1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
なにこれ?
なんGやTwitterを見てもエルデンリングの時より全然勢いない
なにより配信人気も全然無いのが終わってる
なんGやTwitterを見てもエルデンリングの時より全然勢いない
なにより配信人気も全然無いのが終わってる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
なんか発売前って空前絶後の神ゲーが歴史を変えるみたいな空気あったよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
肩透かし感食らってるのはワイだけやないやろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtjlVkSl0
スタートしたらおもっきり続編だから前のやってない人はいきなり萎えるやろな
正直駄目やろこの導入
正直駄目やろこの導入
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jwHQWCGd
twitch視聴者数30万人って
メタスコア96点のゲームとしてはどうなの
メタスコア96点のゲームとしてはどうなの
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D90WWJk80
扇風機イカダで冷たい川渡ろうと扇風機叩いたらイカダ割れて川に落ちて死ぬんやが
なにこれクソやないか?
なにこれクソやないか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGIs1gsya
最初の雪山でもう行くところわからんくてやめたくなってきた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR1NkvFGa
>>11
わかる
前作よりマップ複雑でわけわからん
わかる
前作よりマップ複雑でわけわからん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
ブレワイ=けもフレ
ティアキン=けもフレ2
これくらい差がある
ティアキン=けもフレ2
これくらい差がある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnjQJQuW0
そもそも前作が大しておもんなかった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
発売したらなんかもっと祭りみたいになるかと思ってた
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OWT996R0
ff吉田「ゼルダもいいけど、お願いだからff16も予約して下さい」
これマジ?
これマジ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qo+7oFOe0
>>15
ワイは呆れたわ
ワイは呆れたわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQOib7QO0
だんだん面白くなってきた
ハイラル降りた直後が一番つまらない
ハイラル降りた直後が一番つまらない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rl5kp0bN0
ワイ、帰宅後小説と漫画読んでアニメ観て終了
どうやってゲームやる時間作ってたか思い出せねぇ
どうやってゲームやる時間作ってたか思い出せねぇ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPjhLgJs0
ティアキンよりみそきんだよね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qRDK+CL0
ロビー活動に極振りしすぎて温度差が凄い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtjlVkSl0
>>20
エルデンリングとかもだけどレビューサイトになんぼ金払ってるんやろな
その金でバグとっとけよな
エルデンリングとかもだけどレビューサイトになんぼ金払ってるんやろな
その金でバグとっとけよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
もしかしてブレワイの時の人気も作られた人気だったんかなとか思っちゃうわこれ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSsirNvn0
地下にいけるようになるとおもしろくな?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8gfVBeV0
面白いけど
落下多すぎてムカつく
落下多すぎてムカつく
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvQOCVBu0
>>25
分かる
祠の底なし穴いらんやろ
分かる
祠の底なし穴いらんやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc9bmQMB0
ブレワイはあのゼルダがOWになったって衝撃が大きかったから
同じく系統の続編じゃやっぱり冷静になっちゃう面はある
同じく系統の続編じゃやっぱり冷静になっちゃう面はある
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtjlVkSl0
>>26
6年前に比べるとマトモなオープンワールド増えまくってるからね
所詮いつものオープンワールドや
6年前に比べるとマトモなオープンワールド増えまくってるからね
所詮いつものオープンワールドや
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR1NkvFGa
空島で防寒着の上着って手に入らんの?
ズボンしかないんやが
ズボンしかないんやが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeycgLcO0
イナゴ配信者はアホやな
自分でやるから配信見たくない勢のが多いだろ
自分でやるから配信見たくない勢のが多いだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnjQJQuW0
個人的にオープンワールドは縛りというかつまらなくなる要素でしかない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wr7C6ebO0
いやだからさ、ブレワイと同じことやるだけだろ?
そんなもんを2023年に出したらダメよ
そんなもんを2023年に出したらダメよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Iw8v0KtM
使い回しがってよく言われるけどガチで使い回しなんよ
防具とか地形の細かいテクスチャとか完全に同じデータ使っとる
時間あったんやからちょっとはアレンジしろよ
防具とか地形の細かいテクスチャとか完全に同じデータ使っとる
時間あったんやからちょっとはアレンジしろよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yK1ARS/T0
ブレワイはスイッチで初めてのまともなオープンワールドだから話題になったんやろ?
今回は続編やからその衝撃もないわけやん
そら冷静にもなるやろ
今回は続編やからその衝撃もないわけやん
そら冷静にもなるやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D08cjV9B0
最初の浮遊島の時点でなんかめんどくさいんやけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtjlVkSl0
>>40
わかる
わかる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc9bmQMB0
6年分の進歩が詰め込まれてるかと言われると大分微妙だしね
今やOWゲーなんて溢れてるし
今やOWゲーなんて溢れてるし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR1NkvFGa
あの天井抜けの技ちょっとキモい
リーバルトルネードのか爽快感ある
リーバルトルネードのか爽快感ある
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc9bmQMB0
ブレワイはゼルダのアタリマエを見直したけど
もうブレワイ自身がゼルダのアタリマエになってしまった
もうブレワイ自身がゼルダのアタリマエになってしまった
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lc9bmQMB0
>>55
開発者が開発テーマとして語ってたんだぞ
開発者が開発テーマとして語ってたんだぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yK1ARS/T0
祠ってまだあるん?
もう祠がストレス要素しかなくて早々に前作はやめたんやが
もう祠がストレス要素しかなくて早々に前作はやめたんやが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
でもブレワイの続編ってみんなから望まれてなかった?
いざ完成させて世に出したら「想像通りの出来で印象薄いわw」ってちょっと可哀想やな
いざ完成させて世に出したら「想像通りの出来で印象薄いわw」ってちょっと可哀想やな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i9A5B8G0
まだハイラル降りたばっかりやけど今回もパラセールは有るんよな…?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8jjrLbg0
>>47
あるぞ
あるぞ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i9A5B8G0
>>50
やったぜ
結構序盤で入手出来る感じけ?
やったぜ
結構序盤で入手出来る感じけ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmTxTv8l0
チュートリアル島つまんなかった
ブレワイの始まりの台地みたいな楽しさがない
地上に降りてちょっと面白くなってきたが
プルア育ちすぎ
ブレワイの始まりの台地みたいな楽しさがない
地上に降りてちょっと面白くなってきたが
プルア育ちすぎ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbPbcOOo0
思ったより変化がない
効果音とかが全部同じなのとかなんかなあ
効果音とかが全部同じなのとかなんかなあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8Plz2KS0
てかちょいちょい「ブレワイやってないけどティアキン買った」とかいうやついるのに驚いてる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ME+jLMya0
>>53
わりと謎な存在だよな
わりと謎な存在だよな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDGov6e5a
>>53
6年前ってコロナ禍でSwitchが大流行する前だからまあまあありえる話
6年前ってコロナ禍でSwitchが大流行する前だからまあまあありえる話
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajEMFxaA0
まだ序盤だと思うけどメタスコアは流石に忖度されすぎちゃう?
コメント
今まさにお前が歯軋り混じりに話題にしとるがな
配信は軽くエルデンの倍くらいあるな。
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px4YA4L0a
>>肩透かし感食らってるのはワイだけやないやろ
お前だけ定期
皆遊んでる最中だからな、ネットで喋る暇なんて無い
あとエルデンみたいに広告費掛けてステマや露骨な宣伝とかしてないから…
ティアキンめちゃくちゃCMやって明らかに広告費かけてるわけですが…
根拠の弱いエルデンの汚い広告費をあげつらうの草
ティアキンのメタスコアは広告費ではないの??
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではなw
ファンボお得意の自分達がやってる事は相手もやってるだろ理論
エルデンの広告費の件をネタにムカついちゃったのかな?w
まあそうやって最初はイキってもすぐに悲鳴をあげて発狂するのがお前らファンボだから断末魔を楽しみにしてるぞw
エルデンで言われて悔しかったのか
悔しがるくらいなら買っていいくれめてみたらどうだ?
30万程度しか売れてないくせに根拠が弱いとか現実見ろよ
めっちゃ効いてるコメント連なってて草
そういう活動しないと障害年金とか貰えないの?大変だね。
むしろ君のほうに効いてない?
ティアキン売れちゃってくやちぃくやちぃでちゅね~😘
ホライゾン2が同時期に有ったにも関わらずSIE広報すらエルデンの宣伝してたり、普通はゲームソフトの販売をしない書店にまで押し込んだりしてるの見てたら不自然に映って当然では?
挙句発売後速攻でメタスコアレビュー満点ばかりですって画像付きで公式から出したら胡散臭さしか出ないぞ
エルデンみたいにフロム信者のレビュアーにレビューさせて点数稼いだり、ラスアスみたいにユーザースコアと著しく差があったりしないからなw
というか、下手にハッシュタグ見たことでネタバレ食らう可能性めっちゃあるからな
あんま見たくないんだよなぁ。
それに話題になってないならなんでゼルダ休みがトレンドに入るんだよって話。
4chan/v/とか凄いぞ 絶賛とネガキャンで
「面白く遊んでるのに何でネットなんかやってるの?w」って煽ったかと思えばこれか
もう何でもアリだなこいつら
祠もザコ戦もボス戦もブレワイに比べてかなり難しくなってるからな
自称ゲーマーの下手くそほどプライドが傷つけられるのかもねw
なにせ最新のFFは片手ポチポチのソシャゲプレイ実装だからなw
スクエニ公認で「ゲーマー?中華フリプかエ口動画しか見てないゲーマー(笑)のクセに?ソシャゲ使用でええやろw」って扱いなんやろw
Px4YA4L0a君迫真の連投芸
見えない聞かない聞こえないってやってればそうだろうな
みんなプレイしてるんだから少なくて当然だろ
今遊んでるから定期
Twitterで滅茶苦茶トレンドになってたよね
エルデンリングみたいにTwitterで話題になったけど売れなかったゲームとは違う
まぁエルデンリングは発売数ヶ月で2000万売れてんだけどね
ブレワイは6年位で3000万だっけ?ゴミだろ
ティアキンは前作より落ち込むだろうからエルデンリングを抜けないだろうしな
2時間以内ならクーリングオフできるsteamがメインで2000万本「出荷」ってやつねwww
決算でどこも儲かってないのが分かってて数字だけが独り歩きしてるのを異常と感じないお目出度い頭の持ち主で羨ましいわwww
あーユーザーの振りをしたのに台無しだな
705786: 名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 2023/05/14(日) 10:10:12 ID: Y4MDk2NTg iPhoneSafari
てかティアキンは前作より自由度減ってない?前作は上手い人なら始まりの大地に行ってすぐにラスボスの所まで行けてたけど、今作はすぐには無理っぽいよな?なんだかんだで決められたストーリーをこなさなきゃボスには行けないようになってる気がするわ
どうでもいいが10か月強を数か月とは表現しないぞ
引きこもってると時間感覚狂うのかな?
涅マユリの超人薬でも投与してたのかな?ファンボは?
涅マユリの超人薬でも投与したのかな?ファンボは
数ヶ月じゃねえよ
1年な
ちなみにポケモンは1ヶ月半で2000万超えた
しかも単一プラットフォームで
たしかエルデンリングってマルチプラットフォームで1年じっくりかけた売上をポケモンSVの1ヶ月半の売上に抜かれたんだよね
むしろやってるからだろ?
Twitterのトレンドを2日間席巻するという偉業を成し遂げたのに「話題になってない」とは?
こんな現象 上皇様の退位や「令和」の発表くらいでしか見た事なかったぞ
ポケモンSVもやってのけたぞ
なおポケモンもゼルダもバケモンの模様
PSのゲームではそんな事なかったからな、最近のPS系のゲームで一番話題にはなったであろうエルデンですらその域には行ってないし
ファンボからしたら悔しくて仕方ないだろうなw
なにせ最新のFFは片手ポチポチのソシャゲプレイ実装だからなw
スクエニ公認で「ゲーマー?中華フリプかエ口動画しか見てないゲーマー(笑)のクセに?ソシャゲ使用でええやろw」って扱いなんやろw
やるとわかるけど、真面目に休憩すら勿体無いくらいに楽しいよ。
買った人たちはプレイしてるからだろ
人によってはネタバレ回避する為にネット遮断するくらいだしな
それに話題にならないとか書き込んでるヤツが話題にしてるじゃん(笑)
話題にならないでクレクレー!と言いながらお前が話題にしてるじゃん。
良くも悪くもブレワイ拡張だからブレワイ出た時ほど新規感無いからなぁ
完全新作のはずなのに全然話題にならない某16さんへのブーメランかな?
ダクソアセットで革新的って言われたエルデンリングにも同じこと言って
おまえ悪い意味でしか言ってないだろ
そう思ってたやつも実際遊んだらいい意味で騙されてるのが今なんだよ
悪いけどプレイした奴なら言わないセリフだな
「みんな夢中になって遊んでるからね」ってコメントがメチャクチャ噛みつかれてて笑う
神ゲーでもつまんねぇと思う奴もいるしクソゲーにハマる奴もいるんだから別にいいだろ
これ楽しめる奴はおかしいって意見ならともかく個人のつまんねぇって感想に怒りを感じる奴は軽く宗教入ってるぞ
個人のじゃなくて、高評価なのおかしいって連中の意見だぞ
そういう謙虚な言い方ならいいが主語がデカい批判が多すぎるんだよ
例の60点レビュワーも「ブレワイプレイヤーは~」って文体だったし何で個人の感想に留めないのか
エアプで批判するから突っ込まれる
少し触れば矛盾してるとわかるネガキャンばかり
発売した途端にDLC煽りが下火になったのほんと笑える
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D90WWJk80
>>扇風機イカダで冷たい川渡ろうと扇風機叩いたらイカダ割れて川に落ちて死ぬんやが
>>なにこれクソやないか?
武器(特にハンマーと斧)で叩かず適当なアイテムでも投げ当てなさい
だいたいブレワイって国内初週20万本程度だったからな
Switchの普及とともにジワジワと話題になって世紀の神ゲーと呼ばれるまでになった
「ブレワイの時のような盛り上がり」とか嘘ばっかり言って無知を晒すのはやめようね
何ならブレワイって最初期はネガキャンがえげつなくて評価落ち着くまで購入控えたレベルだったわ
「やること無さすぎて1時間で終わるゲーム」とか言われてたっけな
現実の評価は次回作のハードルを心配されたりGOTY取ったりで真逆だったわけだが
ブレワイやんなくても話はわかる
ストーリーが無い!ってネガキャンしてたのに前作やってないとつまらない!
とかどの口で言ってんだよ
チュートリアル終わったばっかりだけど多分すぐ売るわ
待ちにまっただけに肩透かし感半端ない
前作から1、2年後に出したわけじゃないんだからさぁ
エアプレビューの虫は頭終わってんな
それを本気で信じるのお仲間のファンボーイだけだよ
今流行りの地産地消ってやつ?
お前誰かの受け売りか知らんけどそれ的外れだから芸風変えた方が良いぞ
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtjlVkSl0
>>>>26
>>6年前に比べるとマトモなオープンワールド増えまくってるからね
>>所詮いつものオープンワールドや
嘘はダメだわ
このブレワイからティアキンまでの間、まともなオープンワールドゲーでてねぇぞ
やってないからわからんがホライゾン2は良かったんじゃないか?何故かSIEがエルデン推しで波風も立たなかったが