1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6R2SffUM
【はぴねす】なりゆきゲーム屋ブログ、遂に特定される Part29【古川幸也】
tps://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1695944814/
0465 ゲーム好き名無しさん 2023/11/01(水) 21:37:37.23
11/2 SWI スター オーシャン THE SECOND STORY R RPG \6,578
11/2 PS5 スター オーシャン THE SECOND STORY R RPG \6,578
11/2 PS4 スター オーシャン THE SECOND STORY R RPG \6,578
予約が多いのはスタオーセカンドストーリーリメイク!
2019年に発売されたスターオーシャン1 -First Departure R-の時よりも
予約数は多いw
尚1RはDL限定
ID:YG6wMBfB0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6R2SffUM
なお指摘されたらPSP版と間違えたと弁明するも2019年と書いておいてPSPと間違えるのか?15年も前(開店2ヶ月)のデータと参照するのか?など新たなつっこみが生まれた模様
3. 管理人 なりぞう2023年11月01日 22:54
>>2めりおさん
どうやらPSP版と混同してたようです。
修整しますね。ありがとうございます。
> 予約が多いのはスタオーセカンドストーリーリメイク!
> PSPで発売されたスターオーシャン1-First Departure -の時よりも予約数は多いw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fb8XZiQzr
ソニーのデータセンターは岡山にあった?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rk9GMk9b0
本体持ってこられてDL代行を頼まれるんやろ(すっとぼけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQV6QuNX0
DLカードを店頭で売ってるんだよ任天堂もやってるだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxSXvymk0
内部機密情報にも精通してるOCS
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sv1xyZUR0
もう閉店したのかね
発注してれば気付くんじゃないの
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1Z+JjCj0
>>8
こいつただの店番だからそういうのには関わらせてもらえないよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUElYnvQ0
>>11
おれもそう思ってる
こいつ絶対経営してねえただの店番だろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qL/XD6AS0
オカヤマクレイジーショップってもう発売した?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1HIetsl0
修整って見た目をキレイにするって意味だから、やっぱり事実じゃなくて見栄えで書いてたって証左だな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQtUUigjd
最近ではクニツガミにも予約入ってたみたいだぞ
> 3. ひろ2024年07月02日 13:07
> 7月は久々に新作を買うぞw
> カプコンのオリジナル新作のクニツガミが楽しみ。
> 今朝のカプコンダイレクトでは体験版の配信が発表されたし、ゲームパス対応タイトルなのでプレイする人も多いだろうね。
> 4. なりぞう2024年07月02日 13:58
> >> 3ひろさん
> おー、そいうえばクニツガミがありましたな。いつものソウルスキーなお客さんからの予約入ってましたw
blog.ja.playstation.com/2024/07/18/20240718-kunitsugami/
> 明日7月19日(金)、PlayStation 5/PlayStation 4ダウンロード専用タイトル『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』が発売!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zbGVPbQ0
>>13
これはひどいw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POFPofsr0
>>13
えぇ・・
もしかしてエア店員なのか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuxcFHIH0
>>13
すげえなコイツ
どういう頭してるんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rk9GMk9b0
>>13
まさかSIE社員?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxSXvymk0
>>13
お店屋さんごっこだからDLゲームさえ予約が入る
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqi6+++M0
>>13
こういう「嘘が当たり前」の人だから自演(「まう」)も出来るんだろうな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEVN3Ysb0
>>23
PS信者に多いタイプね
指摘されなきゃ誰かは信じると思って嘘吐き続ける
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yh1J8gUb0
>>13
エア小売じゃねーかwws
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySrOEYe00
>>13
こっちは100%嘘だもんな
勘違いの余地もない
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUElYnvQ0
>>13
これには誰も指摘してないの?w
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOTv95Ww0
>>13
はぴねす限定でパッケージ版がある可能性も捨てきれない
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W19qEUz/0
>>13
ソウルスキーってなに?
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAd1x2/Zd
>>110
ダークソウル系のゲームが好きって事かと
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
こっちの方がやばくて草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/c+ouJ10
DL専売タイトルも売れるからDL比率を高いハードに肩入れしてたんだなぁ勉強になるなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynKT8PV60
せめてゲームの情報ぐらいちゃんと知ってろ!
マジで「予約したいんですけどー」で来た客に雑な対応して
後からできませんでしたじゃ恥さらしもいいとこだぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Irjq3+u0
DL専用ソフトの予約がワシワシ入ってるのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lARCF4zR0
DL専用ゲームの予約が入ったとか、イマジナリーにもほどがある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKGIpWEc0
「プレステはDLが売れる‼︎」
を連呼してるけど、ロクに販売状況を把握してないってコト?PSWではコレが普通なの??
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zbGVPbQ0
>>24
プルルルル
なりゆき「もしもしOCGSです。」
客「◯◯をDLで予約した!」
なりゆき「ありがとうございます。」
ガチャ
こんなやり取りがあるんじゃね?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwJ1iDKA0
>>31
PS5を買う時が来た宣言といい、愉快な電話が来るお店やなwww
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uS1L4i7r0
>>31
それ“客”じゃなくね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93Ix3p0C0
PSのプリペイドカードを取り扱いしてて、買っていくお客さんに何のゲームをダウンロードで買う予定ですか?って聞いてるんじゃないのかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynKT8PV60
>>25
それを予約扱いにはせんやろー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lARCF4zR0
普通は発売二週前のソフトなんて何本仕入れるか確定してるから、
予約申込があった時点で「パケ版ありません」で終わるはずなんだけど、
OCGは予約を受けてる、脳内の常連ソウルスキー氏から
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWDZz1Wu0
高校の時いたなー
嘘ばっかついてて指摘しても別の嘘をついて絶対認めないやつ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6LXf21S0
適当な店やなぁなりゆきよw
で、PS5を買う時はいつくるんだ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+/1YzZA0
そもそもクニツガミってソウル系なん?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSfiMXp+0
>>32
いやRTSアクション
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rk9GMk9b0
一時期はメルカリで中古ゲーム、近所のゲオで買ってきた特典付きゲーム、古本とかをめちゃくちゃ売ってたけど、法人はメルカリ禁止なんだよね
ってかあそこで全部在庫を捌かして好評につき閉店したんじゃないか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYEV1RcR0
DL専売っていう概念がなさそう
あってもイコール500円前後の小粒タイトルとか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIE44vep0
店長という肩書きの置き物だからな
引用元
コメント
売れてないソフトを売れてると嘘ついて店主が宣伝するのなんらかの法律に引っかかりそう
DLばっかになってもウッキウキしてた秘密がこれか!
こいつの言ってる店のデータらしきものの疑わしさが増したね
店頭で流しているpvについて常連客と話が盛り上がるなりゆき
後日その常連から電話があって「(店頭で流してたpvの)ソフトはダウンロードで買いました!」
って話があったんだよね
頭よくないと嘘ってつけないからなぁ…
クニツガミの方は言い逃れできなくて草
くにつがみの予約?
何かの隠語か?
DLでも大して売れてないんだから
プルルルルなりゆき「もしもしOCGSです。」
客「◯◯をDLで予約する時が来た!」
なりゆき「ありがとうございます。」ガチャ
で実際は口だけなのでは?
PSエアプの上に小売エアプとは恐れ入った
まあ、なんというか
嘘つきだよね、彼ら
ゲーム屋ごっこしてる頭のオカシイ奴w
ずっと妄想ばかりやってないで仕事ぐらいやればいいのにw
仕入れ発注していたら把握できてる話
つまりコイツは発注などしてないただの店番
パッケージが売れない事を嬉々として語っていたクレイジーショップじゃないかw
プレイしてようやくサムネが主人公じゃなかったことを知ったわ
もう店番ですら無いんじゃない?
店も特定されてる以上こんなバカほっておく道理はない