1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyZo+JYJa
これ真面目に不正を取り締まってる他メーカーにダメージを与えようとしてるゲーム業界のガンやろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUtEmm5Da
あえて言うってことは対策案は当然あるんだろう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOXxhtip0
>>2
無いぞ、放置してるし
ただ他ゲーに迷惑かけてるだけの発言
無いぞ、放置してるし
ただ他ゲーに迷惑かけてるだけの発言
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xE2pAAQIM
日本人だけならいいけど海外は訴訟するからな
そのときに、絶対にユーザーがツール使ってたことの証明が出来ないとスクエニが負けてしまう
FF14で用いられてるツールはFF14のプログラム改変とかでは全く無く、証拠が取れない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJ3IvvKQ0
そんな他メーカー存在しないぞ定期
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUDoDlFLp
ツールの機能をゲームに取り込めば良いだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdCykjdl0
>>6
自分達で管理する必要がない勝手に作られて保守されてる外部ツールで
何かあっても知らぬ存ぜぬで通せる今の状況が運営にとって金もかからず気持ちいいからこのままの状況を続けたいんだぞ
自分達で管理する必要がない勝手に作られて保守されてる外部ツールで
何かあっても知らぬ存ぜぬで通せる今の状況が運営にとって金もかからず気持ちいいからこのままの状況を続けたいんだぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/zcp3Xo0
>>6
APEXはそれでダメージ表記実装したな
APEXはそれでダメージ表記実装したな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFU/82eZ0
>>29
14ではすでに実装諦めた宣言されてるからな
14ではすでに実装諦めた宣言されてるからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5dTZpuXp
>>32
主だった情報表示ツールの機能を調査し、これらの使用を控えていただくためにも、今後より一層HUD各種機能の拡張を目指してまいります。
これには多少のお時間をいただくことにはなりますが、PlayStation®4/PlayStation®5といったコンソールでプレイされているプレイヤーの方のためにも、より便利で機能的な拡張を目指していくつもりです。
昨日の段階で吉田はこう言っているから、機能実装は諦めていないみたい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pl4W5lSp
>>6
UOを買った時に外部ツールも付いていて
最初は???だったな
UOを買った時に外部ツールも付いていて
最初は???だったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVp82Fnl0
一言で言うと、ありがとうです
って何気に名言やな
って何気に名言やな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uI9UGCSn0
いやあるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYAxO4Rn0
物理的な自動コントローラーで周回してても検知されるらしいけどな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vy4+X0+0
既存の装備で撮ったエロSSはツイッターに上げたと言うだけでBANする癖に
外人が作った無修正エロMODは放置
外人が不正ツールが見えまくってる動画出しても放置
外人が作った無修正エロMODは放置
外人が不正ツールが見えまくってる動画出しても放置
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVv2GFQP0
不正はダメと言い切って使わせない努力をしてる他メーカーと
こんな不正ツールは使われても運営側から見えませんよって発表しちゃうゴミメーカーの違いだよ
こんな不正ツールは使われても運営側から見えませんよって発表しちゃうゴミメーカーの違いだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XH4/NRi/0
ログから数字を全部足して出すツールは確かにあったよ14で
でもどうしても数字がズレまくってたし、パケット解析やらやって正確な数字出すツールにとうの昔に変わってる
でもどうしても数字がズレまくってたし、パケット解析やらやって正確な数字出すツールにとうの昔に変わってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnIKJ69T0
ツール作った奴がこれ規約違反だよって思いっきり書いてるし
いまだにログを見てるだけだから大丈夫とか使い古された言い訳する意味あるんか
いまだにログを見てるだけだから大丈夫とか使い古された言い訳する意味あるんか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJ3IvvKQ0
>>22
大丈夫ではないから処分されてるじゃん
何が不満なんだかな
キチガイはさっぱりだぜ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pl4W5lSp
海外のMMORPGの方が外部ツールの使用に寛容だったから
海外ユーザーを取り込んでいるFF14が外部ツールを取り締まり
とか自殺行為でしかない。
昔からMMORPGで遊んでいた経験がある吉田からしたら
ダメージ表示ぐらいで騒いでいるユーザーの方が理解不能だろうね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fR/1CXZza
吉田「お客様にはきちんと説明します
吉田「不正ツールは許しません
吉田「でも対策取れません
吉田「だから放置しまーす
えええ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7uQg6070
カードゲームのトラッカーもチート扱いってマジ?
紙にメモとれないじゃん
紙にメモとれないじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7f58Hjdu0
だから「運営から見えません」って言ったのがダメなんだって
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJ3IvvKQ0
>>27
プレイヤーのメモリが見えるわけないだろキチガイかよ…
スト5がスパイウェア配布して訴訟されたことあるんよな
実質的にツールの検知は無理と言っていい
チートは不正なデータをやりとりするから処分されてる、PvPの壁抜けとかスキルCT無視の類い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwqhiO3G0
14やってるやつって精神が韓国人なのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4IIJL4m0
見えませんって言う必要がない、言ったら線引きしてるのと同じと言うことが理解できんやつがいるなぁ
まぁ14界隈の奴って頭悪いからな
まぁ14界隈の奴って頭悪いからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IJ3IvvKQ0
>>34
処分できない理由を書かないと話すすまんやろキチガイ
処分できない理由を書かないと話すすまんやろキチガイ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXuSmLFX0
てことは、PC優勢なのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIs4MRmD0
PS勢のためにも不正ツールみたいなアドオン作りますって言って
やっぱ無理でしたついでにPS3はサービス終了ですって言って止まったからな
やっぱ無理でしたついでにPS3はサービス終了ですって言って止まったからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpCfbmGY0
人間と同じレベルのロボット+AIを作ってやらせればいい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwm9bs400
ユーザーが不正なツール使わないようにしよねって方向に行かないのが民度低すぎて凄いよね
嫉妬とか言い出すんだぜ
嫉妬とか言い出すんだぜ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQWMCQkB0
FF14では不正ツール使ってない奴がキックされるからな
コメント
そもそも今だにaddon対応してないのが無能すぎる、当初は対応すると公言してたくらいだからね
14やる前にWoWでaddonありでやってたけど、快適さが段違いだからなぁ
今はもう14やってないけど、まだ対応してないのは開発の能力が…
実装できないからよ
FF14は外部ツール推奨してたような
この社員アホかな?(火の玉ストレート)
手に負えなくなったから開き直ったやつか
ダサいな
ACTはただの計算機(キリッてやつ未だにいるし終わってるわ
公式が推奨したツールやぞ
吉田自身が便利だからと使ってると公言してたし、只のダメージ計算機でゲーム的にチートでは無いからツール自体を問題にする方がアホ
問題なのは勝手に自分のスコアを海外サイトに上げられて勝手に見られて、それにより地雷扱いされたりそのプレイヤーを避けられる事
まあ協力プレイで高難易度のコンテンツなら同程度の腕の奴とやらないと、誰か1人がミスるとそいつのせいでクリア出来ない大縄跳び仕様だから仕方ない
運営が仕様に取り込んで誰にでも見れるように公開、仲間内だけに公開、非公開とか選択できるようにすればいいだけだからな
海外サイトの公開は初めから強制で自分で登録して非公開にしないと駄目だからな
外国のこのツールもログ参照してるから難癖つけて訴えようと思えばできるが元々FF14がパクッてるLOLゲーム用のを流用してるだけだからな
LOLじゃなくてWOWな
下手に規制するとごっそりユーザーいなくなるのを懸念してんだろうな
光の戦士発狂してて草
>>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vy4+X0+0
>>既存の装備で撮ったエロSSはツイッターに上げたと言うだけでBANする癖に
>>外人が作った無修正エロMODは放置
>>外人が不正ツールが見えまくってる動画出しても放置
スクエニ「日本人が悪いんですよ」
いや、放置してねぇよ
不正ツール使ってんの確認出来たら速攻でBANしてる
ただ運営側から蔵を通して感知出来ないからそんな措置にせざるをえない
不正ツール絶対に許さない仕様がために、同時起動した無関係なアプリケーションまで終わらせるNGSみたいなやつとどっちがええの?って話よ
すぐNGS使って話逸らすよな