1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8pZnX7u0
Starfield Is The Most Played RPG Of 2023 Despite Baldur’s Gate 3 Being The Most Acclaimed
https://gameinfinitus.com/news/starfield-most-played-rpg-2023-baldurs-gate-3-most-acclaimed/
https://gameinfinitus.com/news/starfield-most-played-rpg-2023-baldurs-gate-3-most-acclaimed/
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HukWIosL0
>>1
海外はこういう記事がちゃんと出るから健全ではあるよな
海外はこういう記事がちゃんと出るから健全ではあるよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8pZnX7u0
うおおおおおおおおおお
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKtEWD7R0
単純にBG3って売れてないってことでしょ草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vX1sGUG+0
3年近くアーリーやって顧客いるはずなのに負けたんスか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SijgoCvd0
これでGOTYノミネートすらされなかったんだぜ?
北米も結構なもんだよなw
北米も結構なもんだよなw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5L2nryB0
データが出てくる出てくる草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+vtscIP0
クソゲー!と言いながらも
やり続ける魅力があるということだな
やり続ける魅力があるということだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR55wrox0
ゲーパス分がでかそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWbUTJlH0
スタフィーとホグワーツの冷遇は20年は語られそうだよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGqK4Zuq0
答え:PS5なんていらない ←合ってたwww
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0N+GXoSe0
最近ネガキャンメディア減ったよな
強烈なところがいまだ頑張ってるけど
強烈なところがいまだ頑張ってるけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twVvY+3p0
Starfield
・発売月北米ドルベース月間1位年間7位
・公式「ベセスダ史上最大のローンチを記録」
・公式「リリース3か月で1300万プレイヤー平均40時間以上突破」
・Steamアワード「Most innovation ゲームプレイ」受賞。Steam年間売上他5部門プラチナ
・2023最もプレイされたRPGであることが判明 ←New
・発売月北米ドルベース月間1位年間7位
・公式「ベセスダ史上最大のローンチを記録」
・公式「リリース3か月で1300万プレイヤー平均40時間以上突破」
・Steamアワード「Most innovation ゲームプレイ」受賞。Steam年間売上他5部門プラチナ
・2023最もプレイされたRPGであることが判明 ←New
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GGo1vJo0
これだけ母数があって評価ゴミカスってことは
じゃあやっぱクソゲーってことじゃんねえw
じゃあやっぱクソゲーってことじゃんねえw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xgfj5tT0
>>31
そうか?
評価とかいう目に見えないもの以外の数字は全部神ゲーって言ってるぞ?
メタスコア低いから誰も遊ばないんじゃなかったのか?
言い返してみ?
そうか?
評価とかいう目に見えないもの以外の数字は全部神ゲーって言ってるぞ?
メタスコア低いから誰も遊ばないんじゃなかったのか?
言い返してみ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GGo1vJo0
>>33
ff8だって16より売れたぞ
あれおもしろかったか?
ff8だって16より売れたぞ
あれおもしろかったか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KK+8tnx90
ベセゲーなのにキャラクリでやめたわとか言ってるの見るとクスッとしてしまう
そういうゲームだぞっと
そういうゲームだぞっと
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRwgjSl30
PSで平均プレイ時間二桁いったのあった?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KP1PRi80
GOTYは金と忖度で決まるからな、実際に客に遊んでもらえるかは別だわな
人を選ぶとか言い訳してる時点で本来GOTYとかなる器じゃないんだよなw
人を選ぶとか言い訳してる時点で本来GOTYとかなる器じゃないんだよなw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR55wrox0
FF16は歴代FFナンバリングからMMOを除いた中で一番おもろかった
その時の記憶と状況からの感想です
その時の記憶と状況からの感想です
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pF7FbQG0
サブスク案件とフルプライス非サブスクでバトル
まぁ、箱民がスターフィールドに賭けてたのは解るけどね
まぁ、箱民がスターフィールドに賭けてたのは解るけどね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPolm05s0
>>38
さぞ来週の週販2週分でBG3はバカ売れしてるってことだよな?
期待してるぞ?
さぞ来週の週販2週分でBG3はバカ売れしてるってことだよな?
期待してるぞ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ/weNGl0
ゲームは遊ばれてナンボ
RPGなんてなおさら
RPGなんてなおさら
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBWYj9MC0
まあ糞評価してる俺も一番遊んだのはスターフィールドだよ
ほんと糞みたいに時間食いつぶしてくる
ベセスダへの信頼がなかったらやらなかった
ほんと糞みたいに時間食いつぶしてくる
ベセスダへの信頼がなかったらやらなかった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5PEE7kPa
スターフィールドは無駄な移動に時間が費やされてるだけ
惑星は徒歩かジェットパックのみで、
荷物の重量によって徒歩かジェットパックは関係なく重量比例で酸素ゲージ減るし
ほとんど資源がポツポツあるだけの惑星も多い
惑星は徒歩かジェットパックのみで、
荷物の重量によって徒歩かジェットパックは関係なく重量比例で酸素ゲージ減るし
ほとんど資源がポツポツあるだけの惑星も多い
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GGo1vJo0
ターン制は時代遅れ言ってた爺がみんな黙ってるから今もう楽しくてさあ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QexebVrD0
メディアは多様性を重視するけどユーザーはそうじゃないからな
多様性を重視した作品のメディア評価とユーザー評価の差が大きいのは映画なんかと一緒やね
欧米は今後もこの流れが加速するんじゃねーかな
多様性を重視した作品のメディア評価とユーザー評価の差が大きいのは映画なんかと一緒やね
欧米は今後もこの流れが加速するんじゃねーかな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAKEQfJxd
スターフィールドはアーリーで20時間くらい遊んでつまんなくて返品した
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn3DzOLc0
クソゲー言いながらやめられないRPGって控えめに言って神ゲーってことだと思うんだけど…
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR55wrox0
どっちもSteamだけど
今んとこスタフィーが169.6時間でBG3が98.7時間だな
スタフィーはDLCでも来ないともうそんな伸びないだろうけどBG3はまだまだ伸びそう
どっちもおもろいわ
今んとこスタフィーが169.6時間でBG3が98.7時間だな
スタフィーはDLCでも来ないともうそんな伸びないだろうけどBG3はまだまだ伸びそう
どっちもおもろいわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqQD4Ehn0
発売日近いだけでスタフィーの当て馬にされてただけだしな
持ち上げるだけ持ち上げて買いもしない
それでスタフィーにはいまだにしつこく粘着して嫌がらせしてるし
コメント
コレが出たから
プレイ時間なんて意味ない!クソゲーと俺が認めたからクソゲーなんだ!
と言い出すメディアが続々と現れた
やり込み要素もボリュームもあった8よりアレが面白いは流石に無い
ポケモンやドラクエには散々ネガスレ立ててたのにBG3を持ち上げ始めたらダンマリなのわかり易すすぎるだろw
ゲーパスって目に見えない部分しかないから、何とでも言えるなw
公式発表の加入者数も胡散臭いしw
こういう連中が普段からSwitchガーしてるんだろうなww
ゲーパスでもつまらないゲームなら早々に見切りつけて遊ばないぞ、全体でも実績で簡単にわかるしな。
てか目に見えない数字を疑って、かと言って公開してる数字も疑うとかお前にとって都合の悪い数字を信じたくないってだけじゃんw
普段switchガーしてんのはお前らだろうが
都合がいい時だけ擦り寄んな
他所でもひたすらハコガーハコガーして雑な対立煽りしてる「監視爺」さんよ
メディアはMS叩き必死だからベセスダも巻き込まれる
FF8は16より格段に面白いだろ、個人的には6、9の次に面白かった
カードゲームはルール簡単で収集要素も含めてゲーム内ゲームでもトップだと思うわ
結局遊んでない人間の感想は中身空っぽなんすわ
そもそも、惑星構成物質見て、磁界や重力確認して好きな惑星で好きにしろってデザインやろ。
イヤなら何もない無人惑星行かなきゃいいだけじゃん。低レベルスキャンでもそのあたりが即わかる仕様になっとるやろに。
そういう中からシュレディンガー星系とかみたいな面白い恒星系見つけるのが醍醐味だろ・・・
いや、SeriesX持ちでSTARFIELD遊びまくり民だが、バルダーズ・ゲート3のローカライズハブられたし、何ならディアブロ3でさえ日本語ないから、英語できない民なら必要かも?だわ。
マイクロソフトが日本を市場として重視してないからなぁ。まぁ、マイクロソフトに限らず、シェアが少ない日本を軽視するのは理解できるんだが、流石に海外のビッグタイトルでPS5ローカライズ有りで、Xboxローカライズなしは、箱民には予想外過ぎたわ。
ゲームパスだけならPS+よりもコスパは良いけど、箱ならではの海外ゲーを期待してたぶん、ローカライズの少なさ見るに、どうしても遊びたい箱だけのソフトないなら、PS5でも良いかも。未だにコントローラーバッテリー別売りだし