【朗報】『Detroit: Become Human』が発売から6年を経て販売本数1000万本を突破

ソフト
Detroit: Become Human™_20180531020923
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2w4zEwY2d

Quantic Dreamは、『Detroit: Become Human』の販売本数が1000万本を突破したことを発表した。

この数字は、PlayStationとPCの累計販売本数だ。PS Plusなどのサブスクリプションサービスにもときどき登場していたことから、合計プレイヤー数はさらに多いものだろう。

「本作をプレイしてくださった皆さんに、心より感謝いたします」とQuantic DreamのCEOを務めるギョーム・ド・フォンドミエールはポストしている。「プレイヤーの皆さんは、私たちにとってかけがえのないものです。皆さんがいなければ、これほどの大きな記録を達成することはできなかったでしょう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8dd91f53ae4e4351690b08673cc38f7c50070818

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LCUmNeO0
デトロイトってなんだっけ?もうかなり前で忘れたわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZB9b8w20
全てのノベルゲーを過去にしたからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oap8vCPk0
今でもたまにプレイする
めちゃくちゃいいゲーム
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5l7s6X70
ソニーファーストは1000万本超えがデフォだから驚きはない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTLCQZW90
名作中の名作
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqAMapNY0
あああの選択式のシネマインタラクティブなゲームか
4のだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BFBU67t0
1000円で買ってすぐやめたやつ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZkDj6Mg0
やっぱりカナダってヤバい奴がいく土地なんやなって
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vg5sVTrK01010
配信で売れなくなるとか言うけどそんなん全くないやんけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylby+br001010
俺も持っているよ
セールの時に買った
動作させてないけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f62GJyZq01010
これ面白いよな
配信とかより自分で選択肢を選ぶ方が何倍も面白いのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZkDj6Mg01010
やっぱりこのスタジオもポリコレ落ちした感じ?フランスだし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXjs+OVA01010
>>16
もうスタジオ無いのかな
米スタジオ以外ほぼ閉鎖されたしな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+fNaCq3a1010
昔プレイしてストーリー忘れてるけど守ってた子供が実はアンドロイドだったって奴だったっけか
あんま面白かった記憶がない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24iOn0vE01010
しょっちゅう1000円セールのアレか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgtOhWZn01010
面白かったわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HrWQQNi301010
デトロイトは面白いんだけれど、スキップ機能がないから周回しようとは思えないのが残念だったな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Li3Wv4Tud1010
年々世界観のリアリティが増すゲームだからこれからも売れ続けるだろうね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOogFQjo01010
人間の女の子とロボットメイドの関係がよかったのに
人間の女の子もロボットってヲチはくっそ萎えた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGj+DyN601010
話が悲惨過ぎて途中で止めてしまったわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sns+ZheH01010
フリプだったよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttOU4fXw01010
大バンバンでスパイダーマンと一緒に交換したまま放置してるわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkSWs4bpr1010
Quantic Dreamは現在NetEase傘下
インディパブリッシング事業を立ち上げていて
ゲーム開発コンサルとビジネスサポートをしている
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujTWW5jb01010
>>28
中華メーカー入りしたんだ、名越ゲームと同じか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGfvIrYOH1010
Steamで最安値の1350円でセールしてるね
だいぶ前に配信者の動画見ちゃったから、買うか迷い中
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/5NUM1w01010
デモやってイマイチだったけどおもしろくなるの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1o8sqNl301010
フリプで本数稼ぎやろ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCiLVxAa01010
0円販売ですよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgWd44Mwd1010
コレとライフイズストレンジ買ったけどアクション要素ない3Dアドベンチャーは正直ダルい
個人的にはアドベンチャーは一枚絵タイプでいいかなぁ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRfCQRhS01010
PS5買った時にPSプラス特典で貰ったな
ああいうのは販売本数に含まれるんか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAo0mIPk01010
これフリープレイのも販売本数にカウントされてないか?
そんなに悪いゲームではないが
流石に単純な販売本数で1000万ってのは信じがたいのだが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5+FgGYL01010
フリープレイカウントしたら1000万どころじゃないぞ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKhUA2IQ01010
捨て値でばらまいてたやつか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzPdMpwW01010
どう売るかを考える前に売れなくなる心配ばかりしてる和サードがバカみたいだな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VeBTfMp01010
このジャンルで1000万本は凄いな

引用元

コメント

  1. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VeBTfMp01010
    このジャンルで1000万本は凄いな

    セールとフリプで稼いだ数だけどな

  2. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5l7s6X70
    ソニーファーストは1000万本超えがデフォだから驚きはない

    CONCORDの醜態からまだ一ヶ月程度しか経ってないのにこんなこと言えちゃうのはすでに認知症でも発症しているからなのかな?

    • 東京スカイツリー建設費用に匹敵する額の損失を出したと言うのになw
      570億~650億だと言われている。
      これでSIEは
      『マーケティング力皆無』
      『ポリコレ汚染から逃れられない』
      『FPSを作るセンス無し』
      と言う実績を作ってしまったししかもまた同じ様なソフトを
      出そうとしている。学習能力が皆無なのも追加で。

  3. 業務をすごく熱心にしてそうな代表だ

  4. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5l7s6X70
    ソニーファーストは1000万本超えがデフォだから驚きはない

    リターナル「」←世界生産出荷数56万本の”メガヒット”w

タイトルとURLをコピーしました