1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxewyAS/0NIKU
https://www.famitsu.com/news/202401/29332643.html
襟川
ライザというキャラクターも人気ですし、『ライザのアトリエ』のゲームのクオリティーも認められて、グローバルで拡大するのに貢献してくれました。
鯉沼
『ライザのアトリエ』のヒットのおかげで、『アトリエ』でも、ビジュアルや作り込みにさらにコストをかけられるようになりました。
そうして、さらなるクオリティーを目指してチャレンジさせていただいたのが『レスレリ』です。
――『レスレリ』の3Dモデルは、本当にクオリティーが高いです。
襟川
ありがとうございます。かわいらしさやカッコよさを表現するために、かなり細かいところまで作り込んでいますし、
キャラクターを輝かせるためのエフェクトにもこだわっています。
――2024年のコーエーテクモゲームスについて伺います。2月には『Wo Long: Fallen Dynasty Complete Edition』、
3月にはコーエーテクモゲームスが開発を担当している『Rise of the Ronin』と、シリーズ最新作となる『ウイニングポスト10 2024』が控えていますね。
鯉沼
そうですね。『Rise of the Ronin』は長年開発してきましたが、調整もほぼ終わり、社内での評価も非常に高いものになっているので、あとはリリースを待つばかりです。
――4月以降の展開は、あまり発表されていないようですが……?
鯉沼
昨年はかなりの数の運営タイトルをリリースしたので、まずはそれらの運営をしっかりやっていきます。
それと最近は、どんなタイトルもかなりのクオリティーを求められるため、作り込みにどうしても時間がかかってしまいます。
なかなか思ったように本数が出せていないという思いはありますが、まだ発表していないタイトルを一生懸命開発しているところですので、お待ちいただければと思います。
襟川
さすがに、4月以降に何も新作を出さないということはないので、タイミングが来ましたら発表させていただきます。
まずは『Rise of the Ronin』などをしっかりと販売していきつつ、3月に周年を迎える運営タイトルを盛り上げていきます。
この3月、『信長の野望 出陣』と『レスレリ』がハーフアニバーサリー、『三國志 覇道』が3.5周年を迎えるんですよ。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O15tSAjr0NIKU
こんなゴミ作るならCS作れよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccPGPKgzrNIKU
ユーザーの理想 ソシャゲの儲け→CSに還元
現実 CSの儲け→ソシャゲに還元
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLUt8oZZ0NIKU
こうしてライザ4がDMM R18でリリースされる事になった
歴史のターニングポイントって奴
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ag+V8OtA0NIKU
3.5周年ってなに?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cUoy1tHdNIKU
>>5
そのまま3.5周年
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgSL6Fyd0NIKU
>>5
ソシャゲは短命に終わりがちなので半年ごとにアニバーサリーをやる
七五三みたいなもん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7KYri0M0NIKU
4月以降は制作中タイトルに時間がかかってるのでスマホタイトルの運営で凌ぐって、コエテク弾切れか
コエテクの各チーム同士で発売時期被せて一時期アホみたいなペースで発売してたのが懐かしい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EG3V6fp0NIKU
ライザだけでそれまでのアトリエより売れてたんだっけ
フトモモだけで
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMI0V+YA0NIKU
>>7
ネームバリューだろ
ライザ以前はガストとして出していたけど、ライザ以降はコエテクで出してるし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EG3V6fp0NIKU
ライザが成功したのはシャナの作者がシナリオやってたのもあると思う
>>11
あとライザ辺りからsteamでアトリエの展開を始めた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GycTyk8F0NIKU
3Dモデルやモーションのクオリティーは本当に高いと思うよ
それが尚更ダメなんだけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUGK3qnM0NIKU
レスレリは売れる可能性あったけど
あんな課金しにくい環境作って何がしたいんだと思った
まず原作キャラは期間限定じゃなく恒常で出るようにしろよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17+Pe41udNIKU
スマホゲーやる頭の弱い人間まだまだいるんだなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92gnQYOH0NIKU
まずは財布を出してもらおうか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3oHW6vw0NIKU
なんで宣伝はあんな低コスト低クオリティなんや・・・
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjldgR590NIKU
可愛らしさやかっこよさを追求ねぇ…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EO7BqFj60NIKU
女帝がわざわざファミ通みたいなトコに出てくるって割とヤバイぞ!と思ったら娘のほうか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVHzB2GB0NIKU
ものは言い様だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKfCVyAp0NIKU
初日でライザ三作越えの利益叩き出したんだっけ?
レスレリ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8F1aVR20NIKU
クラウディアが別人の顔なってるのがもう終わり
あれはもう低クオリティーの域だよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VWKJkwrdNIKU
でも集金モデルが失敗している
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9frhO+gIMNIKU
さいふだしてとか馬鹿なCMやって無能すぎ
委託したとしてもチェックすりゃゴミ過ぎてビビるだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+xB/cJI0NIKU
レスレリ2を出してデータごと以降しよう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVBZEmmFdNIKU
ソシャゲは確かに売れるんだけど、クリアがないからユーザーは脱落するしかコンテンツから離れる手段がないんだよね
それは難しいとか課金圧が強いとか運営が気に食わないとか色んな理由があるけど
総じていい印象のまま終わることがない
シリーズ物でこれをやるとシリーズそのものが死ぬんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iL9dx9yM0NIKU
襟ちゃん、見損なったぞ…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTvKD/fhdNIKU
オートマタもライザも本体は太ももや尻ですもんね…主人公を男にしたら売上100分の1になっちゃうニーアトリエ軍
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agyOYGkD0NIKU
財布はどこまで財布なのか、限界に挑戦
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9up4R1Q0NIKU
うーん…作り込みなぁ
ライザやレスレリよりソフィー1のモデリングの方が可愛く見えるわ今でも
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfqm0+xV0NIKU
サムライレムナント強化していて
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQm1XoyO0NIKU
まぁいろいろやってみるのはいいんじゃないかな
それでどうなるかも気になるし悪くはないと思うよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29md9PSMdNIKU
娘に汚れ仕事やらすなよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v8vCusc0NIKU
財布出してはキツいよな
極論商売やってるやつの本音でしかないもんなあれ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3TYStofaNIKU
そう言えば500万本のソフトって結局なんだったんだろな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXR5+xG90NIKU
レスレリのモデルは全員へらっとしてて好きじゃない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92gnQYOH0NIKU
メンヘラ「財布出して!」
引用元
コメント
良くも悪くも人気キャラの素材使いまわしで手軽に儲けようって発想自体はそれ程悪くはないんだけど。アトリエゲーとスマホゲーの相性というか食い合わせの悪さはどう考えても企画段階で気づけとしか
アトリエのゲーム部分で人気だった要素が、削られてるかマイナスにしか作用してないのは逆に凄いわ
チャレンジ(集金)
レスレリは集金モデルが大失敗しすぎてゲームがどうこうじゃない
無課金か重課金のみで、微課金の存在を許さないスタイルというのは酷すぎる
運が悪いな
作り始めた時点ではまだソシャゲもいける雰囲気あったんだろうけど今はもうミホヨレベルじゃないと無料な業界になってしまった
ブレスオブファイア6の話をしましたか?
課金へのこだわり…
ライザで作った客を木っ端微塵にしたな
ライザから入ったやつが過去作のキャラに金落とすと思ったのか
CSのソシャゲ化で成功してるのほとんど見たことねーわ
今度出るデビルメイクライのヤツも恐怖しかない、シリーズ終わらす気か?
ゲハに住み着いてる人に言われるなんてw
だからこそだろ、ゲハにいるのなんて老人ばっかなんだからスマホについていけてないのよ
キャラモデルは作り込んだけど
経営モデルをなにも考えてなかった的な…
グラの良いいつものアトリエでいいんだけど
グラだけ良い財布要求ゲーはお呼びじゃないわ
原作キャラほど金になるものないんだからガチャ行き確定っしょ
ガチャから初期面子かPUキャラしか出ないという話
期間を過ぎると天井コインで交換するしか入手手段がなくなる
普通はある程度時間が経ったら恒常枠に追加される
それがないから半年も経ってないのに恒常☆3の数<限定☆3の数になってる
新規でキャラを追加するにはPUを引くしかない(しかも高価で回し辛い)からストレスになってる
せっかくライザで跳ねたのに変に欲を出さずにCSタイトルの次作にすれば良かったのにねっていう結果になると思う。
ソシャゲなんて大抵は長く続けば長く続くほどプレイしてるユーザーはゴミだのクソだの運営にもゲームにも憎悪を向けながら続けるような異質な界隈なんだから、シリーズタイトルをソシャゲの本編に加えようものなら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いでシリーズ自体の印象も悪くなるよ。
長く続かなけりゃそれはそれで悪評にしかならないし。バカなことしたと思うよホント。
前作が250万本売れていて、ゲーム自体の評価はいいのに100万本に売上が減ったオクトパストラベラー2みたいになるんじゃないの?
アトリエは爆発的にヒットしたライザで平均60-70万、他は跳ねて40万、大体は10万本っていうシリーズだから同じような減り方したらシリーズ畳む事になりそうだけど。
ソシャゲはもう男向けも女向けも初期に出てたのが客牛耳ってる
微課金モデルも廃課金モデルも既にパイは無い
…それにしても大手でソシャゲ大成功したところ少ないよな
成功してるの元は小さい会社ばかりだ
ライザがヒットしたあたりのソシャゲの状況みたらまあやってみようと思うかもしれん
チャレンジ精神自体はあえて否定しない
それを受けて軌道修正はしてほしい
ライザ3の最後のほうなんて酷かったけどなぁ
よりコストをかけてカルト宗教に名実ともにされちゃファンは救われねえわw