識者「今日のニンダイは某まとめプログでストーカーダイレクトと呼ばれている」

識者シリーズ
識者シリーズ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRA103QdM
> 164.まう2024年02月20日 11:57
> >> 157
> ソフトメーカーのニンダイが、23時から明日(21日)の夜にあるようですね。何が出るのでしょう?あまり想像がつかない。
> 確かにDQ3リメイクの続報が期待されますが、それくらい?メガテンV完全版?ソフトメーカーダイレクトだからPSとのマルチも多いでしょう。
> それより、明日(21日)は、FF7リバース体験版のアップデートがあり、ジュノンエリアが開放されます。
> こちらのほうが楽しみです。29日の発売に向けて、さらに盛り上げてほしいです。
> 某まとめプログでは、ひょっとして、今回のニンダイは、このアップデートへのストーカーダイレクト?と言われていますが。そんなわけないですよね。

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JYgeAB/0
>>1
寧ろマルチプラットフォームゲーもゲームカタログ配信じゃ1番の注目度&知名度のダイレクトで紹介してやってんのにストーカー扱いとかアホか😓
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86ul/ZMB0
>>1
スクエニのソフトが明日のニンダイミニで紹介されてらスクエニだって知ってるわけだろ?開催日を。
体験版がニンダイミニと同日にした可能性もあるじゃん。これに関してはストーカーとは言わないのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwRU2ESt0
マジで何言ってんのか分からん
ストーカー要素どこ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY1xk9XS0

>PSとのマルチも多い

ストーカー扱いしてるくせにクレクレかよw

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+iqfYHY0
FFなんぞ相手にする必要ある?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U084KZGAM
プログってなんじゃろ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B83paYj/0
頭にアルミホイル巻いとけよ
トップバリュ産は駄目だぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2toH7MEq0
体験版のアプデって…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5VCcKAP0
プログwwwwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfcbLh440
ニンテンドーダイレクトで売上が落ちるFF7リバース
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWDALI08d
ダイレクトストーカーまう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31hCUnDa0
なりゆき、もう駄目だろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMxMADGo0
自分が匿名で書いてるんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lb7kLLFO0
ブログで連想したのはビッグバンプログレスだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yhiv4N3V0
幻覚でも見えてるのかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLbRY5Qx0
プレステ菌頭に詰まってそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sac45Jm60
リバースの体験版のアプデとかトレンドに乗ることすらないだろw
むしろスクエニが当たり屋アップデートすんな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZJ0mlOX0
まうじゃないや、なりぞうこれはええんか?
ストーカー呼びは流石にライン越えてるのでは?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMxMADGo0
>>20
自分に反論する人をストーカー呼ばわりしても謝罪しない無敵の人だから
管理人も見て見ぬふりしてるようだし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghhgs48l0
それを言うならポケモンやろ
FF7にはポケモンで対抗してきたってのがあるからなw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY1xk9XS0
>>22
FFがポケモンに勝てたことは一度もないけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eLZTwwc0
ダーマンがマリオに負けたことに関してなんか言えよ
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3av8sjrgr
>>24
ゲームの話?映画の話?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrON5mhh0
自意識過剰すぎてほんま草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yND3N8IIp
そんなの任天堂が認識してるかよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/l6OUVl0
頭プログレッシブナイフかよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itCsdh8v0
そもそも体験版のアップデートってなんだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/l6OUVl0
体験版のしかもアップデートなんか
ニンダイがありそうな時期にやってる方が悪くね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZdybY430
2月はFFの為に全メーカーが情報発信出来ないってこと?
毎年2月にニンダイやってるんだからぶつけたのはFFだろ
そもそもFFとかいう中堅雑魚タイトル、眼中にすら無いだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2otIcZZ0
E3の名残で毎年各社が発表会してる6月にアレ出しといて被されたとか言ってたし2月下旬もポケモンデーがあるのわかってるんだから単純にスクエニが何も考えてないんだよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSDwyxK90
マジでビョーキで草も生えない

引用元

コメント

  1. いつもながら乞食がワケのわからん事を言ってるな

  2. 言ってる自身が被害妄想におちいたストーカーみたいだな

  3. これ元のブログはaltか?

    このコメントへの返信(2)
  4. 言われています(言われているとは言ってない)

  5. 「プ」ログらしいから我々の知らない未知の世界かも知れない

  6. きっっっっっっっしょ

  7. 体験版に被せるな!来週の木金にしろ!とか暴れてた基地も見かけたわ

  8. なお実際はエルデンDLCがニンダイをストーカーする模様

    このコメントへの返信(3)
  9. ぎっくりかと思ったら別のヤツだった

    なんで思い当たるキの字が片手で収まらないくらい居るんだよ、層厚すぎだろ

    このコメントへの返信(1)
  10. ブーメラン早かったな

  11. 配慮して当然だみたいなのだねぇ
    かわいそうな思考だ

    このコメントへの返信(1)
  12. そんなことより糞つまらんソニダイをなんとかしろ

  13. 「体験版のアプデ」とかいう概念初めて知ったんだけど。開放がどうのとか言ってるからバグ取りじゃないんだろ?

    このコメントへの返信(1)
  14. 逆に売れなかった言い訳になるのにね

  15. 元はコウノトリって意味だったんですがねえ…
    どうしてこうなったやら…

  16. ストーカーがストーカーを語る地獄

  17. 俺も体験版の要素開放アプデとか聞いたことないわ
    というか体験版出してたのも29日発売なのも今初めて知ったけど

  18. たぶん某任天堂系ブログのコメント欄でキが大暴れしていた件だな
    金曜日が祝日だから曜日をずらすというのはさておき、それで木曜日ではなく水曜日にやるのはFF7体験版アプデにぶつけるためなんだ!!!!!とかいう謎の理論を振りかざしてたけど

    普通に考えて祝日前夜にやったら翌日メディアから記事が上がらなくなるだろアホか

    このコメントへの返信(1)
  19. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B83paYj/0
    頭にアルミホイル巻いとけよ
    トップバリュ産は駄目だぞ

    あかりちゃんちーっす

  20. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY1xk9XS0
    >PSとのマルチも多い
    ストーカー扱いしてるくせにクレクレかよw

    もうこれPSが任天堂のストーカーしてるよなw

  21. > 確かにDQ3リメイクの続報が期待されます
    > それより、明日(21日)は、FF7リバース体験版のアップデートがあり
    > 今回のニンダイは、このアップデートへのストーカーダイレクト?

    スクエニ元のドラクエ情報をニンダイで発表してスクエニ元のFF7Rをストーカーして邪魔してると?
    じゃあスクエニは自分で自分を妨害する真似してるって言いたいの?
    頭おかしいの?

    このコメントへの返信(1)
  22. もうすっかり旬も過ぎ去ってダクソの地位も落としたのにまだやるんかソイツ

  23. 「その層は厚い」わりに『一般人の層が薄いどころか全く無い』んだよな
    ゲームは売れないPS+は決算で人数を隠蔽したくなる程使われないで

    このコメントへの返信(1)
  24. 例の16がDQM3に負けたときも支離滅裂なこと言ってた気がする

  25. あの魔窟見る気にならないから分からんけど、任天堂のこと貶すような書き込みの時点で九割そこだと思う

  26. その肥大しきった自意識大事にしてください

  27. つーかそもそもぶつける目的だったとして何がいけないわけ?って話ですらある
    敵対勢力の発表会なんぞより自勢力期待のゲームの体験版の方がちゃんとゲーム買ってやるために期待してる側からすれば元々言うまでもなく確定的に大事なんだから気する必要自体ないやろいずれにしろ
    こういうところが貶すありきにもはやなってるねって最たる部分なのよ真面目に

  28. とりあえず病院行くべき

  29. 優越感商法の成れの果てだから…

  30. plogって何?プロセスログ???

タイトルとURLをコピーしました