1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycWRgBcx0
SIE、「Halo」、「Destiny」のBungieを36億ドルで買収
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは米国時間の1月31日、米国のゲーム開発会社Bungieを36億ドル(約4140億円)で買収すると発表した。Microsoftと縁の深いBungieの買収は、1月19日に飛び込んできたMicrosoftによるActivision Blizzardの買収発表に対するプレイステーションサイドの明確なカウンターとなる。
Bungieは、Microsoft傘下で「Halo」シリーズを生み出し、2007年の独立後はActivision Blizzardとパートナーシップを組み「Destiny」シリーズで再び成功。元々「Myth」や「Oni」など、ストーリー要素の強いゲームを数多く手がけてきたメーカーだが、これら大型シリーズの成功により、FPSの担い手としての地位を不動のものにしている。
現在「Destiny 2」は、Activision Blizzardとのパートナーシップは2019年で終え、自社運営が行なわれているが、今後はソニーグループの一員として開発・運営が進められていくことになる。ただし、開発・運営の独立性は今後も保たれ、プレイステーション以外のマルチプラットフォーム展開は今後もサポートしていくとしている。
今後期待されるのは、「Halo」、「Destiny」クラスのAAAタイトルの創出。現時点では、Microsoft傘下のMojangの「Minecraft」のように、SIE傘下でありながらマルチプラットフォーム、クロスプラットフォーム展開していく存在となりそうだが、噂されているプレイステーション発のゲームサブスクリプションサービスには大きな影響を及ぼす存在となりそうだ。今後の発表に注目したい。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1384888.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ3KbQBo0
しかし反撃もここまで
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xc7lbfb0
SONY「やめて!明らかに負けてるからカウンターとしてみないで!」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jm4yTd0N0
札束で顔殴り合ってもSIEが勝てる訳がない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvmSCj6kd
先にABを買収されて焦っただけで厳密にはゼニマックス買収へのカウンターのつもりだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gq6AFBMk0
カウンターって相手にダメージ与えなきゃ意味なくね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUOR1W3z0
ゼニマックスで度肝抜かれて慌てて探してきたんだろうなぁ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lH1mFipe0
当たってないカウンター
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxzeIkuY0
手の長さが足りてない気がする
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uwyRuJ030
カウンターにしては弱くない?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRs+fuha0
威力に30倍くらい差があるんですがwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUOR1W3z0
フィル「さすが業界2位、相手はまだまだ格上 精進せねば」
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwCEDIsr0
>>13
フィルは本当にそのくらい思ってそうだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1r6STvy0
ソニーですけどカウンターじゃないので訂正してください
ってかかってくるぞまた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G74OxPp90
>>15
MSを札束で突いたらMSに札束でどつき倒された図
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2E8n9lUs0
Destinyしか持ってないスタジオ買っても、ABどころかベセスダにすら勝ててないよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MW/A/RQCd
カウンターて叫んだだけだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2IY4zp0a
やめりゃいいのにガチでマイクロソフトに喧嘩売ってるんだもん本当馬鹿だ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMME5a5+d
正直桁間違えたとしか思えない買収
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRs+fuha0
今後に MSの方で、EA や UBI がらみで
何かパートナー契約の話題でたら、そっちのが大きい話題になるぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYmiautU0
ベセスダ7800億でバンジー4000億って考えたらバンジー糞高ぇな
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bnl4eIF3d
>>22
嫌ならMS行くけど?みたいな感じでふっかけられたんやろなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUGQ+p8xd
流石にSIEもこれで対抗なってるって思ってないだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ds4UfaZ60
カウンターパンチ?
コンクリートを素手で殴ってるようなもんだろw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUOR1W3z0
デイワンやってみたPvEのレインボーシックスも面白いからゲーパスに好感触示しそう
EAはとっくに折れて取り込まれた
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQoi43ZV0
IPひとつしかなくそれもマルチ継続なのに高額ってMojang買収を思い出すな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzVoAo9X0
>>27
言いたいことは分かるけど
マイクラは世界で一番売れたタイトルだからな
destinyとは知名度が比べものにならない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NX4iuF+wd
仮に一本1万円で売って仮に売り上げ総取りできたとしても4000万本売らなきゃ回収出来ないな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVwEsXnna
おたくにデスティニー2だしてあげてるよね?
だったらCoDをどうしたらいいか、わかるよね!?
っていうソニーからのメッセージ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AT9Q5h+0
この件で変にMSを刺激するような事にならなければいいけど
でもMSはきっとまたやるだろうな・・・
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Cf+tJeS0
バーボンとか出てくる方のカウンターでは
もしくはチー牛
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9ppgZ6Kd
こんなことしたら余計MSに先に買収されるだけでは?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYfXdWUu0
そのカウンター届いてないですよね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2KDj+yt0
MS的にはSonyに屁をかまされたくらいでダメージゼロだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7UIhL/kH
先日MSのワンパンでソニー急落2兆以上失ったから実質2兆4000億か?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnvX9sbaa
買収の口実を与えただけだよなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRzZxZ/Na
そんなすぐ買収なんて成立しないだろ
ベゼスタの方じゃないの
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/+iY9Aar
カウンター弱すぎだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dnQyppl0
カウンター(相手には当たっているとは言っていない)
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2z8JtN4f0
え?え?え?え?
カウンターって敵対行為?
いいの?
鋼の剣を手に入れた程度で竜王殴り煽るようなもんだぞソレ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDV9a7WM0
>>45
ソニーもまさかバンジー買収でABやベセスダ買収に対抗できるなんて思っていないだろうから
ようやくお金貯まって予定通り鋼の剣買っただけなのに
周りが勘違いして勇者が竜王倒しに行くぞって盛り上がってる感じだな
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erq5goXup
>>97
にじのしずくも無いのに行ける行ける頑張れ頑張れと背中押されて崖から転げ落ちる姿が見える
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aM/HmIl00
ゼニマックス&アクティビジョン・ブリザードのタイトルどれだけあるか知ってるのかね
バンジーはdestinyだけな上に好き勝手に動くみたいだけどw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMInVfitd
現実問題として稼ぎの為にPC版を出すからな
ぶっちゃけ、↓じゃね?
✕ カウンター
○ ハード撤退&大手パブリッシャー化への布石
だから箱/PCの開発経験が豊富なスタジオが必要
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3g85hPytp
一発もらって二発目にカウンター当てようと思ってたら、カウンターモーション入る前にデカいの喰らいました
狙ってたカウンターは力無く相手の胸に…
このまま倒れてしまうのかー?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1nGLm1Cd
1週間で買収したと思ってんのかこいつ頭悪すぎだろww
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lH1mFipe0
>>49
ほんとそれな
どっちかというとベセスダ買収に対してのカウンター(なのにね)
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5H5+6pl0
CoD一個だけにすら負ける反撃
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8PGDTza0
ゼルダの記事以来の業界人のカウンターを引き出してしまったMSによるAB買収

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lH1mFipe0
>>53
懐かしいなw
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d72WK1IAa
>>53
何年か越しに来たな!
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7WbIciBaa
もうサブスク戦争には参戦せずプラットホーム戦争降りる下準備にしか見えない
引用元
コメント
ジム「この買収は半年前から着々と準備していたもの。決してMSのアクティ買収に対抗した訳ではない」
↓
ゲームメディア「SonyのBungie買収はMSのActivision Blizzardの買収に対するPSの明確なカウンター」
↓
ジム「黙れクソガキ」
貧弱すぎるけど時期的にはベセスダ対策だよなあ
なんでメディアがこの程度のことが判ってないのか不思議
そんなこと勉強したり業界研究しなくてもこうして記事出せりゃ金になるから
その理由はってなると色々あるだろうけど
その金の出所がどこなのかとかこういうのを真っ向から否定するライターが出てこない評価されないとかホント色々ね
企業って1~2週間で買収出来るんすか?
ていうか、買収合戦になるなら体力無尽蔵なMSに勝てるワケがないわけで。
ホント御用メディアの記事は酷い。
最悪のタイミングになっただけでAB買収から始めて今買えるわけねーだろ
MSが2000億で打診されて断った話に
4000億出してしまった話を
ぼったくりバーの”カウンター”席に例えた話かと思ったら違った
容易に想像出来るのはソニーが買収した先のゲームをPS独占にしたら手のひら返したように
IPを守るために当然とか意味不明な擁護する奴が大量に出てくるんだろうなと言うこと
あの人らは本気でMSの買収は悪、ソニーの買収は善とか思い込んでるでしょ
違う違う、ソニーの独占は善でそれ以外は悪
MSとか関係無い
独占っていうか独善やな
格ゲーの当て身投げやスマブラのカウンター技は読みを外すと大体大きな隙を晒してそのまま死に繋がるんだけど
ソニーがバンジーを36億ドルとかいう超ボッタクリ価格で買って物の価値もロクに見極められないほどの無能を晒してるという意味では盛大にミスったカウンターと言えなくもない
このまま微妙なスタジオとIPかき集めてサブスクデイワンの目玉にしても
ゲーパスデイワンはクソゲーだらけという煽りの強烈なブーメランになる予感しかしないな
ベセスダ(ゼニマックス)買収のカウンターを準備したら先にワンツーを喰らった状態
ホーリーランドっぽい展開だな。
MS「お願いだから引き下がってくれ!このままではソニーをタヒなせてしまう!」
実際にソニーの株ヤバいレベルになってるし。
MSが要らねーと断った案件を倍の価格をふっかけられて買った代物をカウンターとか言われてもな
MSの渾身のアッパーカットがSONYの顎をえぐった時
SONYの捨て身の左ジャブが見事にMSの右胸を叩いた
状況としてはこんな感じですかね?
そのカウンター、リーチが短い上に打つ方向も間違ってますが。
メディア「ソニーさんのカウンターだ!!すげええ!!」
ソニー「やめて……ほんとにやめて……」
もしかして、もっと広告費出さないとアホな記事でSONYをヨイショするぞって脅しなのかね?中国の「指桑罵槐」みたいな。本当にメディアに叩かれてるのはSONYだっていう。