16. ロコロコはCMはジャイロ詐欺だわ、浜村通信が操作してる時でなくムービー眺めてるのが一番楽しいみたいな持ち上げ方するというフレンドリーファイアかましてて、どうしようも無かったな

  17. PS5は死んでも歴史に名前は残るよ
    Xboxより大幅に劣る性能のものを同じ値段で売ろうとした傲慢なSIEの末路の象徴として

  18. 株主や財界、マスコミには「半導体不足デー」でソニーに非は無いとう事で綺麗に終われるからヘーキヘーキ

  19. 生きてる気でいたのかね
    死んだ奴は生き返らないんだよ

  20. とりあえず、ポリコレの方に向いてブサイクゲームを作るのをやめましょう

  21. ファミ通週販の今週の30位がアストロニーアで販売本数が1,892本。
    PSソフトってほんと売れてないんだなぁ………。
    もう、諦めた方が………。

  22. 教会に行けば生き返るドラクエの棺桶状態だと思ってる?
    PS5はウィザードリィで言うキャラロスト状態だからね
    またキャラクリから始めてよww

  23. 量産&半額セール

  24. 一番の問題は競合相手の箱PCと差別化できてない(有利な点がない)所なんよ
    64GCWiiU時代は任天堂タイトルと携帯ゲーム市場という強みがあったから次のハードにバトンを渡せたけど、PS5はバトン渡す前に倒れるぞ

  25. 任天堂スイッチとマルチにする

  26. ユーザーはハードで遊びたんじゃなくて、ソフトを遊びたんだし、
    ファーストのIPを育てたり、サードを囲むしかないわな。

    PS1,2,3,4と築き上げてきたブランドも、キラ―ソフトがなければ
    宝の持ち腐れだわな。

  27. まずはトラックにPS5とプレステおじさんで達を詰め込みます。事故らせたらあら不思議、異世界でチート無双ができるといいな

  28. まさかとは思うが
    今のPS5って初代xboxやドリキャスよりもヤバイんじゃないか?

    • 初代XboxやDCはまだやるゲームがあったんだけどなw
      最近も後方互換セールでガンヴァルキリーやクレタクを買ったし

    • もちろんヤバイよ?初代箱にもドリキャスにも独占の良ゲーだらけなんだから。PS5になんかある?

  29. こいついつも急募してんなw

  30. ゴールドエクスペリエンスレクイエムをくらう

    これで「死」という結果に辿り着かなくなるぞ
    よかったな

  31. もうさCSに拘らずpcでもps系のサブスク展開していったらどう?
    ps5独占が全然ないし仮に欲しくなっても転売をくぐり抜けないと手に入らないしねw
    任天堂ほどのファーストの強さもないしMSほどの強力なサードが揃ってるわけでもないし
    本来なら和サードをバックアップして強化していくかソニーファーストを育てるべきだったのだけど無駄に時間と金をつかったよなぁw

    • サブスクに展開していくゲームがそもそも無いんだなぁ。ファーストのIPが何も無いので。詰んでる。

    • PS1.2の頃の勝利の秘訣がサードのFF7とDVD機能とメディア操作での相手潰しだからなあ

      • 途中送信したわ
        今となってはFFは力を失い、DVDに変わる家電の需要もなく、ユーザーもネット慣れしててメディア操作も効きにくい
        PSの勝ちパターン潰されちゃってるからな

  32. スタートラインから死んでただろ
    誰もが思ってることだけど

  33. ポリコレに媚びるのと日本軽視がある限り何やっても無駄

    これがある限りは大量生産に成功しようが安くしようがサブスク始めようが全部無駄

タイトルとURLをコピーしました