1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ニンテンドーゲームキューブで発売された『ピクミン』と『ピクミン2』がHD化され、2作セットのパッケージ版としてリリースされた『ピクミン1+2』が初登場。23941本を売り上げ、首位に輝いた。
続いて2位には、長らく首位を維持してきた『ピクミン4』がランクイン。これにて歴代『ピクミン』シリーズ4作品が、すべてNintendo Switchで遊べることになった。シリーズ作未プレイの人は、このタイミングで1作目から遊んでみるのもアリかも。
そしてもう1本注目したいのが、初登場で3位に食い込んだ『Lies of P』のプレイステーション5版。こちらは童話『ピノッキオの冒険』をもとにした、高難度のソウルライクアクション。
残酷でゴシックな世界設定と中毒性の高い硬派なアクションが話題になり、完全新規のタイトルながら好調な滑り出しとなった。
※順位の赤背景は新作タイトルです。
- Switch/10069台(累計1955万3735台)
- Switch Lite/8432台(累計550万5765台)
- Nintendo Switch(有機ELモデル)/54089台(累計565万5892台)
- PS5/43482台(累計382万9395台)
- PS5 デジタル・エディション/3247台(累計57万9588台)
- Xbox Series X/1403台(累計22万2187台)
- Xbox Series S/7655台(累計28万5352台)
- PS4/702台(累計789万7453台)
- Newニンテンドー2DS LL/73台(累計119万2375台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2023年9月18日~9月24日。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qhXUKhp0
そにいちゃんはおしまい!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7epl6Rz0
Lies of PとPAYDAY3爆死か…
ゲーパスでどっちも無料だから仕方ないな
ゲーパスでどっちも無料だから仕方ないな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNy6ZY5vH
>>6
プレステのスペシャルラインナップに入っただけある
プレステのスペシャルラインナップに入っただけある
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMXKh4GD0
累計1万本ってなんすか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:104Z7rCk0
>>7
※先行発売の『Lies of P コレクターズエディション』の販売本数を含みます。
だそうです
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TiXpoDL0
>>23
コレクターズエディション652本って事か…
コレクターズエディション652本って事か…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gb2THyJfd
【悲報】ハードに注目をやめてしまう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pFPiMxA0
9-1って何ヶ月ぶりよ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoaGbE6L0
ピクミンを抜かしたのはピクミンでした まる
ポケモンが落ちなくなったなDLC効果で
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzB8kg6P0
ジム退職
PS事業不調ニュース
ソニーファンに悲報しかないw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:104Z7rCk0
>残酷でゴシックな世界設定と中毒性の高い硬派なアクションが話題になり、完全新規のタイトルながら好調な滑り出しとなった。
好調な滑り出し(9493本)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VoEGqf3S0
ピクミンすげえな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aWK0KhV0
ハード売上はswitchとPS5で反対であるべきだろ
PS5は全盛期なんだぞ?
PS5は全盛期なんだぞ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD228b6I0
PS5ってソフト売れないね
ハードがいくら売れてもソフトが出ないと
サード儲からないじゃん
ハードがいくら売れてもソフトが出ないと
サード儲からないじゃん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/WCavpL0
反撃の労務上がったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggNgxNXG0
10月からはプレステのターンだぞ?
アサシンクリードミラージュ(2023年10月5日)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
崩壊スターレイル(2023年10月11日)
スパイダーマン2(2023年10月20日)
アランウェイク2(2023年10月27日)
龍が如く7外伝(2023年11月9日)
コールオブデューティMW3(2023年11月10日)
グラブルヴァーサスライジング(2023年11月30日)
龍が如く8(2024年1月26日)
鉄拳8(2024年1月26日)
グランブルーファンタジーリリンク(2024年2月1日)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
ペルソナ3リロード(2024年2月2日)
FF7Rリバース(2024年2月29日)
アサシンクリードミラージュ(2023年10月5日)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
崩壊スターレイル(2023年10月11日)
スパイダーマン2(2023年10月20日)
アランウェイク2(2023年10月27日)
龍が如く7外伝(2023年11月9日)
コールオブデューティMW3(2023年11月10日)
グラブルヴァーサスライジング(2023年11月30日)
龍が如く8(2024年1月26日)
鉄拳8(2024年1月26日)
グランブルーファンタジーリリンク(2024年2月1日)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
ペルソナ3リロード(2024年2月2日)
FF7Rリバース(2024年2月29日)
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBbvdGgX0
ピクミン!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+WVymw50
ボンバーマンがTOP10に残ってることにびびったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kr4rOhs0
初登場で累計と食い違うのはなんなんや
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXWdgXRH0
ピクミン4ほぼ横ばい
ミリオン余裕だな
ミリオン余裕だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZH+1AoaC0
ピノキオ売上微妙か
個人的にはかなり楽しめたんだけど
個人的にはかなり楽しめたんだけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUyuGC+e0
初登場で累計と差があるのはなんでなんだぜ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOJLW2mI0
Lies of Pコレクターズエディションが合算されてるけど
こういうのって本来別集計じゃなかったか?
こういうのって本来別集計じゃなかったか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/Gw+vSU0
相変わらずソフトが売れないのに本体だけは4-5万を行ったり来たりする異常なハードPS5
そしてゲームの利益率は3年で半減しているのであったw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nwvKsYZ0
PS5版Lies of P買ってるやつがおる所に出くわした俺はすごいレアな体験をしたのか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9ix/DxK0
プレステ5本体は4万台が中露向けで残り6729台が実売
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28x4FtsP0
ピクミンのワン・ツーフィニッシュはめっちゃ笑った
これはかなりの屈辱でしょ
これはかなりの屈辱でしょ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCdOKs460
またスペライが死んだのか
コメント
このまま行けばハード普及台数とソフト売上本数の比率がとんでもないことになりそうだな
ハード1台につき売れたソフトが0.1以下とかもあり得るか?10台本体売れても9人はソフト持ってない、1人が1本ソフト買いましたとか何のために本体買ってるんだになるよなあ?
Lies of Pはゲハでも特に話題になってなかったし、それこそコアゲーマーが買ったんやろなあと思う(パケ1万未満やし妥当な数字)
今週はイース新作、ダイ大、フェイトのマルチタイトルが3本+switch独占のフレデリカが出てるし、久しぶりにトップ10のラインナップが変動しそう
ランキングが圧巻のミリオンタイトルだらけ
若干遊びやすくなったとはいえシンプルな移植の1+2が首位になるとは思わなかったな
DL版も先行で売られてたし
22年度 ダウンロード専売は入ってない
任天堂ソフト売上高比率 (本数比率不明) ↓
ファースト79.1% サード20.9% 合計2億1396万本
↑
デジタル分は手数料収入しか計上してない
※ソニーは満額計上。そのため売上高は大きいが
営業利益は任天堂にダブルスコア負け
PSソフト売上本数
サード2億2070万本(84%) ファースト4350万本(16%) 合計2億6420万本
↑ ↑ ↑
ダウンロード専売込み ダウンロード専売込み ダウンロード専売込み
ソニーのゲーム部門は3年で利益が半分になりトップのジムライアンが引責辞任した上後任が決まらないという大惨事が起きてるわけですが
ところでその数字は何ですか?
それ以上に小売が何のためにPS5なんて利益にならない糞商材を取り扱っているかの方が不思議だよ
なのに3年で利益が半減し問題視した本社はジムの首を切りましたね
なぜなんでしょう?
都合のいい数字だけ持ってくるの好きだな
詐欺師がよくやる手口よな
PSのライズオブPとか吠えておきながら結局買わずに爆死か
PSユーザーは叩き棒をぶん回して遊んでいるだけの口ばかり野郎だな
IDコロコロしながら貼り付けてるんだろうなコイツ
3年で利益半減って、要はPS5発売以降の期間で半減したって事だよね、普通は利益がどんどん上がっていくはずのフェーズで
常識で考えなくても大失敗としか言いようがないのでは
日本語が不自由だから数字を貼り付けるだけしかできないのか?w
それとも数字を見て自分の意見が何も浮かばないほど低能なのかな
本体だけ神棚に祀って毎日お祈りでもしているんでしょ
わかってて言ってるのかもしれないが、PSの最大の欠点は、ほぼ初週しか売れない事だぞ。一時的にはランキングに顔を出せても、すぐに消えてばかりじゃSwitchとの差は広がる一方だ。
「ID: I5MDg2MTM」
と
「ID: I4OTAyNjI」
は同じファンボです
見つけ次第通報しましょう
馬鹿が自我を出すとボロが出るから数字のコピペだけで押し通せってお上から指示があるんだろ
当のソニーがこんな数字一顧だにせずジムの首を刎ねたというのに
無様としか言いようがない
儲かってるなら税金と配当払えと何度も言ってるだろ
草ァ
そりゃこねくり回す前の本当の数字をソニー本体はご存知だからねw
FC24も明日発売
1+2は3どころじゃねえ事を見せてやる!的な
好調な滑り出し……好調な滑り出し!?
初週1万未満で!?
あまりにもショボすぎるから少しでもマシになるように合算したのでしょうね…
さすがは餅屋…
それでも400万近く本体出ているのに1万程度という…
超初週型のPSでこれは…
本当にPSは本体しか売れてないというか本当に本体はそんなに売れているのか?
どんな状況でも規則的に売れて最終的には全てが小売店で売れているわけでもないのにソニーの最終生産数とほぼ合致するという明らかにおかしな動きをしているのに…
重さで神棚ぶっ壊れそう
ヽ(・ω・)/ズコー
って意味の滑りなんだろうきっと
ソニーにとって都合の良い誤魔化しの数字だと分かってて貼り付けるだけのお仕事で幾ら貰えるんだろう
まぁ表立って言える仕事じゃないから最低賃金なんて守られてないんだろうけど
PS5にしてはってことかもしれない
初週でもトップ10入りしないとかザラにあるし
結局1週で消えるんだから好調もクソも無いとは思うけど
そにいちゃんまた爆死したん?
上の売上高の数字貼り付けてる奴もこのブログで単発のIDだし
ホントやる事変わらなすぎて呆れるわ
明日公開される消化率のゲージがどんなもんか実に楽しみだね
半分どころか7割以上残ってるのにこんなコメントしてるんじゃあるまいな
マリカ―強すぎてワロタw
何年売れ続けるんや
24年度3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益
■任天堂
•売上高:4613億(同50.8%増)
•営業利益:1854億(同82.4%増)
•常利益:2537億(同52.2%増)
■ソニーゲーム&ネットワークサービス
•売上高:7718億8000万(同27.8%増)
•営業利益:491億6000万(同6.8%減)
いくら売れても、営業利益がコレじゃねぇw
lies of Pはゲーパスでちょうどクリアしたけど序盤は良いが中盤から調整を完全に放棄してるからオススメできない
2023年度売り上げ
リングフィットアドベンチャー 151,153
AC6 145,224
4432本足しても超えられないので抜かれた模様
新作なのにダウンロードで先行販売されてたHDリマスターに負けてて好調とは?
2DSがいまだに売れてるのすごいな
もうeshopも終了してるのに
やめたれwww
やっぱプレステ信者はがん細胞だね
第4四半期に凄まじい生産出荷台数を積み上げて誤魔化したけど、出荷できてないから棚卸資産が酷いことに…
ファンボーイはPS本体すら持ってないけどね
ピクミン1「応援ありがとう!」
ピクミン2「妥当な結果ですね……」
ピクミン4「クソッ、ピクミンに負けた!」
全部足してもワンダーとか桃鉄単品で一掃されそうだな
そもそもホリデーシーズンは任天堂が圧倒する時期なのにファンボーイは夢を見すぎだよなぁ
ニンダイのたびにリマスターガーリメイクガーって言っても
結局それらよりご自慢のPS新作ソフトが売れないんだもんなぁ…
あんれぇ??前までSwitch入れてたのに何で抜いちゃったのおおおお????
>PS5 4170万台 (32か月)
>XBS 2270万台 (32か月)
>NSW 4167万台 (31か月)
ちゃんと入れないとぉ
34か月目
PS5 42,225,876
XBS 23,232,126
NSW 52,480,000(33か月目)
ゲーム事業で利益の根本であるソフト売上本数が多く更に利益率の高いデジタルが多い上にネットサービスの利益まで足してるのに利益が3分の1以下になる魔法の決算
もう6年半以上も毎週毎週Switchソフトの売上見てるのに一向にそれを普通とは感じない頑強なる感性
但しSwitchソフトの売上に関して感想を述べる事は無い
PSで売れるタイトルもリメイクバイオとかリメイクFFだし期待作もFFリメイクだし
まさに嘘つきのP(Sユーザー)っていう訳だ