PS5用に開発された『フォースポークン』のPC版のスペック情報を見てPS5買ったほういいという人が続出

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwnaA0SO0

吉田の買えっつーのは本当だった

フォースポークン
推奨動作環境
・CPU…AMD Ryzen 5 3600 または Intel Core i7-8700K (3.7GHz 以上)
・グラボ…AMD Radeon RX 6700 XT 12GB または Nvidia GeForce RTX 3070 8GB
・メインメモリ…24GB
・画面解像度…144p/30fps
・空き容量…SSD 150GB

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cp7u/ClW0
まず買うって人から見かけないのに

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URcQitVA0
これ揃えたらPS5が2台買えちゃうからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltcCNk85p
日本ではペルソナモンハンのが売れるんだろな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMCc4cHUa
そもそも買わないぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENRXm0PGd
続出するほど期待されていたとしたら驚き

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d41hY8Vh0
FF16も間違えなくこれに準じるスペックになるだろうからPC版待ちとかいうやつもだいぶ大人しくなりそうだ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpxnPfAK0
>>9
PC版待つ!→スペック足りなくて出来ない・・・→買うのやーめた!
これが現実よ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daq8o6a80
開発はリターナルの推奨スペック見てどう思ってるんだろうな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fj4NWlgM
両方買わんかい!

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjGmNaNYa
いいからPS5買えっつうの

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjQQU7T8a
続出????

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89KZaKjN0
今後は要求スペックを満たせるやつだけがPS5専用タイトルをPCで買うわって言っていいぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENRXm0PGd
>>14
それ以前にこのゲームが売れるかどうかがあやしい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceqjNcBia
続出とは?PS5の基板交換とどっちが多いの?SNSでは表示しきれない数の基板(基盤)交換してる人がいる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RY50oZapp
日本でしか通じない戦法だ
海外ではPC最適化を頑張っているソフトを買うだけ
オープンワールドアクションRPGの代わりなんていくらでもある

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3Cmvrg30
思うんだがスクエニってアクション苦手なメーカーだよな
なんでそんなに性能要るんだ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cD0xeDIia
まあちょっと早い気もするけど今後の基準としてはこんなもんでしょ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yks5xAv0
>>18
フォースポークンはちょっとあれだけど
リターナルの動作環境見るにPS5向けに作られたソフトをPCで快適に遊ぶには2070は最低ラインになりそうやね
CPUは10世代くらいまでなら何の問題もなさげ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceqjNcBia
早く続出してるソース持ってきて
基板交換が多ければ続出してるって事になるから早く公式声明出した方が良くない?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbSkYx2Md
フォースクーポン買うって奴がまず居ないわな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgAlanZcd
ルミナスエンジンというゴミエンジン

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LJoDIml0
誰も言ってない定期

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAWS7fwL0
PC用に最適化する技術力がないんです

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9G+iY6Tr
いいから買えっつうの

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMCc4cHUa
PC対応ど素人の忖度メーカーだしこんなアホみたいな表作っちゃうわな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aax+BGL40
これがPS5性能で120fpsで動きます
最適化って凄いね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGO+JWlDd
実際買う人増えてる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3VA71X3a
放送見たけどカックカクだし髪の毛とかガッチガチだし自然の風景もボケボケだしツルの葉っぱが頭貫通してたりするし
階段の上り降りなんて登ってるつてより滑ってる感じがするしなんなんこれw
ダメージ9 9 9 9 9 58ドーンとかダッサかったわー

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BPWp0Znd
技術力のなさが垣間見れるなw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HElclE30

誰が買うんだ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LORl09b1M
>>31
貧乏だから買えないんだろ?可哀想に

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbSXZdJ6p
良かったね
これで本体の安定供給に合わせてソフトも爆死しない
今日の週販はさておき来週は凄い数字が見れるはず…よな?w

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTtOwdd9a
PC版を劣化させてPSを買わせる手口なんてスクエニ信者にしか通用せんよ
ただし今回のケースは単に開発の能力が低いだけだが

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNdGOPkN0
PSポーク、早くポーク買えよ

 

引用元

コメント

  1. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAWS7fwL0
    >>PC用に最適化する技術力がないんです

    コレなんだよなー
    なおPS用の最適化も大して出来るわけではない模様

  2. 4Kの場合だろこれ、フルHDでこんなスペックなわけない

    • PCでやるわさんの最高性能設定のPCを信じろ!!!!!!!

  3. 海外の声がこちらになります

    >>・デモは素晴らしい!70ドル節約できた
    >>・デモをプレイしていなかったら予告編に興奮していた
    >>・このゲームには興奮していないがこの予告編のCGは素晴らしい
    >>・セールで60%オフになるまで2年待ちたいゲームの1つ
    >>・彼らの予算はこの予告編に全て費やされた
    >>・実際のゲームでもこのように見えた場合…「次世代」ゲームが次世代ゲームのように見えるのをまだ待っています

    • 性懲りも無くプリレンダムービーでも公開したのかw

  4. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LORl09b1M
    >>>>31
    >>貧乏だから買えないんだろ?可哀想に

    貧乏じゃなけりゃ買うならつまりポークンの売れ行きでPSユーザーが貧乏じゃないかわかると言うことね
    責任重大だなポークン

  5. 推奨メモリが24GB?は?

    • 16GBよな普通は、どんだけ無駄に使ってんねん

  6. 色々と雑なスペックだな
    RX6400ってRTX3060相当でRTX3060ti未満なんだけど

  7. 今使ってるPCが推奨スペックに届いていなかったとしても、今後どんどん相対的に型落ちになってくPS5を調達する位ならグラボなりメモリなり新調した方がコスパ良いぞ

    • 駄サードのクソゲーのためならどっちもいらないかな

  8. みんなゲームの出来栄えで回りくどく批判してるけど、
    本音は「ポリコレゲーなんか買うわけねーだろ!」だからな。
    アメリカで爆死予定だからって、必死に日本で宣伝してるけど意味わからん。
    今さらすり寄ってくんなよって感じ。
    このゲーム動画の再生回数は、
    「FF作ってたあのスクエニが!今こんなゲーム作ってるなんて、世も末だなー」
    という心配の声だ。

    • スクエニ的には半外様のルミナスだからって言い訳ができるつもりなのかもしれない
      なんなら合法的に15スタッフを始末できる口実にするつもりかもだが

      どのみち部外者にはスクエニがやらかしたとしか映らんけどな

  9. 海外志向みたいな感じ出してるのに海外で市場のデカいPCの最適化ができないとんでもない企業

  10. 火曜発売なのは何故なのか
    CCFFもそうだったけど

  11. そりゃPS5じゃガタガタだから当たり前やん

    • 30fpsやったっけ

  12. いやあよかったよかった
    死ななくて済むんだねフォーなんたら君!

  13. PC版の推奨環境が高いのは一種のパリティじゃないかな
    劣化させる訳にはいかないから推奨環境を高くしてPS5を良く見せる為のね
    実際は最適化する技術がないと見られるだけなのにな

    • GPUパリティを教えてくれた97

  14. このポークだかクーポンだかのゲーム本当に大丈夫?
    なんかVGCとか一部メディアにレビューコード配布してないとか話題になってきてるけど。
    これって自分たちでゲームの出来の自信がなさ過ぎて、評価下げられそうなレビュー書かせないようにしてるとか?
    もしくはSIEみたいに肯定的なレビュー書いてもらう所にヨイショしてもらおうとかそんな魂胆?
    何か発売まであと3日しかないのに全くと言っていいほど話題にならないし、体験版のゲームの出来もあまりいい話聞かないし・・・
    もしくは爆死したらFF15の田畑みたいに、残りのルミナスの連中に責任擦り付ける算段か?
    本当に昨今のスクエニ信用できないから何が起こっても不思議じゃないんだけど。

  15. 最低超えてりゃええやろと思ったけど、結局メモリは結構食うな

    プロセッサー: AMD Ryzen™ 5 1600 (3.7GHz or better) / Intel® Core™ i7-3770 (3.7GHz or better)
    メモリー: 16 GB RAM
    グラフィック: AMD Radeon™ RX 5500 XT 8GB / NVIDIA® GeForce® GTX 1060 6 GB VRAM
    DirectX: Version 12
    ストレージ: 150 GB 利用可能
    追記事項: 720p 30fps

    • これが必須動作環境か

      いやー、自分のPCだとこれに届かないから遊べないな―、残念だなー(棒)

    • 要求スペックがちぐはぐなのよ
      i7 3770 2012年
      R5 1600 2017年
      GTX1060 2016年7月
      5500XT 2019年末

      AMDだけ妙に新し目のパーツ要求してる
      真面目に最適化してないな

      • むしろ逆にi第3世代とか中古以外で入手できるんだろうか

        • CPUの制約はどちらかと言うとPCI Express 3.0以降という意味だと思うよ
          Core i第3世代を3770に制限してるのは処理能力を加味してだと思うけど

  16. もうスクエニは日本に必要ないゲーム会社なんで、こっち見ないでほしいわ。
    ポリコレやら洋ゲーやら、あっち(海外)で好きにやってろよ。

    • てか本気でドラクエ手放してほしいわ
      海外志向ならドラクエ要らないだろうし、版権全部堀井に譲ってもいいんじゃないかと思うけど

  17. 良かった、これでPS5やスクエアが救われるんだね(棒)

  18. これがゼルダへのリベンジのために生み出されたスクエニの最終兵器か

  19. ???「PCでやるわ…PCで…んん!?」

    • ずっと必死にPC版叩いてるけどそんなにPS5版が馬鹿にされるのが嫌なんだなお前w

  20. なんかドラクエ軽くみられてるけどスクエニの中では1番ブランド守ってるし一気に若返りとはいかないけどモンスターズのジョーカーとかで若年層にも届いてるとは思う

タイトルとURLをコピーしました