1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnrtTcdH0
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtCJjiiyH
>>1
じゃあ一生wiiuやってろよ
じゃあ一生wiiuやってろよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3XEXGFx0
>>1
会社として未来が見えない
会社として未来が見えない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtJBy2uY0
世代交代させるほどの魅力に欠けるPS5がダメってこと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UsGsdhar
PSPと同じ現象
ぼさっとしてると他所のハードにユーザー刈り取られるぞ
ぼさっとしてると他所のハードにユーザー刈り取られるぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2Ncxstg0
ディスコンだろ?まだ修理できるの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gs4Y80vo0
ダメじゃないと思うならずっと現役でいいんじゃね?
事実未だにほとんど縦マルチなんだしずっとこのままでええやろ
事実未だにほとんど縦マルチなんだしずっとこのままでええやろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DXee5ecM
SIEがPS4にソフトを供給している以上現役と言えるだろう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMMvcmWod
まだGBAもDSも3DSも現役よ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:old+nDxp0
PS4、PS5がどっちも売れまくってるという状況ならいいと思うけど
今の状況はPS5普及の邪魔でしかないだろ
今の状況はPS5普及の邪魔でしかないだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x84wt3Nw0
ハードが6万、コントローラー1万以上もするPS5なんか
買う気もやる気も起きないわ
買う気もやる気も起きないわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xn8PXol0
現役って言っても今年PS4のここまでのソフト売り上げパッケでたった61万本だし
PS5が不甲斐ないから仕方なくソフト出してるが売れなくなってるゾンビ状態
PS5が不甲斐ないから仕方なくソフト出してるが売れなくなってるゾンビ状態
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltKOQ+3F0
アクティブユーザー総数は増えてないし
PS5は4割だし
新規が増えなくて乗り換えてるだけなんじゃ
ゲームの開発費は上がってて
一億円だとちゃんとしたゲームにならなくなってるし
ゲームの定価も無茶には上げられない
もっとたくさん売らないとヤバいのに
新規はいらないとやったんだぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+cCyKbvM
移行してないからPS5専用タイトルの例のアレは初週30万
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysySvWvY0
PS5は今年に入ってやっと普通に買えるようになり普及したが
アクティブユーザーはそれ程増えずソフトが売れないのは変わらなかったな
アクティブユーザーはそれ程増えずソフトが売れないのは変わらなかったな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hhzbOD40
部品が統一されて開発しやすいのがCSの強みなのに未だにPS4と5版の両方を調整は負担だよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4iKNvds0
現役っていってももうかなり少なくなっただろ
PS4がまだまだ現役に感じるのは単にPS5が微妙なだけ
PS4がまだまだ現役に感じるのは単にPS5が微妙なだけ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab5M1dwBd
売ってないハードは現役じゃないんだよ客観的に
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:old+nDxp0
アクティブユーザー4割のスレが悔しいんだろうけど
逆張りしてもPS5の状況は変わらん
むしろダメなものはダメと行った方がいい
逆張りしてもPS5の状況は変わらん
むしろダメなものはダメと行った方がいい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dr4HP1V0
PS5を買えないPSユーザーが多いってことだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LynpEfIN0
散々XSSディスっといてこれだもんな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfW5oLtw0
PS4のソフトハブは進んでるよ
DLCが出ないとか嫌やろ
DLCが出ないとか嫌やろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0X3i7qJ3M
正直PS4をモバイルにして売りつづけるのが正しかったのかもね.
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rqo58oREd
PSユーザーが反論するならまだしもwiiuユーザーが言ってもな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndmfcA180
スイッチもPS4並みに引っ張ることになると思うぞ
普及台数的に簡単には切れないだろ、あれは
普及台数的に簡単には切れないだろ、あれは
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rqo58oREd
>>36
だからなんだ?それもダメって事だろ
だからなんだ?それもダメって事だろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aUFbLbg0
この板ってソニーにケチつけたいやつが9割だから正しいとか間違いとかない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHoBOcw1r
なんでPS5なんか出したの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rqo58oREd
世代交代させないといけないのにマルチばっかり出すのは良くねーんだは、厳しいのは分かってる、なのに努力を怠るのは良くねーよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fS7LLcPC0
旧世代機が売れ続けるってのは、次世代機のウリである『高性能』の需要が無いことを意味している
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJGisr/Q0
PS4ユーザーがスイッチ次世代機に流れる可能性があるからだよ
今だにPS4を使ってる人はグラや性能に拘りがない人だろう
AC6を30fpsでプレイしてもなんとも思わない人達でもある
そんな人達はPS5の性能よりスイッチ次世代機の携帯性に魅力を感じる可能性がある
現在のPSユーザーの半分がスイッチ次世代機に流れたらヤバいと思うだろ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/N6qelCM0
まあ正直ps5にそこまでの価値ないよな
ps4持ってれば大体のゲーム遊べて見比べなきゃわからん程度の違いしかないんだもん
ps4持ってれば大体のゲーム遊べて見比べなきゃわからん程度の違いしかないんだもん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AtAduUm0
PS5が出てるからだよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARnq/UuQ0
値段に見合うけの魅力がPS5にはないってこと
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwMyDLl80
PS4に残ってるユーザーが任天堂次世代機にもってかれる可能性を考えたら
XSSみたいなポンコツでも用意するだけしてローエンドユーザー囲い込んでおくのは間違いじゃないんだな
XSSみたいなポンコツでも用意するだけしてローエンドユーザー囲い込んでおくのは間違いじゃないんだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7yRFyca0
PS5は最初から最後までいいところが一つもなかったな
まあやってきたことの結果がごく普通に出ただけの話だ
まあやってきたことの結果がごく普通に出ただけの話だ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teB0FotP0
縦マルチばっかで魅力的なPS5独占ソフトが無いから中々4から5への移行が進まん
PS5に4の互換あるのに何時まで4と5併売してんねん
PS5に4の互換あるのに何時まで4と5併売してんねん
コメント
PS5の移行に失敗しているって事。
7万円もするハードを即座に買えるやつがどれ位いる?
貧乏とかじゃないぞ。買う価値があると思う奴の話だ。
貧弱なソフトラインナップでさらにPS5のピークは
今だと『社長』が言ってる。これじゃ手が出ない。
スイッチに関しては『任天堂のゲームがやりたい人』がメイン層だから
後継機でしっかりソフトを出せば客は進んで移住すると思う。
本スレ>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rqo58oREd
>世代交代させないといけないのにマルチばっかり出すのは良くねーんだは、厳しいのは分かってる、なのに努力を怠るのは良くねーよな
まぁこれだぁな
しかもPS2→PS3、PS3→PS4でもやってるのにまだ続いてるって事は新型に魅力が無いって事にもなるからねぇ
「同じソフトが出るなら旧型機でいいじゃん」なんて言われるほど立てマルチを続けたのも悪手だし
過去のハード移行期の「縦マルチ」は相当珍しい事例よ?
FF10、DQ7がPS1とPS2の縦マルチだったわけではないでしょ
ガンダム無双はPS3版のみだったのに売上が芳しくないので慌ててPS2版を作ってなんとか採算を取ったという超レア事例(無双2はPS2版も同時発売 無双3はPS2版未発売)
PS5はPS4との縦マルチがほぼ当たり前のようにあるので「まだPS4でいいや」で移行しないユーザーが居る(現状を見て見限ってゲーム自体を引退したり他環境へ移ったユーザーも多そうだが)
PS5が発売されて3年経つのに移行が進まないってことはファンボーイが言うほど性能が求められていないか買う金が無いってことじゃないのか
「そうだよな、PS5なんていらねーよな」
といったら怒るくせに
個人レベルの話ならPS4現役とか何の問題も無い、何ならPS2だろうがファミコンが現役でも何ら問題は無い
が、大多数のユーザーやサード、それどころか積極的に次世代に移行を促すべきファーストまでが前世代のPS4にしがみついてPS5に移行しないのは明らかに問題がある
一瞬の精神的勝利が得たいなら
何もダメじゃないと思ってれば良いんじゃね?
vitaがswitchがマルチがとか言い続けてるから滑稽なんでしょ
新ハードが出て何年も経ってるのにいまだに旧世代機とマルチでソフトが出るなんて前代未聞
いかにPS5への乗り換えが進まなかったかという証拠
別にユーザーは困らないが、ソニーは困ってるだろう
前代未聞ではないな
PS4-3のマルチも長々とやってたゾ
>>任天堂ファン「PS4が未だに現役なのはダメ」←何がダメなの?
その前に、誰も気にしてないつーの!!
次世代機でてるのに未だにそれで良いとか言われてる時点で、しかももうリリースから3年たってるのに、ps3も4年近くたって薄型だしたりデモンズソウルとかでて盛り返したが、薄型に関しては自分からジョーカーの切りかた誤ったような感じになって結局旧型の方が売れたって状態になったし、もはや旧型の在庫処分させるためとしか思えん
そもそもPS5にはPS4ソフトの互換機能があるんだから
パッケージ出すなら片方だけにすれば良いのに
しょっちゅう両方出すのはかなり無駄
無駄じゃないからやってるのよ
企業側は
そんなこと言ってるのはPS5買ってほしいプレステ信者の方だろ
PS4って全型番がサポート終了したんだぞ
そんなものに対していつまでソフト出し続けてるんだよという話でもある
任天堂ファンはどうでも良いと思ってるよ。どうせマルチにならないし関係ないから。
MSファンは「しめしめ、奴等世代交代に失敗してやがる」って思ってるよ。
未だにPS4では駄目だと思ってるのは他ならぬソニーだけだよ。
PS4切って早々にPS5へ移行させたがってるのはSIEなんだよなあ
施策は移行をプッシュしてるのに本体供給不足で自滅する謎ムーブだったなぁ
状況を見て計画を調整できない雑さが目立ってた
いつも自分で言ってるじゃん
低性能機とマルチにすると売り上げ下がる上にメーカーに負担かかるんだろ?
早く5だけで充分な売上だしてPS4とかいう前世代機のマルチ切らせてやれよ
普通に疑問なんだが普及台数のペースは4抜いて過去最速、しかもDL版が4時代より爆発的に売れててソフトも4時代より売れてる(らしい)はずなのに5メインになるのがPS3メイン→PS4の時より遥かに遅いのは何でなんですかね?
普及ペース上回ってるんなら普通逆でとっとと4マルチ切れるはずでは?
事実陳列罪w
そういうお前はPS5買ってないだろ?
普段は技術の梯子がどうとか言ってるくせに旧世代ハードで我慢してるんだから笑われて当たり前だろ
最大の問題は一時期、ファースト及びサード共に互換を切ったソフトを出していたのに、それが逆戻りで縦マルチになってることじゃないの
つまりそれだけふky
×PS4が現役なのがダメ
○次世代機かつ優越感の源のPS5が、発売数年経ってもなお切り捨てた筈の旧世代機に負けてるのが終わってる
おやおや、いつもの次世代switchガーで言ってることが当てはまるだけなのに…
みんな言ってるけど
「性能の劣るPS4」が「性能で勝るPS5」を駆逐出来ないってのは、
普段ファンボが言っている『性能が正義』だの『低性能ハードは要らない』だのといった主張が崩壊するって事につながるからね
PS5の性能がウソでPS4より性能が下ってんならともかく、
もし本当に高いのであれば言い訳出来ない
別にPS4が現役でもええんよ
ただ、その結果、次世代機であるPS5の客を食い続けていることが問題なわけで…
WiiDSはWiiU3DSの客を3年間も食ってなかったやろ?
ホリデーに$199で買った奴はPS4でもソフトが出続けている間は絶対に買い換えないと予想出来る
ps4のバンバンでpsは時間が経てば安売りするって考える人が一定数居るんじゃない?
ゲームソフト2本も付けての安売りはインパクトあったからねw
未だにサードからPS5単体じゃ売れないって思われてる時点であかんやろ
いつもの謎の作り手売り手金持ち目線はどうしたんだよw
ぶっちゃけ前に買ったゲーム機が使えなくなっちゃって悔しい次世代になっても前世代がいつまでも下位マルチでのうのうと出来ててお財布に優しい嬉しいって完全に普段馬鹿にしてる馬鹿で貧乏な客の私情そのものやろ
都合のいい時だけ客目線ぶってんじゃねえよ毎度のことだけど
ダメじゃないよ
SIEが終わるだけで
妄想 現役で活躍!
現実 普通ならとっくに戦力外通告されてるはずのロートルがまだ敗戦処理ピッチャーでベンチ入りw
PS5はPS4の現役を終わらせて自身が現役になるために出たものだからな
いや、SIEがPS5とPS4の併売を想定してたなら話も変わってくるけど
じゃあ何でPS4proじゃなく「次世代機のPS5」なんて触れ込みで世に出したのかと
>>じゃあ何でPS4proじゃなく「次世代機のPS5」なんて触れ込みで〜
だってPS4Proって実際にもうあるじゃん
PS4より先に生産終了してるけどw
PS4ProProとして出せって事? ネーミング的にはまだPS4Pro2の方がマシだが、ソフトがPS4、PS4Pro、PS4ProProの同時開発ともなるとメーカーの負担増え過ぎじゃない?
それでなくとも型番商法で頻繁にモデルチェンジするから普通のPS4でさえ複数のモデルで動作チェックしなきゃならんのに