1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+nGJsnkr
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+of3UsJt0
10万は余裕で超えそうだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9eh39zN0
これはもう止まらんな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i78pot1f0
めっちゃ増えててくさ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkKG8Wpdr
ええやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yhm2fmMq0
マジで10万いくのか…?これ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fIFqw2Rr
>>7
なんか国内外で叩かれ加速してるからな
なんか国内外で叩かれ加速してるからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
>>13
そりゃ擁護派も暴れ回ってるからどんどん注目されていってるんだろ
そりゃ擁護派も暴れ回ってるからどんどん注目されていってるんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFBnlhMb0
どんどん広がれ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51pnqQnu0
つよい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMIQOsR80
署名はしてないけど反感持ってるし買わねぇよって層がこの10倍以上いるやろ
もう終わりだよこのシリーズ
もう終わりだよこのシリーズ
192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGGu40/Fd
>>15
一切気にしない馬鹿層も多いと思うがな
物事を表面上でしか見れず意味を一切理解出来ていない馬鹿は大勢いるしそいつらは買う
一切気にしない馬鹿層も多いと思うがな
物事を表面上でしか見れず意味を一切理解出来ていない馬鹿は大勢いるしそいつらは買う
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiistBzJ0
止まらんねえw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yhm2fmMq0
炎上商法成功すなあ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNNZpata0
岡本氏もかなり評判落としたなあ
この件でチャンネル登録数かなり減らしたと思う
この件でチャンネル登録数かなり減らしたと思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hXPIVWH0
>>19
岡本UBIと無関係なのにアサクリで釈明ライブ始めたのほんと草
岡本UBIと無関係なのにアサクリで釈明ライブ始めたのほんと草
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJ3gzW2r0
>>21
ゲーム開発者としての見解を述べてやるかぁと意気揚々といっちょ噛みしようと口を出して
内容不勉強無理解からの炎上して慌てて弁解
しかしプライドが邪魔して半端な釈明に終わり
結果自身の評判を落としただけと言う自業自得だったな
ゲーム開発者としての見解を述べてやるかぁと意気揚々といっちょ噛みしようと口を出して
内容不勉強無理解からの炎上して慌てて弁解
しかしプライドが邪魔して半端な釈明に終わり
結果自身の評判を落としただけと言う自業自得だったな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiistBzJ0
株価暴落すなあw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQHNmC1S0
さすがに勢いは落ちてきてはいるけど…10万はいきそうだな。
いくらこの署名は無効だと言っても無視するレベルをはるかに超えてる。
確実に「買わない」という数字だからな。売り上げ激減は確定事項だぞw
いくらこの署名は無効だと言っても無視するレベルをはるかに超えてる。
確実に「買わない」という数字だからな。売り上げ激減は確定事項だぞw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y//HOtZ70
日本人はアサクリなんて知らないからほとんど外人だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jx1g4P5Id
日本での売り上げ余裕で越えてそうで草
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kR9aF4cL0
戦国時代の日本を忠実に描いたのがこれよw
@----
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| 勇 |
----@
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNNZpata0
>>27
あれ「勇」って書いた後どうするんだろw
あれ「勇」って書いた後どうするんだろw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yhm2fmMq0
>>35
千切って使うらしいぞ、あれ
ただのメモ用紙みたいなもん
千切って使うらしいぞ、あれ
ただのメモ用紙みたいなもん
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL/SBR+a0
>>37
誰かが言ってたけど本当キッチンペーパーだなw
誰かが言ってたけど本当キッチンペーパーだなw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKJpr7kk0
>>35
弥助が名字で弥助勇(やすけいさむ)って名前だったのかも知れない
巻物に書かれているから史実だわ
弥助が名字で弥助勇(やすけいさむ)って名前だったのかも知れない
巻物に書かれているから史実だわ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQjpaLWr0
>>56
名前から書くのか
英語とかなら名前を先に書くけどさ
名前から書くのか
英語とかなら名前を先に書くけどさ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzXzCoFHH
これいつまでなの?
そして開始した人はこれをちゃんと何処かに提出するんかな、話題作りでやったら思いの外集まって焦ったりしてないか心配
そして開始した人はこれをちゃんと何処かに提出するんかな、話題作りでやったら思いの外集まって焦ったりしてないか心配
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aThu2O70
>>28
追加コメントでこれからも頑張ります的なことを言ってたから焦ってはいなさそう。
追加コメントでこれからも頑張ります的なことを言ってたから焦ってはいなさそう。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
>>28
まぁ、提出しようと動いてはいるみたいね
賛同者の皆様へ
皆様から頂いた署名の提出先機関(文化庁、外務省、フランス大使館、カナダ大使館)を検討しています。皆様から頂いた声を届けたいと思います。引き続き応援お願い致します。
Shimizu Toru
17 時間前
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yTWlVLo0
>>28
いろんなとこに提出する気らしいぞ
>皆様から頂いた署名の提出先機関(文化庁、外務省、フランス大使館、カナダ大使館)を検討しています。皆様から頂いた声を届けたいと思います。引き続き応援お願い致します。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzXzCoFHH
ちゃんと考えてたのか、それなら余計な心配だったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
>>32
まぁ、人が集まらない可能とか考えてたのかもしれんな
まぁ、人が集まらない可能とか考えてたのかもしれんな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aThu2O70
もう修正するのもアレだし、コレクターズエディションのガバフィギュアに豊富の紋があることを逆手にとって3人目として山内鷹をぶちこむしかねえよな。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hseoJ30q0
すごいね
10万行きゃゲームやらん奴等にも話題になりそう
10万行きゃゲームやらん奴等にも話題になりそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nOU48uiWd
勇って昔からこの書き方だったんかな?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NV3C7E1t0
>>39
現代の日本人にも読めないような文字でしょ普通に
現代の日本人にも読めないような文字でしょ普通に
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
>>42
崩し字が主流やけどベースの文字は現代と余り変わらないはず
崩し字が主流やけどベースの文字は現代と余り変わらないはず
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTZOHqCT0
やっぱアジア人男性が無視されてプライドをズタズタにされたのがこの問題の根底だよな
アジア人の透明化ってやつ
DLCでお茶を濁したような不細工な男キャラ出してくるの今のうちに予想しておく
120%出してくるぞ
アジア人の透明化ってやつ
DLCでお茶を濁したような不細工な男キャラ出してくるの今のうちに予想しておく
120%出してくるぞ
コメント
「これはフィクションです」の一言がなぜか言えないUBI
とりあえずあの「 勇」の巻物はどういうつもりなのかだけでもUBIの弁明聞きたいな
マジでトイレットペーパーみたいに千切って使うものだとでも思ってんのかな?
UBIの一連の言動にしろ雑な擁護を繰り返すアホにしろ
「無知は罪」をここまで体現した出来事や存在は中々お目にかかれないぞ
教科書に載せて良いレベルだ
買わなけりゃいいだけだとおもうんだけど、そこまでやるぅ?
これが史実です!日本史勉強できます!ってUBIが言い出した時点でダメよ。
なんで弥助が伝説的な侍やねん。
ポリコレねじ込みに利用するために歴史改竄すなや。
ゲームとは無関係のwikiを荒らしといてそれは通らんよ
それと有料著作物の無断盗用も発覚してるから買う買わない以前にこのゲームの存在自体が危ぶまれてることも無視すんな
バカな擁護者は敵でしかない証拠だな
アホが擁護すればするほど反感を買う
勇は変わらないけど現代の漢字は戦後にガッツリ簡略化されてるから、中世の字体とは違うものが多い
>物事を表面上でしか見れず意味を一切理解出来ていない馬鹿は大勢いるし
これ本当その通り
日本人でシャドウズ擁護してる連中は大体これ
つか批判してる連中ですら「史実じゃないって注釈があれば問題なかった」とかズレた事言ってる奴多い
違うんだよ、これはもう文化侵略戦争の前哨戦なんだよ
負けたら将来的には歴史を書き換えられて侍文化も奪われる
そこの本質を理解できていない奴があまりにも多過ぎる
そこにたまたま弥助ェ~
まあこんなゲームが発売されたところで何も変わらないんですけどね。頑張ってネットで国防よろしく。
少なくともお前は黙ってられないくらいには効いてるな
海外は「声をあげない=相手が正しい」なんだよ
まあ引きこもりにはわからないか
しかも飾る時は巻いてある方が重しになって下にくるから「勇」の字も逆さまになるんやで