【悲報】『吉田より田畑の方がマシだった』が現実に

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHoTLH180
15は今振り返っても紛れもない駄作だ
あれより酷いのが出るなんて誰も思わなかったよ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zEpVSCBd
流石にない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLgK1UDU0
呼び戻せ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eY39dD6Ha
吉田の二倍売れてるんだから比較にもならん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqttygi2d
FF13以降クソとクソを比較してマシなクソを探し続けてるよね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LywWhSH30
>>6
刃牙かよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1TVCUC3r

すぐ野村より吉田のがマシだったに変わるよ

しばらくしてFF自体がもう駄目だに変わる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxM36r5fM
>>8
7Rと16で考えると絶対そんなことは起きなさそう…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Y6gRRqd0
まあまだ15の方が遊ぶ余地は有ったな
どっちも駄作だけど

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Cmuwh9m0
田端のFF病まんまのやつ来たのは間違いない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVO+S6le0
まあでも15と16見てどっちが面白そうに見えるかで言えば
15

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yonh0cl10

さすがにそれは言い過ぎ
15はバグだらけでストーリーも不完全
DLCの予定もキャンセル

16と比べるのはおこがましいレベル
確かにネットで笑いものにして遊ぶには15はネタの宝庫だったが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLp/KxAo0
>>13
15のストーリーが未完成とかいうのはデマだぞ
本編のストーリーはクソで、付け足しの追加コンテンツのストーリーは良かったけど途中で中止になっただけ
アーデンのエピソードまではやったから補完という意味では達成できてるからな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIoioKdD0
15のほうが賛否両論どっちも話題になっていた気はする
FF16はマジで話題を見かけない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aV0e4US5a
どっちもダメじゃん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58xXeDli0
新しいことにチャレンジした、という点では15のほうが評価できる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZbjLSLwa
田畑「わりぃ…やっぱつれぇわ…」

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLp/KxAo0
15は個人的には好きだけど、16も田畑に作らせてたら…吉田よりマシだったかは微妙だな
FF病気味の吉田と田畑って一見すると真逆だけど、吉田はFFの看板使って自分がやりたいことやってるだけかもな
中身がFFらしくないからこそ、取り繕うためにファイナルファンタジーアピールをする必要がある
中身が胸を張ってFFと言えるものならファイナルファンタジーアピールなんて必要ない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Gf2/vTwr
久しぶりにFF15のバグ動画見たくなったんだけど乗ってる人間すり抜けて車だけ走っていくバグ動画ってどこ?
探しても見つからない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VjqrGq1d
完成された凡作か意欲的だが未完成の駄作
目くそ鼻くそでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqITa2aGa
どっちも面白かったよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdEcLI0U0

15は早い段階で主人公の死亡フラグ確定しているが
16は生きると見せかけてからの土壇場で死なせるパターンだからっ更に糞

その点野村が作った10のティーダは潔かった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg9tHIUN0
野村を後ろから刺して母屋を乗っ取ったものの結局追い出された田畑と
社内に敵を作らず上手く立ち回っている吉田を一緒にするとか
野村の背後にはホールディングス役員の北瀬がいる
吉田はその辺よく分かっている

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvWkZ50w0
吉田は嫌われてると思うけど
散々過去作含む自社作品ディスってるし
あとシークレットブーツは社内でも馬鹿にされてるw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dyz/+piS0
15は少なくともゲームらしいことができる
後半ストーリーはくそだけど
15と16のどれかを選んで50時間やれと言われたら間違いなく俺は15を選ぶよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbR2cH8b0
15は見た目が気持ち悪くてやらんかったな
13もか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elrtQuEfM
心配するな
FF17が発売されたら吉田の方が良かったってなるから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvWkZ50w0
15のDLCは予定していたのはちゃんと出し切ってる
キャンセルされたのは追加で出そうとした奴で
おそらく田畑が延命の為に企画したが上の承認受けれず
退社コースで出せなくなったかと

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbR2cH8b0
途中から台湾のメーカーに丸投げしてたな15は
和田社長の頃だっけか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvWkZ50w0
15は松田案件だよ
だから失敗を認めずフォースポークンという新たな負債を生み出した

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2R+I6ZG50
>>38
あのゴミ社長ほんとゴミだったわ
地獄に行って欲しい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQYv0ti70
それは無い、あいつは口八丁手八丁で相手丸め込むのが上手いだけ

 

引用元

コメント

  1. 目糞鼻糞

  2. FF15の時は雑コラも沢山あったな
    そういう人たちも老いてFFから去っていったのか

    • ネタという方向の盛り上がりではFF15の方が間違いなくあったな
      FFは挑戦する作品だと思ってたから個人的には今回の16は置きに行ってて好きじゃなかったわ

  3. 田端はFFを終焉させた奴
    吉田はFFを宗教ゲーにした奴

    どっちも糞

  4. 15の方がゲームではあったな

  5. ちなみに、どちらも売りの一つがストーリーだった模様w

  6. チンカスVSマンカス

  7. でた順番が逆だったら田畑は今より叩かれてた、それぐらいFF15は駄作だ
    対してFF16は無味無臭すぎてネタにも出来ない凡作

  8. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2R+I6ZG50
    >>>>38
    >>あのゴミ社長ほんとゴミだったわ
    >>地獄に行って欲しい

    ニーアの隠し要素でボコボコに出来るぞ

  9. FF15と違ってゲー無な上、ネタにもされねぇからな、FF16…

  10. 交互に順番にダメにしたんじゃ

  11. コオロギをぽん酢につけて食うかごまだれにつけて食うかの二択レベルの拒否感しかないんだが

  12. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLp/KxAo0
    >>>>13
    >>15のストーリーが未完成とかいうのはデマだぞ
    >>本編のストーリーはクソで、付け足しの追加コンテンツのストーリーは良かったけど途中で中止になっただけ
    >>アーデンのエピソードまではやったから補完という意味では達成できてるからな

    真のエンディングのDLCは中止で続きは小説で!のどこが不完全ではないと?
    サブストーリーならいいかもしれんが真のエンディングは本じゃ話にならんだろ

  13. 15の不満点・改善点をきっちり見定めたうえで新しいものを生み出せたら誰がやろうが人気は出たと思うよ

    結果

  14. 吉田は表に出てくる頻度をもっと抑えとけば、16もここまで叩かれることもなかったぞ
    だいたいはアイツ自身の大言壮語と言い訳が元なんだから

  15. ビターかバットしかないストーリーの幅を広げたらいいのにさすがに先が見えて食傷気味になる

  16. つってもFF16が良ゲー、最低でも凡ゲー程度の出来ならよかったわけだしな
    結局はクソゲー作ってるから叩かれる

  17. FF15とかいうゴミは二度と思い出したくない

  18. 16は間違いなく15の悲劇を回避しようとして作られたものだが
    その結果がバグが起こらないように粗が出ないようにギチギチに一本道にして
    ストーリーも戦闘も他所のを劣化させてツギハギしただけというね

    「面白くしよう」じゃなくて「叩かれたくない」って思いばっか滲み出てて
    セコさ小賢しさ小者臭さ全開の手法取ってるから15より不快度高いって言ってる奴多いんだと思う

    • PS側のゲームを排除しようと暴れてたKOTY住民みたいな思考してるよな
      「進行不能バグが無いんだからクソゲー扱いするのはやめろ!」みたいなの

      ん?思考が同じ?
      いやまさか…ねぇ?

      • それはまた別の話だろ
        あそこは明確に「ガッカリゲーとクソゲーは違う」定義なんだから
        最低限まともに遊べるゲームはあそこの定義じゃクソゲーじゃないのよ

        そもそもKOTYの理念は「クソゲー愛好家による笑えるクソゲー品評会」なんだから
        このFF16なんて、まともにクリアまで出来てなんの笑いどころもないゲームは普通に選外だぞ

  19. 和田社長いなければ任天堂と和解せずにPSと心中出来たのになぁ

  20. 少なくとも責任ちゃんと取らされた奴と今のところ責任取ってない奴となら
    前者の方がマシやろ

  21. 坂口博信を呼び戻したらええんちゃう

    • ヒゲはソニー出禁だから今のままだと無理だろ

  22. どっちもゴミだろ
    片方がダメならもう片方が上がるかってそんな事はない

  23. 15はスクウェア的には新しいモノに挑戦してたが 16はなぁ…

タイトルとURLをコピーしました