1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AvkvURH0
比べる要素あんの???
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LPM2eqD0
>>1
それ、個人の感想ですよね?
それ、個人の感想ですよね?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDXdgtS60
>>1
養分乙
養分乙
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AvkvURH0
他にも全然ジャンルの違うゲームと比べるしあのゲームのユーザー頭おかしいだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZUiRTdV0
>>3
別にソシャゲ楽しむのは自由なんだから素直に楽しめばいいのにな。何らかのコンプレックスあるから「ただのスマホゲーじゃないハイクオリティ!」と言いたくて仕方ないんだろう…特にPS5とかでやってる奴らは。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJzRdxq7d
>>7
原神はソシャゲじゃなくてRPGだぞ
無知なバカは書き込むなよ
原神はソシャゲじゃなくてRPGだぞ
無知なバカは書き込むなよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKJUu2x60
>>41
ソシャゲはジャンルじゃなくて販売形態の総称だから
ジャンルのRPGとはバッティングしないので問題ないのだが?
ソシャゲのRPG 原神は成り立たないとでも思ってる?
ソシャゲはジャンルじゃなくて販売形態の総称だから
ジャンルのRPGとはバッティングしないので問題ないのだが?
ソシャゲのRPG 原神は成り立たないとでも思ってる?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJC8Qvaz0
>>49
ソシャゲはジャンルだぞ
どうぶつの森みたいなゲームがソシャゲ
ソシャゲはジャンルだぞ
どうぶつの森みたいなゲームがソシャゲ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a0YiZ9u0
普通にマリオより面白いやんけ なんでイチャモンつけるのさ エアプなん?基本無料だからやってみ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9P8lxI920
あの人達は原神に微課金すればソフト買わなくていいとか言ってるからね
ソフト買う金ないからF2Pに齧り付くしかないのよ
ソフト買う金ないからF2Pに齧り付くしかないのよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZVs+lHMa
原神とか最近動画ですらみないな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZI+ikyGxa
ゼルダやらの下位互換
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a0YiZ9u0
>>9
いや和ゲーリスペクトとすればゼルダを超えてるよ 日本のオタクターゲットでこれ程進んだゲームは今はもう原神しかない
ゼルダ次回作でも和ゲーとしては超えられない高いハードルだよシナゲーだけど上位和ゲー
いや和ゲーリスペクトとすればゼルダを超えてるよ 日本のオタクターゲットでこれ程進んだゲームは今はもう原神しかない
ゼルダ次回作でも和ゲーとしては超えられない高いハードルだよシナゲーだけど上位和ゲー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqZftda30
そもそもマリオは面白くない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRjsr7ff0
無料アップデートで広大なエリア開放されたらしいよ?
一方ゼルダやらは?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Pdtj5k30
過酷なブルーアーカイブに客取られてそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9P8lxI920
ゼルダに並ぶならGOTY4冠とオールタイムベスト1位くらいはやって貰わないと
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqNXqwEu0
あんまり面白くない
良くてホワイトライオン伝説といい勝負
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5Ym+279a
>>18
確かに…
あーこれ。わかるわ…
確かに…
あーこれ。わかるわ…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Pdtj5k30
原神によってガチャゲーに対する外国人の心理的ハードルが下がった筈だから日本のガチャゲーも受け入れられる土壌になってきたんじゃない?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a0YiZ9u0
あくまでも和ゲーとして国内勝負ならゼルダに勝つと思うよ
実はゼルダの伝説はヨーロッパで人気で日本ではそれほど実績が無いのよね
もちろんスマホ合算で集計しないと平等じゃないからね さあドッチ
実はゼルダの伝説はヨーロッパで人気で日本ではそれほど実績が無いのよね
もちろんスマホ合算で集計しないと平等じゃないからね さあドッチ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRjsr7ff0
今・・・時のオカリナ吹いてるみたいだねw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twWBOSSu0
とりあえずマリオ言っとけ感
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a0YiZ9u0
スイッチ民は任天堂ゲー以外を憎み過ぎなんだよ 他にも面白いゲームがあるんだよ マリオに必死にしがみついていればゲーマーって勘違いしすぎ 視野を広く持てよ優しい心で
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkX+PxkVM
>>25
本当にそうならマルチでSwitchのほうが売れるのは
本当にそうならマルチでSwitchのほうが売れるのは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSMZkHa30
このゲーム信者は面白いって言うけど
キャラの話題しか聞かないんだが
キャラの話題しか聞かないんだが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:An4uvvEm0
キャラ以下の話わからないだけだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twWBOSSu0
あーゆう課金させるためにいちいち進行止めるの嫌い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB/gPpxi0
PS5の定番ゲーと呼ばれるくらい PS5版が一番遊びやすいとよく見るけど実際そうなの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UzU2xmza
PSの買い切りソフト市場を壊滅させたからな
そんなのを持上げるPS信者は疫病神に憑りつかれたまま自覚症状なく沈没中なだけ
そんなのを持上げるPS信者は疫病神に憑りつかれたまま自覚症状なく沈没中なだけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q99TGWzl0
周回ハムスターはMOでお腹いっぱいだぜ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AvkvURH0
どっちもやったことないから分からないけどブレワイと原神どっちの方が面白いの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBqhDFf+0
プレステのゲームが売れないわけだわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9P8lxI920
SIEJが乞食ユーザーばっかり集めちまったから仕方ない…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAt5bf05a
Ghost of Tsushima>原神(笑)
コメント
原神、まっ…たく興味ないんだよ。無料でもインストールしたくない。
だからマリオに擦り寄ってくんな、気持ち悪いからさ。
俺はちゃんとプレイした上で批判するけど
ユーザーを依存症にしてガチャ回させるっていうビジネスモデルで典型的なソシャゲだね
そもそも買い切りゲームと比べるのが間違い
ゲーム内容は基本ずっと同じことの繰り返しだけど
キャラモデルは非常に可愛く見た目だけはすごく豪華なんで
依存症にさせる手腕はすごく上手いと思うよ
ゲームが面白いわけじゃないから健全なビジネスではないけどね
最初の1ヶ月くらいは面白い。個人的には寝る間を惜しむほど面白かった。
ただ、ガチャやらないとキャラが揃わないのは販売形式上仕方ない受け入れるとしても、まともな武器もガチャでしか出てこないソシャゲ形態の販売形式による弊害が露呈してくる。
オープンワールドだが宝箱から出てくるのは雀の涙ほどの石とゴミだけ。キャラのステータスを上げる装備品である聖遺物も出てくるには出てくるが、使用に耐えない低質なもののみ、要するにゴミ。
マップを追加されたところで本質は広いマップを駆けずり回って知育パズルを解いてゴミをかき集める作業をやるだけになる。
結果マップが広いことが足枷に感じれるようになる。
最初に殴っといて反撃されたら被害者面と言うムーブ
どこまでも韓国人メンタリティ
言ってることが全部自分の言われたく無い事ってのが最高に笑えますわ
優しい心 広い視野 憎み過ぎ これ全部ファンボの言われたく無い事だからなぁ
無能ほど自分の言われたく無い事を相手に言うって言うけどチー牛煽りしてる奴もほぼ同族しか居ないけどそれと同じですな
個人の感想は別にいい。でも同じ土俵に立たせたらどうか?
もし原神を6800円で売ったら売れるかどうか?…それで答え出るだろ?
無料だから神ゲーなんだよ。そこ理解しなきゃな
ま、いくら神ゲーでもデータぶっこ抜きでゲーム作るような会社のゲームなんかゲーム好きとしては選択肢に端っから入らんけど
なんか久しぶりに見たなはらがみ
>>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Pdtj5k30
>>過酷なブルーアーカイブに客取られてそう
これが事実かは知らないけどブルアカに客を奪われだして必死になってるのかもしれない
しばらくの間アプデも止まってたって話があったし
どちらかって言うと幻塔じゃね?ブレワイライクの雰囲気とか死ぬほど広告売ってたとことか似てる
こんな奴を見て原神やってみたい!ってなる脳味噌この世に存在すると思ってんのか?
狂信者に自分ントコ最高!他は糞!と言わせて一体何の意味があるんだ…?
てかゲームに限らず何でもそうだけど1つの事に依存しすぎるのは良くないぞ
先の事なんて一切分かんないんだから何かの拍子に全部崩れた時に虚無に落とされる
自分は他趣味で一つの趣味が悪いとは言わないけどのめり込んでて抜け殻みたいに落ち込んでる人はよくSNSで見るなぁ
『面白い』『神ゲー』の根拠を具体的に語ってないから嘘なんやろな
すくなくてもゲーム内のいつ、どこ、どういう場面で、どういう点が面白いのか、ゲーム性がどうなのかぐらい書いて欲しいわ。
マジで便所の落書きやん
原神のキャラが良い、みたいなの(キャラのイラスト)はよく見るけどゲームの内容に関して具体的に何が良いって声はあんまし聞いた事無いかも
もしやってる人がいたらどんな点が良いのか聞いてみたい。嫌味に聞こえたらすみません
パートナーがやってる所しか見てないから見ての判断しか出来ないですが一番は無料ゲームではグラフィックは良くできてます
そしてアクションも別に忙しい入力も無く良くも悪くも素人向けなのが見た目で入る層と合ってるような気もします
後ストーリーのセリフがすごく長くソロでも楽しめるように作られてるような感じです
ガチャはかなりキツそうで課金に関しては石配布も多くは無いし天井が他のガチャに受け継がれる以外はきつそうです
>無料アップデートで広大なエリア開放されたらしいよ?
>一方ゼルダやらは?
未完でサービス開始した物と完成済の物見比べながら書いてる狂気
しかも伝聞で当てこすりしてるともり、とかいうしょうもなさ
原神の新しいマップとストーリーは可愛いマスコットみたいなのと触れ合うのと協力して土地の問題解決していくのと、ちょっぴり別れがあるので面白いけどマリオと比べるものでもないでしょ
楽しみ方の種類が違うだろうし比べる必要は、ましてや片方持ち上げるために片方下げることなんてない
マリオって言っても色々あるけどどれだ?
ふーん良かったねで終わる話
比べるもんじゃないだろと思うけど
こういうゲームは日本メーカーが最初にブーム作って欲しかった
当時日本で出てたのがサクラ革命だったのが泣ける流れだったわ
同年と言うだけの底辺アプリを引き合いに出すのはフェアじゃない
まあ国内からヒットしてるんだからゼルダパクって似たようなゲーム作ろうって流れにならなかったのは残念ではあるが
個人情報を盗もうとするようなゲームを日本が作らなくて良かったと思うけどな
ブーム作ったのはブレワイでしょ?
日本のソシャゲ叩きをダシにすればそれに乗じて原神の立場が上がるとでも思ってんのか?
原神に金と時間取られて軒並みPSのJRPGの売上が下がってるんだが本当にそれで良いのか?
原神やAPEX、バトオペやフォトナを無(微)課金で遊んでたら他の買切りゲームを遊んでる時間や買うお金が無くなってるのが今のPSの凋落の原因だと思うんだが
それが最高に楽しいってユーザーはなにひとつ不満無いんやろうなぁ・・・
ガチャによる射幸心が面白いと錯覚してるやんけ 原神が神ゲーならパチンコだって神ゲーになるゾ
原神は基本無料にしては出来はいい
ただゲームとして出来がいいわけではない
アクションゲームとして触り心地も特にいいわけではない
凡百のソシャゲと同じでキャラガチャと廃人周回でもたせてるだけだしな
本スレ>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a0YiZ9u0
>スイッチ民は任天堂ゲー以外を憎み過ぎなんだよ 他にも面白いゲームがあるんだよ マリオに必死にしがみついていればゲーマーって勘違いしすぎ 視野を広く持てよ優しい心で
本スレ>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkX+PxkVM
>>>25
>本当にそうならマルチでSwitchのほうが売れるのは
シンプルかつクリティカルなブーメランですね
そもそも>>1がマリオ落してるのに「ニンテンドーガー」はないわw
なんかここ数日色んなとこで憎み過ぎいう人見かけるわ
数日以内にPSに途轍もない悲報でも来る予兆か?
ゲハでスレ立ててマリオと比較してる時点で原神ファンでもなんでもないんだろうな。変なのに絡まれた真っ当なファンは迷惑だろこれ。
ゲームの方向性が全く違うのに………(呆れ)
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a0YiZ9u0
>>スイッチ民は任天堂ゲー以外を憎み過ぎなんだよ
>>他にも面白いゲームがあるんだよ
>>マリオに必死にしがみついていればゲーマーって勘違いしすぎ
>>視野を広く持てよ優しい心で
Switchの全てのゲームを憎んで原神にしがみついてるくせに綺麗事言うなよ
キャラだけだからCG集なり薄い本だけで事足りるよね
原神はソシャゲじゃないと言い張ってるのはなに?
PS5の他タイトルがソシャゲ以下って事にしたくないんじゃ?
自分がソシャゲ養分のバカだと認めたくないバカがいて草
~よりおもしろいというレビューはレビューになってない
人に薦めたいならそのゲーム自体のいいところを話してくれ
貧乏神や疫病神も神だよな
原人の主人公?がドラガリの主人公と妹のパクリキャラでやる気しない
プリコネのジータ星6解放の時、原神のパクリとか信者言ってたの思い出した。グラブルのグローリーでとっくの昔に実装済みだっていう
ナイツオブグローリーの最終ジョブが大元のネタなんだから忘れんでくれ
言うほどユーディルとゼシアのパクリになってるかあいつら?
最序盤で別れさせられて後に片方が闇落ちして敵になる展開とマスコットが隣にいることと髪の色くらいしか共通点なくね?
個人的にはモンスターの攻撃モーションがパクリだらけなのがやる気しない理由だな
マガイマガドの尾槍螺旋突きそのまんまのモーション使ってる奴を見たときにはドン引きしたわ
割と共通点あって草
ガチャで強いキャラと武器を引き当ててR2ボタンと△ボタンを押すゲームだよ。ガチャゲーの宿命で火力がインフレして戦闘が大雑把過ぎるので飽きる。
>>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJC8Qvaz0
>>>>49
>>ソシャゲはジャンルだぞ
>>どうぶつの森みたいなゲームがソシャゲ
頭弱過ぎで草
誰かさんと違って目の前の端末は優秀だからググれば良いだけなのになんで無能ってウダウダ言い訳を続けるのか本当にわからん
唐突なホワイトライオン伝説に草。
あれクリアしたけど良くもなく悪くもなく、変なオリジナリティはあるけど、何も刺さらない微妙なゲームだったなぁ。
…原神もそういうゲームってこと?
ゲーム性を参考にしたりパクるならまだしも他のゲームからテクスチャ、モーションやイラスト盗用してまでリリース時点でゲーム作品としての価値はちょっと無いかな…
ストーリーやアプデでオリジナリティが出てきたはただの言い訳
「神」という漢字使用率高いスレタイだなあw
逆にあんまり神を信じてないのかなこの人w
ゼルダのクローンゲームがそんな事言っちゃいけないw
まずどのマリオじゃ。何作あると思ってる
いちいち何かと比べたり売上で一喜一憂したり意味不明
自分が楽しいと思えるかどうかが全てだろ
楽しんでる人を貶すやつもいるしな
4月くらいから遊んでるけど、無課金だから続けてるって感じだな。
イラストが人気なんだけど、PS4proでやる分には3Dモデルもイマイチに見える。
良いところはキャラボイスがかなり多いところと、広大なマップのブレワイ的探索要素だから、一通り攻略するとツマラナイ育成周回しか無い。
やればやるほど面白い部分はパクりしかないからモヤモヤするよ。最新のマップでも時のオカリナやスカウォのサイレンをパクってて萎えた。
付け加えると、ストーリーがマジで面白くなくて、テキストは読む価値が無いものがほとんどだ…
キャラが媚びすぎでキモくない?
>>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJC8Qvaz0
>>>>49
>>ソシャゲはジャンルだぞ
>>どうぶつの森みたいなゲームがソシャゲ
ユーザー同士でコミュニティを形成する方式という意味で使ってるのは
今ではどれくらいいるのやら…
ファンボはとうとうフリゲを叩き棒にするようになったのか
末期だな(産まれた時から)
まあ個人の感想は自由なんじゃね、感想は
普段和ゲーがーって言ってるのにこんな時は言わないのね
そのゲーム和ゲーかなぁ
こんなクソパクリまみれ中共産キャラだけゲーなんて賛美してる時点で感性が しかもスパイウェア付き まあマリオもそこまで面白いかと言われたら物によるとしか言えないけど、無料でこれだからウケただけで、有料でさらにガチャ課金だったら多分ウケなかったと思う まあバカどもを騙して情報と金を奪い取るシステムだけはうまいだろうが これとFGOはバカから集金するキャラだけソシャゲとしか思えない 私にとってはどっちもどこがいいの?だけど その二つはいくらキャラ良くても薄い本系すら見ようとは思わない
めっちゃ過熱してんなw
まぁ確かにガワだけだから、二次創作もイラストとエロ漫画ばっかりで全年齢同人少ないからな(一部の女性向け除く)。
やってんの基本ミーハー層だから落ちるときは一気にいなくなりそう
実際にプレイするまでは、原神について否定的だったけど
1回やってみたら確かに面白かったよ
課金については、キャラと武器のガチャがあって
それが月2回ぐらい更新されるから、本格的に課金をやり始めると
キリがなくてちょっとウンザリする
その分、新マップ解放などでファンに還元されてはいるんだけどね
何が面白いんですか?
基本プレイ無料なのに、イベントのムービーはお金かけて作っている感じがした
あと、やたらマップが広いから対策が好きなら夢中になると思う
要するにキャラゲーだから、原神のキャラクターに惹かれる人にはオススメ
逆に、原神のキャラに対して魅力を感じない人は、このゲームは向かないだろうね
rpgでガチャから出たキャラにそこまで愛着湧くかね。ガワのキャラデザは良くても、中身が空っぽならすぐ飽きるだろ。
実際見た感じ、アニメ調好きな人でも飽きて結構離れていってるけどな
新キャラが出てくるペースが早いから
既存のキャラに飽きても、またガチャをしたくなるんだよ
原神を途中で放置している人でも、その時だけ復帰するユーザーもいる
ストーリーを進めると日本の雰囲気を感じさせる場所が出てくるから
和風っぽいファンタジーも楽しめる
和服を来たキャラもそこそこ良かったし
とにかく、原神のSwitch版を早く出して欲しいわ
人によって面白さは違うからその意見もありだと思う。
ただ、何かを褒める時に比較対象を出すと必ず嫌われるからその褒め方は辞めた方がいい。
ゲーム自体は面白そうだけどガチャがな。
ドラクエXオフラインみたいにオフライン版をフルプライス辺りで出してくれたら買う。
個人的に、原神は大好きな方だけど
中華ゲーという事も相まって
ここでは、とことん不評で悲しい
原神のストーリーがufotableでアニメ化されるらしいし
前から気になっている人は、試しにそれだけを観ても良いと思う