【!?】ソニーが支援していた弁護士集団のAB買収仮差止命令、無事却下される

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6fyQwYF0
https://twitter.com/FOSSpatents/status/1659772864009064450
> カリフォルニア北部地区連邦地方裁判所のジャクリーン・スコット・コーリー判事は
> #Sonyが支援する集団訴訟弁護士ら#Microsoft – #ActivisionBlizzardに対する仮差止命令を却下したところである。
> これは「ゲーマーの訴訟」ではなく弁護士の訴訟であり、彼らは合併を阻止できなかった。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9yytJYWa
それでも・・・それでもFTCがなんとかしてくれる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6VDqIJa0
PCゲーマー的には買収してくれた方がsteam移植してくれそうだから嬉しい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJFqbt3Z0
買収したら新作出てないIP復活させるって言ってたがリップサービスの可能性もあるから
買収承認条件にIP復活させることを加えてほしいわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nHDUODZ0
ソニーファンちゃんどうすんの?
またロビー活動頑張る?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jrhug3QY0
ソニーが後ろ盾になっても裏工作しかできないから役に立たないってコト?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Le3axPKi0
イギリス以外の国で承認がおりてるのに今更危ない橋渡るバカいるか?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IougOwgja
問題はイギリスやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feqLs2Yqd
FTCには買収阻止する権限は無い
買収阻止の裁判を起こす権利があるだけ
当然だけど裁判でFTCが勝つ可能性は低い
ソニーが支援した今回の判例はめちゃくちゃ大きい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGCFvd420
ユーザー装った工作員にチョニーの主張代弁させて裁判起こしたら却下ということだからな
そろそろ米で犯罪企業の排除始まるかな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fibenL150
最弱の弁護士集団だな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuyoKwxGa
またまた無駄金だったねえ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1P3HNzAid
協定違反の課徴金あるのに無駄遣いしすぎやろクソニー

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkbVEbUBa
ソニーが支援してるってバラされてらあw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70tTB+WId
MSを妨害するために支援してんのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJrqWAdy0

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dfb3Mh+M0
ソニーが支援しちゃいかんでしょ。あからさまな敵対行為やん。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzHWJw0X0
なんかこういう国あったよな全く臭い匂いがプンプンするわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+K6oJzZ0
なんかめっちゃ必死な会社があるな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUkuJu34a
ソニーさん形振り構わなさ過ぎてダサい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1P3HNzAid

「本案判決が下される前に合併が行われた場合、個人的に取り返しのつかない損害を受けることを証明できていない」。

「記録には、合併に際して、原告が現在所有するこれらの『Call of Duty』バージョンを何らかの形で動作停止させるためにマイクロソフトが何らかの手段を講じることができることを示唆するものは何もない。ましてや、動作を停止させるなどということは言うまでもない。したがって、合併の翌日には、それらは正確にプレイできるようになる」合併前に友達と遊んでいたのと同じように。」

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALABZD7np
>>26
自分がやっていたブロックをやり返されるに違いないがソースだからなあ
そりゃ上手くいかんわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRbjyu870
これって例の8人がなんとかと言ってた話?
またそれとは別の件?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtSKO8khM

本文機械翻訳で全部読んだけど
CMAの裁定もまだ暫定なんだね

この人のキャリアも長く専門分野らしいけど
買収成立って見立てをしてるね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0upODSU0

ゲーマー弁護士「合併されたら取り返しのつかない損害を受ける!」

MS弁護士「Xboxを買えば良いじゃん」

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LgqWvoJ0
>>30
これな、合併したら確かに業界への損失が大きいんだよな
SIEのゲーム流通がいよいよ維持できなくなる
それはすなわちハードランディングとPSサービスの縮小に繋がるわけでバビロンズフォールの再来

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nszNurOHa
ショボい弁護士しか雇えないから負けんだよw
ソニー金ないもんな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzHWJw0X0
勝てない奴に限ってイキってしまうんだよな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TmCVF8p0
こんな恥ずかしい会社見たの、どっかの特許ゴロ以来だ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsPw5Fkc0

そうそう、それはかなり前から知られていたことですが、私の地元カリフォルニア州のソニー弁護士が自らゲーマー訴訟を起こし、その後ゲーマーと呼ばれる自分たちの下にそれを隠蔽しようとしたのです。

うわあああああああああああ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aw9vbAF40
「ソニーが支援」という最強のデバフ

 

引用元

コメント

  1. こんなハイペースでギャグをかますのに、全くネタが尽きる気配がないのが凄いよなPSWってw

  2. ソニーを支援してた極左のサンダースとリナ・カーンも手を引いたのか最近すっかり見なくなったし弁護士軍団まで撃退されたら本格的にPS終わりだな

  3. ロイヤリティの取り分が減ってしまう
    たったこの1つだけの事でよくまあここまで騒ぎでかく出来たもんだわソニーは

  4. 一般人のフリをしてた弁護士軍団か

  5. ファンボーイ弁護士撃沈と

タイトルとURLをコピーしました