1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlFsELii0
【ゲーム業界WEBセミナー】#3「ゲーム業界 鬼が笑わない~ 2024年のゲーム業界大予想~」
https://www.youtube.com/watch?v=BV6-lwEGE94&t=2466s
41:05~
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxYrxBJS0
まさにコレ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyrkY04d0
ゲーム買わない声だけの客とかいらんよな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAaJvRg50
>>3
買わないなら客じゃなく、声がデカいだけの野次馬だもんな。
買わないなら客じゃなく、声がデカいだけの野次馬だもんな。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+lpTz8r30
いつも最後にだが買わぬだもんなw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8GB7rax0
それは箱では?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkV0ze020
>>6
箱は本体も売れてないから
そもそもユーザーがいないだろ
箱は本体も売れてないから
そもそもユーザーがいないだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m25ilRQQ0
もう切り捨ててない?
日本なんてみてないでしょ
どうでもいい洋ゲーばかりだし
日本なんてみてないでしょ
どうでもいい洋ゲーばかりだし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UO+dxlrZ0
>>8
日本だけじゃないから困ってるんじゃないの
日本だけじゃないから困ってるんじゃないの
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz/Y7NEV0
切り捨てられたユーザーはどうするんですか
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nza2Fpv0
>>10
そいつらはユーザーかどうかも怪しいから
そいつらはユーザーかどうかも怪しいから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlFsELii0
またまた悲しい気持ち言ってて草
もうあの発言から1年経過するのに…
もうあの発言から1年経過するのに…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfFjqM/z0
うわああああ!!!
何だ、よく考えたら当たり前じゃないか
任天堂だってマニア目線では作ってない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viuy4nXR0
もはや手遅れ
今から方向転換するにはPS5を撤退させて
新たにゲーム機を開発する必要がある
絶対無理
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlFsELii0
>>14
それも動画内で言ってる
49:08くらいから
それも動画内で言ってる
49:08くらいから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhxPa71w0
最悪UHDBD再生機になるから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LqApVc30
優越感でカチホコってるクソ虫を無視してももう手遅れだよマネタイズ失敗してるし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9a6JTrg0
SIEも本当は分かってるんだろ
じゃなきゃ「勝ち誇った気持ちになれる」なんて煽ってこないよ
じゃなきゃ「勝ち誇った気持ちになれる」なんて煽ってこないよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbt3coN2r
ユーザーですらない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jB56825h0
ド直球
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNbMvO0Z0
ソニーが撤退すればいいんだよ
それで全て解決する
それで全て解決する
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FeWBxgAd
声は大きいが財布は極めて小さい
プレステに限らす自称ハイエンドゲーム機は客層が悪いな
プレステに限らす自称ハイエンドゲーム機は客層が悪いな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRUVrfRe0
もうすでにPSVR2のラインを潰したりしてる
しかしPSは全身ガン細胞だから手を切断しても足を切断しても変わらない
胴体と首を輪切りにしてシヌしか方法がないだろう
しかしPSは全身ガン細胞だから手を切断しても足を切断しても変わらない
胴体と首を輪切りにしてシヌしか方法がないだろう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vDV1UUL0
その層を狙ったところで販売本数に繋がらないと数字として出てる訳だしなー
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpPWY22u0
PS6で挽回の可能性はあるよ。
PS5を反省できればだけどね。
PS5を反省できればだけどね。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7eRCi2M0
>>31
どう考えても無理でしょう
自社の売れそうなIPってグラツーくらいしかない
どう考えても無理でしょう
自社の売れそうなIPってグラツーくらいしかない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpPWY22u0
>>36
ソフトは関係ないよ。
ハードが良けりゃ売れるよ。
PS5みたいなデカくてダサくい空気清浄機じゃダメだけどね。
そういう意味じゃ任天堂も決して成功が保証されてるわけじゃないね。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LqApVc30
仕切り直したら全部帳消しにできると思ってる時点でこいつの理屈もバカっぽいよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70BWbjM80
安田はYoutuberになったのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlFsELii0
Switchの販売予想外して謝罪してるの草
あと古川社長の発言に愚痴ってて爆笑
あと古川社長の発言に愚痴ってて爆笑
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeV3TNKW0
>>34
ちゃんと間違い認めて謝れるだけマシなんだよなあ
Switch発売前に爆死する!と断言してた識者連中なんてほぼ全員ダンマリだぜ
ちゃんと間違い認めて謝れるだけマシなんだよなあ
Switch発売前に爆死する!と断言してた識者連中なんてほぼ全員ダンマリだぜ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c05E2m260
SONYはテレビ・AUDIOのイメージがSIEのせいで悪くなってるから潰したほうが良いよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEhryx9I0
分かったところでゲーム撤退しか手はないわけで
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MdLrUaH0
スマホゲーに結構触れてんの大きいな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3G+8k9s0
そして誰も居なくなった…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rStEbQA80
それを捨てるなんてとんでもない
こんなメッセージが流れるんですが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+pIechl0
痩せ犬すら追っ払ったら虚無しか残らない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74UXt6gH0
>>45
占拠してる犬を追い立てないと人を新しく招けないだろ
まず退けるのは前提
占拠してる犬を追い立てないと人を新しく招けないだろ
まず退けるのは前提
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5Sp3VRC0
何割残るかな?
コメント
普通の負けハードはマニアしか買わないからタイレシオだけは高くなるんだけどPS5はそういうのすら無いからな
この間のインソムニアのハッキングでそもそもの普及台数が大嘘で相当少ないってバレたからねw
アクティブ数の実態から考えたらソフトがそれ相応にしか売れてないってことだから
SIEの数値は生産出荷(=実際はただの生産台数)だからね
棚卸が激増してる時点で出荷数と齟齬があるのは当然じゃなかろうか
ほんまそれ
あれは『流出』や『ハッキング』だよね。デマを撒き散らしてる『リーク』ではない
これが大きい違いだからヤフーでも報道されたのに、理解していないPSハァン
PSって今や隙間ですら無いからな
ニッチジャンルでさえマルチでSwitchに負けるわけだしね
PSの余りに悲惨な状況下で出されたこういう記事に対して言う事が「ハコガー」と記事の正しさを自ら証明するアホ共
真面目にゲーム事業の再起を図るなら「PS」は過去の悪行やファンボーイ共々完全に捨てて全くコンセプトの違う新たな機種をステマFUDしないのを前提に立ち上げるしかないが今のソニーにステマFUDなしでゼロの状態から市場を生み出し築き上げる事は不可能
何度も言われてるが詰んでるんだよ完全に
ステマFUDなんてトランジスタラジオの頃からのソニーの伝統だからな
今やってる他の事業もその手段で上手くいったのが偶々残ってるってだけ
もう悪行を知られていない国にでも出ていくしか無い
真のソノタランド
面白い・遊びたいソフトがいっぱいあるが良いハードの条件やぞ
switchとPSのソフトラインナップが逆やったらswitchはこんな売れてへんかったやろ
まぁでもいってる事に一理ある。例えばSwitchの前身であるWiiUはハード自体は良かったのに売れなかったし、ハードが売れなかったのでソフトも普及しなかった。残念なことにね
あのハードは本体はテレビの側にちょんとおけるほどとても小さいのに高性能で、タブコンでゲームをリモートしてテレビを消して離れてもゲームを楽しむことができた。Switchは本体側がもってたCPUを”タブコン側”に移すことでWiiUではできなかった「外に持ち出す」を可能にしたわけだが、それこそが本当に望まれていたものだったわけだな
でもWiiUの思想あればこそだし、その機能はとても先進的だったけれども、消費者からは(多分だが)Wiiほどの大きさの本体とそれより大きい(ように見える)タブコンも「本体」と見られてしまい、そこが購入心理の問題になったのでは?と自分は考えている
さらにメーカーもタブコンを「大きな3DSの二枚目の画面」としか考えられなかった(実際の用途は違うのに。さらにわいわい広場もサードが離れる一因と考える。ソフト人気のリアルタイムは「現実は非情」を目に見えるかたちにし、言い訳を許さないので)
だから「面白いソフト」があるのは大前提で、その門として「ほしいと思えるハード」という概念は一応あるわけだね。ハードを買ってもらえないと意味が無い。その意味でWiiUは訴求力として不足していた部分があった
いや、WiiU所持者でソフトについては充分満足してるし今でも遊んでるけど、ACアダプタ2つ必要だったり内臓ストレージ容量の大小で2バージョンあるのにその違いが判りにくかったり、最初はメニュー画面でフォルダ管理もできなかった(これは記憶が曖昧なので間違ってたらスマン)とか、お世辞にもハード面で完成度が高いとは言えなかったと思うぞ……。
日本はダウンロード率が低いとか、無料ゲームやってる時間が長いとかPS公式が言ってるにも関わらず
まともにゲーム買わないからな
もう正論も正論なのは理解した上で、そういうのを切り捨てたら本体とされるものが丸ごと消滅してチリも残らないのが今のPSなのでは?
そして経営陣もいなくなった
最後の一文が言いたいだけだと思うが
そもそも何が目的でゲーム機が買われてると思ってるんだこのバカはw
そんな事ファンボに言われるまでもなくまともな社会人なら誰だってわかってる事なのにな
常にPSの成功が約束されてると思ってるのはファンボだけ
だから現実が直視できず勝ち誇った気持ちになるために妄想に逃げてる
ゲームオーバーが確定してるやんけ
声だけデカくて対立煽りしかしない層が消えれば間違いなくPS5買うわ
数字と理論を無視する頭のおかしい層の仲間と思われたくないから買えないのが現状だからな
ゲーム買う層はPCとswitchに全部持ってかれた
スマホゲーを高品質で遊べる据え置き機路線ならまだ生き残れるだろうけど
意識高い系の企画の人間も切り捨てないと駄目なのでは?
直球で言えば久夛良木の系譜
ソフトもハードもついでにか群がってる声デカいやつも含め駄目なPSは終わってるよな
ゲーム買わないコアゲーマーさんピンチ!?
ゲームハードごときで優越感商法するべきじゃなかったんだ
家庭用(据置、携帯)ゲーム機はゲームを子供に解放する事で市場を作ったのに
それを否定しようとしたのがPSだからな
構造的にいずれ崩壊するのは明白だった
日本で子供向けは任天堂(と言うかポケモン)強過るから、経営面から見ればそっち向けは捨てるのはしゃーない
これが海外となれば、CODやスパイダーマン、FIFAなんかがポケモンに対する有力な対抗株として上って来るから日本とは違って来るだろうけど
PSがダメになったのは一言で言えば不誠実だったから
サードも含めてね
イソップ童話的な話として後世に残すべき
今のまま行けば、コンコルド効果の典型的な事例として経済関係の本には普通に載りそうw
時々ファンボーイが来て荒らして全消しコメント禁止されてるけど、ゲーム好きならゲーム買ってプレイしろよ
無料で購入することで所有する優越感を満たし、ゲームそのものはほとんどプレイしてないのか
その遊んだソフト振り返りさ、今年はプレステが先にやってたんだよ
何故か全く話題にならなかったけど
自分も見返してみたけど、結構今年はやったな😀
1942÷365=5.3時間
1日5時間遊ぶって学生かニートのどちらなんだ?
お前さん想像力の欠如が酷いな
休日にガッツリとやって平均を引き上げる人もいる
都市圏で長い通勤中にやる事で底上げされてる人もいる
毎日キチンと定時上がり出来てゲームする人だっている
仕事してたって趣味の時間なんて捻出できるもんだよ(つーか俺の場合、忙しい時ほどゲームしたくなる)
自分は時間は大して変わらないけど例年より本数が少なめだったかな
あと箱に結構持って行かれた
おぉ!みんなけっこうゲームしてるなぁ☺️
みんなも貼ってくれてありがとう😊
めっちゃ嬉しいわ。画像貼って良かった。
買ってもいないしユーザーでもないから切り捨てることなどできないぞ
そんな段階とっくに過ぎてて
今はSIEを切り捨てて本社が生き延びるかPS5の借金で本社ごと吹っ飛ぶかの瀬戸際なのでは
同性愛とゴリラが居ないと発売できないゲーム業界
仕切り直すには在庫1兆円があまりにも壁過ぎる
箱は最悪Windowsアプリストアに逃げればいいけどPSはなあ…
ほぼ全員じゃん……。積んでね?
詰んでるし不良在庫も積んでる
あくまでゲーミングPCというのは処理能力がゲームに寄っているだけでPCに変わりはないつまり作業道具
Xboxはゲームに処理能力を全振りした小型PCあるいは補助PCでありそれに特化しているが故に安価なPC扱い
所謂大元は家電
ハイエンドゲーム機なんてのはおもちゃの一種なのに家電と言い張っている上に言っているのはPSしかいないからPSの客層が悪いだけ
自分でじっくり優越感を肥大させて育てたファンボだろ共倒れする最期まで面倒見ろよ
他のメーカーに迷惑かけるな既にかけまくってるけど
ポリコレゴリ押し連中とかどうせゲーム買ってねえしユーザーですらないよな
近年映像作品でディズニーとかが軒並み売上落としてる原因だね。そろそろ制作者自身が反旗翻さないと映像文化そのものが終わると思う。
PS3やVITAの時点で会社潰れてたんだしまともなユーザーはそこで消えただろ
PS4以降は欲しいゲームは無いけど本体買ったぜって連中ばかり
ゲーム遊ぶ目的じゃ無いんだからそら声だけデカいユーザーにもなろうというもの
PS3はcellが空けた財政面の大穴を塞げなかったがゲームはまだ売れてたよ
PS5はゲームの売れなさが歴代PSの中でもズバ抜けて酷い
まあ皮肉で言ってるんだろうけど、UHD BDって今後普及する見込み全然無いよね
もう7~8年目なのにさ
北米地域のごく少数のメーカーがマニアックなホラー映画を出してるくらいで、日本のメーカーはスルー状態だし、単体プレーヤーがまず殆ど売ってない
PS5がUHD BDプレーヤーのスタンダードになろうという意識はもちろん無いし