正直ベセスダって「終わった」会社だよな

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFk+YymvM
どうしてこうなった

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBy0ScHf0
>>1
買収が終わった会社って突然指差してどうした

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDqBP1l8M
>>1
終わった事にしないとやってられないよな
おまエラ、PSW民にとっては

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hL4HIAjn0
>>1
寧ろベセスダはバグこそあれどFO4の頃よりもマシになって来てるから76も復調傾向だしスタフィーもバグもネガキャンもあっても出来はなかなか良い
正直終わった会社だなと心底思うのはスクエニだと思う

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHQNKR9t0
終わったとは何を持って終わったとするのか?赤字出したら?倒産したら?自分が気に入らなくなったら?

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEREsf5z0
>>2
債務超過になったら

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+etDhEv0
ブランドが終わったというよりベセスダゲーと呼ばれるようなゲーム作りが終わった
今更同じようなもの作ろうとするのはアホな中国人ぐらいだろう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flYFwuK70

終わったのって
”ソニーのプレイステーション向け”
なんだよなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3q3s4/90
SIE『え?ぼくは?』

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPibNinf0
CoDバカ売れのアクティビティの買収は大成功だけどベゼスタはまぁうん
ファースト切れることなく出せるのには貢献するやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwgBV/Nh0
Sonyのプレイステーションには
一生縁の無い話だから安心していいですよ?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUTrIL+u0
もう某ハードとか関係が完全終了したね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEswg1lf0
Fo76 Redfall starfield
まあ普通の感性ならもう期待しないわな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsLtkv7f0
76復活してるの知らないって
それでコアゲーマー?w

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFNmkD6ld
まぁTES6待ちだろ
starfieldが25年振りの新規IPなんだっけ?ツケが回ってきたんじゃないの

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvwo25zXr
時代遅れなゲーム作りをしてるスタフィーの惨状を見てまだベセスダに期待できたら凄いわw

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWGqNxT20
>>19
古いシステムのバルターズゲート3を
喜んでるPS5ユーザーに言ってあげて

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ym/X60AX0
FO76とか頑張って続けてるけど
バグがあって当たり前みたいな風潮はクソだと思う

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7b2iX/iT0
skyrimを高画質化するだけじゃいかんの?と思ったけど高画質化するだけならskyrimでええわな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eB/LWh+C0
オブリFO3スカイリムで作り上げたブランドが堅牢すぎてな
10年微妙ゲー作り続けてもいまだに新作が超話題になるのは凄まじいわな
結局TES6やFO5出すぞってなればスタフィー同様また大盛り上がりなんだろうし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZigdM9aY0
「終わって下さいお願いします」
だろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehIMC05A0

スターフィールドは特大のクソと言えるほどクソではないが、神ゲーとは絶対言えない
毒にも薬にもならないゲームだった

やっててじわじわと面白くないなぁと感じ始めて気付いたら起動しなくなってた。そんなゲーム

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkofh8ad0
>>25
なんか微妙な所多かったよな宇宙要素とベセスダゲーで好き探索要素がなんか合ってなかったし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfLk9z8k0
終わったと思ってるならそれで良いんじゃね?
俺はTESやFO、インディージョーンズ楽しみにしてるから

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0S6JTpBc0
360の時代は神だったんだがなあ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBy0ScHf0
フラれて粘着する腐った性根の奴と一緒
自分のものだと思った。もう自分のものじゃないなら徹底的に叩く
お前の思い込みや

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7Bnc0fR0
ゲーパスワンデーで全て遊べるんだろ?
マジ最高じゃん
はぁ、TES6楽しみだわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9H2RBaJ0
ファンが欲しいのはTESとFoの本編(俺含む)
オン専用ゲーや新規IPなんぞ要らんわ、はよ出せやトッド

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn/ljZlS0
他社のRPGは時代に合わせて進化してるのに
ベセスダはFO3スカイリムの頃からほぼ変わってないもん
RPGはベセスダ系しかやりませんってタイプの人しかハマれない気がする

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9H2RBaJ0
>>33
まぁそれは言えてる
他メーカーが追随しない(※バグとの戦いを延々と強いられるのでコスパが悪杉る)
「ベセスダRPG」という単一ジャンルを良くも悪くも作ってしまったな
合わない人には全く合わないし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJFSF0lN0
FO4、76、スタフィーと微妙ゲー出し続けてる会社にまだ期待してる奴いるんだ…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkofh8ad0
>>35
それでもTES新作は期待してしまうよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aepTo+34M
TES新作は期待しつつも心配のほうが優勢だわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Z71/R4S0
falloutシリーズ好きだから早く次出してもらいわ
76はps4で徹夜でβプレイしてたし箱になっても新作やるぞ
ただ当時のスタッフ結構辞めたんだっけか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxVKT5hS0
仮にTES6が微妙でも次の新作はまた盛り上がりそうだよな
ブランドって本当にすごい

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKtilN0j0
ベセスダは次世代機に対応まったくできてないよね
やってることがfallout4以前にskyrimやfallout3レベルだもん
技術面でAMD選んだ時点で終わったメーカー

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgfJOqZq0
>>42
余計なことしなくていいんだよなぁ
誰も望んでない

 

引用元

コメント

  1. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3q3s4/90
    >>SIE『え?ぼくは?』

    既に二回ほど死んだ後の残りカス

  2. >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKtilN0j0
    >>ベセスダは次世代機に対応まったくできてないよね
    >>やってることがfallout4以前にskyrimやfallout3レベルだもん
    >>技術面でAMD選んだ時点で終わったメーカー

    お前の大切なポンコツステーション5もAMDやぞ

  3. ゴミ箱売れてる?w

    • PSとしては歴代1位の速度で売れてるらしいぞ。

  4. PSとの関係\(^o^)/オワタ

  5. starfield売れてるんじゃないの?
    どの辺が終わっとるんかなぁ

  6. ベセスダもアレやけど一番ダメなのはロックスターやろ
    GTA5は赤字フィニッシュで6作る言うとるし

  7. スターフィールド今200時間くらい遊んでるけど、全然終わらんw船作りに没頭してヤバイw超能力もまだ4つしかないよw
    不満は地上用の乗り物が欲しいかな

  8. 初PC組むときスタフィー貰えるのも一つの理由としてAMDのグラボにした
    AMDのグラボには何の不満も無く満足してるがスタフィーには心底がっかりした

  9. FO5はベセスダの体制や開発力がどうこう以前に、世界情勢的に出せなさそうな空気がね…
    TE6がんばって!

  10. PSとマルチのソフトだろうがMSに買収されたからと
    全力で会社諸共ネガキャンする姿勢、まさしくIGN本家のスタイルなんだよな
    その内クレイトスの蛮族コスプレし始めるんじゃないか

  11. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPibNinf0
    >>CoDバカ売れのアクティビティの買収は大成功だけどベゼスタはまぁうん
    >>ファースト切れることなく出せるのには貢献するやろ

    アクティビジョンもベセスダも間違えるあたり大して興味ないんだろうな

  12. >>78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEREsf5z0
    >>>>2
    >>債務超過になったら

    今になってようやくPSがすでに死んでいたことに気付いた的な…

  13. 終わってんのSIEだろ大手買収を噂されながら来期のPSは予算は減らすなんて
    ソ〇ー社長に言われてるんだぜどう買収するの~

  14. スターフィールドで新たに始まったばかりなんだが?w

  15. 終わったのはベセスダRPGができなくなったPSですな。
    それともまたどこかにパクらせる?

タイトルとURLをコピーしました