1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVcCeqIjM
PS5発売から3年が経過 PlayStation全体の⽉間アクティブユーザー数のうち、4割強がPS5ユーザー
https://news.yahoo.co.jp/articles/25702260aa226374fdc09ba0c41e701c40e2abbc
https://news.yahoo.co.jp/articles/25702260aa226374fdc09ba0c41e701c40e2abbc
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDQk69kYd
>>1
PS5 4660万台 35ヶ月
PS4 4750万台 35ヶ月
PS4 1億1350万台 累計2022-09
PS5 4660万台 35ヶ月
PS4 4750万台 35ヶ月
PS4 1億1350万台 累計2022-09
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+Puc9GE0
>>20
稼働してない本体だらけって言いたいの?
稼働してない本体だらけって言いたいの?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksZon1rd0
>>1
全体のアクティブユーザー数の推移については触れないのね
全体のアクティブユーザー数の推移については触れないのね
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3j5bTW9d
>>1
ソフト販売本数
Switch(17年3月~23年9月) 11億3323万本
PS4&5(17年4月~23年9月) 18億7330万本
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvyQPWyp0
え?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJXHmfYTa
完全に移行失敗してて草
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnFz8wxS0
3年経過するのに、まだ4割はヤバイんだわw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4OWAech0
本体品薄だとしても
4割なんて1年半で行けよ
4割なんて1年半で行けよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTFUrH6r0
>>8
この半年は品薄でも無かったしな
欲しい人なら買えていた…にもかかわらずに…
この半年は品薄でも無かったしな
欲しい人なら買えていた…にもかかわらずに…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+X48BZPXa
2009年にPS2ユーザーが全体の4割強も占めてたか?
2017年にPS3ユーザーが全体の4割強も占めてたか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2C9yfFHl0
4年目で過半数はまだPS4に篭ってるって移行失敗してんじゃんw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1HcnfYB0
5割にすら届かないのか…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhBZNrfW0
任天堂派だから詳しく知らんけどPS4ってまだソフト供給され続けてんだろ?
箱で言うXSSみたく廉価版PS5として使っている人がおおいのかね?
箱で言うXSSみたく廉価版PS5として使っている人がおおいのかね?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p4VewKJ0
>>12
まあ、それも含めて「移行に失敗してる」と言わざるを得ないと思うわ。
まあ、それも含めて「移行に失敗してる」と言わざるを得ないと思うわ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UE0RVMoj0
まあライトユーザーならPS4で充分だしな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1o+BgvU0
水増しのソニー発表で4割強とか
実際は3割ぐらいだろ
完全に失敗してるわ
実際は3割ぐらいだろ
完全に失敗してるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcpcXkW3a
マイナンバーカードよりは普及早いから…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ml1agX5ta
ただでさえ移行が鈍ってるのに
最悪のタイミングで大幅値上げw
最悪のタイミングで大幅値上げw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdPt1CNYa
割合じゃなくてさぁ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T8M7uQ30
6割はどこいったwww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBlbilEG0
まあ未だに初報ではなかったps4追加したりするぐらいだから異常よな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6+BUJtLa
3年ならもう折返し地点なのに
まだ4割?うせやろ?
まだ4割?うせやろ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWbc4PxV0
PS5ってPS4から進化してるの処理性能くらいじゃん。
尚更それをアピールするソフトが重要なのにアダプティブトリガー(笑)、4k()
あ ほ く さ
尚更それをアピールするソフトが重要なのにアダプティブトリガー(笑)、4k()
あ ほ く さ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNbcaIrCd
上手くいってたらジムは更迭されないし
十時総帥が自ら指揮を執る事もない
今まで隠蔽していたが売れてるは嘘
十時総帥が自ら指揮を執る事もない
今まで隠蔽していたが売れてるは嘘
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVHnIPGO0
やっちまったなぁ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnFz8wxS0
まだPS4がアマゾンで3万で買えるんだから、倍以上の金だしてPS5買うなんて意味ない事しないんだわ
縦マルチでソフト出るなら余計にそうなる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLxXrM/J0
残りの5割強ほどがぜんぶPS4ユーザーという訳でもなくてVITAとかPS3ユーザーもいたら面白いんだが
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtCJjiiyH
>>40
コメ欄にちゃんとPS3ユーザーがいるぞ、本当かは知らないけど
コメ欄にちゃんとPS3ユーザーがいるぞ、本当かは知らないけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8meg8tUmH
やめたれって言いたくなるけどこれポジティブなつもりで言ってるの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/+RX+4Ba
十字「PS5の販売は今年がピークです」
もう終わりだよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOK5yCqv0
3年経ってまだ4割かよ
ゲームハードの寿命的にもう折り返し時期過ぎてるぞ
ゲームハードの寿命的にもう折り返し時期過ぎてるぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOzDLLLy0
貧乏PS信者「値下げしないなら買わない!!」
昔あった半額チケット配りすぎて半額じゃないと食わない貧乏客だけになって潰れた飲食店みたいになってきた
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2ZM3HvZd
なんなら過去作やる用でギリ稼働してるのが多くて
メインはPCとか箱に移ってる可能性すらあるか…
メインはPCとか箱に移ってる可能性すらあるか…
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Stpywgrf0
3年たっても全く入れ替わってない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMi4E+GLa
2024年末になったら5割になるからまあ見てなって
※PS5は2020年に発売されました
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4oSJnlH0
本来なら8~9割いかないとまずいのでは
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiobcqzP0
その4割の総数は一体いくらよ
もう400万台くらい売れてるんだろ?
実質国内は100万くらいか?
もう400万台くらい売れてるんだろ?
実質国内は100万くらいか?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJqQe5tg0
昨年度PS5は1910万台売ってPSプラス±0みたいな奇跡ムーブしてたけど
買い替え需要じゃないならアレはいったいなんだったの?草
あげく今期もMAUは100万減ってるよねえ?
しかも十字さんは今がピークとか言ってるのにコノザマクソワロタ
買い替え需要じゃないならアレはいったいなんだったの?草
あげく今期もMAUは100万減ってるよねえ?
しかも十字さんは今がピークとか言ってるのにコノザマクソワロタ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzT3OMY7r
比率じゃなく母数が大事だろ
パイが小さくなってるのに比率だけしのごの言っても無意味
パイが小さくなってるのに比率だけしのごの言っても無意味
コメント
ココにも来て的外れなデータを貼り逃げするIDコロコロ君やん
この数値が本当だ仮定しても、このうちフリプや70%以上のセールの割合が知りたいね
とんでもなくでかいんだろうけど
これだけ大きい数字をぶち上げといて利益はボロ敗けなんだから、そりゃ社長もクビになりますわな
半数以下しかPS5を買って貰えなかったんだなw
元スレより
>0094 2023/11/13(月) 17:05:59.72ID:7KLrM3gja
>発売から3年後に32,378円に値下げしたPS4を買ってた奴らが
>発売から3年後に65,980円に値上げしたPS5を買うわけねーじゃん
たしかに・・・
分かり易いな
十字もそれが分かってるから今年がピークと言ってるのだろう
原神やフリプ民でも買って「貰えた」だけマシってことねw
PS5発売当初に現れた転売厨がその動機として挙げていた
PS5を買ってもらえるガキと買ってもらえないガキが出ると不公平だから等しく買ってもらえなくなるように転売しますってその通りになってて草
未だに大半のソフトが縦マルチ、ファーストタイトルをPCにも提供していくというジムの発言、数少ない専売がアレ
そりゃ移行せんわな
自分で自分の首絞めてるようなもの
PS4で引退して移行しないユーザーが増えればPS5の比率が上がるよ!
全盛期のPS4の頃の4割でも悲惨なのに、現在の4割だからね
2020年以降ずっと低空飛行状態の4割
新規が入って来ないから何時かはこうなると分かってただろうに…
「大人になったらPSに移行」神話で騙すのはユーザーだけにしとけよ
全体の中でSwitchに移行したユーザーもいんのかね
間違いなく乙女ゲーユーザーと萌えゲーユーザーはSwitchに移行しているでしょうね
PSはやれるジャンルが物凄く限定されている
PSで出来るジャンル(アクション、RPG、FPS位)以外のユーザーはSwitchに移行するなりPCに移行するなりするしか無いし所謂ダーク○○が苦手なユーザーもPS以外に行くしか無いから相当数がPSからは離れているでしょう
だからこそPSソフトは売上が壊滅的になっているのかと
そしてそこから考えて母数もおそらく大幅に減少している
五等分の売上推移が分かり易い
派手に売れてるように見せかけてちっとも客が増えてないのな
しかも全体的に見たら前より減り続けてるてるって言うね
乗り換えだけじゃ説明がつかない
母数かなりやばそうだよな
PS4現役だから普及台数約1億5000万でシェア1位という事になるんだよな一応
それでこのソフト売上はちょっと…
switchのせいでもありおかげでもありって感じだな
PS5/XSX世代とswitchマルチするならまあ性能的にPS4も行けるわけでサードは当然PS4も含む
そうするとPS4で遊べるからPS5いらない勢が一定数発生するのは必然
まあPS4マルチですらなかったらもっと週販悲惨だっただろうから良かったんじゃない?知らんけど
母数出したら余計惨めな事になるんだろうな
で、なんぼや?
PS5のパッケージが売れない理由
妄想「DLが9割」
現実「PS5が4割強」
>2023年9月のPlayStation全体の⽉間アクティブユーザー数(MAU)は、PS5ユーザーの割合が4割強を占めていることが、ソニーグループの2023年度第2四半期決算資料(PDF)で明らかになった。2022年12月のMAUに占めるPS5ユーザーの割合は約3割(2022年度第3四半期の決算資料より)だったので、PS5の普及は着実に進んでいるといえそうだ。
9ヶ月かけて移行したユーザーがたったの1割(しかも脂の乗った3年目)
どう見ても悲報すぎるんだが、ファンボには理解できないようだ
というか、よくSIEはこのデータ公表できたな…
PS界隈ってこういう全体像のぼかしが多いからそれだけひでーってのがよくわかるわ
『ソニーさん、PS5と4の累計販売台数って何台だっけ?』
「ええと…452万台と948万台だね」
『仮に全部のPS4が現役だとして両方合わせた時のPS5の比率は?」
「………4割8分だね」
「もひとつ質問いいかな、残りのPS5どこに行った?」
感の良いガキは嫌いだよ。
って、返しとけば良い?
僕が、食べちゃいました…
4割強は4割台後半って意味じゃないぞ
4割とプラスαだ
4割8分なら5割弱、あるいはおよそ5割と書くもんだ
そもそもその母数ならどこ行った、じゃなくてどっから来た、にならんか?
たぶん上の俺の書いた奴の話だと思うから補足しとくと
PS4とPS5の累計販売台数の合計台数に対するPS5の比率が
452万台/(452万台+948万台)≒47.7%で、これを4割8分と表記してる
となると「全部のPS4が現役」かつ「PS4からPS5に移行した奴がゼロ」という無茶な仮定ですら
PS5のアクティブユーザー数が47.7%を割ってたらおかしいし
実際には故障やらなんやらで現役じゃないPS4もPS5に買い替えた奴もいるわけだから
PS5のアクティブユーザー数はもっと高い比率じゃないとおかしい訳だ
じゃあ残りのPS5はどこに行ったんだ? って話
と思ったけど俺が計算間違えてただけだったわ
32.2%じゃねえか…
基本無料のFGOだってアクティブユーザー数は男女合わせても200万規模だし
今年PS5で1番売れたとされるFFアレなんて初週は33万本、2ヶ月かけて41万本(DL版含めりゃ合わせてギリギリ50万本?)だったし
PS全体のアクティブユーザー数って100万人居るかも怪しいんじゃないの?
この状態でサポート含めてPS4を切り捨てたとしてどれだけの人がPS5にきてくれると思ってるのかな
PS4はホリデーに$199で投げ売りしてたからな
そりゃ$499.99じゃ買わねぇよ
Q. SIEの決算のソフト売上、いつまでPS4とPS5合算するんだよ?
A. MAU未だに5割行ってないので当然合算外せません
PS5ちゃん、いつまでも補助輪外せない子だと思ってたら
PS4先輩は補助輪どころか片輪だったわ…
PS5もPS6の介護のために10年近く稼働することになると仮定すれば
発売3年程度ならまだ序盤が終わるくらいのタイミングだから
まだ慌てるような時間じゃない(棒)