ここ10年ぐらいのゲームで「凄いゲームが出てきたな」と感心したものを教えて欲しい

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e22sai2Wd
凄いゲームがやりたい

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKdR5NUv0
>>1
GTAV
ゴーストオブツシマ
エルデンリング
スプラ
ティアキン

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9oLgoie0
ハイファイラッシュは凄かったな
トレイラー観たテンションそのままのゲーム体験が出来てて感動したわ
大抵はトレイラーとゲームプレイでは差があるからな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHvgfCPZ0
ブレワイ
終わり

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WYeBJjm0
MSFS
これ超えるのはない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUaeCoGqM
Rimworld
マジでPCゲームってすごいと思った

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lr8n3ETr0

ブレワイ

MSFS

ティアキン

ティアキンの合間にF22で羽田回り飛び回ってる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHvgfCPZ0
4月から始めたから終わんなくてずっもブレワイやってるわ
中途半端に残すとモヤモヤするし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lucittQv0
スプラトゥーン
PUBG
ブレワイ
タルコフ
ティアキン

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUk4ioWHa
スプラもあと2年で10周年なんだよな。
お前ら歳食ったな。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjXSU5Dv0
エルデン ティアキン ブレワイじゃね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBhHpJDcM
マインクラフトはもう10年以上前なんだな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44M+3MSB0
StardewValley、Hades、VampireSurvivors、RimWorldぐらいかな
やや格落ちなら
HollowKnightとかSlayTheSpire

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaTQnMTN0
Factorioは凄かったSwitchにも移植されたからやってる人はいるだろうけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLor9EiT0
Wiiのウイニングイレブンプレーメーカー

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3e7A+zYz0

ゼノブレイドクロス
スプラトゥーン
ゼルダブレワイ
MSFS
ゼルダティアキン

何だかんだで任天堂は凄い

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD7k+P1rd
スプラトゥーン

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpdQ/1/G0
ソニーって何も無いね
オープンワールド作れないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSI422aR0
ゲームオブザテンイヤーってことか
個人的にはfactorioだな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjOfA09y0
>>27
decadeって言うんだよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WYeBJjm0
ギリギリ10年ならdota2だな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3e7A+zYz0
ホライゾンとかツシマとか確かにグラスゲーし凄く丁寧に作ってて面白かったけど既存のゲームをグラ綺麗にしただけで何の新しさも感じなかったんよね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7DW8De/r
>>29
ソニーは革新性よりは秀作って感じのソフトが多いよね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSI422aR0
でもまぁ世界的にはPUBGなのかな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrPfhps+0
ここまでホグワーツないのに驚き

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHUN+8Lbr
ブレワイかな、ゲーム総選挙1位も納得の名作
まあ今からやるならティアキンの方でいいけどブレワイの実績あってのティアキンだから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHvgfCPZ0
>>34
4月から今更ブレワイやり始めて全然終わんなくてヒイヒイ言ってるおれの悪口は辞めろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNh3Fw/p0
>>35
シングルプレイだし良いと思うよ
俺もブレワイ は1年遅れでやったけど楽しんだ
面白ければDLCもやって欲しいけどティアキンも早くやって欲しいわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHvgfCPZ0
>>38
英傑の詩はもう終わったけどまた祠90しか取ってないしDLCの宝箱全く取ってないしミニチャレンジも残してるしでいけないんだよ
つれぇよ…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbY4bnim0
スプラブレワイ(ティアキン)が突出してる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4ycgTPb0
ツシマだな
全体のバランス、完成度の高さは随一

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msSyMU7v0
HLAlyx
VRのゲームではこれが頭一つ飛び抜けて面白い

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXq32mcnd

ブレワイの衝撃
100点を期待してたら120点だった感
でも「まだ伸び代あるから次作は150点くらいのゲーム作れるな」と思った

ティアキンの衝撃
300点くらいのゲーム出てきた

 

引用元

コメント

  1. こういう質問する場合はせめてジャンル指定した方がいいと思うけど…。

  2. 感心したのはブレワイやティアキンもそうだが
    スプラトゥーンもなかなかびっくりしたなぁ
    ゲーム性で言えばSEKIROもかなり驚いたし
    いやでも動かしてるだけで面白かったのはディスカバリーもかなり手触り良かった

  3. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLor9EiT0
    >>Wiiのウイニングイレブンプレーメーカー

    自分の操作が下手で、パスしたいのはそっちじゃあない!みたいな事が多々あったけど、このゲームはポイント操作で、思い通りに動かせて楽しかったなぁ。

    • ゼルダスプラは当然として
      それ以外だとタイタンフォールかな

  4. オープンワールドのマンネリ感を吹き飛ばしてくれたブレワイとティアキン
    これまたJRPGのマンネリ感を吹き飛ばしてくれたゼノブレシリーズ
    対戦型シューターの敷居の高さを取っ払ったスプラシリーズ
    任天堂系は「凄い」と「面白い」が共存してるゲームが多いから好きだわ

  5. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHvgfCPZ0
    >>>>38
    >>英傑の詩はもう終わったけどまた祠90しか取ってないしDLCの宝箱全く取ってないしミニチャレンジも残してるしでいけないんだよ
    >>つれぇよ…

    ウツシエの記憶だけコンプしたら、エンディングみてティアキン行った方が絶対良い

  6. ゲーム業界ではないけど一応プログラマーとしてマジでスゴいというか
    どうやったらこんなものが・・・思ったのは
    ・ゼノクロ
    ・スプラトゥーン
    ・ゼルダブレワイ
    ・ゼルダティアキン

  7. GTAv
    スプラトゥーン
    RDR
    ブレワイ
    フォルツァホライゾン4

    面白いゲームはたくさんあるけど、凄いゲームは中々思いつかないな

  8. ウマ娘
    キャラのモデルとモーションの出来の良さ

    • 消えろサイゲ社員

  9. まだ出てきてないタイトルだと、Half-Life: Alyx
    VRを使うことが目的と化している大抵のVRタイトルと違って、ツールとしてVRを使いこなした上で純粋に面白いゲームとして作り込まれている
    このタイトルが登場したときは、漸くVRもローンチタイトルの時期を過ぎたかと感動したものだったんだが・・・・・・

タイトルとURLをコピーしました