【疑問】まさか、FF16が年間トップ10に入らないなんてこと、ないよな?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLWeqodlM

2023上半期トップ10

1 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 2023/05/12 1,697,225
2 ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 2022/11/18 563,831
3 星のカービィ Wii デラックス 2023/02/24  451,178
4 ファイナルファンタジーXVI 2023/06/22 336,02
5 スプラトゥーン3 2022/09/09 304,500
6 マリオカート8 デラックス 2017/04/28 298,699
7 ファイアーエムブレム エンゲージ 2023/01/20 201,002
8 Minecraft 2018/06/21 195,713
9 Nintendo Switch Sports 2022/04/29 188,554
10 ホグワーツ・レガシー 2023/02/10 172,820

2023控えの走者
ピクミン4
マリオワンダー
マリオRPG
桃鉄

大穴
なつもん
ボンバーマンR2

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bx/pJl8/d
普通に無理でしょ
名探偵ピカチュウやドラクエモンスターズもあるわけだし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNcWJv9p0

FF16は年末にまさかの値下げ版だして50万乗せると予想

>>2
名探偵ピカチュは30万売れるようなタイトルじゃなくね?
DQMは延期しそうなのがなー

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tax3SZeb0
>>6
むしろFF16がこのザマでは、どんだけ駄目でもモンスターズは発売しなければならなくなったと思う
もう今年の目玉これぐらいだし
マリオRPGは開発がスクエニだったとしても結局デベロッパーでしかないから本数出ても利益の拡大にはならん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLWeqodlM
FF16がどれだ積み上げるかな
マリカは10万くらい積み上げそう
いい勝負しそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNbT1J5B0
仮にドラクエ3が出るならそっちのが売れそう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bx/pJl8/d
マリカここから10万だけとか週販見てないの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TF+t7BA0
初動33万本でトップ10に入るソフトなんてないだろ
そこまでゲーム業界って死んでない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLWeqodlM
>>7
PS5一番売れてるソフトだよ!?
やめたげてよぉ!

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3nZodFVd
ハイエンドゲーム市場とやらでは入るんじゃないの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdLVhLnJ0
新作の動向もだけど定番の伸びも考慮しないとな
結構厳しいよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fq6hT2tI0
去年は35万のエルデンリングが10位だから大丈夫だよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stPpLAS0d
なんかおかしくないか
今スプラは35万で年間4位みたいだぞ、あとマリカは今更33万でFF抜く可能性高いかな、とゆうか半年で抜くのは間違いない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHhcCDPe0
40万はともかくハーフは厳しそうやしなあ…
子供向けの定番どころは年末に伸びるしマイクラあたりまでは追ってきそうな気はする

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6swIrGY6d
あのFFナンバリングがハーフも売れないかもなんてな・・・
オンラインのドラクエ10でも軽く超えてたのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiEfFJnA0

腐ってもFFだしパッケージ50万はいくだろあと半年で 流石に50万売ったら10位入れるよ

去年だって10位は35万本でエルデンリングだよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOx6tbQR0
こっちのランキングでもカービィに負けてるんだな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xnae81wj0
流石にトップ10は余裕
ただマリカスプラには抜かれるだろうな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUOf566O0
カービィこれじわ売れ分でしょ?
ムービィ足元にも及んでなくて草

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiCy0C9o0
これピグミン発売されてFF16超えちゃったらますますFF16のダメさが目立っちゃうなやべえ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhDGJWxR0
エルデンリングのdlcの方がFF16より売れるんじゃ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNcWJv9p0
マリオワンダーは50万くらいさくっといくだろうし
桃鉄も前作評判良かったし年内40万くらいは売れそう
ピクミン4が追い上げたら面白いけど、FF16もキャンペーン打つだろうしどれだけ伸ばすかね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6/CtWzDa
任天堂とそれ以外で分けないと話しにならんか
それ以外が悲惨すぎるな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fg+P0j140
Switchはもう末期だし全盛期のPS5ソフトがTOP10を独占だろ~?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0Ea1LM2a
TOP10に入るだけとか目標低すぎだろどうした国民的RPG
当然1位取るだろ?
まだ半年もあるし2年かけて売るって吉田も言ってたじゃん
諦めんなよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0jwR3mdd
40万以上行けるけど、50万達成は難しいかな?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVQCOKrR0
ここから5つ落ちるの確定としてマイクラにも抜かされたら十位だろ
他にソフトないしランク外は無いか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OR9TftHZp
スプラ3とマリカーには確実に抜き返される
マリオRPG、マリオワンダー、ピクミン4がほぼ確実に上に来る
桃鉄やマイクラと10位争いを演じることになるだろう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI57/1Rb0
桃鉄は一週目で200万越えの可能性がある

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hpds6e5bd
>>32
ない
多くて初動50万本予想だ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVQCOKrR0
桃鉄は前作の実績あるし抜くと思うがマリオRPGそんなうれるかね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OR9TftHZp
>>33
個人的には逆の意見だ
マリオRPGの予約の出足はFF16を明らかに凌いでいるし、映画など宣伝に努めてきたマリオはリメイクといえど当時のプレイヤーにしか売れないわけではない
逆に桃鉄はこの手のソフトは同一ハードで2作目は前作との差別化に苦しむ傾向があり、累計はともかく今年中にはFF16に勝てない可能性もあると見ている

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfFgVrSeM
プレステワールドの年間ランク堂々の首位だけど??

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI57/1Rb0
switchで好評だった次の作品は初週で累計の6か7割売っちゃうから桃鉄もその例にもれないと思った
ポケモンがいないのと知育系だから親の財布が緩む

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNcWJv9p0
>>36
あーそうか、一応ポケモン枠で名探偵なのか
クリスマスプレゼント需要にはそれより桃鉄の方が需要高そうだな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTGfMDqMr
当然1位だよFF16は

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gadM7uMEa
マリオRPGはやったことないから期待してる
何のハードで出たのかも知らんレベルだから新作として楽しめるのもデカい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHZBuz9iM
9月のニンダイで年末の隠し玉あったら絶望的だな
まあ流石にデカいタイトルはないか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gadM7uMEa
>>41
隠し球があっても流石に今年はもう増えないと思ってるから安心してる
これ以上出されたら積むハメになる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OR9TftHZp
>>41
9月ダイレクトは基本的に翌年の上半期のタイトルが中心だからまず無いね
12月発売タイトルを初出ししたことはあるがフィットボクシングやディズニーマジックキャッスルと言った非ゲーマー向けのジワ売れ系が多い

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI57/1Rb0
350万超えたのが初週2割以下て本気で思ってるのか?
ff16じゃあるまいし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hpds6e5bd
>>45
なると思っているよ
パーティゲームだよ
マリオパーティの初動と累計を調べてみな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI57/1Rb0
パーティーゲームだと初週は累計の2割以下なのかー

 

引用元

コメント

  1. > 6 マリオカート8 デラックス 2017/04/28 298,699
    > 8 Minecraft 2018/06/21 195,713

    君たち発売日がおかしいんだけど!?

  2. 各年のソフト売り上げ10位

    2017年 マリメfor3DS      423,073本
    2018年 ブレスオブザワイルド  491,648本
    2019年 リングフィット     495,639本
    2020年 マリオ3Dコレクション  492,620本
    2021年 スマブラSP       610,964本
    2022年 エルデンリング(PS4版) 356,711本

    無理だろコレ
    去年ならワンチャンあったかもしれんが…

    • 定番タイトルのうちマリカ、Sports、マイクラに追い抜かれるのは確実なので残り3枠
      新作でマリオワンダーと桃鉄が超えるのは確実なので残り1枠

      他の新作が軒並み不調なら去年のエルデンみたいにギリギリ入る可能性も残ってるかな
      ま、実際にはどれかが売れてしまってトップ10からはじき出されると思うけど

      • ピクミンも3デラックスが46万売ってる(2020年の12位)からなぁ
        4は体験版評価かなり高いし、これにもまず負けると思う

  3. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNbT1J5B0
    >>仮にドラクエ3が出るならそっちのが売れそう

    HD-2Dのやつ? そんなに売れるか?

    • ドラクエのリメイクって毎回100万近く売れてるイメージ

  4. フリプでばら蒔く
    全ての本体にプリインストールする
    小売に押し付ける

    違法ギリギリなら手段がないわけでもない
    逆にそれをしないとヤバいほど落ちぶれてしまったということになるが

  5. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiEfFJnA0
    >>腐ってもFFだしパッケージ50万はいくだろあと半年で
    >>流石に50万売ったら10位入れるよ
    >>去年だって10位は35万本でエルデンリングだよ

    50万売れると思ってるんですかね・・・?FFなんて20年以上前の10の時から初動が3/4を占めるレベルなのに

  6. まぁ昨今少子化と言われてるけど、ことゲームに関してはユーザー層の
    低年齢化が著しいと思うね
    大人向けの作品が売れず、女子供向けの玩具が数を伸ばす
    それ自体は母数の優位で仕方のない事だけど、それを作品の完成度に直結させてる奴が多数いるから始末に終えないんだよね

    • 「大人向け」とか「女子供向け」とかいつ見てもガキ臭い言い訳だよね

    • ぼくちゃんの思い通りにならなくてくやしいねwww

    • 普通は低年齢層のユーザーの割合が増えてもそれで大人ユーザーの数が減ったりはしないんだから、例え女子供向けの玩具の売上が伸びたとしても「大人向けの作品」とやらの売上の絶対数は減ったりはしない
      じゃあなぜ減ってるのかと言われたら、その「大人向けの作品」とやらの完成度が低いからだろう
      そこに気付かない限りPSは衰退していくだけだよ

    • そうだよな、999999パンチはとか大人向けじゃないよな
      大人向けでやってたら普通に引くわ

      • コメント修正ミスった

        999999パンチとか ね

    • >>女子供向けの玩具が数を伸ばす

      なら別にそれでいいじゃねえかw
      分かってるんだったらそれに応じたマーケティング考えろよw

    • 「大人向け」にしたはずの作品が売れないのは
      大人にとって”も”魅力のある作品じゃなかったからでは

    • >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fg+P0j140
      >>Switchはもう末期だし全盛期のPS5ソフトがTOP10を独占だろ~?

      おっ、大人向け(笑)
      999999パンチとか好きそう

      • すまん間違って引用ボタン押してた

    • 出たーいつもの能なしが言い返せなくなったときの言い訳伝家の宝刀
      客が悪い客のせい客が幼稚なせい客がバカなせい客が貧乏なせいだー
      それ言い出したら作り手売り手としては終わりだっていつになったら気付くのやら

  7. マイクラがいい勝負しそう

    >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfFgVrSeM
    >>プレステワールドの年間ランク堂々の首位だけど??

    まぁ売上高じゃF2Pにボロ負けだがな

  8. フォースポークン今Amazonで新品が3000円ちょっとで買えるし半年後そうなってんじゃね?
    そうなるとあんま興味ない人でも手が出しやすいから数少しは伸びそう
    利益出てんのかは知らないが

  9. ほぼ映画だから2000円が妥当
    それでもいらんけど

    • 仮にワンコインでもつまらんゲームをやるのは時間の方がもったいないからな
      時間の有り余っているニートならまた話は変わるのかもしれないがね

  10. ま、「がっかりゲー・トップテン」とか「残念賞トップテン」なら上位入賞狙えるんじゃないの?

  11. FF14の超強力アイテムのシリアル同梱版売れば飛ぶように売れるよ。
    FF14ユーザーからは愛想つかされるだろうけど、売れる事は売れる。間違いない。

  12. ファイアーエムブレムエンゲージがダウンロード合わせたら国内40万超えだからこれといい勝負するぐらいじゃねーかなと思ってる

  13. TOP100はいけるでしょ

    えっ、10?ハハッ

  14. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNcWJv9p0
    >>FF16は年末にまさかの値下げ版だして50万乗せると予想

    中古のほうがお手軽なんだよなぁ…

  15. SIEが開発費を援助したと思うし、国内で40万売れれば上等じゃね?
    それより、北米の売上が少ない事の方が問題だと思う

タイトルとURLをコピーしました