1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DJCndTd0
風情がないよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xa3fjsUS0
『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(ドラゴンクエストシックス まぼろしのだいち)は、1995年12月9日に日本のエニックスから発売されたスーパーファミコン用ロールプレイングゲーム。
30年前のゲームを今日の出来事のように語るやん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmpJdesx0
主人公は魔法戦士やろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlfhdafAa
>>3
ワイやん
ワイやん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41StBILd0
最初レンジャー経由でやったわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+cMulPs0
途中弱いから嫌
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkW8yNao0
勇者になる前にクリアしちゃうだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h19hgVMK0
なんか経由して勇者になれないのなかったけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbNUeerN0
でもバトルマスターだとハッサンやアモスと被るし…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DMRg/020
パラディンでええやん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09x8mUpk0
普通魔法戦士にして泣きをみるよね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ii8/RaVS0
戦闘100回分以上早く勇者になれるのは有利
優秀な全体回復全体攻撃とくぎも覚えられるし効率だけはナンバーワン
優秀な全体回復全体攻撃とくぎも覚えられるし効率だけはナンバーワン
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2gEIFNK0
魔法戦士とかいうメラゾーマしか良い所がないカス職
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS4wez/w0
だって主人公にハッスルダンス覚えさせたらクッソ楽になるし…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6v6EMPo0
主人公→バトマス
ハッサン→パラディン
チャモロ→賢者
ドランゴ→ドラゴン
ミレーユ→賢者
バーバラ→マダンテ
ハッサン→パラディン
チャモロ→賢者
ドランゴ→ドラゴン
ミレーユ→賢者
バーバラ→マダンテ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx4KX6z20
>>17
とりまミレーユをスーパースターにするのがワイ
とりまミレーユをスーパースターにするのがワイ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GpApD1f0
>>17
チャモロはレンジャーやったわ
チャモロはレンジャーやったわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2doVmlf0
>>17
テリー「なぜ俺が居ない」
テリー「なぜ俺が居ない」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epSFgeo70
基本職だけでも十分攻略可能やけどやっぱり勇者は目指したい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4mDDe8x0
ハッサンがバトマスルートで主人公をパラディンにするのがバランス良い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDJavEL80
一昔前の5chは3おじや5おじの声ばっかでかかったが最近6世代や7世代の発言力が高まってきた感がある
んで6~7世代のほうがそのゲームの欠点もまあわかるって受け止めてる印象
んで6~7世代のほうがそのゲームの欠点もまあわかるって受け止めてる印象
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAbz+LsC0
余ったキャラ全員パラディンでもええぐらいよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YBmUJT5r
ノーヒントでプレイしてて
ハッサン→バトマス
主人公→パラディン
にしたワイ、無事死亡
ハッサン→バトマス
主人公→パラディン
にしたワイ、無事死亡
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nq67t6lL0
ワイや
なんか攻略本に書いてた気がする
なんか攻略本に書いてた気がする
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDJavEL80
主人公バトルマスタールートとかはハッサンと技被りが多くて呪文がなさすぎて風情がないって感じたキッズも結構いそう
まあ響きのかっこいい魔法戦士は罠すぎるが
まあ響きのかっこいい魔法戦士は罠すぎるが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmpJdesx0
レンジャーとかいう糞職はなんなん?
バランス考えろよって思う
バランス考えろよって思う
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCJ8v1SC0
>>27
3職経由やのに弱いの草も生えんよね
3職経由やのに弱いの草も生えんよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tiViPKnk0
道中で筋肉ダルマ二人で進んだほうが結局楽だし進んでりゃ勝手にみんな強くなるし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3E8ishd0
ハッサンを見た目通りに前衛職にするかぱふぱふ覚えさせてほんまにするんやろかって試す奴もいた
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YBmUJT5r
バーバラとかミレーユとか魔法キャラを魔法職にすると
ただでさえ少ないHPが更に減って
雑魚戦でも即死が見えるのがね
脳筋ゴリ押しが最適解になるんやわ
ただでさえ少ないHPが更に減って
雑魚戦でも即死が見えるのがね
脳筋ゴリ押しが最適解になるんやわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3LdnBZq0
めいれいさせろしかできない欠陥品は馬車やぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pYmJkbn0
風情が分からないやつとは友達になれない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4mDDe8x0
ハッサンをパラディンにするクソ野郎がワイは嫌い
ロールプレイングゲームなんだからハッサンの思考を辿ればバトマスになるに決まっとるやろ
世界一の武闘家の夢を捨てて信仰に生きるようになったストーリーを構築できるんかと言いたい
ロールプレイングゲームなんだからハッサンの思考を辿ればバトマスになるに決まっとるやろ
世界一の武闘家の夢を捨てて信仰に生きるようになったストーリーを構築できるんかと言いたい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nq67t6lL0
>>33
挿絵が悪い
挿絵が悪い
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plsCAouj0
バトルマスターだとハッサンアモスと被るし
賢者はチャモロバーバラ枠
レンジャーは下位職含めて戦闘で使える特技少なすぎやろ
そらスーパースターいくわ
賢者はチャモロバーバラ枠
レンジャーは下位職含めて戦闘で使える特技少なすぎやろ
そらスーパースターいくわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9r7IRpN0
正拳突きからのバトマスだよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASaKD+ZS0
キャラ設定と自力習得技的に後衛組は
ミレーユ僧侶→賢者
バーバラ魔法使い→魔法戦士
で行きたくなるんやが
スーパースターをチャモロにやらせるのは何かすげ~嫌やから結局
ミレーユ賢者、チャモロ魔法戦士、消去法でバーバラがスパスタ担当する感じになる
ミレーユ僧侶→賢者
バーバラ魔法使い→魔法戦士
で行きたくなるんやが
スーパースターをチャモロにやらせるのは何かすげ~嫌やから結局
ミレーユ賢者、チャモロ魔法戦士、消去法でバーバラがスパスタ担当する感じになる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6/TwNIG0
レベル99にして全職業⭐︎MAX
ようやったわあんなとこまで
ようやったわあんなとこまで
コメント
主人公をスパスタにしておくとベストドレッサーが楽だった記憶
主人公は魔物使いだろ!って感覚が抜けず、そのままレンジャールートや
たしか海賊経由だった記憶がある
バーテンダーに転職させてやったろ
シェイカー振ってろ