1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s80yXfBPM
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMjPuE2A0
>>1
FF15じゃなくてFF16の間違い
FF15じゃなくてFF16の間違い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnVtCkA5a
>>1
Diabloってあんまりなんだな、ビッグタイトルだろ
Diabloってあんまりなんだな、ビッグタイトルだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ+yTs1xM
>>28
今の鰤にクオリティが期待できないのはね
つーかトップ10に入ってる時点で十分すごいだろ
今の鰤にクオリティが期待できないのはね
つーかトップ10に入ってる時点で十分すごいだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+v3rUfN5d
>>1
本家IGNは任天堂ファンボーイの巣窟として有名だろ
IGNって時点でこうなるのは最初からわかってた
本家IGNは任天堂ファンボーイの巣窟として有名だろ
IGNって時点でこうなるのは最初からわかってた
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nocZSCW0a
>>1
ここに載ってるのはほとんど1000万級タイトルだしFF16も普通に売れそうだな
ここに載ってるのはほとんど1000万級タイトルだしFF16も普通に売れそうだな
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BhVwKcoS0
>>125
FF15みたいに1ヵ月で新品980円で売って
尚且つ鬱袋に毎年入れれば5年かかっていけるかもな
FF15みたいに1ヵ月で新品980円で売って
尚且つ鬱袋に毎年入れれば5年かかっていけるかもな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0Oj/8KEa
15ならすげぇ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMjPuE2A0
これがそのまま今年のハードの勢いになりそうだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5G850a8d
16より15だよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQHmAbATa
一位がありえないがまあそんな感じだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGC24Lvb0
そりゃそうだろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqENSQMia
15はワゴン行きになっただろ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22UaG5m90
やっぱ海外ではスパイダーマン人気あるんだね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KY04SDQM
ホモ15を見てもFFに期待し続ける外人って謎
ポリコレ先進国だからホモ15もポジティブに映ったのだろうか
ポリコレ先進国だからホモ15もポジティブに映ったのだろうか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ebn/gRE0
騙されたわクソ
1位に真打ちがいた
1位に真打ちがいた
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aMnuG6j0
ゼルダってつまんなくなって途中で投げるよな?
そんなのでいいの?
そんなのでいいの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcKAijoFd
>>15
最後まで楽しめた人が期待してるんだからいらんお世話
最後まで楽しめた人が期待してるんだからいらんお世話
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5G850a8d
>>15
つまり他がそれより下って事よ
つまり他がそれより下って事よ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dc7IltVU0
TOP5にスパイダーマン、スターウォーズ、ハリーポッターとか
版権ゲー強いな海外は
版権ゲー強いな海外は
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCJe2Mi20
>>16
スタフィールドとか一般人は知らないし、興味ない。
スパイダーマンやスターウォーズの方がそりゃ売れるよ。
スタフィールドとか一般人は知らないし、興味ない。
スパイダーマンやスターウォーズの方がそりゃ売れるよ。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KY04SDQM
>>24
いうて新規IPに限定するとスターフィールドがダントツ
ソニーはアメコミ頼りのクソゲーがお似合い
いうて新規IPに限定するとスターフィールドがダントツ
ソニーはアメコミ頼りのクソゲーがお似合い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQHmAbATa
そういえばあのファミ通ですら期待ランキングゼルダが一位だった
FF終わりすぎだな
FF終わりすぎだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx6u4vlL0
代わり映えしない洋ゲーにうんざりしてるのも海外も同じだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHPDOu/40
トップがスパイディ2なのは異論はないが、
ティアーズオブ使い回しと公開されたゲームプレイの時点で糞が確定してるスタフィよりFF16のが上じゃね
ティアーズオブ使い回しと公開されたゲームプレイの時点で糞が確定してるスタフィよりFF16のが上じゃね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KY04SDQM
>>25
FFみたいな格下とその2本を比べないでほしい
オープンワールドすら消えた時代錯誤老害ムービーゲーは動画で十分だっての
まだスパイダーマン持ち出したほうが潔いぞ
FFみたいな格下とその2本を比べないでほしい
オープンワールドすら消えた時代錯誤老害ムービーゲーは動画で十分だっての
まだスパイダーマン持ち出したほうが潔いぞ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjfNf5yX0
>>25
チーズ牛丼好きそう
チーズ牛丼好きそう
179: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGejziA30
>>25
いやスパイダーマンなんざ使いまわしの極地だが
いやスパイダーマンなんざ使いまわしの極地だが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQHmAbATa
日本でスパイダーマン何本売れるか楽しみだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxKrj6Jma
パクリの原神の売上抜ければいいね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rcg3g2uM0
確信犯なのか1>>が間抜けなのか知らんが
これはいいそっ閉じw
これはいいそっ閉じw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FLMMMlad
やっぱり16は世界的に注目されてないな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HT9xiZwZa
>>33
言うて1000万でシリーズトップ級になるシリーズだし注目されてないわけじゃなくてこんなもんじゃねーかな
上の方は2000万3000万級だったり有名IPだったりなわけだし
言うて1000万でシリーズトップ級になるシリーズだし注目されてないわけじゃなくてこんなもんじゃねーかな
上の方は2000万3000万級だったり有名IPだったりなわけだし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ0G/GpJ0
そりゃそうだろとしか
コメント
ファンボですらFFのナンバリングが何番かわからなくなるくらいにはFFのブランド力が落ちてるって話かな?
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+v3rUfN5d
>>>>1
>>本家IGNは任天堂ファンボーイの巣窟として有名だろ
>>IGNって時点でこうなるのは最初からわかってた
ファンボーイはソニー戦士()のみの称号だろうに
つーかIGNは割とマニア寄りだろ
任天堂にファンボーイなんていないぞ
ソニー公式の呼称なんだから堂々と名乗れば良いのにな
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+v3rUfN5d
>>>>1
>>本家IGNは任天堂ファンボーイの巣窟として有名だろ
>>IGNって時点でこうなるのは最初からわかってた
ファンボーイはPSオンリー定期
お前が大好きな教祖さまの決定に異を唱えるつもりか?
個人的にはゼルダ新作とStarfieldは同等の期待感かな
FF16ももちろん「期待」してる
稀代のずっこけを期待する?
そらそうよ
スパイダーマン2の何にそんなに期待してるんだろう?
SIEのゲームは、また同じようなの出てくるのに違いないのに学習しないな
もうSIEサイドにほとんど弾がないからな
フィールド使い回しだろ、が全部ダーマに跳ね返るの草
スパイダーマンが出ることすら知らなかった
映画も色々ありすぎてよくわからんけど
今度出るマーベルスパイダーマンは2なんだな
モラレスが2だと勘違いしてたわ
ポッターとダーマン高過ぎw
バイオ4とディアブロ4が低過ぎw
バイオは国内外ともに「どう変えるんだよ」ってリアクションされてるし仕方ない