1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NambE9FW0
仕方ないね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bplwshxSM
ソニーくんが工作しそう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG68P5S80
それ以外なかろう
ティアキンは面白いが他がどれも竜頭蛇尾で酷すぎる
ティアキンは面白いが他がどれも竜頭蛇尾で酷すぎる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJCOsz4D0
FF16だとおもったのになぁ!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjlAJbgMd
バルダーズゲート3かダーマン2かホグワーツ辺りじゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjlAJbgMd
ファミ通アワードならティアキンだろうが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W88So39n0
ティアキンも目新しさは無いからGOTYは怪しいかなと思ってたけど他が思ったより不甲斐ないからそうなるかもしれない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Trj7a2H60
ソニー大好きジェフ君だからなぁ
4大GOTY制覇はさせないだろうね
4大GOTY制覇はさせないだろうね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6MVxp+RIa
必死にタマキンアゲするぶーちゃんw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rteg5Vmw0
バルゲ3かティアキンかは確定か
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzImUjX70
FF16はノミネートすらできないね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Trj7a2H60
ティアキンで目新しさが無いと言ったらフォトリアルドンパチゲーは全て論外だし
フロムゲーなんてデモンズからずっと変わらんぞ
フロムゲーなんてデモンズからずっと変わらんぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccya678I0
ティアキンが目新しさはないのでGOTYではないなら今年該当作品ナシじゃね
対抗のバルダーズゲート3とか正に古典的なゲームだし
まだ出ていないがスパイダーマン2も前作とやる事ほぼ一緒なんだから話にならなん
対抗のバルダーズゲート3とか正に古典的なゲームだし
まだ出ていないがスパイダーマン2も前作とやる事ほぼ一緒なんだから話にならなん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rteg5Vmw0
アレとかソレとかが不甲斐ないのが悪いんだが?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITyjz8ElM
バルダーズゲート3なんかよくは出来てるけど目新しさゼロだしなw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tytp5u3D0
個人的にはスタフィにあげたい
ベセスダゲームを凄い映画っぽくしたゲームだな
ティアキンはブレワイがもらったからもう良い
バルダーズゲート3は無い。プレイ感はドラクエと似てる。キャラがわちゃわちゃしてて個性的で。システムはタクティクスオウガって感じ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVEa/bddM
>>27
スタフィーは頑張ってる感じはあるけど頑張ればいいってもんじゃないしな
スタフィーは頑張ってる感じはあるけど頑張ればいいってもんじゃないしな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUV1sDS5d
一番楽しんだのはティアキン
一番ガッカリしたのはスタフィー
許せないのはdiablo4
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caGByyVM0
GOTYってラスアス2で最多受賞出来るような賞だろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2jFXVoM0
>>33
GOTYって審査員(外人)が決める賞やからなぁ
GOTYって審査員(外人)が決める賞やからなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otrIiQEGd
他が自滅してるから消去法的にティアキンというのはモヤッとするわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxhendys0
今年は優秀な面白いゲーム多いけど革新性のあるゲームはないね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yindgm70a
>>36
それ言ったら去年もだろ
エルデンリングやGoWのどこに革新性があるんだよ
それ言ったら去年もだろ
エルデンリングやGoWのどこに革新性があるんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxhendys0
ティアキン→目新しさ0
バルダーズゲート3→目新しさ0
スターフィールド→目新しさ0
バルダーズゲート3→目新しさ0
スターフィールド→目新しさ0
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:doDKb5Wjd
>>37
これな
これな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiK7bQg40
ここは思い切ってAC6にしよう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi8QW2dW0
ラスアス2はポリコレ棒最盛期のやつだからな
不幸な作品だったね
不幸な作品だったね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tytp5u3D0
バルダーズゲート3がGOTYは無いな。それだったらスタフィが取ると思う
やれば分かるけど、ドラクエ11みたいなゲームだよ。ドラクエ12が目指したかった理想のRPG像を先にやられてる感じ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiK7bQg40
ティアキンやスタフィーが取ったらどちらにしても荒れるが
AC6が取れば荒れないんだよ
AC6が取れば荒れないんだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOe3MLmc0
バルダーズゲートはティアキンと比べても目新しさの塊だろ
おしてる人たちもそもそもその存在を最近知ったやつばかりだからという意味で、なw
おしてる人たちもそもそもその存在を最近知ったやつばかりだからという意味で、なw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hEHgS590
個人的にはデッドスペースリメイク
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DRupDdWM
BG3はそもそもコマンド式RPGを認めるかどうか的な話にまでなる
部門賞ならともかく総合でコマンド式に取らせたら今までの価値観崩壊だしな
どういう言い訳するのかも含めて期待
順当ならティアキンが総ナメだがこれも続編としてのマイナス補正あるからな
スターフィールドは期待通りなら他がマイナス補正ゲーだから総ナメできたのにな
コメント
とっくの昔に無価値な賞になっているんだからティアキンを巻き込むなよ
スパイダーマンなりBG3なりAC6なりに受賞させて失笑させてくれた方がまだ個人的には楽しめるわ
ティアキンでいいんじゃないかって気はする
スターフィールドは楽しんでるけど不親切さ説明不足がさすがに目立つじね
バルダー?お前本当にプレイして言ってるんたろうなとしか
ティアキンのウルトラハンドとモドレコって超目新しいと思うけど
同じこと出来るゲーム他にひとっつもないよね
ウルハンだけならクラフト要素があるゲームなら似たことは出来るけど
あれくらい自由でかつモドレコも同時に使えるゲームは見たことないな
いやほんとそれな。
個々の要素だけ切り取れば他ゲーにもあったりするけど、総合としてこんな遊び方ができるゲームは見た事がない。それでいてゲームとして面白い。
他候補に何があるかまだ出揃った訳ではないけど、GOTYにはかなり近い出来だと思うわ。
モドレコはThe Entropy Centreやってたから既視感あったわ
>The Entropy Centre
※一応言っておくと2か月前にSwitch版出てます
ティアキンが目新しくないっつってるのゼルダシリーズだからってだけで言ってるだろ。中身はかなり目新しいぞ。
他が思ったより…ってなっちゃう
実際真新しさがとか何としても賞が欲しいとことかでばらけるだろうけど最多はティアキンかなって気がする
ニンダイ、明日9月14日 23:00より 放送時間は40分
まあ他に拮抗するタイトルあるならゆずっても良かったところだろうけど良くも悪くも抜き出ていたので、そらそうよ
ティアキンでもスタフィでもBG3でもなく
マリオワンダーがGOTYになる展開希望
本スレ>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caGByyVM0
>GOTYってラスアス2で最多受賞出来るような賞だろ
ここしばらくは「最多受賞」はほぼPS作品なんですわ(理由はお察し)
それはさすがに牽強付会すぎね?
確かに昨年の最多受賞はGOWだけど、一昨年のIt Takes Twoは全プラットフォームなんでそれをPS作品と呼ぶのはあれだと思うし。
2022>エルデン
2021>It Takes Two
2020>ラスアス2
2019>デッスト
2018>GoW
2017>ブレワイ
2016>アンチャ4
2015>ウィッチャー3
2014>ドラゴンエイジ
2013>ラスアス
とりあえず10年くらい最多を書き出してみました
後連中は「マルチで売れるのはPSのお陰」とか言ってます
言うほど「ほぼPS作品」じゃねーよな。
最多受賞は泡沫サイトによる汚染が酷くなってるな
ちゃんとしたところはまだ大丈夫だけど
なに言ってんだ
モドレコだけでお釣りくるぐらい目新しいわ
消去法でエルデンよりは納得感あるのでよし
バルダーズゲート3は地味なりに良作で古くからのTRPGゲーマーとしても好きなんだがGOTYとか取るタイトルじゃないだろw
ボクシングの年間最高試合の話してて日本とか東洋のタイトルマッチを推すみたいなもんだもんw
どうせ権威も何もあったもんじゃないし、ムービィにでもやれば?池沼さん達大喜びでマウント取りに来るよ?
お前らそんなPSが嫌いか
マルチでPCの方が売れてるのに全てPSの手柄のように振る舞うからな
ライバル不在だからな
ティアキンやって目新しさがないってエアプすぎる
ポリコレ凡ゲーにこそ相応しいよ
焼きそばとジャガイモで争えばいい
本人たちは忘れてると思うけど「目新しさがない」云々はブレワイの時も言ってる
一番目新しさがないのはファンボ仕草というオチか、納得したわ
ユーザースコア9.0安定のピクミン4が取ったら荒れなさそう。
外国人に全くウケない癖に
何を
寝言ほざいてんだか
日本人にもごく一部だけで全くウケしてないがな