【悲報】GT7さん、高額な高級車の「買う権利」を貰える招待状システムが画期的

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lff0yoHs0

114
課金に誘う悪魔のささやきGT7の「招待状」システム

フェラーリ、ランボなどで一部の高額車種は有効期限のある「招待状」が届かないと買えない
期限切れると次はいつ届くかわからないため、課金してでも買っちゃおうというユーザーがいそうである

↓招待状を知らずに課金したユーザー

欲しい車の為に課金するも招待状が無く買えずに凹む GT7
https://www.youtube.com/watch?v=lyl2tKVXyqM

>こんな小さい文字で書かないで 山内返金して

353
>>114
【GT7】招待状の入手方法判明!ガチャゲー過ぎる…
https://youtu.be/4YUIn67VaSY

356
ルーレットチケット(ガチャ)で「招待状」が当たると
有効期限内に特別なクルマを「購入する権利」が貰えちまうんだ

なお、招待状はガチャ以外にランダムで届くこともある

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVSlgcDna
誰がこんなゲームで遊ぼうと思うのさ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQ0C8Hix0
簡悔すぎて草

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpWheBULM
キチガイ仕様
一気に冷めた

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiF/2+hO0
無料で遊べちまうんだとあまり変わらん気もするがゲームとしてそれはどうなの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qf1oHiKp0
オプーナリスペクトだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8WhMFg00
招待状があれば2億で車が買えちまうんだ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgXf/+P8d
画期的というか昔からこんなもんじゃね 課金システムは少なかったけど車の購入システムは似たようなもんだわ 稼ぐためにひたすらニュルブルクリンク走った記憶ある

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc0ocwCuH
普通にゲームしてりゃ手に入るんじゃないの

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abxhrZYr0
射幸心煽りまくりだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjEYpzXE0
令和のオプーナ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQ0C8Hix0
昔は車買うためにオーバルグルグルして飽きた
今はFHやってるからどうでもええけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeomapWAa
据え置きゲーでこれはwwww

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcAiJ3dXa
つーか課金要素あるんなら如何に課金させるかを考えるのは普通の事なんじゃないの?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWchGgXwa
>>22
ソニーは今後はこっち方面で攻める宣言してるしな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2FFoPtP0
>>22
それで過去作より窮屈さを感じるなら批判されるのも普通のこと

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1szu5TI0
キャンペーンとかチューニングとかやれる事は増えてるんだが
オンラインでレースすることに関してはGTスポーツの方がよく出来てた…
GT7はホームに戻ってタイヤとチューニング用意するのがテンポ悪すぎる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1szu5TI0

>>23に追記で
それに伴うクレジット稼ぎも面倒なだけ

GTスポーツだと車さえ用意すれば自動で性能調整されてレースに出れた

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWchGgXwa
素晴らしい優越感への誘導

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGEWMLwDd
そろそろ課金限定ぶっ壊れ性能カーとか出てきても驚かない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:id4KY04Y0
PS5と4Kテレビでプレイ中の消費電力は電子レンジやぞ
無課金でクレジット貯める行為は電力会社に課金してるのと一緒
さっさとクレジットに課金したまえ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LjpNecr0
FHのルーレットっぽいの入れたかったのかな?
自分の発想じゃないからこんな頓珍漢な仕様になるんだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jrb3WMzs0
sportsの簡易的な部分はそれはそれで叩かれてたからその反動は確実に出てる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+dtYT6xM
課金用ソフトを金だして買うバカの極み養分

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toGDyFJm0
もうGTは万人受けを諦めて少数の信者から搾り取ることにしたのか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agZYNGHCp
基本無料になっても許されるかどうか微妙なレベルだろこれw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4enUQifM
FM7は課金絡みでメタスコ結構下がってた気がするんだけど
こっちはそれが理由でスコア下げてるレビューとかあんのかな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc0ocwCuH
そういえば購入する権利が当たるって確かPS5本体でもやってたよね
ソニーでは流行ってるんか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktmi/yTIM
あぶない、危うくアマでポチるところだった

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ijgu4YI90
買わなくてよかった

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uB+OMVtaa
オプーナかよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWG4qd19d
これがライブサービスゲームか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z41VTq5p0
もうスマホゲーで生き残るしかない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PV297+MP0
レビュー期間中は課金要素の詳細隠してたってのは印象悪いね
発売後明らかになった阿漕さ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1YOOUVBM
養分共ちゃんとお布施しろよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QO1TN+uc0
基本無料の実験してるのかな?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G59/K5rgd
未曾有のチャンスを与えられてるのに文句言うやつなんなの
シーズン逃したら買いたくても買えなくなるFH5のほうがシステムとして酷いやろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4eN7tYn0
>>49
招待券の期限切れたら買いたくても買えないのでは?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmQQcEn00
>>51
努力が足りない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQfsCZrJ0
Forzaだとこういう悪質な誘導はないよね!!!!
カーパックを販売する方式
リアルマネーがあればいつでも買えちまうんだ!!!!!!1

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pqHflrG0
>>50
GT7の悪質ガチャチケとFH5のスピンは配布枚数も内容も天と地ほど差があるな
GT7は重複した車は処分しか出来ないし色々と作りが酷い

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PltklWrSd
無料の柱ってGT含まれてんの?

 

引用元

コメント

  1. ごめん流石にひく

  2. こんなんまだ序の口だわ
    この先PSに出るソフトは別途課金が前提になるから

  3. ソシャゲのガチャが善良に思えるレベル

  4. ガチの「買う権利をやろう」か…

  5. 基本無料じゃなく基本有料ゲーなのか?

  6. 前にチョコボGPの記事でこれだからswitchに出るソフトはどーのこーのほざいてた人はこれに関してはどう思ってるんだろね
    まぁゲームに興味なくて任天堂煽れれば満足な糞馬鹿だろうからこの仕様も知らないんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  7. まさに信仰心試される仕様だな

  8. フォルツァ 遊びまくれば買えるor貰える
    グラツー 遊びまくれば買う権利を貰える

  9. 「おめでとうございます!あなたは〇〇を買う権利の当選者に選ばれました!」
    フィッシング詐欺かな?

    このコメントへの返信(2)
  10. アセットコルサを買いましょう。

  11. 高めのソフトのくせにさらに課金させるとかなぁ
    こんなゲームありがたがってるのってマジで狂信者だわな

  12. お年寄りに注意喚起しなきゃ!

  13. 購買欲求に繋がるような仕様にみえないんだけど

  14. 酷すぎて草

  15. オプーナそのものは良ゲー定期

  16. 「無料で遊べちまうんだ」の系譜かな?

    このコメントへの返信(1)
  17. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiF/2+hO0
    >>無料で遊べちまうんだとあまり変わらん気もするがゲームとしてそれはどうなの?

    これが変わらないって?
    値段をみてもそんなこと言えるのか?明らかにこっちの方が悪質

    初めてASBを擁護したわ

  18. 基本無料ゲーでもここまで露骨にはやらんやろww
    やっぱすげーわ、さすがゲスだわ。

    ゲームにスピード感作れなかったくせに、ユーザーの課金にスピード感求めんなw

    このコメントへの返信(1)
  19. ブーメランが後頭部に刺さりまくるのはいつものこと
    まあ、これは後ろから味方に直接砲撃食らっている感じだが

  20. 確かにソシャゲでもあまり聞かない手法だね
    ただあの界隈はこういうの一度どこかがやったら後追いしてくるだろうしこれ今後の悪しきスタンダードになるんだろうな

  21. >>FM7は課金絡みでメタスコ結構下がってた気がするんだけど

    やってない人でまだ勘違いしてる人を見るが、Forza7はリアルマネー課金を採用しとらん。
    ゲーム内通貨で回すガチャを導入して、それ経由でなきゃ貰えない車とかが結構あったんや。

  22. チョコボGPといいフルプラで無料ゲームの課金制度導入するの流行ってるのか?
    どう考えてもシリーズにとどめ刺すだけだろ
    次出すつもりないのか

  23. 以前SW:BF2でベイダーなどユニークキャラのガチャが渋すぎて炎上して
    即、修正になったことがあったけど
    一部の車とは言えユーザーが使いたかったものの解放条件が渋すぎ過ぎるのは大丈夫なん?
    普通に課金DLCにしとけば良いものを

    このコメントへの返信(1)
  24. アレはソシャゲの感覚をコンシューマに持ち込んだ間抜けだが、こっちはガチャをより害悪にしたもの似てる様でだいぶ違うと思う

  25. やめてくれルーレットは某ゲームの初期イベントでトラウマなんだ

  26. まずその招待をもらうために幸運の壷を買わなきゃならない詐欺師すら真顔になる設定

  27. まさに貧すれば鈍するってやつだな

  28. 悪名高いコエテクのDOA6でもやってたなそれ ゲーム内コスチュームのアンロック条件。ランダムチケットにして(それも10枚くらいあつめないといけない)、しかも人気のあるロリキャラのコスはさらに確率さげて、課金誘導するっていう

タイトルとURLをコピーしました