1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+7/Joc8p
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+7/Joc8p
記事も出てた 細かく書いてある見るならこっちか
https://gamebiz.jp/news/343076
https://gamebiz.jp/news/343076
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nn62ExCOp
今期ってなんかソフト出してたっけ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3y/zbeq0
>>4
軌跡の新シリーズ
売上は過去最低
軌跡の新シリーズ
売上は過去最低
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nn62ExCOp
>>7
あれ今期だったか
確か前作より4割くらい売り上げ落ちて、信者がDLガーしてたけど
売上が綺麗に4割落ちてるからDL比率も変わってないな
あれ今期だったか
確か前作より4割くらい売り上げ落ちて、信者がDLガーしてたけど
売上が綺麗に4割落ちてるからDL比率も変わってないな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:326wbUzi0
>>13
黎は9月だから前の期じゃない?
黎は9月だから前の期じゃない?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFZM1dyg0
どっかに買われそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ohV2Ixi0
Switchのせいということでいいか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giqLRzPd0
>>6
責任転嫁すんな
元々PSで売れないせいでSwitch来たんだろ
責任転嫁すんな
元々PSで売れないせいでSwitch来たんだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SDrY1w50
>>6
こんだけPSに注力してるのにどうやったらスイッチにせいになるんだよw
こんだけPSに注力してるのにどうやったらスイッチにせいになるんだよw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJhW/RY7a
当第1四半期累計期間の製品部門におきましては、日本ファルコム創立40周年記念タイトル「英雄伝説 黎(く
ろ)の軌跡」のほか、「英雄伝説 閃(せん)の軌跡」シリーズのタイトルを販売しました。
その結果、製品部門の当第1四半期累計期間の売上高は39百万円(前年同四半期は66百万円)となりました。
ショッボ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mS/jNSgq0
散々忖度してきたPSと共に沈むなら本望だろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8sGn7i3d
まあ黒字ならよし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p46OvmjX0
クロジクロジ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqcaaR3E0
空からやってまだストーリー追いかけてる奴おるん?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJhW/RY7a
ライセンス部門におきましては、PlayStation4向けに「那由多の軌跡:改」繁体字中国語版及び韓国語版や、
Nintendo Switch向け「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ」「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ-THE END OF SAGA-」の繁体字中国語版及び
韓国語版を発売
その結果、ライセンス部門の当第1四半期累計期間の売上高は339百万円(前年同四半期は576百万円)となりま
した。
以上の結果、当第1四半期累計期間の業績は、売上高は379百万円(前年同四半期は642百
もはやライセンスの方が売上上
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6NuELmkd
>>14
そもそも製品部門は国内PSしか含んで無いから当たり前や
そもそも製品部門は国内PSしか含んで無いから当たり前や
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vwv0/SLK0
>>14
中国規制がきたら終わりそうな会社だな
中国規制がきたら終わりそうな会社だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NFHTO9U0
ゲーパスにおいで
ケムコすら最近元気だよ
ケムコすら最近元気だよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npEvrDe60
Switchで空の軌跡から出さないのが謎すぎる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/H+Rfeqa
あーあ、switchに軌跡出した途端にこれ
誰が貧乏神なんだろうね
誰が貧乏神なんだろうね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJhW/RY7a
>>17
製品部門は国内PSの売上なんですよ?
製品部門は国内PSの売上なんですよ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0k1J6FF0
プレイステーションと命を共にしないとなあ?w
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJhW/RY7a
これからスイッチに出して自社部門がどうなるかだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5jLMkPad
>>19
ユーザー育成してこなかったのに今さら慌ててSwitchに
シリーズの途中から急に発売したところで売れる訳ない
ユーザー育成してこなかったのに今さら慌ててSwitchに
シリーズの途中から急に発売したところで売れる訳ない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJhW/RY7a
>>24
まあそうだな
でも出さないよりはマシかもしれん
まあそうだな
でも出さないよりはマシかもしれん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LR20YOsna
>>24
PSでは売れないと散々貶しておいていざswitchの番になるとさっそく言い訳かよ
PSでは売れないと散々貶しておいていざswitchの番になるとさっそく言い訳かよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUllQj5N0
>>28
え?ずっとPSで出してろって言われてるけど
え?ずっとPSで出してろって言われてるけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SDrY1w50
>>24
移植の順番もバラバラだしまるで売る気ないよなあれ
移植の順番もバラバラだしまるで売る気ないよなあれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8lMmg7+F
軌跡に陰りが見えてきたな。
閃4あたりで見切りをつけたやつが多いだろうな。
閃4あたりで見切りをつけたやつが多いだろうな。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkttnmNK0
キャリアにならないスイッチ版の開発は開発者が嫌がる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZ+pQekF0
>>25
要らないので一緒にPSと死んでください
要らないので一緒にPSと死んでください
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JefpThcM
軌跡とイースしかないから経営は綱渡りだよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRoglKlTa
PSで新作爆死したからか
そりゃSwitchに泣きついてくるわな
そりゃSwitchに泣きついてくるわな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SDrY1w50
>>35
5万本だっけ
そりゃ死ぬわな
5万本だっけ
そりゃ死ぬわな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2didmgxZ0
ファルコムはファミコン時代から任天堂嫌ってるしな
このまま死ねば本望だろう
このまま死ねば本望だろう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5HsYJrkM
クラウディットに母屋乗っ取られそう
コメント
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/H+Rfeqa
>>あーあ、switchに軌跡出した途端にこれ
>>誰が貧乏神なんだろうね
声だけデカくてだが買わぬ精神の人たちのせいじゃないすかね
ぎっくりイライラしてそう
黎の軌跡が後2作品をPSで出すことがほぼ決定してるが体力持つのか?
今更軌跡やイースをマルチ展開しても既存のファンが分散するだけで新規顧客は来ないだろうし、かといって今のファルコムに完全新規タイトル作れる力が有るとは思えないし相当マズいのでは…
自社でまだSwitch出してないのに何いてtるんだろ
むしろライセンスでSwitch出してるからかろうじて生きてるようなもんだろ
その利益が欲しいから自社開発始める宣言したってのにな
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJhW/RY7a
>>>>24
>>まあそうだな
>>でも出さないよりはマシかもしれん
その出すを基礎となる部分から出さないから、あ~あって思われてるんだよな
PSと一緒に沈みなよw
軌跡シリーズはもう打ち切りでも無理やりでもいいから一旦終わらして
新しいストーリーに移った方がいいと思うわ
今から出していってもついてこれないだろうし
それからマルチで出すようにしてファンを少しずつ増やすのがいいんじゃないかな
数年前のファルコム社長
「僕らは別に嫌いどころか、むしろ仲良くしていただきたいと常々思っているのに(笑)」
現在は切実な状況でニヤニヤ笑ってそんな事言えないだろうな
意地でも黒字は出す会社とはいえ
創立40周年記念タイトルとか付けといてこの数字はまずい
PCから蹴り出されてPSP参入した頃の方がマシ、まで落ちるとはな
イースはガンダムの1年戦争ばりに、もうアドルの経歴にゲームに出来る空白期間が無い。軌跡シリーズは創を区切りに信者の半数が卒業。
本当今後どうすんのかね。
閃3まではなんとかやってた、今思えば変態だったけど
その時点でなんでこんなに頑張ってついてってるんだろと思ったら
スーッと冷めちゃったわ
一応その後では多少進んで一部の話は締めたとは聞くが
進まない終わらないは創作ではほんとネガ要素でしかねえよ
だいぶ昔から閃で全体の半分って言ってたやろ