1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7o/diRdNM
ありえないだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQWvXIgi0
>>1
オブジェクトへの衝突速度と地面とか水面とかの属性によってダメージが発生するか変化するゲームって中々思いつかないな
オブジェクトへの衝突速度と地面とか水面とかの属性によってダメージが発生するか変化するゲームって中々思いつかないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMHAIxFMM
>>32
水面の衝突は無視するとしても
水オブジェトがあればなぜかダメージが発生しない
例えば現実なら浅すぎて死ぬパターンでもノーダメ
オブジェクト的には地面まで突っ込んでるのに
水面の衝突は無視するとしても
水オブジェトがあればなぜかダメージが発生しない
例えば現実なら浅すぎて死ぬパターンでもノーダメ
オブジェクト的には地面まで突っ込んでるのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQGKGhQR0
>>1
つまりスペランカー最高?
つまりスペランカー最高?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8B8bPohl0
アサクリとか絶対にクッション性足りんでしょ? みたいなことは思ったけどな
>>35
ACスペランカーは落下で死なんからおいといて
FCスペランカーは「身長より1ドットでも高いとこから落ちたらアウト」って明確なルールがあるから
最高かは知らんけど別におかしいとこは無い
自身のジャンプ力が身長と同じだけあるから下り坂でジャンプすると即死するとか
死亡判定が条件を満たした瞬間に行われるとか
見た目に悪いとこはあるけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNBkmWCr0
なるほど マイクラはセンス無いってことか。
世界で最も売れて居るゲームをセンス無いと言う人間がセンス無いと思われる
まぁマイクラはもうソニーハードからは出ないのですけどね。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qfyhQzrM
>>3
いやマイクラなんかよりもっと前の話だろ
いやマイクラなんかよりもっと前の話だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZ4YtPSh0
ポケモンダッシュは風船の数、高度、速度、地面の硬さで気絶するかどうかの判定が細かく設定されてたな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99KJhqVP0
前作からリアルを求めてないしな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91OAhS9P0
ゲームにおける全体のダメージって概念がそもそもおかしいのよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qfyhQzrM
この慣習ができたのってマリオ64のせいなのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK27mefD0
ブレワイも金属に雷が落ちやすいようにしてゲーム性出してたからね
面白くさせるための嘘なのよ
面白くさせるための嘘なのよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTDcl29Ia
武器が壊れるとかのリアルもいらんだろうけどなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZ4YtPSh0
武器投げただけで壊れるのどこがリアルなんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4DLYDsB0
アクション映画とかでも水に飛び込んだらなんか助かるみたいなのあるからゲームに限った話じゃないよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaUy/ZSy0
水面で死ぬゲームとかあるのか?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQwSQPht0
>>14
みたことないよな
リアル拗らせた洋ゲーとか探せばあるのかな
みたことないよな
リアル拗らせた洋ゲーとか探せばあるのかな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKbRscGR0
>>59
物理シミュアプリとかなら
その辺はキチンと再現できて欲しい所
物理シミュアプリとかなら
その辺はキチンと再現できて欲しい所
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAK/ZEAZ0
弓が壊れるのだけは納得いかなかったなあ
もっと上手く嘘をついて欲しい
もっと上手く嘘をついて欲しい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NWRN6BxH
>>15
いや弓は壊れるだろ
何がおかしいんや
いや弓は壊れるだろ
何がおかしいんや
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqIslAI90
フライトシミュレータかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDOrW9dT0
効いてるから反応すんるだよね
タマキンくっさ
オエッ
タマキンくっさ
オエッ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTaXtUN8r
メインブースタがイカれただと!?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Gt1GXvs0
カリオストロでもリアルにすればあのシーン多分死んでるよなぁ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNBkmWCr0
MOJANGがソニーに激怒してるから絶対もう新ハードではマイクラ出ないけど、
ソニーどうすんのかね。 PS6が本当に出るとしてPS4互換じゃないとドル箱を棄てることになるんだけど
ソニーどうすんのかね。 PS6が本当に出るとしてPS4互換じゃないとドル箱を棄てることになるんだけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pr7hsA350
ゼノブレもだったなあ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pu/0LITC0
逆転裁判3の美柳ちなみ
ドラクエ5の主人公、ヘンリー、マリア
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FmFXQq5H
金属に雷落ちたり、水槽でピラニアに食われたり、タランチュラに毒殺されたり実際は起こらないけど漫画的に絵になるから採用する事あるよね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFjVlQUiM
そもそもアンリアルでいいなら落下ダメージなしでいいじゃん
なんで水限定で落下ダメージなくなるゲーム多いんだ
なんで水限定で落下ダメージなくなるゲーム多いんだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FmFXQq5H
ゲームだからじゃね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZETiQ6f0
XBOX360のライオットアクトでタワーから飛び降りる実績あったけど怖かったわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84NHkgOo0
Minecraftは地面への衝突速度(≒落下開始時の高さ)と地面の属性(スライムブロック、小麦の俵、ベッド等)でダメージ変わるぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQWvXIgi0
でも水ノーダメだしなぁ
コメント
ダクソ系「落下判定にすれば問題ない」
水落ちは生存フラグってPSご自慢のゴーストオブツシマでもやってるんだけどなぁ。
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDOrW9dT0
>>効いてるから反応すんるだよね
>>タマキンくっさ
>>オエッ
せやな
ティアキンが面白そうで、売れそうだからこそ悔しくてこんな何十年も前からある定番ネタを掘り返してんだよな
ソイツは、自分の体は臭いと主張してるだけだな。
変な性癖でも持ってるんだろう。
タマキンのノルマ 2週間売上1200万本以上累計4000万本以上
メタスコア97以上TGAのGOTY受賞
1名無しさん必死だな2023/03/29(水) 00:56:16.95ID:DDOrW9dT0
さて代わり映えしない絵面の動画上げたけどこれら全部達成するかな?
なお1レスもついてない模様
エルデン様の水中垂直落下即死はやっぱセンスあるよな!!
てか本文でライオットアクトについて話してる人いるけどアレ面白かったなぁ
吹き替えも良かったし
今でも後方互換対応してるんかな?って思ってググったら『3』発売記念で1も2も4年前から無料になってて驚いたわ
3もそこそこ面白かった。
1のリメイクって感じだけどな。
このシリーズは終わってしまったんだろうか。
そりゃ落ちてほしい場所と落ちてほしくない場所があるからだろ
そのうえで最低限の説得力を出せたのが水だっただけ
>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZ4YtPSh0
>>武器投げただけで壊れるのどこがリアルなんだよ
投げた武器が壊れる(回収不能になる)なんてリアルとか関係なく昔から存在する仕様でしょ
少なくともFF3のしゅりけんの時点で存在してる
ゲームとしての嘘位許容出来ないとどんなゲームでも遊べなくなるぞ
ダメージ負ってる状態でも動き変わらなかったり、生理現象が一切無いキャラクターとか言い出したらキリがないけどそれを実際にゲームの中に取り入れた所で面白くなる訳じゃないから先人含め誰も取り入れないんだ
ファンボが大好きなリアルなゲームだと、負傷していても動きが変わらないどころかじっとしていれば何故か回復するゲームすらあるくらいだしな
引きこもりがリアル云々について話す姿が滑稽だわ
水中も崖も同じように落下していく方のがよっぽどセンス無いと思うけどな
そりゃ「適当に落ちてもノーダメ」や「落下ダメージの軽減手段無し」よりも
「水に落ちて落下のダメージ軽減」とかの方が映像としてもゲームとしても面白いからだろ
水に落ちたら高さにかかわらず即死ってゲームあるよね仁王とかw
溶岩にしたり毒沼にしたりして説得力を持たせるのもありがちだけどね
まあこすられまくったネタに反応するのもアレなんだが
水面でも墜落死するゲームもあれば、どれだけ高所から地面に落ちてもノーダメなゲームもある
スペランカーみたいな極端なゲームもある いずれもそのゲームを面白くするためのデザインなんだろうから良いも悪いもない その選択が正しかったか間違っていたかだろう
それはゲーム手法的に言えば
むしろどれだけ高いところから落ちても別にダメージ受けたりしない死んだりしないけど水≒落とし穴に落ちると即死というタイプの昔ながらのACTゲームにおける体裁の延長線上なんだと思うわ
そうね仁王の厳島神社ステージなんかはたしか批判的な意見も多かったと記憶してるけど、アレで大正解だと思うね
大好きな原神は…?
ある程度水深があればノーダメです
そんなこと言いながら、膝の高さほどの段差も飛び超えられないのをリアルとか言ってるんでしょ?
馬鹿は生きるのが楽そうですね。変わりに周りは大変だけど
そもそも高い場所から陸上に落ちても水上に落ちても現実よろしくダメージを受けたり死ぬだけという結果が同じでしかなくなるんだったら
ゲーム体裁やゲーム手法における方法論として極論その両方がある意味それ自体がなくなるやろ
ましてコストや容量の都合等で無駄や面倒はとにかく省きたいなくしたいって連中なんだからなおさらよ
水に落ちた時だけリアルと違って死なないんじゃなくて、高いところから落ちた時に地面とは違う結果になる場所としてたまたま水面や水上が昔から選ばれてきただけでしょ真面目に
あれ?Minecraftの水はダメージ無効じゃなくて落下距離の軽減じゃなかったっけ?
もしかして今は違う?
今は1マスの水源でも無効になってる
だから落下直前で水を撒くテクニックもある
>>水に落ちると落下ダメージが無効化される。ただしバージョン1.4.3以前は、浅い水では完全に軽減できず、落下の高さによるが最大深さ2ブロックの水で落下ダメージを打ち消す事が出来る。
今は落下地点に水ブロックが一つでもあれば完全無効だね
ボートに乗って落ちても(下が水でなくても)完全無効
そんな事気にするくらいならもうゲーム辞めろよ。
そういう事に拘るならテメェ自身がリアルでやりゃいいじゃねぇか、望み通りリアルに痛みを実感出来て運が良けりゃ(悪けりゃ)死すら体験出来るぞ。
バカは死ななきゃ治らんらしいしな、死んでも治らんかもしれんけどwww
ガンダムで「この高さはアカンでしょ……」と思ってもモビルスーツの手で受け止めたからセーフっていうのはあった
ありえないだろっていやゲームってありえない事だらけでしょうに・・・
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Gt1GXvs0
>>カリオストロでもリアルにすればあのシーン多分死んでるよなぁ
そこまで辿り着かないんじゃあないかな…
水に落ちればセーフって条件があるから、落ちたらアウトのゲームでも自ら飛び込むって遊びが生まれる
それが理解できない人はセンスの有無以前の問題だと思うわ
そら「水面に突入したとき一定以上の速度だと即死」って判定にすることは超カンタンだけど
それだと「どの高さまでなら大丈夫かわかりにくい」ってことになるだろ
だからゲーム的に水は全部オッケー、他はダメってことにしたんだよ
これは「ゲームを面白くするための嘘」で
これに文句つける奴はセンスがない
まあセンスがないからソニーハードファンなんかやってんだろうけど
とりあえずファンボはいっぺん腹から飛び込んでみてくれ、それがリアルな答えになるだろう
リアルとリアリティの履き違え
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDOrW9dT0
>>効いてるから反応すんるだよね
>>タマキンくっさ
>>オエッ
「効いてる効いてるwww」とニヤつきながら
おもむろにパンツ下ろして、
「俺のタマキンくっさwwwオエッwww」って
爆笑してる変態ファンボの姿が脳裏に浮かんで
しまったw取り敢えず臭いからフロ入ってこいw
アサクリは藁やぞ
初代アサクリは水に入ると溺れてたな(砂漠の民だから当然ではある)
ゲール爺「飛び降りろ 死にはしない」
現実と同じにするのをセンスとは言わない。
死にゲーみたいに高難易度ゲーで緊張感持たせるならまだわかるけどそうじゃないのにやってもストレス貯まるだけだし行動も制限される
水でダメージ無いと納得いかないのは液体金属漏れでダメージあることが悔しいから?
対するFF16の「お笑い扱い」が確定しちゃったもんな笑
>水面で死ぬゲームとかあるのか?
最近は無いかもしれないがGTA3とか古い箱庭ゲーはだいたいそうだったような。
「泳ぐ」ってのが当時は困難だったのかね?
おぼれて死ぬとかじゃなくて 水面に強打して死ぬ なので
ああ、ほんとだ。
ダメだわおやすみ。
水に落ちて死んだら叩くくせにダブスタとか生きてる価値ない