1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W11kW23A0
「2024年の日本産ゲームは、2017年以来の当たり年」として、欧米メディアが注目。『鉄拳8』『龍が如く8』『リリンク』『P3R』など軒並み高評価&絶好調発進を受け
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240205-281398/
世界のSteamセールスランキング
1位、ペルソナ3リロード
2位、パルワールド
3位、グラブルリリンク
7位、鉄拳8
15位、呪術廻戦CursedClash
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfmpzALF0
一年半かけて長期的に売るつもりのやつがないな。
風来のシレンダウンロード売れすぎてすまんな。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cii5ZEh30
>>3
そんなクソゲー令和にやるもんちゃうで
そんなクソゲー令和にやるもんちゃうで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdzQ6aXga
当たり前のようにSteamランキング載せてるけどさ……これ意味ないよ
ゲーム業界は任天堂が支配しているんだ
CSランキングだけ参考にしろ
ゲーム業界は任天堂が支配しているんだ
CSランキングだけ参考にしろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d+4kRsg0
一方スクエニ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNUMK9bfM
メタルギアやサイレントヒル、ドグマ2も出るしな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16J37yl90
なお和ハードは終わったのであったw
クソステさよならw
クソステさよならw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ej3JsR3n0
和ハード和ゲーと言われたらもう任天堂ハードしか思い浮かばないレベル
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4d4wFGaA0
洋ゲーが落ちぶれすぎててな
無理やりBG3なんていうクラシックゲーを持ち上げてた始末
無理やりBG3なんていうクラシックゲーを持ち上げてた始末
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BobgsKpH0
Switchマルチの呪いで呪術はやっぱり売れてないんやな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSAble9pd
ペルソナ3って300万本も売れないと思うんだが大丈夫か
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQk8tro10
パチカスがソシャゲに流れてきての数字なんやろなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeNpWpI50
「アレ」もPCで出るしなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LO+7lEUy0
スペライってSteamのことだったっけ?w
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GwZ0NOo0
100億200億かけてディズニーみたいなポリコレ配慮の微妙ゲーばっか作ってたら
そらそうなるやろ
そらそうなるやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6YYFasq0
Steam?他所の世界の話しでしょ
日本には全く関係ないね
日本には全く関係ないね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpiv9bjR0
単純に洋ゲーが開発に時間かかり過ぎて何も出ない状況になってるだけだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RontjsXH0
なに?2017年以来って。去年も相当和ゲーの年だろ
んで欧米人はバル3とかいうクソ凡ゲーに嬉ションホルホルして賞を獲らせる恥ずかしいムーヴを起こすことを画策した
んで欧米人はバル3とかいうクソ凡ゲーに嬉ションホルホルして賞を獲らせる恥ずかしいムーヴを起こすことを画策した
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ew3qZKeN0
switchじゃ任天堂しか通用せん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNypOpHga
無双とかいうワード入ってくるとゴミみたいな売上期待値になるな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nG/9TR1fa
「Steam」で最も市場規模が大きいのは
中国で1兆3272億円、
アメリカが4232億円と続く
日本は440億円でカナダと同等
中国で1兆3272億円、
アメリカが4232億円と続く
日本は440億円でカナダと同等
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4H1W0D6d
PSが歩んだ進化が全否定され続けるわけだよ
王道やカラフルを憎んでガキゲーがどうのと言い続けてきた連中の出口なき敗北
王道やカラフルを憎んでガキゲーがどうのと言い続けてきた連中の出口なき敗北
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nG/9TR1fa
>>27
ポキモンの進化がパルワールドなんだが
ポキモンの進化がパルワールドなんだが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjzfarg+0
>>27
これPSなら全部遊べるんよ(笑)
※パルワールドも今後出る予定
どこかのハードには無理だけどね
世界のSteamセールスランキング
1位、ペルソナ3リロード
2位、パルワールド
3位、グラブルリリンク
7位、鉄拳8
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYg+sYEr0
世界のSteamセールスランキング
1位、ペルソナ3リロード
2位、パルワールド
3位、グラブルリリンク
7位、鉄拳8
これ全てできない奇跡のハードがあるらしいな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjzfarg+0
神ゲーFF7リバースが来ますぜ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yKKxomK0
この中で最大市場北米の年間ランキング残ってそうなのパルくらいか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yKKxomK0
そもそも2024て年度末駆け込み終わったらなんかあんの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKSHFSLNd
2017って何があったんだ?てか去年超えるの無理だろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmq8iEoG0
洋ゲーはつまらんしバルダー3みたいなゲームじゃ
洋ゲーすげーなんてならんわ
洋ゲーすげーなんてならんわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ErFrtYs0
ほらね
俺の言った通り和ゲーの時代
俺の言った通り和ゲーの時代
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zI0LCQrh0
円安や人件費の安さで和ゲー無双するのは誰が見ても明らかだったからこそ、
吉田憲一郎とジムは和ゲーを叩き潰して、洋ゲーを推したかったんだよ
吉田憲一郎は、帰属意識が完全に英米なんだろう
ソニーのメリットよりオワコンの洋ゲーを救いたいという意思が強かったのだろう
吉田憲一郎のような、信じられないほど卑しい愚か者の売国奴は、日本と日本のコンテンツ業界が絶対に許さない
吉田憲一郎とジムは和ゲーを叩き潰して、洋ゲーを推したかったんだよ
吉田憲一郎は、帰属意識が完全に英米なんだろう
ソニーのメリットよりオワコンの洋ゲーを救いたいという意思が強かったのだろう
吉田憲一郎のような、信じられないほど卑しい愚か者の売国奴は、日本と日本のコンテンツ業界が絶対に許さない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAtTxAF50
steamなんて洋ゲーだらけだろうに瞬間ランク載せられてもな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yKKxomK0
むしろリメイクリマスターの種が尽きて白紙の時代だろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnhdD04k0
予算かけまくってもゲーム性だいたい同じだしな🥺
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wq3bVb2d
今年どころか2021年あたりからずっと
和ゲーのほうが売れてきてるが
和ゲーのほうが売れてきてるが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g2ebqqo0
エルデンDLCで一年持つぞ
コメント
現時点だとこれだな
ニンダイみたいに発売までの間隔が短いタイトルがあれば良いんだけどさ
4009本の緑茶PS5版から目を逸らすなよ
PCではフロム、カプコンと波が激しいけどコエテク、セガ(アトラス)
時々当たりが出るバンナム辺りが今のところ和ゲーで期待できるところかな
サイゲは回転率厳しそうなのでまだ様子見しばらくリリンクのDLCばかり出しそう
CSだと任天堂が一強な感じはある
スクエニ?知らない子ですね
任天堂以外は、スクエニ含めて全部似たようなものなんだけど…
1つのメーカーだけで満足できる感性だとコスパ良くて羨ましいね
いろんなジャンルのゲームが好きだからすごい目移りしちゃうんだよな~いつかはそうなりたいわ
1つのメーカーがいろんなジャンルの一流品を出してくるからな
一流を知っているのに、三流どころか衛生基準法も守られてないレベルの店がたくさんあってもどうしてわざわざ行こうと思うだろうか
今年の和ゲーは(今の所)かなりの不作なのに?
とうとう洋ゲー終わっちゃった?
詳しく無いから間違ってたらゴメン
P3Rがすぐに飽きてしまったんで何とも
言うほど2023年も洋ゲーの時代じゃなかったろ
右も左もティアキン一色だったし
年末ごろに恥晒したバカが1個あったんだっけ?
和ゲーが調子いいんじゃなくて洋ゲーが勝手に開発を長期化して長期化した分、金が掛かって作り直しとか出来ず若干時代遅れのそこそこ以下のゲーム出すしかないみたいな状況が多くて勝手に見栄えを悪くしてるだけだぞ
和ゲーは堅実だったとも言えるがTGAで大トリモンハンとかは洋ゲーに期待できるビックタイトルがない証明な気がする
パクリワールドと世界100万クラス2、3本で和ゲーの年とか悲しすぎるだろw
言っちゃなんだがポリコレが元気なうちは海外ゲームは不利だわな…
ペルソナ3Rは正直微妙な出来だった