1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X5/yJ3z0
ドラクエ3の「性別」廃止でファン賛否 「ポリコレへの配慮は…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce334ea27e0f683888cf568d5a76053afe8cfb7b
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce334ea27e0f683888cf568d5a76053afe8cfb7b
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X5/yJ3z0
>今回の変更について、ドラクエシリーズを手がけているスクウェア・エニックスに取材を申し込んだが、辞退する旨の回答があった。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eg9XtsC0
>>2
スクエニじゃなくて堀井(バードスタジオ?)に取材すればいいのに
まぁ堀井も鳥嶋も緘口令食らってるかなw
スクエニじゃなくて堀井(バードスタジオ?)に取材すればいいのに
まぁ堀井も鳥嶋も緘口令食らってるかなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUxzzQAG0
>>27
ビジネスする権利はエニックスが全権もってるから、エニの広報に聞いて としか言えん
ビジネスする権利はエニックスが全権もってるから、エニの広報に聞いて としか言えん
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVcZMuUq0
>>27
ポリコレ黒幕は集英社
ドラクエ版権の一部を握ってるから怒らせたらDQの企画が通らなくなる。
FFはソニー恩義だがDQは集英社恩義ズブズブ。
版権分散化の弊害。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIEtgKuJ0
じゃあ任天堂はこういう取材受けるのかよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X5/yJ3z0
正直にポリコレに配慮したって言えばいいじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9X5/yJ3z0
自分らの判断でしょ?
自信持って答えなよ
自信持って答えなよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugj3A0xe0
誰の入れ知恵か言えないの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cS4ZCSS80
性癖撤廃ってなんだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuK2oJHf0
>>8
性格が統一化されてみんな同じ話し方するようになる
登場キャラ全部aiぽい話し方だったら逆に斬新
性格が統一化されてみんな同じ話し方するようになる
登場キャラ全部aiぽい話し方だったら逆に斬新
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwUYeRdX0
答えないってことは黒なんだな!!ってまた陰謀論にハマってるの草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uwKKvdo0
>>9
それで陰謀なんて無いと納得する人いるの?
それで陰謀なんて無いと納得する人いるの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwUYeRdX0
>>13
答えないって文章には答えないって情報しか含まれてないでしょ
でもキミらユダヤとかコンサルとか妄想するじゃんw
答えないって文章には答えないって情報しか含まれてないでしょ
でもキミらユダヤとかコンサルとか妄想するじゃんw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uwKKvdo0
>>16
知らんがな
何かしらの説明無しだと何かあると思う人の方が多くなるとしか言えない
知らんがな
何かしらの説明無しだと何かあると思う人の方が多くなるとしか言えない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoceqVA40
いやしっかり説明しろよ
だからファンが不信感抱いてるんだろ
だからファンが不信感抱いてるんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQGycDIg0
露骨にポリコレ要素入れてるのに
我が社はポリコレに配慮してます!と言えないなら
マジでやる意味ないでしょ…
我が社はポリコレに配慮してます!と言えないなら
マジでやる意味ないでしょ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTTTgsHC0
>>11
本当にその通りだな…
プラスの効果があると考えてないならなんで配慮するのか
本当にその通りだな…
プラスの効果があると考えてないならなんで配慮するのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ubpq/u80
コンサルに言われましたってバレるし
堀井が嫌がってたの事実だし
板挟み
堀井が嫌がってたの事実だし
板挟み
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+6YRAZt0
嫌がっていようがその仕様にしたならなんのいいわけにもならん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzXLL9LP0
堀井「男女にしていったい誰が文句を言うんだろう。分からない」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjaZ4qkN0
ゲームにポリコレ持ち込むことの是非は別として、多様性に配慮してますとキッパリ言う方がマシなのにな…客としては買わないという判断下せるし
後ろ暗いとこあるから濁してるんだろうけど自信持って主張できないなら最初からやるなと
まあ極力伏せて騙し売りしたいんだろうけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02VfKHUD0
ロマサガ2もキャットがスパッツ履いてるしダメだわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qq6qKjRP0
正しいことをやってると思っているなら堂々と答えろよ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rUbivu/0
>>21
それな
なんか知らんけどそういう人たちにも配慮して作ったとかは隠したがるんよな
ちゃんと言った方がジェンダーの人ら手に取りやすいと思う
それな
なんか知らんけどそういう人たちにも配慮して作ったとかは隠したがるんよな
ちゃんと言った方がジェンダーの人ら手に取りやすいと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQbaj9iy0
ポリコレに屈しただけだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiC6HezQ0
コンサルに従いましたって言え
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cuiM4Q40
取材ぐらい受けなさいよ情けない
後ろめたい事でもあるのか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:383XMIY80
正直コンコードとかアンノウン9とかと比べればかわいい配慮ってレベルではあるんだけど
DEIに傾倒したタイトルと印象付いたらそれだけで売上大幅に減るってのが証明され続けてるからな
企業としてはもう何も言えないってのはそらそう、じゃあなんでそんなことしたんだよってユーザーの声もそらそうなんだけどな
DEIに傾倒したタイトルと印象付いたらそれだけで売上大幅に減るってのが証明され続けてるからな
企業としてはもう何も言えないってのはそらそう、じゃあなんでそんなことしたんだよってユーザーの声もそらそうなんだけどな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5Wf4RAB0
はるか昔に完成しているものにポリコレぶっかけんのはクソだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3Za7EWc0
DQを欧米でも売ろうとした結果国内から見放されるパタ^ン
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2YtGleO0
>>33
なんなら海外でもコンコードみたいなDEI推奨作品ってことでスルー対象になるからな
馬鹿すぎる
なんなら海外でもコンコードみたいなDEI推奨作品ってことでスルー対象になるからな
馬鹿すぎる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgcMFSqK0
どんな回答してもポリコレ賛成派・反対派双方から称賛されるコメントなんて出せないからな
「ゲームをやって、性別廃止でつまらなくなったか判断してくれ」ってことだろ
「ゲームをやって、性別廃止でつまらなくなったか判断してくれ」ってことだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8fUmaKl0
自分はゲーム内で男(女)でありたかったんですけど、性差別ですか?って突っ込んでやれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjBTrE7l0
> 原作では「男」なら「むっつりスケベ」、「女」なら「セクシーギャル」というように、
これが酷すぎだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVER1CgB0
>>38
あれ?
でも今作セクシーギャル続投であるんやろ?
タフガイ→タフネス
ラッキーマン→ラッキーパーソン
ってよくわからん変更は入っとるけどさ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjQTiaSDd
こう言うのが出ると余計だろ
スクエニは後ろめたいことが有るんだろうか
ポリコレに走るならポリコレ全力宣言すれば良い
誰も買わなくなるだけだからw
スクエニは後ろめたいことが有るんだろうか
ポリコレに走るならポリコレ全力宣言すれば良い
誰も買わなくなるだけだからw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jrc9LkGF0
配慮したならしたでちゃんと対応すりゃいいのに
後ろめたい何かがあると自覚してるのか
後ろめたい何かがあると自覚してるのか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lf8JlFoB0
スクエニやバンナムも欧米メーカーと共に沈んでいくのか…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Hfps5SD0
まあ、どう答えても炎上しそうではあるな
この記事だと賛否両論なんて書いてるけどネットじゃほぼ否定的な意見しかない
そもそも生みの親の堀井が懐疑的なわけで尚更答えられんだろうな
この記事だと賛否両論なんて書いてるけどネットじゃほぼ否定的な意見しかない
そもそも生みの親の堀井が懐疑的なわけで尚更答えられんだろうな
コメント
徹底的にポリコレに入れこんでるクソ企業ですと宣言するUBIの方がマシなのは草
説明も拒否するんならやらん方が良いわな
まさにそういうとこやぞスクエニってやつだよな
まぁその他のことで信用とっくに低いけども
そうなるかもしれないけど、もっと根本的な理由で沈むんだと思うよ
くだらん
「性『癖』撤廃」ってなんぞや?w
戦士のデザインが変わったとかぱふぱふがなくなるとかか?w
まあ真っ先に名前消してもらったもんな