【朗報】岡山クレイジーゲームショップさん、テレビに取り上げられ行列が出来る

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa/VYBKW0

隣のお店が

305 名無しさん必死だな 2022/04/20(水) 21:09:39.34 ID:wmGsqlv10
見逃し配信きたので

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFE2kY8k0
>>1
どんな奇跡だよwwwwww

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QK+O9AU0
>>1
お隣さんで草

 

192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfNLT7S70
>>1
立地条件悪くても営業努力している店は人が並ぶ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLPJgSbdM
オリジン弁当と丼丸って
どっちが強いん?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtvJIEMmM
行列出来て凄いな。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNChEXeG0
まじじゃねえかww
ハピネスのほうは店閉まってないか?www

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeQBEC1G0
ハピネスなんか入りづらい店構えだな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFJQRbhn0
>>7
いかがわしい店みたいだよな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WctIWlLA0
いや草

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhnrnroi0
行列で店入れないじゃんw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YMT+zAGH
今時自動ドアじゃないのが凄いな
客にとって入りづらい要素だらけじゃん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srsmL7xp0
>>10
客の事を考えてるような店じゃないし、こんなもんじゃろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFE2kY8k0
>>10
それはイチャモンだよ
自動ドアじゃ無い店なんかいくらでもある

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIZzvQfpM
>>10
店開いてる風に見えるけど、
常連以外お断り的なオーラが…ね。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrun0/1MM
しかも下は斜面というかちょっとアレなのね
そう考えるとドアもそんなに高くないし大丈夫か?
ドアの目の前にいるじいちゃんと見比べるとさ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrun0/1MM

しかし昔ながらの個人店って感じだな、もうこういう店って絶滅危惧種だろ

全然絶滅してくれていいけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:501mSXMed
これは営業妨害レベル
丼丸って存在は知ってたけど行列が出来るような店だったのか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rxORkgo0
ガチやんけwwwwwww
TVデビューおめw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CY4nd8df0
なんで店名以外モザイクかけられとんの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrun0/1MM

>>17
右上は電話番号
ゲームの切り抜き?にモザイクは提供企業じゃないから映せない

ゲサロにあるスレから転載
3DSのDQ7のポスターだから10年くらい前?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQNHvPtwM
>>19
はぴねすも提供企業じゃないのになんでモザイクじゃないんだろw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CY4nd8df0
>>19
うーん、店名もモザイクかけておくべきだったかもな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNC7Kcv2d
うおおお全国デビュー!

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+U643q60
すげーな奇跡じゃん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyic32s70
すごい行列だぁ…

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYaunW/V0
見た目はかわいらしくて昔ながらのゲーム屋さんって感じなんだけどな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Tx9SCOC0
何でこんな奇跡起きたんやw
隣の店そんなに流行っとるんかw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrsv8Ylr0
この前の安田の目的はそっちの取材行ってたのかもしれんw

 

引用元

コメント

  1. 本当にあったの!?
    ファンタジーゲームショップじゃなかったの!?

  2. 企業努力で行列が出来る良い見本ですね。
    隣に教材があるんだから見習ったら?

  3. ただの背景だったかw

  4. 行列客の目当てが隣の店で草w

  5. 岡山クレイジーゲームショップて名前だと思ってたわ…

  6. 昔はわんぱくこぞうだったんや

  7. ハピネスとか宗教にふさわしい店名だな

  8. どんまるそんなに美味いか?
    食えるレベルなのはマグロぐらいでウニもいくらもサーモンも不味かったぞ?
    ちなみにこの前潰れてうな丼屋にかわった、こっちは美味かった

  9. これは笑うわw
    キチが経営する時代遅れのゲームショップが隣にあるなんて可哀そうと思ったけど
    店の前に並んでても支障がないからいいのかもなw

  10. なるほど牛丼ネタで任天堂下げをしていると見せかけて
    実は丼丸のライバル下げをしてたんだな

  11. なんかハピネス前だけ行列が隙間開けてる近付きにくいだろうな雰囲気的に

  12. コインランドリーみたいな店?だな

  13. たばこ臭そうな店だな

タイトルとURLをコピーしました