1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TewRLUhs0
尚、爆死したら古参が買わなかったからと責任転嫁する
何時ものクソエニムーブwww
@famitsu
『ロマサガ2』リメイク版 田付Pインタビュー。東京ゲームショウ会場では“皇帝の玉座”に座ると特製うちわがもらえる!
https://famitsu.com/article/202409/18120
七英雄のキャストは過去の姿を意識してオファー。七英雄の過去を知ると、オリジナル版とはまた違う印象を受けるかも?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d12Z4P9A0
>>1
こう言うらんまとかうるせい奴らとかの古いアニメやゲームのリメイクの新規キャストって全部同じやつらばっかりじゃねーかよ
杉田とか早見沙織とか大体見かけるぞ?
こう言うらんまとかうるせい奴らとかの古いアニメやゲームのリメイクの新規キャストって全部同じやつらばっかりじゃねーかよ
杉田とか早見沙織とか大体見かけるぞ?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keIH0/GNd
>>1
だから古参とか言って一括りにすんなよ
原作リアタイのアラフィフだけどこういう聖剣3リメの流れを汲んだスッキリした分かりやすい可愛さ大好物だよ
原作の原画みたいないかにもアート然としたケバケバしい絵を全面に押し出されるより
分かりやすい美少女いっぱいの方がいいに決まってる
だから古参とか言って一括りにすんなよ
原作リアタイのアラフィフだけどこういう聖剣3リメの流れを汲んだスッキリした分かりやすい可愛さ大好物だよ
原作の原画みたいないかにもアート然としたケバケバしい絵を全面に押し出されるより
分かりやすい美少女いっぱいの方がいいに決まってる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryiFpQNH0
キャラデザに関しては贅沢言えんわ
元の奴の雰囲気引き継ぐは無理がある
元の奴の雰囲気引き継ぐは無理がある
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wmzTb3Y0
ミンサガで経験してるからすでに通った道
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlzv5Wzx0
7英雄のキャラデザ自体は昔からあって、今回のはそのソシャゲアレンジをそのまま持って来たに過ぎない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ht4P8BSM0
コーデリアがブサイクで誰か得するんか?グラサンデブがドヤ顔でいってた鉄拳の使用率問題みたいなもんだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OiXK7R8u0
サガファンだけに目を向けてたら新作出せなくなるからね
リマスターとか、ほんとただの気が利かない昔のゲームで遊べたもんじゃないよ
リマスターとか、ほんとただの気が利かない昔のゲームで遊べたもんじゃないよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47bh9Z3Y0
女キャラがエロ可愛くなって古参のオッサン共も喜んでるだろ
判断基準は原作リスペクト云々じゃなくて下半身
判断基準は原作リスペクト云々じゃなくて下半身
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Es9acJT+0
その古参てサガエメまでついていくような層だから別に切り捨てて構わんだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ht4P8BSM0
>>8
潰しても潰しても死なない虫だからな
完全に無視で良い
潰しても潰しても死なない虫だからな
完全に無視で良い
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Q2JAzvJ0
30年近く昔のゲームだからその古参何人か死んでるでしょ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhgoz6/7M
わかっていただろうにのうワグナス
あのスクエニが原作に忠実なリメイクなどするものか
あのスクエニが原作に忠実なリメイクなどするものか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjmVHe8W0
>>10
LOVでなんか若返ってイケメン化していたボクオーン!?
LOVでなんか若返ってイケメン化していたボクオーン!?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvniKKV40
キャラデザ没個性化したけどまあこんなもんじゃねと思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zz9IPi9E0
サガが新規ファンなんか獲得できるわけねーだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8GgJIUR0
デザイナーは別の人になったん?
高齢デザイナーと繋がっても発展的な関係が築けないから作り手は新しい人と繋がった方がいい
高齢デザイナーと繋がっても発展的な関係が築けないから作り手は新しい人と繋がった方がいい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3b4arFqb0
古参と言うか何十年もゲーム続けてるおっちゃんは大抵ブヒブヒできるキャラ大好きじゃね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0L3fiijNH
田付か、まだクズエニにもまともなのがおったか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m2FIW19d
古参は切り捨てて新規を取り込んでいけ👊
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3QiU6Oa0
最終皇帝は旧版の方が好きだった
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47bh9Z3Y0
>>18
現実は女皇帝の露出度上がって喜んでるような高齢DT爺ばっかだよw
現実は女皇帝の露出度上がって喜んでるような高齢DT爺ばっかだよw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLJM8KD50
新しいキャラデザで良いとは全く思えないけど元のキャラデザも良く無いしな
ウンコがうんこに変わっただけだし結局遊び易さ次第よ
ウンコがうんこに変わっただけだし結局遊び易さ次第よ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKC8+wQV0
聖剣伝説3リメイクの人だっけ?
スクエニの中ではまともな人だな
スクエニの中ではまともな人だな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiMmlo8O0
別に好きにすりゃいいけど、申し訳ないながら印象は「中小っぽいデザインになった」だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NiT4fdR9d
キャラデザというよりモデリングの安っぽさが気になるな
遊んで楽しけりゃ別にいいと思うが名作のリメイクとしてはこじんまりとしている
遊んで楽しけりゃ別にいいと思うが名作のリメイクとしてはこじんまりとしている
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66e2RxkHM
>>25
今はゲームのボリューム膨らみすぎだよ
ミンサガレベルでも本来特大ボリュームなのにな
今はゲームのボリューム膨らみすぎだよ
ミンサガレベルでも本来特大ボリュームなのにな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0L3fiijNH
古参大好き河津がノータッチなだけで朗報という
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4N1mdP960
体験版実機は綺麗だったぞ
アピールに使って来たのが古いんやろ
アピールに使って来たのが古いんやろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVxDaRwpM
>>29
Switchのくせにまともに動いてて感心したわ
Steam版と悩んでいたがSwitch版でもいいな
Switchのくせにまともに動いてて感心したわ
Steam版と悩んでいたがSwitch版でもいいな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKC8+wQV0
ファミ通の配信見たけどなんかしょぼかったな
わざわざスイッチと書いてたし
低評価押しといたわ
わざわざスイッチと書いてたし
低評価押しといたわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyIa47yN0
ドラクエ3なんかより
よっぽど考えて作ってるから
ええよ
よっぽど考えて作ってるから
ええよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FeVAUTh50
まあ値段も安いからな
安くて嬉しいよりもその程度のタイトルなのねと思ってしまうわ
安くて嬉しいよりもその程度のタイトルなのねと思ってしまうわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKR6ExzO0
キャラデザもモデリングもちょうどいいと思ったよ
無駄に金かけたアニメーションを作らず仕上げた
スクエニはグラ厨が多いのによく抑えたと思う
無駄に金かけたアニメーションを作らず仕上げた
スクエニはグラ厨が多いのによく抑えたと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7ZCkx8e0
体験版やってみ
グラなんてどうでもいいくらい出来が良いから
グラなんてどうでもいいくらい出来が良いから
コメント
評判いいからイジメの対象変えた方がイイっすよ叩き厨さん
2Dドットだったから出せた雰囲気感をトゥーンレンダリング3Dで維持出来るかって言われたら無理だろうし、元とは別にして楽しめってのはそう悪いことでは無いんじゃないかとも思う
>2Dドットだったから出せた雰囲気感をトゥーンレンダリング3Dで維持出来るかって言われたら無理だろうし、
FF7Rでできてた3Dがロマサガ2でできないわけねえだろ
同じ予算と規模で作られてる訳ねぇだろ
そんな事は言っていないけど、また妄想で叩くのか
まるでPの発言のようにタイトル改変すんなw
ゲハなんて歪曲が大半だからな
ソースをキチンと確認する習慣が大切
特にゲーパスが好調とかなw
またハコガー🤣お得意のセルフグッドも楽しそう🤭
PSプラスは不調だね
PS5がSwitchに圧勝してるような世界線で生きてる連中ばかりだぞ
まともに情報を確認できると思ってるのか
可愛いは正義、良くわかんだよね
コアなファンが多いシリーズなのは知ってたものの、キャラデザの癖が強くてどうも手を出せずにいたけど今作は買おうと思ってる
まあ違和感あるならソシャゲのCS版だと思って分けて考えたほうが無難だわな
むしろ昨今のサガより100倍いいよ。体験版もテンポ以外は悪くないし。
というより本流サガってアンサガ以降全部外してるイメージしかないんだが
ロマサガに限らずサガシリーズリメイクが件並できが良いのがまた…
軒並みは「けんなみ」じゃなくて「のきなみ」って読むんだよ
記事読んだけど何がどうなってスレタイになったの?
スイッチでもロードクソ速いし成長やUI等システムもわかりやすい
ミンサガそのままな狭いぶつ切りマップとかいかにも基地外PS信者が嫌いそうな古いデザインだなとは思ったけど
ドラクエなんかもそうだが、Switchマルチで叩くファンボ、古参装ったポリコレ、スクエニなら何でも叩く脳死
この辺が入り乱れて叩いてる印象だわ
地獄かな
Xbox界隈(パルワ擁護派)を忘れているぞww
大河ドラマなんだからFF7Rのリアル調にするかミンサガのようなSD頭身にするべき
こういう中途半端な手抜き3Dが一番癪に障る
FF以上に信者ゲー化してるから新規開拓しないとマジでシリーズ終わる可能性あるからな
頼りのロマサガrsもオワコン化してるみたいだしな
FF7Rのグラフィックでサガシリーズの技を使ってたら差異が有りすぎてギャグにしかならないんだよ
てかミンサガのSD頭身は散々キモい言われて不評だったの知らないのか
それでサクラ革命が失敗しただろ
FGOのDWの一流手腕をもってしても失敗した事例を業界は重く受け止めろ
革命はキャラデザ以外にも色々やらかしすぎて新サクラより養護できなかっただろ
今回くらいのデザイン変化なら既プレイヤーとして個人的には全然いいんだけど、人魚に足生やすのはどうなん?それもう人魚じゃないやん
アンデルセン童話の人魚姫読んでみ?
そもそも別で人魚がいるし
ネレイドを人魚として強調する必要も無いのよね
歩きのモーションとか使い回せなくて生やしたのかは気になるところっすなあ
そりゃXboxハブったお陰で、ちゃんと開発できたんだからなww👍️
ここの住人に騙された
Switchとps5でロード時間検証したらps5が3〜4秒でSwitchが12〜18秒じゃねーか!
百英かよ!